便利になった!

2,504枚の部屋写真から49枚をセレクト
AKIOZAWAさんの実例写真
AKIOZAWA
AKIOZAWA
3LDK | 家族
lacさんの実例写真
玄関以外にもあちこちスマートスピーカーを設置しています。天気、ニュース、radiko、Spotify、音楽聴いたり、屋内外出先にいる家族を呼び出したり話しかけたり、キッチンタイマー機能、日付時刻を教えてくれる、居間と寝室のテレビ、各照明、各エアコンの電源オンオフも命令するとすぐに対応してくれる。スケジュールも確認できるし。買い物メモはその場で口頭入力できるし。お出かけ前に玄関で必要に応じた家電を命令して消せるし。眠る前は枕元のスピーカーでレインフォレストや海の音を聴きます。我が家では本当に便利なお手伝いさんですよ。
玄関以外にもあちこちスマートスピーカーを設置しています。天気、ニュース、radiko、Spotify、音楽聴いたり、屋内外出先にいる家族を呼び出したり話しかけたり、キッチンタイマー機能、日付時刻を教えてくれる、居間と寝室のテレビ、各照明、各エアコンの電源オンオフも命令するとすぐに対応してくれる。スケジュールも確認できるし。買い物メモはその場で口頭入力できるし。お出かけ前に玄関で必要に応じた家電を命令して消せるし。眠る前は枕元のスピーカーでレインフォレストや海の音を聴きます。我が家では本当に便利なお手伝いさんですよ。
lac
lac
NanaShotaiさんの実例写真
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
a______さんの実例写真
先週夫が作ってくれました🔨 小さなことかもしれないけれど、毎日のことだから大きい 𓈒𓏸 𓂃◌
先週夫が作ってくれました🔨 小さなことかもしれないけれど、毎日のことだから大きい 𓈒𓏸 𓂃◌
a______
a______
3LDK | 家族
kさんの実例写真
IHが新しくなったので換気口カバーを置きました。 シルバーの色がIHにもピッタリ^_^ お鍋も置けて便利です♪
IHが新しくなったので換気口カバーを置きました。 シルバーの色がIHにもピッタリ^_^ お鍋も置けて便利です♪
k
k
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
わが家の家庭菜園𓂃◌𓈒𓐍 キッチン横に作った家庭菜園スペース🌿 毎年楽しんで育てています♬ 収穫したら勝手口から受け渡しできるので、 子供達に収穫してもらってすぐお昼ご飯に活用出来るなど、便利です☺️✨ 今年は話し合いの結果、 トマト、バジル、ほおずき、ししとう、ラディッシュ、大葉、えごまを植えました♬ 収穫が楽しみです💕
わが家の家庭菜園𓂃◌𓈒𓐍 キッチン横に作った家庭菜園スペース🌿 毎年楽しんで育てています♬ 収穫したら勝手口から受け渡しできるので、 子供達に収穫してもらってすぐお昼ご飯に活用出来るなど、便利です☺️✨ 今年は話し合いの結果、 トマト、バジル、ほおずき、ししとう、ラディッシュ、大葉、えごまを植えました♬ 収穫が楽しみです💕
myu-
myu-
4LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
山崎実業さんのお玉&鍋蓋スタンドを購入しました。 ホワイト×ウッドのデザインが可愛いです💕 料理中、お玉や舞台などをどこにおこうか迷ったあげく、カウンターの上に置いて汚していたので、置き場所ができて便利になりました☺️ 受け皿部分は取り外して洗うことができるのも嬉しいです😆
山崎実業さんのお玉&鍋蓋スタンドを購入しました。 ホワイト×ウッドのデザインが可愛いです💕 料理中、お玉や舞台などをどこにおこうか迷ったあげく、カウンターの上に置いて汚していたので、置き場所ができて便利になりました☺️ 受け皿部分は取り外して洗うことができるのも嬉しいです😆
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
apiさんの実例写真
排気口カバーをフラットタイプにしたら物をおけkるようになって便利。
排気口カバーをフラットタイプにしたら物をおけkるようになって便利。
api
api
3LDK | 家族
flat_sunさんの実例写真
キッチンの調味料を入れたびんの蓋に、DYMOでラベリングしました。上から見ても中身がわかるようになって便利になりました!
