開けたら玄関

139枚の部屋写真から49枚をセレクト
akiさんの実例写真
北側であまり日が差し込まない玄関。 人感センサー付きLEDテープライトを上がり框の下に設置しました。 帰宅時に玄関ドアを開けたり、玄関に行くと数秒間足元が照らされて明るくなりました✨✨
北側であまり日が差し込まない玄関。 人感センサー付きLEDテープライトを上がり框の下に設置しました。 帰宅時に玄関ドアを開けたり、玄関に行くと数秒間足元が照らされて明るくなりました✨✨
aki
aki
家族
tomimiさんの実例写真
我が家の玄関。 リビングドアを開けたら見えるカウンターとマリンランプがお気に入り♡ ペーパーバッグは不要のチラシなどを入れるゴミ箱です。 写真では写ってませんが土間部分が3畳ちょっとあるのでベンチ、ベビーカー、ロードバイクを置いても余裕があります。
我が家の玄関。 リビングドアを開けたら見えるカウンターとマリンランプがお気に入り♡ ペーパーバッグは不要のチラシなどを入れるゴミ箱です。 写真では写ってませんが土間部分が3畳ちょっとあるのでベンチ、ベビーカー、ロードバイクを置いても余裕があります。
tomimi
tomimi
家族
nacocoさんの実例写真
リビングドアを開けて、玄関ドアの辺りから撮ったところ。 リビングドアも玄関ドアも開けっぱなしだと、こんな感じで外から見えちゃいますσ(^_^;)
リビングドアを開けて、玄関ドアの辺りから撮ったところ。 リビングドアも玄関ドアも開けっぱなしだと、こんな感じで外から見えちゃいますσ(^_^;)
nacoco
nacoco
家族
kaorii.tさんの実例写真
脱衣室ドアを開くと、すぐ玄関です。 泥だらけで帰ってきたモンスター’sはこちらから即お風呂場へGO→です (•̀ω•́ )
脱衣室ドアを開くと、すぐ玄関です。 泥だらけで帰ってきたモンスター’sはこちらから即お風呂場へGO→です (•̀ω•́ )
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
yuy80さんの実例写真
¥999
*玄関ドア側ディスプレイ* 今の季節は、通風ドアを開けて玄関の風通しが出来て過ごしやすいです ♪ 南玄関なので、真夏は暑くなり過ぎちゃうかな?新居で初めての夏を迎えます🎐🎋 その前に長い梅雨がありますね💦
*玄関ドア側ディスプレイ* 今の季節は、通風ドアを開けて玄関の風通しが出来て過ごしやすいです ♪ 南玄関なので、真夏は暑くなり過ぎちゃうかな?新居で初めての夏を迎えます🎐🎋 その前に長い梅雨がありますね💦
yuy80
yuy80
家族
mi-haruさんの実例写真
玄関を入るとすぐ和室。使わないときは、引き戸を開けてオープンにし、玄関ホールが広く感じられるようにしています。
玄関を入るとすぐ和室。使わないときは、引き戸を開けてオープンにし、玄関ホールが広く感じられるようにしています。
mi-haru
mi-haru
4LDK | 家族
masakoさんの実例写真
先日購入した花でまり。カフェカーテンをチラリと開けて室内からも眺める☺️可愛い〜。 去年の2月に無人販売の雑貨屋さんで買ったフィリークィーンがまた真っ赤に色付いてきた。ウエストリンギア、ユキヤナギも可愛い花を咲かせて玄関の小さなグリーンスペースが賑やかになって来ました。
先日購入した花でまり。カフェカーテンをチラリと開けて室内からも眺める☺️可愛い〜。 去年の2月に無人販売の雑貨屋さんで買ったフィリークィーンがまた真っ赤に色付いてきた。ウエストリンギア、ユキヤナギも可愛い花を咲かせて玄関の小さなグリーンスペースが賑やかになって来ました。
masako
masako
家族
2winkle-starさんの実例写真
リビングドアを開けて始めに見える風景です(*´꒳`*)我が家の玄関ホールは狭く玄関を上がるとすぐリビングです(^^;
リビングドアを開けて始めに見える風景です(*´꒳`*)我が家の玄関ホールは狭く玄関を上がるとすぐリビングです(^^;
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
🌿マモルーム ゴキブリ用🌿 今回は玄関に置いてみました! 4.5畳〜8畳用なので、玄関周りはバッチリ予防できるかな〜♡ 何度も開け閉めをする玄関なので、どうにか侵入を防ぎたいところです😩
🌿マモルーム ゴキブリ用🌿 今回は玄関に置いてみました! 4.5畳〜8畳用なので、玄関周りはバッチリ予防できるかな〜♡ 何度も開け閉めをする玄関なので、どうにか侵入を防ぎたいところです😩
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
kozakura10さんの実例写真
