庭の管理

417枚の部屋写真から49枚をセレクト
renrinmamaさんの実例写真
液体肥料をあげて、バラやラベンダーや水菜など元気に。芝刈りも重労働。梅雨入り前に刈れてよかった。
液体肥料をあげて、バラやラベンダーや水菜など元気に。芝刈りも重労働。梅雨入り前に刈れてよかった。
renrinmama
renrinmama
家族
ritsukoさんの実例写真
♡朝時間、今日の1枚♡ 今朝早く 庭に出て お花チェック ① 三年前に植えた百合達 最初は5個球根を植えたのですが 毎年 増えています➿➿ 今年は24本に➿➿ 沢山花芽をつけてくれてます 蕾が5個 咲いてくれるのが楽しみです➿ 色は白い百合です➿➿ ②数えたら24本 沢山咲いたら 切花にしてたいので 楽しみです ③紫陽花の蕾が 随分大きくなりました この紫陽花は挿し木で 大きくなりました 昨年 沢山 紫陽花が咲き  今年も沢山 咲いてくれたら良いなぁ➿➿ ④2年前に お迎えした コレオプシスソランナ 毎年綺麗に咲かせてくれています➿✨ 黄色花はパワーもらえますね➿✨💛💛 オレンジ色かな🧡🤔 とにかく 綺麗😆✨✨✨ お庭 只今 パンジー伸びて ぐちゃぐちゃに😂 園芸店に行って お花買ってこなくちゃ➿
♡朝時間、今日の1枚♡ 今朝早く 庭に出て お花チェック ① 三年前に植えた百合達 最初は5個球根を植えたのですが 毎年 増えています➿➿ 今年は24本に➿➿ 沢山花芽をつけてくれてます 蕾が5個 咲いてくれるのが楽しみです➿ 色は白い百合です➿➿ ②数えたら24本 沢山咲いたら 切花にしてたいので 楽しみです ③紫陽花の蕾が 随分大きくなりました この紫陽花は挿し木で 大きくなりました 昨年 沢山 紫陽花が咲き  今年も沢山 咲いてくれたら良いなぁ➿➿ ④2年前に お迎えした コレオプシスソランナ 毎年綺麗に咲かせてくれています➿✨ 黄色花はパワーもらえますね➿✨💛💛 オレンジ色かな🧡🤔 とにかく 綺麗😆✨✨✨ お庭 只今 パンジー伸びて ぐちゃぐちゃに😂 園芸店に行って お花買ってこなくちゃ➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
goro_wanさんの実例写真
花壇が、アイビーに覆われていたのを引っこ抜きました。
花壇が、アイビーに覆われていたのを引っこ抜きました。
goro_wan
goro_wan
家族
no94さんの実例写真
引っ越してきた時は2階の窓から枝を切ってた庭の木。6回目かなー切ったの。久しぶりに重い腰上げて切りました!直径20cmくらいでも切るのは大変! 木を撤去して、目隠しのフェンスつけたいです。
引っ越してきた時は2階の窓から枝を切ってた庭の木。6回目かなー切ったの。久しぶりに重い腰上げて切りました!直径20cmくらいでも切るのは大変! 木を撤去して、目隠しのフェンスつけたいです。
no94
no94
4LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
小雨のお庭。 以前お名前を教えていただいたヤマボウシのお花が咲きました❁ つぼみだった頃↓ https://roomclip.jp/photo/slEF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あぁぁ、それにしてもジメジメ… 梅雨ですなぁ……
小雨のお庭。 以前お名前を教えていただいたヤマボウシのお花が咲きました❁ つぼみだった頃↓ https://roomclip.jp/photo/slEF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あぁぁ、それにしてもジメジメ… 梅雨ですなぁ……
petitesplumes
petitesplumes
家族
yoさんの実例写真
水やりの手間を少しでも減らしたくて 先日購入したスプリンクラー🚿 長方形に水撒きしてくれるので、 我が家の庭にはピッタリでした‼️ 水やりは朝or夕方がいいといわれても、 どっちも家庭ではめちゃくちゃ忙しい時間帯なんですよね😂 時は金なり💸 子育て中に天然芝なんて…と何度も後悔しましたが笑 この子のおかげでまだ頑張れそうです🚿
水やりの手間を少しでも減らしたくて 先日購入したスプリンクラー🚿 長方形に水撒きしてくれるので、 我が家の庭にはピッタリでした‼️ 水やりは朝or夕方がいいといわれても、 どっちも家庭ではめちゃくちゃ忙しい時間帯なんですよね😂 時は金なり💸 子育て中に天然芝なんて…と何度も後悔しましたが笑 この子のおかげでまだ頑張れそうです🚿
yo
yo
家族
charuさんの実例写真
2階から。 朝日が眩しいです^^ 緑がワサワサとなってきました。 ぼちぼち家庭菜園を始めました。 余ってるスペースに何を植えようか悩み中、、、。 美味しくなりますように^^
2階から。 朝日が眩しいです^^ 緑がワサワサとなってきました。 ぼちぼち家庭菜園を始めました。 余ってるスペースに何を植えようか悩み中、、、。 美味しくなりますように^^