キッチンの調味料を入れたびんの蓋に、DYMOでラベリングしました。上から見ても中身がわかるようになって便利になりました!
flat_sun
flat_sun
ikさんの実例写真
モップを買い替えしました! 無印良品のモップから、ケースに戻すとホコリが取れるモップに 掃除機の手間がなくまりました! ダイソーの隙間用ワイパーから、ニトリのマグネット付きワイパーに 更に奥に届くようになり便利!マグネットで収納も楽に
モップを買い替えしました! 無印良品のモップから、ケースに戻すとホコリが取れるモップに 掃除機の手間がなくまりました! ダイソーの隙間用ワイパーから、ニトリのマグネット付きワイパーに 更に奥に届くようになり便利!マグネットで収納も楽に
ik
ik
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
欲しかったバターケース。 すごく便利です。 毎回包丁で切って、1個ずつラップで包んでました💧 一気に切れるし、使う分だけ取れていいですね。
欲しかったバターケース。 すごく便利です。 毎回包丁で切って、1個ずつラップで包んでました💧 一気に切れるし、使う分だけ取れていいですね。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
排気口カバーを置いてみました。サイズは測った通りピッタリでした☆*:.(≧∀≦*) .:*☆ お鍋など仮置きする際に排気口の段差があってプチストレスでしたが、スッキリしてとっても使いやすくなりました☆
排気口カバーを置いてみました。サイズは測った通りピッタリでした☆*:.(≧∀≦*) .:*☆ お鍋など仮置きする際に排気口の段差があってプチストレスでしたが、スッキリしてとっても使いやすくなりました☆
kurumichoco
kurumichoco
maimaiさんの実例写真
3M コマンド スマートフォンホルダーのモニター中です🙂 遠目から見てもいい感じ♪ これで、レシピを見ながらの料理がしやすくなりました! 野球を観ながらの料理も最高⸜( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)⸝ ありがとうございました♡
3M コマンド スマートフォンホルダーのモニター中です🙂 遠目から見てもいい感じ♪ これで、レシピを見ながらの料理がしやすくなりました! 野球を観ながらの料理も最高⸜( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)⸝ ありがとうございました♡
maimai
maimai
2LDK | カップル
ma-さんの実例写真
最近見つけたセリアの真っ白水筒に乾物を詰め替え♡フタにはセリアのアルファベットシールをペタリ。賞味期限はマステに書いてそこに貼りました。 注ぎ口がちょうどいいかんじで乾燥わかめやゴマをフリフリするとスープに入れれるので便利になりました(◞ꈍ∇ꈍ)◞
最近見つけたセリアの真っ白水筒に乾物を詰め替え♡フタにはセリアのアルファベットシールをペタリ。賞味期限はマステに書いてそこに貼りました。 注ぎ口がちょうどいいかんじで乾燥わかめやゴマをフリフリするとスープに入れれるので便利になりました(◞ꈍ∇ꈍ)◞
ma-
ma-
家族
lihui0213さんの実例写真
試しにカインズのskittoのLサイズを2つMサイズを1つ購入!なかなか良いじゃないかー!!!うまくいったのでskittoを買い足しに行こう! 右下はダイソーの鍋用仕切りボックス、これも買って良かった!
試しにカインズのskittoのLサイズを2つMサイズを1つ購入!なかなか良いじゃないかー!!!うまくいったのでskittoを買い足しに行こう! 右下はダイソーの鍋用仕切りボックス、これも買って良かった!
lihui0213
lihui0213
家族
kuni.takeさんの実例写真
納戸から、ガレージに出れるように設計しました!荷物の出し入れ、楽です!