玄関を開けると土間玄関からそのままリビングダイニングとひとつの空間となっています 我が家には同居の為にお仏壇があります うるしの黒い仏壇は供養してもらい、テレビ台とあわせて造作してもらいました はじめてのお客様が来た時には戸を閉じたりしますが、 普段は写真のようにあけっぱなし朝夕みんなが手をあわせて子供はお菓子をつまみます♪ 間取り的に仏間がとれるならその方がいいですね(^^;;
玄関を開けると土間玄関からそのままリビングダイニングとひとつの空間となっています 我が家には同居の為にお仏壇があります うるしの黒い仏壇は供養してもらい、テレビ台とあわせて造作してもらいました はじめてのお客様が来た時には戸を閉じたりしますが、 普段は写真のようにあけっぱなし朝夕みんなが手をあわせて子供はお菓子をつまみます♪ 間取り的に仏間がとれるならその方がいいですね(^^;;
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
nekoさんの実例写真
左がウォークインシューズクローク 右が玄関 タイルは汚れにくさを重視 引戸も使いやすい🍀😌🍀 引戸は自動オープン、クローズ機能がついていますが、来た皆さんビックリしています 子供たちもみんなに自慢しています 玄関扉はローコストを目指した我が家ではかなり奮発したオプションの場所です
左がウォークインシューズクローク 右が玄関 タイルは汚れにくさを重視 引戸も使いやすい🍀😌🍀 引戸は自動オープン、クローズ機能がついていますが、来た皆さんビックリしています 子供たちもみんなに自慢しています 玄関扉はローコストを目指した我が家ではかなり奮発したオプションの場所です
neko
neko
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
暖かい日は 午前中からドアを開けて 玄関のお掃除εïз。*
暖かい日は 午前中からドアを開けて 玄関のお掃除εïз。*
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
玄関付近には、壁の厚みを利用したスリム収納を設置。 姿見として利用でき、開けると玄関周りの小物収納としても大活躍 スリッパや小物類の収納場所に最適です♪ . 鏡・ミラー付き収納:ミロート https://www.nankaiplywood.co.jp/product/miloat/
玄関付近には、壁の厚みを利用したスリム収納を設置。 姿見として利用でき、開けると玄関周りの小物収納としても大活躍 スリッパや小物類の収納場所に最適です♪ . 鏡・ミラー付き収納:ミロート https://www.nankaiplywood.co.jp/product/miloat/
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
yuki.chan1981さんの実例写真
朝は窓を開けて玄関まで風の通りを良くするように心がけてます。 玄関を開けると流れも良くなるけどそこまですると寒すぎる(>_<)
朝は窓を開けて玄関まで風の通りを良くするように心がけてます。 玄関を開けると流れも良くなるけどそこまですると寒すぎる(>_<)
yuki.chan1981
yuki.chan1981
3LDK | 家族
hokuto75さんの実例写真
昇降式吊り戸棚に洗剤スポンジ水切り調味料
昇降式吊り戸棚に洗剤スポンジ水切り調味料
hokuto75
hokuto75
3LDK | 家族
YUKAさんの実例写真
暑くて玄関を少し開けてるのだけど、ちょっと心配なのでレースのカーテンつけました。
暑くて玄関を少し開けてるのだけど、ちょっと心配なのでレースのカーテンつけました。
YUKA
YUKA
1R | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
トイレのドアは引き戸です。 ドアを開けたら玄関です(^_^;) 壁紙の半分から色が違く見えるのは影のせいです。 そろそろフレームの中身を変えたいけどなかなかこれといったものに出会えず、、、。
トイレのドアは引き戸です。 ドアを開けたら玄関です(^_^;) 壁紙の半分から色が違く見えるのは影のせいです。 そろそろフレームの中身を変えたいけどなかなかこれといったものに出会えず、、、。
yuko
yuko
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
どこに置けばいいのかわからず、とりあえず開け閉めする玄関に。
どこに置けばいいのかわからず、とりあえず開け閉めする玄関に。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