charu
charu
4LDK | 家族
chi3さんの実例写真
chi3
chi3
4LDK | 家族
katさんの実例写真
💜‪パープル三昧( 💜´꒳`*) 1⃣アゲラタム 2️⃣トレニア 3️⃣ラベンダー 𝐦𝐲夏の定番♡どれも大好きです ムラサキ色だけど 何となく涼し気な感じがします 4️⃣いまトピ掲載ありがとうございます🥰💕︎ 夏とグリーンで載っていました(*^^*)⋆⸜💚⸝‍⋆ 因みにkuma3ちゃんちの癒しの地域猫ちゃんのお名前は ナッツ🥜ちゃんです🤭🐱💕 夏のナッツ∩^ω^∩ꉂ🤣𐤔
💜‪パープル三昧( 💜´꒳`*) 1⃣アゲラタム 2️⃣トレニア 3️⃣ラベンダー 𝐦𝐲夏の定番♡どれも大好きです ムラサキ色だけど 何となく涼し気な感じがします 4️⃣いまトピ掲載ありがとうございます🥰💕︎ 夏とグリーンで載っていました(*^^*)⋆⸜💚⸝‍⋆ 因みにkuma3ちゃんちの癒しの地域猫ちゃんのお名前は ナッツ🥜ちゃんです🤭🐱💕 夏のナッツ∩^ω^∩ꉂ🤣𐤔
kat
kat
yumiyumiさんの実例写真
家の西側 お隣さんまで大きくなったホスタ🌿 外構工事で敷地をインターロッキング、コンクリート、防草シートに砂利と地植えが出来ない状態になってしまうためホスタ達をどうしたらいいか🤔 地植えが出来なくなるのは寂しいけど狭い庭だから仕方ない😥 掘り起こして大きい鉢に移し替えるか大切に育ててくれる人に引き取ってもらうか考え中😑
家の西側 お隣さんまで大きくなったホスタ🌿 外構工事で敷地をインターロッキング、コンクリート、防草シートに砂利と地植えが出来ない状態になってしまうためホスタ達をどうしたらいいか🤔 地植えが出来なくなるのは寂しいけど狭い庭だから仕方ない😥 掘り起こして大きい鉢に移し替えるか大切に育ててくれる人に引き取ってもらうか考え中😑
yumiyumi
yumiyumi
家族
ot-gardenさんの実例写真
ドラセナの葉を剪定しました🎵このドラセナは しばらく葉を剪定してなかったので、幹がこんなに成長してることにビックリしました‼️
ドラセナの葉を剪定しました🎵このドラセナは しばらく葉を剪定してなかったので、幹がこんなに成長してることにビックリしました‼️
ot-garden
ot-garden
家族
figaroさんの実例写真
イングリッシュガーデンやアメリカのドラマから影響を受けて作ったお庭のあるお家
イングリッシュガーデンやアメリカのドラマから影響を受けて作ったお庭のあるお家
figaro
figaro
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
晴れていたので diyした小さな庭を上から撮りました✿︎ このスペース(3m✖️5m)に… 花壇、ユーカリ、ソヨゴ、レンガの小道、人工芝、枕木コンクリート、オレフェンス、ガーデンシンク、こどもベンチ、ミニ砂場、ラジオフライヤー、つっぱりオーニング、ウッドデッキ、人工枕木など…好きなものが、わんさか詰まっております😂 軽の隣にはもう一台大型車が停まっています がほぼ全体🤣が、これくらいの小庭が管理しやすくズボラな性格のわたしにはぴったりサイズです🌷 ラジオフライヤーに乗っているのは超リアルなワニさん🐊で息子のお気に入り。向かいのおじいちゃんからの頂きものです🎁
晴れていたので diyした小さな庭を上から撮りました✿︎ このスペース(3m✖️5m)に… 花壇、ユーカリ、ソヨゴ、レンガの小道、人工芝、枕木コンクリート、オレフェンス、ガーデンシンク、こどもベンチ、ミニ砂場、ラジオフライヤー、つっぱりオーニング、ウッドデッキ、人工枕木など…好きなものが、わんさか詰まっております😂 軽の隣にはもう一台大型車が停まっています がほぼ全体🤣が、これくらいの小庭が管理しやすくズボラな性格のわたしにはぴったりサイズです🌷 ラジオフライヤーに乗っているのは超リアルなワニさん🐊で息子のお気に入り。向かいのおじいちゃんからの頂きものです🎁
Minori
Minori
家族
pandaさんの実例写真
砂利の小道、ウッドデッキ、ウッドフェンス、レンガを積み重ねて板にペンキを塗っただけのベンチ(笑) 全てDIYです💪 写ってないけど室外機カバーと多肉を置いてる棚も。 枕木風コンクリート板の小道ももう少し改良したいなぁ。。。 イベントにギリギリ参加💦 コメントお気遣いなくです😌
砂利の小道、ウッドデッキ、ウッドフェンス、レンガを積み重ねて板にペンキを塗っただけのベンチ(笑) 全てDIYです💪 写ってないけど室外機カバーと多肉を置いてる棚も。 枕木風コンクリート板の小道ももう少し改良したいなぁ。。。 イベントにギリギリ参加💦 コメントお気遣いなくです😌
panda
panda
家族
Rubiconさんの実例写真
今日も朝から暑いです🥵 西日もしっかり当たる🏡リビング前なのに生き生きと居座るアデニウム🌵 ❄️越冬に失敗したけど、放置してたら🌵復活しました🚀 水やりもほぼなし🚿 ひたすら🌞日光に当てておくだけで育つので、ズボラな私にはぴったり❤️