納戸から、ガレージに出れるように設計しました!荷物の出し入れ、楽です!
kuni.take
kuni.take
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
引越すときに高さのある食器棚とトースター、ブレッドケース、電気調理器などを手放しました。 開放感と掃除のしやすさを手に入れて快適に過ごせています。 最近は長女が自分で温かい飲み物を作って飲むようになったので、久しぶりに電気ケトルを生活に取り入れたいと思っています。
引越すときに高さのある食器棚とトースター、ブレッドケース、電気調理器などを手放しました。 開放感と掃除のしやすさを手に入れて快適に過ごせています。 最近は長女が自分で温かい飲み物を作って飲むようになったので、久しぶりに電気ケトルを生活に取り入れたいと思っています。
tama
tama
家族
cotaさんの実例写真
雨降りの日のきゅうりの収穫をサボっていました。 ネットで囲った畑はアライグマ🦝や鹿🦌、猪🐗の侵入を防ぐためなのですが 私も入り難いです。🤣 結果 17本の不恰好な子たちを見つけました。 3枚目……ジューンベリーの近くの葉っぱも鹿🦌に食べられてました。💦 4枚目……小さな訪問者発見。
雨降りの日のきゅうりの収穫をサボっていました。 ネットで囲った畑はアライグマ🦝や鹿🦌、猪🐗の侵入を防ぐためなのですが 私も入り難いです。🤣 結果 17本の不恰好な子たちを見つけました。 3枚目……ジューンベリーの近くの葉っぱも鹿🦌に食べられてました。💦 4枚目……小さな訪問者発見。
cota
cota
家族
aymさんの実例写真
モニターに選んで頂きました 早速キッチンに取付け! 貼り付ける位置に上手く貼れず…コマンドタブの予備が2枚付いていたので、貼り直す事ができました。 これから、キッチンでのスマホの操作や動画再生が便利になりそうです!
モニターに選んで頂きました 早速キッチンに取付け! 貼り付ける位置に上手く貼れず…コマンドタブの予備が2枚付いていたので、貼り直す事ができました。 これから、キッチンでのスマホの操作や動画再生が便利になりそうです!
aym
aym
2DK | 家族
Nutsさんの実例写真
お風呂のおもちゃ収納をこれにチェンジ◎ 壁にマグネットフックくっつけようかと思ったけど、そうすると壁との接着面にピンクカビが出現しそうなのでこちらに。 ダイソーの洗濯ネットです(^^)
お風呂のおもちゃ収納をこれにチェンジ◎ 壁にマグネットフックくっつけようかと思ったけど、そうすると壁との接着面にピンクカビが出現しそうなのでこちらに。 ダイソーの洗濯ネットです(^^)
Nuts
Nuts
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
28cmのTHERMOSのフライパンも余裕でのりました‼️ 今までコンロから邪魔になるときはダイニングテーブルに運んだりしていましたが、ここに置けるとコンロも使えるし、楽❤️ これは便利だ❗️ towerシリーズもっと揃えたくなる気持ち良くわかるかも👍️
28cmのTHERMOSのフライパンも余裕でのりました‼️ 今までコンロから邪魔になるときはダイニングテーブルに運んだりしていましたが、ここに置けるとコンロも使えるし、楽❤️ これは便利だ❗️ towerシリーズもっと揃えたくなる気持ち良くわかるかも👍️
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
emaさんの実例写真
シュロのほうきとハリミを買いました。キッチンと洗面所の間辺りに吊るしてみました。掃除が気軽になるかな(^ー^)
シュロのほうきとハリミを買いました。キッチンと洗面所の間辺りに吊るしてみました。掃除が気軽になるかな(^ー^)
ema
ema
botanさんの実例写真
フライパン¥11,000
やっぱり鉄がすき♥️ 調理器具やお皿は、長く使いたいので、テフロン加工のものは少しずつ鉄に買い換えてきました。 中華鍋は重いからと悩んでいたのですが、最近は軽いタイプも出てきているとのこと‥やっと中華鍋も鉄になりました! 鍋類は、形は違っても直径を16センチ、20センチ、24センチの3タイプに揃えています。サイズが同じなら蓋が使いまわしできて、フライパンなど蓋のないものに蓋をできたり、軽い鍋なのに鉄蓋で少し圧力をかけられたりと便利になります。