イベント参加☺️ 洗濯物は殆ど乾燥機で乾かしてますが、 下着やマスク等、室内干しの洗濯物は、ここに干してます 除湿機は用意してませんので、レールに付けたファンを回してみたり😆✨ 量が増えたら、青いドア開けて、玄関の通風窓開けて風通し良くしてます 夏場は吹き抜けのとこに干したら、すぐ乾きそうな気がしてるので、そっちも検討中🤔
イベント参加☺️ 洗濯物は殆ど乾燥機で乾かしてますが、 下着やマスク等、室内干しの洗濯物は、ここに干してます 除湿機は用意してませんので、レールに付けたファンを回してみたり😆✨ 量が増えたら、青いドア開けて、玄関の通風窓開けて風通し良くしてます 夏場は吹き抜けのとこに干したら、すぐ乾きそうな気がしてるので、そっちも検討中🤔
pipikapi
pipikapi
家族
hirohiroさんの実例写真
サンプリングで頂いたキャッチシューPRO! 錆びペイントして、ステンシルして、フェイクを穴にさして玄関に設置しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ そのままシンプルに使おうかとも思ったけどついつい塗りたくなる(笑)
サンプリングで頂いたキャッチシューPRO! 錆びペイントして、ステンシルして、フェイクを穴にさして玄関に設置しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ そのままシンプルに使おうかとも思ったけどついつい塗りたくなる(笑)
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
flower_artist_Jさんの実例写真
我が家は、和室を作りませんでした。代わりに 玄関横の多目的室 いつもは、引き戸をオープンにしてあるので玄関が広々です⭐️ 家族がテレワークに使ったり 音楽を聴いたり♪作品を作ったり、多目的に使えます。 スピーカー付きの照明💡が設置してあるので優雅な時間を感じられます。
我が家は、和室を作りませんでした。代わりに 玄関横の多目的室 いつもは、引き戸をオープンにしてあるので玄関が広々です⭐️ 家族がテレワークに使ったり 音楽を聴いたり♪作品を作ったり、多目的に使えます。 スピーカー付きの照明💡が設置してあるので優雅な時間を感じられます。
flower_artist_J
flower_artist_J
家族
sumikoさんの実例写真
『わが家の防災グッズ』イベント用picです。 1階和室を寝室として使っており、家具は置いていません。 写真右手前あたりに私が寝てるので、揺れを感じたら即、引き戸を開けます。 和室の隣が玄関なので、秒で逃げられます(๑•̀ㅂ•́)و✧ ヘルメットとリュックには反射テープ。 懐中電灯やスマホには蓄光シールを貼っています。 ここの懐中電灯は普段使ってないので、液漏れしないよう電池をチャック付き袋に入れて保管しています。 ⚠️最近はキャリーケースを防災用に使ってる方も多いですが、念の為、リュックも用意した方が良いと思います。 東日本の時、私が住む地域は震度6弱でしたが、塀は傾き地面は隆起や割れが酷く、側溝から水が溢れている所もありました。 台風に備えて事前に避難する場合にはキャリーケースが便利ですが、道路がガタガタでキャスターが使えない事も想定した準備をおすすめします。 防災関連pic👉 『墨子の防災対策』タグ
『わが家の防災グッズ』イベント用picです。 1階和室を寝室として使っており、家具は置いていません。 写真右手前あたりに私が寝てるので、揺れを感じたら即、引き戸を開けます。 和室の隣が玄関なので、秒で逃げられます(๑•̀ㅂ•́)و✧ ヘルメットとリュックには反射テープ。 懐中電灯やスマホには蓄光シールを貼っています。 ここの懐中電灯は普段使ってないので、液漏れしないよう電池をチャック付き袋に入れて保管しています。 ⚠️最近はキャリーケースを防災用に使ってる方も多いですが、念の為、リュックも用意した方が良いと思います。 東日本の時、私が住む地域は震度6弱でしたが、塀は傾き地面は隆起や割れが酷く、側溝から水が溢れている所もありました。 台風に備えて事前に避難する場合にはキャリーケースが便利ですが、道路がガタガタでキャスターが使えない事も想定した準備をおすすめします。 防災関連pic👉 『墨子の防災対策』タグ
sumiko
sumiko
4LDK
minitomato0302さんの実例写真
ダイニングのドアを開けて玄関に向かう風景。賃貸マンションだから、玄関は狭い(´・ω・`)
ダイニングのドアを開けて玄関に向かう風景。賃貸マンションだから、玄関は狭い(´・ω・`)