今日も朝から暑いです🥵 西日もしっかり当たる🏡リビング前なのに生き生きと居座るアデニウム🌵 ❄️越冬に失敗したけど、放置してたら🌵復活しました🚀 水やりもほぼなし🚿 ひたすら🌞日光に当てておくだけで育つので、ズボラな私にはぴったり❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
miccho55さんの実例写真
園芸用品¥3,680
我が家の庭改造中。 今年から始めたプロジェクトな為、あと5年はかかりそう。。。今日は雨が降ってきたので一旦中断します。
我が家の庭改造中。 今年から始めたプロジェクトな為、あと5年はかかりそう。。。今日は雨が降ってきたので一旦中断します。
miccho55
miccho55
家族
kintoto07さんの実例写真
おはようございます🎶 アースガーデンの「ロハピ」のモニターに当選しました。 RC運営の皆さま、アースガーデンさまありがとうございましたm(_ _)m これから蒸し暑くなる季節、虫さんの活動も活発になり、植物の病気にも対応しなくてはいけないので、お庭のお手入れは、これから戦いの季節だったりもするのです(⁎>ᴗ<⁎) 今年はアースガーデンさんのロハピと共にお庭を守りたいと思います🎶 モニターは初めてなので上手く出来るか心配ですが、頑張ります(//∇//)
おはようございます🎶 アースガーデンの「ロハピ」のモニターに当選しました。 RC運営の皆さま、アースガーデンさまありがとうございましたm(_ _)m これから蒸し暑くなる季節、虫さんの活動も活発になり、植物の病気にも対応しなくてはいけないので、お庭のお手入れは、これから戦いの季節だったりもするのです(⁎>ᴗ<⁎) 今年はアースガーデンさんのロハピと共にお庭を守りたいと思います🎶 モニターは初めてなので上手く出来るか心配ですが、頑張ります(//∇//)
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
utaさんの実例写真
この前塗ったIKEAの花台は こんな感じで外置きにしてみました🎵 いえの中でも活躍できそうだったけど とりあえず梅雨もくるし、植物が痛みやすくなるの季節なので植物を 少し高い場所で☂️管理出来るように! 因みにこの写真は庭のソファから見て 後ろから見た構図📷️
この前塗ったIKEAの花台は こんな感じで外置きにしてみました🎵 いえの中でも活躍できそうだったけど とりあえず梅雨もくるし、植物が痛みやすくなるの季節なので植物を 少し高い場所で☂️管理出来るように! 因みにこの写真は庭のソファから見て 後ろから見た構図📷️
uta
uta
カップル
shiropenguinさんの実例写真
今年の夏は1年草などの夏花をお迎えしなかったので水遣りが1日1回で時間も短くすみ楽チンです。 pic1.2 今庭では、色々なクレマチスがそこそこ咲いています。この暑さの中咲き続けてくれるクレマチス達♡ この先の夏に頼もしい植物ですね! pic3 ミニバラなども暑さに強くて可愛いく咲いてます。 pic4 春に咲かなかったアストランティアが今咲いていて不思議ですが、咲いてくれると嬉しいです。
今年の夏は1年草などの夏花をお迎えしなかったので水遣りが1日1回で時間も短くすみ楽チンです。 pic1.2 今庭では、色々なクレマチスがそこそこ咲いています。この暑さの中咲き続けてくれるクレマチス達♡ この先の夏に頼もしい植物ですね! pic3 ミニバラなども暑さに強くて可愛いく咲いてます。 pic4 春に咲かなかったアストランティアが今咲いていて不思議ですが、咲いてくれると嬉しいです。
shiropenguin
shiropenguin
家族
taeko0779さんの実例写真
RCを始めてから皆さんの素敵なお庭をたくさん見せて頂いた影響で、すっかり宿根草メインとなった我が家の小庭です 早春、何もなかった地上部に可愛い新芽が芽吹き始めると、あら!こんなところに何を植えたんだったかな?…と思い出せない事も多く、花が咲く頃になってようやくその正体が判明😅 我ながら、自分の記憶力の低下を身にしみて感じるこの頃です💦 今朝の我が家の小庭の様子 1枚目は、まさにその…植えた記憶が全く飛んでいたサルビア、なかなかの美しい花姿 2枚目 エリゲロン、 可愛い小花の向こうにはバラも咲き始めてます 3枚目、4枚目 吉岡麗子さんの山アジサイ 「倉木てまり」 去年この優しい色合いに一目惚れして、迷わず我が家にお迎えしました 「藍姫」 濃い紫碧色の花がとても綺麗 山アジサイは花は小ぶりだけど、そこがまたいいわぁ~と思う近頃😊😊
RCを始めてから皆さんの素敵なお庭をたくさん見せて頂いた影響で、すっかり宿根草メインとなった我が家の小庭です 早春、何もなかった地上部に可愛い新芽が芽吹き始めると、あら!こんなところに何を植えたんだったかな?…と思い出せない事も多く、花が咲く頃になってようやくその正体が判明😅 我ながら、自分の記憶力の低下を身にしみて感じるこの頃です💦 今朝の我が家の小庭の様子 1枚目は、まさにその…植えた記憶が全く飛んでいたサルビア、なかなかの美しい花姿 2枚目 エリゲロン、 可愛い小花の向こうにはバラも咲き始めてます 3枚目、4枚目 吉岡麗子さんの山アジサイ 「倉木てまり」 去年この優しい色合いに一目惚れして、迷わず我が家にお迎えしました 「藍姫」 濃い紫碧色の花がとても綺麗 山アジサイは花は小ぶりだけど、そこがまたいいわぁ~と思う近頃😊😊