やっぱり鉄がすき♥️ 調理器具やお皿は、長く使いたいので、テフロン加工のものは少しずつ鉄に買い換えてきました。 中華鍋は重いからと悩んでいたのですが、最近は軽いタイプも出てきているとのこと‥やっと中華鍋も鉄になりました! 鍋類は、形は違っても直径を16センチ、20センチ、24センチの3タイプに揃えています。サイズが同じなら蓋が使いまわしできて、フライパンなど蓋のないものに蓋をできたり、軽い鍋なのに鉄蓋で少し圧力をかけられたりと便利になります。
botan
botan
家族
xxmi0503xxさんの実例写真
絵本収納に無印のファイルボックス(ワイド)を使っています。 キャスター付けたので簡単に移動できて便利です☺︎
絵本収納に無印のファイルボックス(ワイド)を使っています。 キャスター付けたので簡単に移動できて便利です☺︎
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
marusanさんの実例写真
てことで、あけて見せてね!の引き出しイベントの参加は断念無念…(´°ω°)チーン が、片付けやすくするイベントならイケそう! せっかく撮影したからどこかに参加したい… RCあるある。( ´_>` )ハッハッハッ 待ちに待った近所のほぼ古道具屋のリユースショップが新装開店したので行ってきました! いい出逢いありましたよ~♪ それはおいおい投稿いたすとしまして、 工場の引き出しまた追加して8個になりました。 可愛くて便利だから♡ 前まで裁縫箱に入れていた朝ごはんセットのランチョンマットやお箸、裁縫箱は蓋を開けるワンアクションが必要でしたが朝はそれすらめんどくさい! ので、ゼロアクション引き出しそのまま放り込みに変更。 ちなみに、裁縫箱より前は本当に引き出しにわざわざ片付けてたからスリーアクションくらいあった… 片付けやすくするために、アクションをどんどん減らす工夫をしています。 もちろん古道具を使って(´-ω-)ウム
てことで、あけて見せてね!の引き出しイベントの参加は断念無念…(´°ω°)チーン が、片付けやすくするイベントならイケそう! せっかく撮影したからどこかに参加したい… RCあるある。( ´_>` )ハッハッハッ 待ちに待った近所のほぼ古道具屋のリユースショップが新装開店したので行ってきました! いい出逢いありましたよ~♪ それはおいおい投稿いたすとしまして、 工場の引き出しまた追加して8個になりました。 可愛くて便利だから♡ 前まで裁縫箱に入れていた朝ごはんセットのランチョンマットやお箸、裁縫箱は蓋を開けるワンアクションが必要でしたが朝はそれすらめんどくさい! ので、ゼロアクション引き出しそのまま放り込みに変更。 ちなみに、裁縫箱より前は本当に引き出しにわざわざ片付けてたからスリーアクションくらいあった… 片付けやすくするために、アクションをどんどん減らす工夫をしています。 もちろん古道具を使って(´-ω-)ウム
marusan
marusan
takapaccccchiさんの実例写真
キッチンを改造中です。 普段あまり料理をしないのですが、それはなんとなくキッチンが好きじゃないからなんじゃないかと思い立ちました。 まずは有孔ボードをフード下に吊るして、フライパン類を引っ掛けてみました。 ボードは穴にフックを通して換気扇に引っ掛けているだけのでめちゃくちゃ簡単。簡単すぎてびっくり笑 なんだかすでに開放的で便利になった予感! 少しずつ好きなキッチンになるように調整していきたいと思います。 奥に木の板が乱雑に置いてありますが、検討中なので気にしないでください笑
キッチンを改造中です。 普段あまり料理をしないのですが、それはなんとなくキッチンが好きじゃないからなんじゃないかと思い立ちました。 まずは有孔ボードをフード下に吊るして、フライパン類を引っ掛けてみました。 ボードは穴にフックを通して換気扇に引っ掛けているだけのでめちゃくちゃ簡単。簡単すぎてびっくり笑 なんだかすでに開放的で便利になった予感! 少しずつ好きなキッチンになるように調整していきたいと思います。 奥に木の板が乱雑に置いてありますが、検討中なので気にしないでください笑
takapaccccchi
takapaccccchi
1LDK | カップル
yuuさんの実例写真
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
yuu
yuu
3LDK | 家族
もっと見る

便利になった!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

便利になった!