minitomato0302
minitomato0302
家族
Emichikaさんの実例写真
台風が去ってずぶ濡れになっていたので掃除しました。左がお客様が来た時だけ開ける大玄関。
台風が去ってずぶ濡れになっていたので掃除しました。左がお客様が来た時だけ開ける大玄関。
Emichika
Emichika
Naho-katie.Sさんの実例写真
お客様用玄関
お客様用玄関
Naho-katie.S
Naho-katie.S
4LDK | 家族
_a.a_さんの実例写真
玄関から和室。障子を開けると和室が玄関と一体となるイメージで。 2枚目は和室から。
玄関から和室。障子を開けると和室が玄関と一体となるイメージで。 2枚目は和室から。
_a.a_
_a.a_
2LDK | 家族
Taeko39さんの実例写真
ゴタゴタしない、スッキリ感がドアを開けると…
ゴタゴタしない、スッキリ感がドアを開けると…
Taeko39
Taeko39
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

開けたら玄関の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

開けたら玄関

139枚の部屋写真から49枚をセレクト
akiさんの実例写真
北側であまり日が差し込まない玄関。 人感センサー付きLEDテープライトを上がり框の下に設置しました。 帰宅時に玄関ドアを開けたり、玄関に行くと数秒間足元が照らされて明るくなりました✨✨
北側であまり日が差し込まない玄関。 人感センサー付きLEDテープライトを上がり框の下に設置しました。 帰宅時に玄関ドアを開けたり、玄関に行くと数秒間足元が照らされて明るくなりました✨✨
aki
aki
家族
tomimiさんの実例写真
我が家の玄関。 リビングドアを開けたら見えるカウンターとマリンランプがお気に入り♡ ペーパーバッグは不要のチラシなどを入れるゴミ箱です。 写真では写ってませんが土間部分が3畳ちょっとあるのでベンチ、ベビーカー、ロードバイクを置いても余裕があります。
我が家の玄関。 リビングドアを開けたら見えるカウンターとマリンランプがお気に入り♡ ペーパーバッグは不要のチラシなどを入れるゴミ箱です。 写真では写ってませんが土間部分が3畳ちょっとあるのでベンチ、ベビーカー、ロードバイクを置いても余裕があります。
tomimi
tomimi
家族
nacocoさんの実例写真
リビングドアを開けて、玄関ドアの辺りから撮ったところ。 リビングドアも玄関ドアも開けっぱなしだと、こんな感じで外から見えちゃいますσ(^_^;)
リビングドアを開けて、玄関ドアの辺りから撮ったところ。 リビングドアも玄関ドアも開けっぱなしだと、こんな感じで外から見えちゃいますσ(^_^;)
nacoco
nacoco
家族
kaorii.tさんの実例写真
脱衣室ドアを開くと、すぐ玄関です。 泥だらけで帰ってきたモンスター’sはこちらから即お風呂場へGO→です (•̀ω•́ )
脱衣室ドアを開くと、すぐ玄関です。 泥だらけで帰ってきたモンスター’sはこちらから即お風呂場へGO→です (•̀ω•́ )
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
yuy80さんの実例写真
¥999
*玄関ドア側ディスプレイ* 今の季節は、通風ドアを開けて玄関の風通しが出来て過ごしやすいです ♪ 南玄関なので、真夏は暑くなり過ぎちゃうかな?新居で初めての夏を迎えます🎐🎋 その前に長い梅雨がありますね💦
*玄関ドア側ディスプレイ* 今の季節は、通風ドアを開けて玄関の風通しが出来て過ごしやすいです ♪ 南玄関なので、真夏は暑くなり過ぎちゃうかな?新居で初めての夏を迎えます🎐🎋 その前に長い梅雨がありますね💦
yuy80
yuy80
家族
mi-haruさんの実例写真
玄関を入るとすぐ和室。使わないときは、引き戸を開けてオープンにし、玄関ホールが広く感じられるようにしています。
玄関を入るとすぐ和室。使わないときは、引き戸を開けてオープンにし、玄関ホールが広く感じられるようにしています。
mi-haru
mi-haru
4LDK | 家族
masakoさんの実例写真
先日購入した花でまり。カフェカーテンをチラリと開けて室内からも眺める☺️可愛い〜。 去年の2月に無人販売の雑貨屋さんで買ったフィリークィーンがまた真っ赤に色付いてきた。ウエストリンギア、ユキヤナギも可愛い花を咲かせて玄関の小さなグリーンスペースが賑やかになって来ました。