taeko0779
taeko0779
家族
shiho...さんの実例写真
モニター投稿♪\(´∪`* )/ 枯れてしまった花壇の植え替えします♡ せっかく植えるので、しっかりロハピ&やさお酢を散布しようと思います✨✨ こういう機会のお陰で、庭を管理出来ています♬ ありがとうございます🌸
モニター投稿♪\(´∪`* )/ 枯れてしまった花壇の植え替えします♡ せっかく植えるので、しっかりロハピ&やさお酢を散布しようと思います✨✨ こういう機会のお陰で、庭を管理出来ています♬ ありがとうございます🌸
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
夕方庭に出たら何処からともなく『黒アゲハ蝶』がやってきて フロックスに止まって辺りを飛んでまた戻ってを3回繰り返して空に飛んで行きました🦋 何とも不思議な気持ちになりました😌
夕方庭に出たら何処からともなく『黒アゲハ蝶』がやってきて フロックスに止まって辺りを飛んでまた戻ってを3回繰り返して空に飛んで行きました🦋 何とも不思議な気持ちになりました😌
houen
houen
家族
choさんの実例写真
ダフネ やっと咲きそう♡ マリーヘンリエッテ ピンクのバラと白い小花は間違いない😊 シャルルドゥゴール この瞬間の形が最高です。 コンフィチュール 雨でボーリングしそうだったので外の花びらが開くのを手助けしました。
ダフネ やっと咲きそう♡ マリーヘンリエッテ ピンクのバラと白い小花は間違いない😊 シャルルドゥゴール この瞬間の形が最高です。 コンフィチュール 雨でボーリングしそうだったので外の花びらが開くのを手助けしました。
cho
cho
ronronさんの実例写真
昨年お迎えしたお花 ストロベリーホイップ 何度か死にそうになっていましたが、何故か冬を越せて今年も咲いてます👏 カリブラコアとかの夏のお花を毎年、色を変えたりしながら新しい子をお迎えしていますが、今年はこの子だけにしようか。 と悩み中😅
昨年お迎えしたお花 ストロベリーホイップ 何度か死にそうになっていましたが、何故か冬を越せて今年も咲いてます👏 カリブラコアとかの夏のお花を毎年、色を変えたりしながら新しい子をお迎えしていますが、今年はこの子だけにしようか。 と悩み中😅
ronron
ronron
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「伐採」 今日は実家day 庭のサツキがどうやら病気 新芽が出なくて 枯れている。 思い切って 伐採した。 何十年もののサツキを切るのは 忍びないが 仕方ない。 思いっきりよく バッサリと。 ^_^
題 「伐採」 今日は実家day 庭のサツキがどうやら病気 新芽が出なくて 枯れている。 思い切って 伐採した。 何十年もののサツキを切るのは 忍びないが 仕方ない。 思いっきりよく バッサリと。 ^_^
buchi
buchi
家族
kanaさんの実例写真
雪が完全に解けて、春を感じる北海道です。 半分以上が越冬する植物を植えている花壇だけど、 強剪定するからか冬囲いしないからか、 ひとつくらいダメになってしまうものもあって。 とりあえず枯れた葉を片付けたり、土をならしたり。 今年3年目のアナベルは、だいぶたくましくなってきて、新しい芽があちこち出てきてました。 他の植物も寒さに強いものは新芽がもう出ていたり、こぼれ種から発芽してたり。 今年も、あまり手のかからない可愛いガーデニングを楽しみたいです♪ 雪国でも越冬する、あまり大きくなりすぎなくて、手間のかからない植物を引き続き模索中です‼︎ お勧めの植物がありましたら、教えていただけたら嬉しいです(^-^)❤︎
雪が完全に解けて、春を感じる北海道です。 半分以上が越冬する植物を植えている花壇だけど、 強剪定するからか冬囲いしないからか、 ひとつくらいダメになってしまうものもあって。 とりあえず枯れた葉を片付けたり、土をならしたり。 今年3年目のアナベルは、だいぶたくましくなってきて、新しい芽があちこち出てきてました。 他の植物も寒さに強いものは新芽がもう出ていたり、こぼれ種から発芽してたり。 今年も、あまり手のかからない可愛いガーデニングを楽しみたいです♪ 雪国でも越冬する、あまり大きくなりすぎなくて、手間のかからない植物を引き続き模索中です‼︎ お勧めの植物がありましたら、教えていただけたら嬉しいです(^-^)❤︎
kana
kana
家族
popoさんの実例写真
popo
popo
3LDK | 家族
もっと見る

庭の管理の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭の管理