2,504枚の部屋写真から49枚をセレクト
AKIOZAWAさんの実例写真
AKIOZAWA
AKIOZAWA
3LDK | 家族
lacさんの実例写真
玄関以外にもあちこちスマートスピーカーを設置しています。天気、ニュース、radiko、Spotify、音楽聴いたり、屋内外出先にいる家族を呼び出したり話しかけたり、キッチンタイマー機能、日付時刻を教えてくれる、居間と寝室のテレビ、各照明、各エアコンの電源オンオフも命令するとすぐに対応してくれる。スケジュールも確認できるし。買い物メモはその場で口頭入力できるし。お出かけ前に玄関で必要に応じた家電を命令して消せるし。眠る前は枕元のスピーカーでレインフォレストや海の音を聴きます。我が家では本当に便利なお手伝いさんですよ。
玄関以外にもあちこちスマートスピーカーを設置しています。天気、ニュース、radiko、Spotify、音楽聴いたり、屋内外出先にいる家族を呼び出したり話しかけたり、キッチンタイマー機能、日付時刻を教えてくれる、居間と寝室のテレビ、各照明、各エアコンの電源オンオフも命令するとすぐに対応してくれる。スケジュールも確認できるし。買い物メモはその場で口頭入力できるし。お出かけ前に玄関で必要に応じた家電を命令して消せるし。眠る前は枕元のスピーカーでレインフォレストや海の音を聴きます。我が家では本当に便利なお手伝いさんですよ。
lac
lac
NanaShotaiさんの実例写真
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
a______さんの実例写真
先週夫が作ってくれました🔨 小さなことかもしれないけれど、毎日のことだから大きい 𓈒𓏸 𓂃◌
先週夫が作ってくれました🔨 小さなことかもしれないけれど、毎日のことだから大きい 𓈒𓏸 𓂃◌
a______
a______
3LDK | 家族
kさんの実例写真
IHが新しくなったので換気口カバーを置きました。 シルバーの色がIHにもピッタリ^_^ お鍋も置けて便利です♪
IHが新しくなったので換気口カバーを置きました。 シルバーの色がIHにもピッタリ^_^ お鍋も置けて便利です♪
k
k
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
わが家の家庭菜園𓂃◌𓈒𓐍 キッチン横に作った家庭菜園スペース🌿 毎年楽しんで育てています♬ 収穫したら勝手口から受け渡しできるので、 子供達に収穫してもらってすぐお昼ご飯に活用出来るなど、便利です☺️✨ 今年は話し合いの結果、 トマト、バジル、ほおずき、ししとう、ラディッシュ、大葉、えごまを植えました♬ 収穫が楽しみです💕
わが家の家庭菜園𓂃◌𓈒𓐍 キッチン横に作った家庭菜園スペース🌿 毎年楽しんで育てています♬ 収穫したら勝手口から受け渡しできるので、 子供達に収穫してもらってすぐお昼ご飯に活用出来るなど、便利です☺️✨ 今年は話し合いの結果、 トマト、バジル、ほおずき、ししとう、ラディッシュ、大葉、えごまを植えました♬ 収穫が楽しみです💕
myu-
myu-
4LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
山崎実業さんのお玉&鍋蓋スタンドを購入しました。 ホワイト×ウッドのデザインが可愛いです💕 料理中、お玉や舞台などをどこにおこうか迷ったあげく、カウンターの上に置いて汚していたので、置き場所ができて便利になりました☺️ 受け皿部分は取り外して洗うことができるのも嬉しいです😆
山崎実業さんのお玉&鍋蓋スタンドを購入しました。 ホワイト×ウッドのデザインが可愛いです💕 料理中、お玉や舞台などをどこにおこうか迷ったあげく、カウンターの上に置いて汚していたので、置き場所ができて便利になりました☺️ 受け皿部分は取り外して洗うことができるのも嬉しいです😆
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
apiさんの実例写真
排気口カバーをフラットタイプにしたら物をおけkるようになって便利。
排気口カバーをフラットタイプにしたら物をおけkるようになって便利。
api
api
3LDK | 家族
flat_sunさんの実例写真
キッチンの調味料を入れたびんの蓋に、DYMOでラベリングしました。上から見ても中身がわかるようになって便利になりました!