先日購入した花でまり。カフェカーテンをチラリと開けて室内からも眺める☺️可愛い〜。 去年の2月に無人販売の雑貨屋さんで買ったフィリークィーンがまた真っ赤に色付いてきた。ウエストリンギア、ユキヤナギも可愛い花を咲かせて玄関の小さなグリーンスペースが賑やかになって来ました。
masako
masako
家族
2winkle-starさんの実例写真
リビングドアを開けて始めに見える風景です(*´꒳`*)我が家の玄関ホールは狭く玄関を上がるとすぐリビングです(^^;
リビングドアを開けて始めに見える風景です(*´꒳`*)我が家の玄関ホールは狭く玄関を上がるとすぐリビングです(^^;
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
🌿マモルーム ゴキブリ用🌿 今回は玄関に置いてみました! 4.5畳〜8畳用なので、玄関周りはバッチリ予防できるかな〜♡ 何度も開け閉めをする玄関なので、どうにか侵入を防ぎたいところです😩
🌿マモルーム ゴキブリ用🌿 今回は玄関に置いてみました! 4.5畳〜8畳用なので、玄関周りはバッチリ予防できるかな〜♡ 何度も開け閉めをする玄関なので、どうにか侵入を防ぎたいところです😩
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
kozakura10さんの実例写真
玄関を開けると土間玄関からそのままリビングダイニングとひとつの空間となっています 我が家には同居の為にお仏壇があります うるしの黒い仏壇は供養してもらい、テレビ台とあわせて造作してもらいました はじめてのお客様が来た時には戸を閉じたりしますが、 普段は写真のようにあけっぱなし朝夕みんなが手をあわせて子供はお菓子をつまみます♪ 間取り的に仏間がとれるならその方がいいですね(^^;;
玄関を開けると土間玄関からそのままリビングダイニングとひとつの空間となっています 我が家には同居の為にお仏壇があります うるしの黒い仏壇は供養してもらい、テレビ台とあわせて造作してもらいました はじめてのお客様が来た時には戸を閉じたりしますが、 普段は写真のようにあけっぱなし朝夕みんなが手をあわせて子供はお菓子をつまみます♪ 間取り的に仏間がとれるならその方がいいですね(^^;;
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
nekoさんの実例写真
左がウォークインシューズクローク 右が玄関 タイルは汚れにくさを重視 引戸も使いやすい🍀😌🍀 引戸は自動オープン、クローズ機能がついていますが、来た皆さんビックリしています 子供たちもみんなに自慢しています 玄関扉はローコストを目指した我が家ではかなり奮発したオプションの場所です
左がウォークインシューズクローク 右が玄関 タイルは汚れにくさを重視 引戸も使いやすい🍀😌🍀 引戸は自動オープン、クローズ機能がついていますが、来た皆さんビックリしています 子供たちもみんなに自慢しています 玄関扉はローコストを目指した我が家ではかなり奮発したオプションの場所です
neko
neko
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
暖かい日は 午前中からドアを開けて 玄関のお掃除εïз。*
暖かい日は 午前中からドアを開けて 玄関のお掃除εïз。*
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
玄関付近には、壁の厚みを利用したスリム収納を設置。 姿見として利用でき、開けると玄関周りの小物収納としても大活躍 スリッパや小物類の収納場所に最適です♪ . 鏡・ミラー付き収納:ミロート https://www.nankaiplywood.co.jp/product/miloat/
玄関付近には、壁の厚みを利用したスリム収納を設置。 姿見として利用でき、開けると玄関周りの小物収納としても大活躍 スリッパや小物類の収納場所に最適です♪ . 鏡・ミラー付き収納:ミロート https://www.nankaiplywood.co.jp/product/miloat/
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
yuki.chan1981さんの実例写真
朝は窓を開けて玄関まで風の通りを良くするように心がけてます。 玄関を開けると流れも良くなるけどそこまですると寒すぎる(>_<)
朝は窓を開けて玄関まで風の通りを良くするように心がけてます。 玄関を開けると流れも良くなるけどそこまですると寒すぎる(>_<)
yuki.chan1981
yuki.chan1981
3LDK | 家族
hokuto75さんの実例写真
昇降式吊り戸棚に洗剤スポンジ水切り調味料