417枚の部屋写真から49枚をセレクト
renrinmamaさんの実例写真
液体肥料をあげて、バラやラベンダーや水菜など元気に。芝刈りも重労働。梅雨入り前に刈れてよかった。
液体肥料をあげて、バラやラベンダーや水菜など元気に。芝刈りも重労働。梅雨入り前に刈れてよかった。
renrinmama
renrinmama
家族
ritsukoさんの実例写真
♡朝時間、今日の1枚♡ 今朝早く 庭に出て お花チェック ① 三年前に植えた百合達 最初は5個球根を植えたのですが 毎年 増えています➿➿ 今年は24本に➿➿ 沢山花芽をつけてくれてます 蕾が5個 咲いてくれるのが楽しみです➿ 色は白い百合です➿➿ ②数えたら24本 沢山咲いたら 切花にしてたいので 楽しみです ③紫陽花の蕾が 随分大きくなりました この紫陽花は挿し木で 大きくなりました 昨年 沢山 紫陽花が咲き  今年も沢山 咲いてくれたら良いなぁ➿➿ ④2年前に お迎えした コレオプシスソランナ 毎年綺麗に咲かせてくれています➿✨ 黄色花はパワーもらえますね➿✨💛💛 オレンジ色かな🧡🤔 とにかく 綺麗😆✨✨✨ お庭 只今 パンジー伸びて ぐちゃぐちゃに😂 園芸店に行って お花買ってこなくちゃ➿
♡朝時間、今日の1枚♡ 今朝早く 庭に出て お花チェック ① 三年前に植えた百合達 最初は5個球根を植えたのですが 毎年 増えています➿➿ 今年は24本に➿➿ 沢山花芽をつけてくれてます 蕾が5個 咲いてくれるのが楽しみです➿ 色は白い百合です➿➿ ②数えたら24本 沢山咲いたら 切花にしてたいので 楽しみです ③紫陽花の蕾が 随分大きくなりました この紫陽花は挿し木で 大きくなりました 昨年 沢山 紫陽花が咲き  今年も沢山 咲いてくれたら良いなぁ➿➿ ④2年前に お迎えした コレオプシスソランナ 毎年綺麗に咲かせてくれています➿✨ 黄色花はパワーもらえますね➿✨💛💛 オレンジ色かな🧡🤔 とにかく 綺麗😆✨✨✨ お庭 只今 パンジー伸びて ぐちゃぐちゃに😂 園芸店に行って お花買ってこなくちゃ➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
goro_wanさんの実例写真
花壇が、アイビーに覆われていたのを引っこ抜きました。
花壇が、アイビーに覆われていたのを引っこ抜きました。
goro_wan
goro_wan
家族
no94さんの実例写真
引っ越してきた時は2階の窓から枝を切ってた庭の木。6回目かなー切ったの。久しぶりに重い腰上げて切りました!直径20cmくらいでも切るのは大変! 木を撤去して、目隠しのフェンスつけたいです。
引っ越してきた時は2階の窓から枝を切ってた庭の木。6回目かなー切ったの。久しぶりに重い腰上げて切りました!直径20cmくらいでも切るのは大変! 木を撤去して、目隠しのフェンスつけたいです。
no94
no94
4LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
小雨のお庭。 以前お名前を教えていただいたヤマボウシのお花が咲きました❁ つぼみだった頃↓ https://roomclip.jp/photo/slEF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あぁぁ、それにしてもジメジメ… 梅雨ですなぁ……
小雨のお庭。 以前お名前を教えていただいたヤマボウシのお花が咲きました❁ つぼみだった頃↓ https://roomclip.jp/photo/slEF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あぁぁ、それにしてもジメジメ… 梅雨ですなぁ……
petitesplumes
petitesplumes
家族
yoさんの実例写真
水やりの手間を少しでも減らしたくて 先日購入したスプリンクラー🚿 長方形に水撒きしてくれるので、 我が家の庭にはピッタリでした‼️ 水やりは朝or夕方がいいといわれても、 どっちも家庭ではめちゃくちゃ忙しい時間帯なんですよね😂 時は金なり💸 子育て中に天然芝なんて…と何度も後悔しましたが笑 この子のおかげでまだ頑張れそうです🚿
水やりの手間を少しでも減らしたくて 先日購入したスプリンクラー🚿 長方形に水撒きしてくれるので、 我が家の庭にはピッタリでした‼️ 水やりは朝or夕方がいいといわれても、 どっちも家庭ではめちゃくちゃ忙しい時間帯なんですよね😂 時は金なり💸 子育て中に天然芝なんて…と何度も後悔しましたが笑 この子のおかげでまだ頑張れそうです🚿
yo
yo
家族
charuさんの実例写真
2階から。 朝日が眩しいです^^ 緑がワサワサとなってきました。 ぼちぼち家庭菜園を始めました。 余ってるスペースに何を植えようか悩み中、、、。 美味しくなりますように^^
2階から。 朝日が眩しいです^^ 緑がワサワサとなってきました。 ぼちぼち家庭菜園を始めました。 余ってるスペースに何を植えようか悩み中、、、。 美味しくなりますように^^