キッチンの調味料を入れたびんの蓋に、DYMOでラベリングしました。上から見ても中身がわかるようになって便利になりました!
flat_sun
flat_sun
ikさんの実例写真
モップを買い替えしました! 無印良品のモップから、ケースに戻すとホコリが取れるモップに 掃除機の手間がなくまりました! ダイソーの隙間用ワイパーから、ニトリのマグネット付きワイパーに 更に奥に届くようになり便利!マグネットで収納も楽に
モップを買い替えしました! 無印良品のモップから、ケースに戻すとホコリが取れるモップに 掃除機の手間がなくまりました! ダイソーの隙間用ワイパーから、ニトリのマグネット付きワイパーに 更に奥に届くようになり便利!マグネットで収納も楽に
ik
ik
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
欲しかったバターケース。 すごく便利です。 毎回包丁で切って、1個ずつラップで包んでました💧 一気に切れるし、使う分だけ取れていいですね。
欲しかったバターケース。 すごく便利です。 毎回包丁で切って、1個ずつラップで包んでました💧 一気に切れるし、使う分だけ取れていいですね。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
排気口カバーを置いてみました。サイズは測った通りピッタリでした☆*:.(≧∀≦*) .:*☆ お鍋など仮置きする際に排気口の段差があってプチストレスでしたが、スッキリしてとっても使いやすくなりました☆
排気口カバーを置いてみました。サイズは測った通りピッタリでした☆*:.(≧∀≦*) .:*☆ お鍋など仮置きする際に排気口の段差があってプチストレスでしたが、スッキリしてとっても使いやすくなりました☆
kurumichoco
kurumichoco
maimaiさんの実例写真
3M コマンド スマートフォンホルダーのモニター中です🙂 遠目から見てもいい感じ♪ これで、レシピを見ながらの料理がしやすくなりました! 野球を観ながらの料理も最高⸜( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)⸝ ありがとうございました♡
3M コマンド スマートフォンホルダーのモニター中です🙂 遠目から見てもいい感じ♪ これで、レシピを見ながらの料理がしやすくなりました! 野球を観ながらの料理も最高⸜( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)⸝ ありがとうございました♡
maimai
maimai
2LDK | カップル
ma-さんの実例写真
最近見つけたセリアの真っ白水筒に乾物を詰め替え♡フタにはセリアのアルファベットシールをペタリ。賞味期限はマステに書いてそこに貼りました。 注ぎ口がちょうどいいかんじで乾燥わかめやゴマをフリフリするとスープに入れれるので便利になりました(◞ꈍ∇ꈍ)◞
最近見つけたセリアの真っ白水筒に乾物を詰め替え♡フタにはセリアのアルファベットシールをペタリ。賞味期限はマステに書いてそこに貼りました。 注ぎ口がちょうどいいかんじで乾燥わかめやゴマをフリフリするとスープに入れれるので便利になりました(◞ꈍ∇ꈍ)◞
ma-
ma-
家族
lihui0213さんの実例写真
試しにカインズのskittoのLサイズを2つMサイズを1つ購入!なかなか良いじゃないかー!!!うまくいったのでskittoを買い足しに行こう! 右下はダイソーの鍋用仕切りボックス、これも買って良かった!
試しにカインズのskittoのLサイズを2つMサイズを1つ購入!なかなか良いじゃないかー!!!うまくいったのでskittoを買い足しに行こう! 右下はダイソーの鍋用仕切りボックス、これも買って良かった!
lihui0213
lihui0213
家族
kuni.takeさんの実例写真
納戸から、ガレージに出れるように設計しました!荷物の出し入れ、楽です!