charu
charu
4LDK | 家族
chi3さんの実例写真
chi3
chi3
4LDK | 家族
katさんの実例写真
💜‪パープル三昧( 💜´꒳`*) 1⃣アゲラタム 2️⃣トレニア 3️⃣ラベンダー 𝐦𝐲夏の定番♡どれも大好きです ムラサキ色だけど 何となく涼し気な感じがします 4️⃣いまトピ掲載ありがとうございます🥰💕︎ 夏とグリーンで載っていました(*^^*)⋆⸜💚⸝‍⋆ 因みにkuma3ちゃんちの癒しの地域猫ちゃんのお名前は ナッツ🥜ちゃんです🤭🐱💕 夏のナッツ∩^ω^∩ꉂ🤣𐤔
💜‪パープル三昧( 💜´꒳`*) 1⃣アゲラタム 2️⃣トレニア 3️⃣ラベンダー 𝐦𝐲夏の定番♡どれも大好きです ムラサキ色だけど 何となく涼し気な感じがします 4️⃣いまトピ掲載ありがとうございます🥰💕︎ 夏とグリーンで載っていました(*^^*)⋆⸜💚⸝‍⋆ 因みにkuma3ちゃんちの癒しの地域猫ちゃんのお名前は ナッツ🥜ちゃんです🤭🐱💕 夏のナッツ∩^ω^∩ꉂ🤣𐤔
kat
kat
yumiyumiさんの実例写真
家の西側 お隣さんまで大きくなったホスタ🌿 外構工事で敷地をインターロッキング、コンクリート、防草シートに砂利と地植えが出来ない状態になってしまうためホスタ達をどうしたらいいか🤔 地植えが出来なくなるのは寂しいけど狭い庭だから仕方ない😥 掘り起こして大きい鉢に移し替えるか大切に育ててくれる人に引き取ってもらうか考え中😑
家の西側 お隣さんまで大きくなったホスタ🌿 外構工事で敷地をインターロッキング、コンクリート、防草シートに砂利と地植えが出来ない状態になってしまうためホスタ達をどうしたらいいか🤔 地植えが出来なくなるのは寂しいけど狭い庭だから仕方ない😥 掘り起こして大きい鉢に移し替えるか大切に育ててくれる人に引き取ってもらうか考え中😑
yumiyumi
yumiyumi
家族
ot-gardenさんの実例写真
ドラセナの葉を剪定しました🎵このドラセナは しばらく葉を剪定してなかったので、幹がこんなに成長してることにビックリしました‼️
ドラセナの葉を剪定しました🎵このドラセナは しばらく葉を剪定してなかったので、幹がこんなに成長してることにビックリしました‼️
ot-garden
ot-garden
家族
figaroさんの実例写真
イングリッシュガーデンやアメリカのドラマから影響を受けて作ったお庭のあるお家
イングリッシュガーデンやアメリカのドラマから影響を受けて作ったお庭のあるお家
figaro
figaro
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
晴れていたので diyした小さな庭を上から撮りました✿︎ このスペース(3m✖️5m)に… 花壇、ユーカリ、ソヨゴ、レンガの小道、人工芝、枕木コンクリート、オレフェンス、ガーデンシンク、こどもベンチ、ミニ砂場、ラジオフライヤー、つっぱりオーニング、ウッドデッキ、人工枕木など…好きなものが、わんさか詰まっております😂 軽の隣にはもう一台大型車が停まっています がほぼ全体🤣が、これくらいの小庭が管理しやすくズボラな性格のわたしにはぴったりサイズです🌷 ラジオフライヤーに乗っているのは超リアルなワニさん🐊で息子のお気に入り。向かいのおじいちゃんからの頂きものです🎁
晴れていたので diyした小さな庭を上から撮りました✿︎ このスペース(3m✖️5m)に… 花壇、ユーカリ、ソヨゴ、レンガの小道、人工芝、枕木コンクリート、オレフェンス、ガーデンシンク、こどもベンチ、ミニ砂場、ラジオフライヤー、つっぱりオーニング、ウッドデッキ、人工枕木など…好きなものが、わんさか詰まっております😂 軽の隣にはもう一台大型車が停まっています がほぼ全体🤣が、これくらいの小庭が管理しやすくズボラな性格のわたしにはぴったりサイズです🌷 ラジオフライヤーに乗っているのは超リアルなワニさん🐊で息子のお気に入り。向かいのおじいちゃんからの頂きものです🎁
Minori
Minori
家族
pandaさんの実例写真
ガーデンファニチャー¥26,000
砂利の小道、ウッドデッキ、ウッドフェンス、レンガを積み重ねて板にペンキを塗っただけのベンチ(笑) 全てDIYです💪 写ってないけど室外機カバーと多肉を置いてる棚も。 枕木風コンクリート板の小道ももう少し改良したいなぁ。。。 イベントにギリギリ参加💦 コメントお気遣いなくです😌
砂利の小道、ウッドデッキ、ウッドフェンス、レンガを積み重ねて板にペンキを塗っただけのベンチ(笑) 全てDIYです💪 写ってないけど室外機カバーと多肉を置いてる棚も。 枕木風コンクリート板の小道ももう少し改良したいなぁ。。。 イベントにギリギリ参加💦 コメントお気遣いなくです😌
panda
panda
家族
Rubiconさんの実例写真
今日も朝から暑いです🥵 西日もしっかり当たる🏡リビング前なのに生き生きと居座るアデニウム🌵 ❄️越冬に失敗したけど、放置してたら🌵復活しました🚀 水やりもほぼなし🚿 ひたすら🌞日光に当てておくだけで育つので、ズボラな私にはぴったり❤️
今日も朝から暑いです🥵 西日もしっかり当たる🏡リビング前なのに生き生きと居座るアデニウム🌵 ❄️越冬に失敗したけど、放置してたら🌵復活しました🚀 水やりもほぼなし🚿 ひたすら🌞日光に当てておくだけで育つので、ズボラな私にはぴったり❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
miccho55さんの実例写真
我が家の庭改造中。 今年から始めたプロジェクトな為、あと5年はかかりそう。。。今日は雨が降ってきたので一旦中断します。
我が家の庭改造中。 今年から始めたプロジェクトな為、あと5年はかかりそう。。。今日は雨が降ってきたので一旦中断します。
miccho55
miccho55
家族
kintoto07さんの実例写真
おはようございます🎶 アースガーデンの「ロハピ」のモニターに当選しました。 RC運営の皆さま、アースガーデンさまありがとうございましたm(_ _)m これから蒸し暑くなる季節、虫さんの活動も活発になり、植物の病気にも対応しなくてはいけないので、お庭のお手入れは、これから戦いの季節だったりもするのです(⁎>ᴗ<⁎) 今年はアースガーデンさんのロハピと共にお庭を守りたいと思います🎶 モニターは初めてなので上手く出来るか心配ですが、頑張ります(//∇//)
おはようございます🎶 アースガーデンの「ロハピ」のモニターに当選しました。 RC運営の皆さま、アースガーデンさまありがとうございましたm(_ _)m これから蒸し暑くなる季節、虫さんの活動も活発になり、植物の病気にも対応しなくてはいけないので、お庭のお手入れは、これから戦いの季節だったりもするのです(⁎>ᴗ<⁎) 今年はアースガーデンさんのロハピと共にお庭を守りたいと思います🎶 モニターは初めてなので上手く出来るか心配ですが、頑張ります(//∇//)
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
utaさんの実例写真
この前塗ったIKEAの花台は こんな感じで外置きにしてみました🎵 いえの中でも活躍できそうだったけど とりあえず梅雨もくるし、植物が痛みやすくなるの季節なので植物を 少し高い場所で☂️管理出来るように! 因みにこの写真は庭のソファから見て 後ろから見た構図📷️
この前塗ったIKEAの花台は こんな感じで外置きにしてみました🎵 いえの中でも活躍できそうだったけど とりあえず梅雨もくるし、植物が痛みやすくなるの季節なので植物を 少し高い場所で☂️管理出来るように! 因みにこの写真は庭のソファから見て 後ろから見た構図📷️
uta
uta
カップル
shiropenguinさんの実例写真
今年の夏は1年草などの夏花をお迎えしなかったので水遣りが1日1回で時間も短くすみ楽チンです。 pic1.2 今庭では、色々なクレマチスがそこそこ咲いています。この暑さの中咲き続けてくれるクレマチス達♡ この先の夏に頼もしい植物ですね! pic3 ミニバラなども暑さに強くて可愛いく咲いてます。 pic4 春に咲かなかったアストランティアが今咲いていて不思議ですが、咲いてくれると嬉しいです。
今年の夏は1年草などの夏花をお迎えしなかったので水遣りが1日1回で時間も短くすみ楽チンです。 pic1.2 今庭では、色々なクレマチスがそこそこ咲いています。この暑さの中咲き続けてくれるクレマチス達♡ この先の夏に頼もしい植物ですね! pic3 ミニバラなども暑さに強くて可愛いく咲いてます。 pic4 春に咲かなかったアストランティアが今咲いていて不思議ですが、咲いてくれると嬉しいです。
shiropenguin
shiropenguin
家族
taeko0779さんの実例写真
RCを始めてから皆さんの素敵なお庭をたくさん見せて頂いた影響で、すっかり宿根草メインとなった我が家の小庭です 早春、何もなかった地上部に可愛い新芽が芽吹き始めると、あら!こんなところに何を植えたんだったかな?…と思い出せない事も多く、花が咲く頃になってようやくその正体が判明😅 我ながら、自分の記憶力の低下を身にしみて感じるこの頃です💦 今朝の我が家の小庭の様子 1枚目は、まさにその…植えた記憶が全く飛んでいたサルビア、なかなかの美しい花姿 2枚目 エリゲロン、 可愛い小花の向こうにはバラも咲き始めてます 3枚目、4枚目 吉岡麗子さんの山アジサイ 「倉木てまり」 去年この優しい色合いに一目惚れして、迷わず我が家にお迎えしました 「藍姫」 濃い紫碧色の花がとても綺麗 山アジサイは花は小ぶりだけど、そこがまたいいわぁ~と思う近頃😊😊
RCを始めてから皆さんの素敵なお庭をたくさん見せて頂いた影響で、すっかり宿根草メインとなった我が家の小庭です 早春、何もなかった地上部に可愛い新芽が芽吹き始めると、あら!こんなところに何を植えたんだったかな?…と思い出せない事も多く、花が咲く頃になってようやくその正体が判明😅 我ながら、自分の記憶力の低下を身にしみて感じるこの頃です💦 今朝の我が家の小庭の様子 1枚目は、まさにその…植えた記憶が全く飛んでいたサルビア、なかなかの美しい花姿 2枚目 エリゲロン、 可愛い小花の向こうにはバラも咲き始めてます 3枚目、4枚目 吉岡麗子さんの山アジサイ 「倉木てまり」 去年この優しい色合いに一目惚れして、迷わず我が家にお迎えしました 「藍姫」 濃い紫碧色の花がとても綺麗 山アジサイは花は小ぶりだけど、そこがまたいいわぁ~と思う近頃😊😊