納戸から、ガレージに出れるように設計しました!荷物の出し入れ、楽です!
kuni.take
kuni.take
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
引越すときに高さのある食器棚とトースター、ブレッドケース、電気調理器などを手放しました。 開放感と掃除のしやすさを手に入れて快適に過ごせています。 最近は長女が自分で温かい飲み物を作って飲むようになったので、久しぶりに電気ケトルを生活に取り入れたいと思っています。
引越すときに高さのある食器棚とトースター、ブレッドケース、電気調理器などを手放しました。 開放感と掃除のしやすさを手に入れて快適に過ごせています。 最近は長女が自分で温かい飲み物を作って飲むようになったので、久しぶりに電気ケトルを生活に取り入れたいと思っています。
tama
tama
家族
cotaさんの実例写真
雨降りの日のきゅうりの収穫をサボっていました。 ネットで囲った畑はアライグマ🦝や鹿🦌、猪🐗の侵入を防ぐためなのですが 私も入り難いです。🤣 結果 17本の不恰好な子たちを見つけました。 3枚目……ジューンベリーの近くの葉っぱも鹿🦌に食べられてました。💦 4枚目……小さな訪問者発見。
雨降りの日のきゅうりの収穫をサボっていました。 ネットで囲った畑はアライグマ🦝や鹿🦌、猪🐗の侵入を防ぐためなのですが 私も入り難いです。🤣 結果 17本の不恰好な子たちを見つけました。 3枚目……ジューンベリーの近くの葉っぱも鹿🦌に食べられてました。💦 4枚目……小さな訪問者発見。
cota
cota
家族
aymさんの実例写真
モニターに選んで頂きました 早速キッチンに取付け! 貼り付ける位置に上手く貼れず…コマンドタブの予備が2枚付いていたので、貼り直す事ができました。 これから、キッチンでのスマホの操作や動画再生が便利になりそうです!
モニターに選んで頂きました 早速キッチンに取付け! 貼り付ける位置に上手く貼れず…コマンドタブの予備が2枚付いていたので、貼り直す事ができました。 これから、キッチンでのスマホの操作や動画再生が便利になりそうです!
aym
aym
2DK | 家族
Nutsさんの実例写真
お風呂のおもちゃ収納をこれにチェンジ◎ 壁にマグネットフックくっつけようかと思ったけど、そうすると壁との接着面にピンクカビが出現しそうなのでこちらに。 ダイソーの洗濯ネットです(^^)
お風呂のおもちゃ収納をこれにチェンジ◎ 壁にマグネットフックくっつけようかと思ったけど、そうすると壁との接着面にピンクカビが出現しそうなのでこちらに。 ダイソーの洗濯ネットです(^^)
Nuts
Nuts
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
28cmのTHERMOSのフライパンも余裕でのりました‼️ 今までコンロから邪魔になるときはダイニングテーブルに運んだりしていましたが、ここに置けるとコンロも使えるし、楽❤️ これは便利だ❗️ towerシリーズもっと揃えたくなる気持ち良くわかるかも👍️
28cmのTHERMOSのフライパンも余裕でのりました‼️ 今までコンロから邪魔になるときはダイニングテーブルに運んだりしていましたが、ここに置けるとコンロも使えるし、楽❤️ これは便利だ❗️ towerシリーズもっと揃えたくなる気持ち良くわかるかも👍️
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
emaさんの実例写真
シュロのほうきとハリミを買いました。キッチンと洗面所の間辺りに吊るしてみました。掃除が気軽になるかな(^ー^)
シュロのほうきとハリミを買いました。キッチンと洗面所の間辺りに吊るしてみました。掃除が気軽になるかな(^ー^)
ema
ema
botanさんの実例写真
フライパン¥11,000
やっぱり鉄がすき♥️ 調理器具やお皿は、長く使いたいので、テフロン加工のものは少しずつ鉄に買い換えてきました。 中華鍋は重いからと悩んでいたのですが、最近は軽いタイプも出てきているとのこと‥やっと中華鍋も鉄になりました! 鍋類は、形は違っても直径を16センチ、20センチ、24センチの3タイプに揃えています。サイズが同じなら蓋が使いまわしできて、フライパンなど蓋のないものに蓋をできたり、軽い鍋なのに鉄蓋で少し圧力をかけられたりと便利になります。