taeko0779
taeko0779
家族
shiho...さんの実例写真
モニター投稿♪\(´∪`* )/ 枯れてしまった花壇の植え替えします♡ せっかく植えるので、しっかりロハピ&やさお酢を散布しようと思います✨✨ こういう機会のお陰で、庭を管理出来ています♬ ありがとうございます🌸
モニター投稿♪\(´∪`* )/ 枯れてしまった花壇の植え替えします♡ せっかく植えるので、しっかりロハピ&やさお酢を散布しようと思います✨✨ こういう機会のお陰で、庭を管理出来ています♬ ありがとうございます🌸
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
夕方庭に出たら何処からともなく『黒アゲハ蝶』がやってきて フロックスに止まって辺りを飛んでまた戻ってを3回繰り返して空に飛んで行きました🦋 何とも不思議な気持ちになりました😌
夕方庭に出たら何処からともなく『黒アゲハ蝶』がやってきて フロックスに止まって辺りを飛んでまた戻ってを3回繰り返して空に飛んで行きました🦋 何とも不思議な気持ちになりました😌
houen
houen
家族
choさんの実例写真
ダフネ やっと咲きそう♡ マリーヘンリエッテ ピンクのバラと白い小花は間違いない😊 シャルルドゥゴール この瞬間の形が最高です。 コンフィチュール 雨でボーリングしそうだったので外の花びらが開くのを手助けしました。
ダフネ やっと咲きそう♡ マリーヘンリエッテ ピンクのバラと白い小花は間違いない😊 シャルルドゥゴール この瞬間の形が最高です。 コンフィチュール 雨でボーリングしそうだったので外の花びらが開くのを手助けしました。
cho
cho
ronronさんの実例写真
昨年お迎えしたお花 ストロベリーホイップ 何度か死にそうになっていましたが、何故か冬を越せて今年も咲いてます👏 カリブラコアとかの夏のお花を毎年、色を変えたりしながら新しい子をお迎えしていますが、今年はこの子だけにしようか。 と悩み中😅
昨年お迎えしたお花 ストロベリーホイップ 何度か死にそうになっていましたが、何故か冬を越せて今年も咲いてます👏 カリブラコアとかの夏のお花を毎年、色を変えたりしながら新しい子をお迎えしていますが、今年はこの子だけにしようか。 と悩み中😅
ronron
ronron
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「伐採」 今日は実家day 庭のサツキがどうやら病気 新芽が出なくて 枯れている。 思い切って 伐採した。 何十年もののサツキを切るのは 忍びないが 仕方ない。 思いっきりよく バッサリと。 ^_^
題 「伐採」 今日は実家day 庭のサツキがどうやら病気 新芽が出なくて 枯れている。 思い切って 伐採した。 何十年もののサツキを切るのは 忍びないが 仕方ない。 思いっきりよく バッサリと。 ^_^
buchi
buchi
家族
kanaさんの実例写真
雪が完全に解けて、春を感じる北海道です。 半分以上が越冬する植物を植えている花壇だけど、 強剪定するからか冬囲いしないからか、 ひとつくらいダメになってしまうものもあって。 とりあえず枯れた葉を片付けたり、土をならしたり。 今年3年目のアナベルは、だいぶたくましくなってきて、新しい芽があちこち出てきてました。 他の植物も寒さに強いものは新芽がもう出ていたり、こぼれ種から発芽してたり。 今年も、あまり手のかからない可愛いガーデニングを楽しみたいです♪ 雪国でも越冬する、あまり大きくなりすぎなくて、手間のかからない植物を引き続き模索中です‼︎ お勧めの植物がありましたら、教えていただけたら嬉しいです(^-^)❤︎
雪が完全に解けて、春を感じる北海道です。 半分以上が越冬する植物を植えている花壇だけど、 強剪定するからか冬囲いしないからか、 ひとつくらいダメになってしまうものもあって。 とりあえず枯れた葉を片付けたり、土をならしたり。 今年3年目のアナベルは、だいぶたくましくなってきて、新しい芽があちこち出てきてました。 他の植物も寒さに強いものは新芽がもう出ていたり、こぼれ種から発芽してたり。 今年も、あまり手のかからない可愛いガーデニングを楽しみたいです♪ 雪国でも越冬する、あまり大きくなりすぎなくて、手間のかからない植物を引き続き模索中です‼︎ お勧めの植物がありましたら、教えていただけたら嬉しいです(^-^)❤︎
kana
kana
家族
popoさんの実例写真
popo
popo
3LDK | 家族
もっと見る

庭の管理の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