やっぱり鉄がすき♥️ 調理器具やお皿は、長く使いたいので、テフロン加工のものは少しずつ鉄に買い換えてきました。 中華鍋は重いからと悩んでいたのですが、最近は軽いタイプも出てきているとのこと‥やっと中華鍋も鉄になりました! 鍋類は、形は違っても直径を16センチ、20センチ、24センチの3タイプに揃えています。サイズが同じなら蓋が使いまわしできて、フライパンなど蓋のないものに蓋をできたり、軽い鍋なのに鉄蓋で少し圧力をかけられたりと便利になります。
botan
botan
家族
xxmi0503xxさんの実例写真
絵本収納に無印のファイルボックス(ワイド)を使っています。 キャスター付けたので簡単に移動できて便利です☺︎
絵本収納に無印のファイルボックス(ワイド)を使っています。 キャスター付けたので簡単に移動できて便利です☺︎
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
marusanさんの実例写真
てことで、あけて見せてね!の引き出しイベントの参加は断念無念…(´°ω°)チーン が、片付けやすくするイベントならイケそう! せっかく撮影したからどこかに参加したい… RCあるある。( ´_>` )ハッハッハッ 待ちに待った近所のほぼ古道具屋のリユースショップが新装開店したので行ってきました! いい出逢いありましたよ~♪ それはおいおい投稿いたすとしまして、 工場の引き出しまた追加して8個になりました。 可愛くて便利だから♡ 前まで裁縫箱に入れていた朝ごはんセットのランチョンマットやお箸、裁縫箱は蓋を開けるワンアクションが必要でしたが朝はそれすらめんどくさい! ので、ゼロアクション引き出しそのまま放り込みに変更。 ちなみに、裁縫箱より前は本当に引き出しにわざわざ片付けてたからスリーアクションくらいあった… 片付けやすくするために、アクションをどんどん減らす工夫をしています。 もちろん古道具を使って(´-ω-)ウム
てことで、あけて見せてね!の引き出しイベントの参加は断念無念…(´°ω°)チーン が、片付けやすくするイベントならイケそう! せっかく撮影したからどこかに参加したい… RCあるある。( ´_>` )ハッハッハッ 待ちに待った近所のほぼ古道具屋のリユースショップが新装開店したので行ってきました! いい出逢いありましたよ~♪ それはおいおい投稿いたすとしまして、 工場の引き出しまた追加して8個になりました。 可愛くて便利だから♡ 前まで裁縫箱に入れていた朝ごはんセットのランチョンマットやお箸、裁縫箱は蓋を開けるワンアクションが必要でしたが朝はそれすらめんどくさい! ので、ゼロアクション引き出しそのまま放り込みに変更。 ちなみに、裁縫箱より前は本当に引き出しにわざわざ片付けてたからスリーアクションくらいあった… 片付けやすくするために、アクションをどんどん減らす工夫をしています。 もちろん古道具を使って(´-ω-)ウム
marusan
marusan
takapaccccchiさんの実例写真
キッチンを改造中です。 普段あまり料理をしないのですが、それはなんとなくキッチンが好きじゃないからなんじゃないかと思い立ちました。 まずは有孔ボードをフード下に吊るして、フライパン類を引っ掛けてみました。 ボードは穴にフックを通して換気扇に引っ掛けているだけのでめちゃくちゃ簡単。簡単すぎてびっくり笑 なんだかすでに開放的で便利になった予感! 少しずつ好きなキッチンになるように調整していきたいと思います。 奥に木の板が乱雑に置いてありますが、検討中なので気にしないでください笑
キッチンを改造中です。 普段あまり料理をしないのですが、それはなんとなくキッチンが好きじゃないからなんじゃないかと思い立ちました。 まずは有孔ボードをフード下に吊るして、フライパン類を引っ掛けてみました。 ボードは穴にフックを通して換気扇に引っ掛けているだけのでめちゃくちゃ簡単。簡単すぎてびっくり笑 なんだかすでに開放的で便利になった予感! 少しずつ好きなキッチンになるように調整していきたいと思います。 奥に木の板が乱雑に置いてありますが、検討中なので気にしないでください笑
takapaccccchi
takapaccccchi
1LDK | カップル
yuuさんの実例写真
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
yuu
yuu
3LDK | 家族
もっと見る

便利になった!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