昇降式吊り戸棚に洗剤スポンジ水切り調味料
hokuto75
hokuto75
3LDK | 家族
YUKAさんの実例写真
暑くて玄関を少し開けてるのだけど、ちょっと心配なのでレースのカーテンつけました。
暑くて玄関を少し開けてるのだけど、ちょっと心配なのでレースのカーテンつけました。
YUKA
YUKA
1R | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
トイレのドアは引き戸です。 ドアを開けたら玄関です(^_^;) 壁紙の半分から色が違く見えるのは影のせいです。 そろそろフレームの中身を変えたいけどなかなかこれといったものに出会えず、、、。
トイレのドアは引き戸です。 ドアを開けたら玄関です(^_^;) 壁紙の半分から色が違く見えるのは影のせいです。 そろそろフレームの中身を変えたいけどなかなかこれといったものに出会えず、、、。
yuko
yuko
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
どこに置けばいいのかわからず、とりあえず開け閉めする玄関に。
どこに置けばいいのかわからず、とりあえず開け閉めする玄関に。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
イベント参加☺️ 洗濯物は殆ど乾燥機で乾かしてますが、 下着やマスク等、室内干しの洗濯物は、ここに干してます 除湿機は用意してませんので、レールに付けたファンを回してみたり😆✨ 量が増えたら、青いドア開けて、玄関の通風窓開けて風通し良くしてます 夏場は吹き抜けのとこに干したら、すぐ乾きそうな気がしてるので、そっちも検討中🤔
イベント参加☺️ 洗濯物は殆ど乾燥機で乾かしてますが、 下着やマスク等、室内干しの洗濯物は、ここに干してます 除湿機は用意してませんので、レールに付けたファンを回してみたり😆✨ 量が増えたら、青いドア開けて、玄関の通風窓開けて風通し良くしてます 夏場は吹き抜けのとこに干したら、すぐ乾きそうな気がしてるので、そっちも検討中🤔
pipikapi
pipikapi
家族
hirohiroさんの実例写真
サンプリングで頂いたキャッチシューPRO! 錆びペイントして、ステンシルして、フェイクを穴にさして玄関に設置しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ そのままシンプルに使おうかとも思ったけどついつい塗りたくなる(笑)
サンプリングで頂いたキャッチシューPRO! 錆びペイントして、ステンシルして、フェイクを穴にさして玄関に設置しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ そのままシンプルに使おうかとも思ったけどついつい塗りたくなる(笑)
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
flower_artist_Jさんの実例写真
我が家は、和室を作りませんでした。代わりに 玄関横の多目的室 いつもは、引き戸をオープンにしてあるので玄関が広々です⭐️ 家族がテレワークに使ったり 音楽を聴いたり♪作品を作ったり、多目的に使えます。 スピーカー付きの照明💡が設置してあるので優雅な時間を感じられます。
我が家は、和室を作りませんでした。代わりに 玄関横の多目的室 いつもは、引き戸をオープンにしてあるので玄関が広々です⭐️ 家族がテレワークに使ったり 音楽を聴いたり♪作品を作ったり、多目的に使えます。 スピーカー付きの照明💡が設置してあるので優雅な時間を感じられます。
flower_artist_J
flower_artist_J
家族
sumikoさんの実例写真
『わが家の防災グッズ』イベント用picです。 1階和室を寝室として使っており、家具は置いていません。 写真右手前あたりに私が寝てるので、揺れを感じたら即、引き戸を開けます。 和室の隣が玄関なので、秒で逃げられます(๑•̀ㅂ•́)و✧ ヘルメットとリュックには反射テープ。 懐中電灯やスマホには蓄光シールを貼っています。 ここの懐中電灯は普段使ってないので、液漏れしないよう電池をチャック付き袋に入れて保管しています。 ⚠️最近はキャリーケースを防災用に使ってる方も多いですが、念の為、リュックも用意した方が良いと思います。 東日本の時、私が住む地域は震度6弱でしたが、塀は傾き地面は隆起や割れが酷く、側溝から水が溢れている所もありました。 台風に備えて事前に避難する場合にはキャリーケースが便利ですが、道路がガタガタでキャスターが使えない事も想定した準備をおすすめします。 防災関連pic👉 『墨子の防災対策』タグ
『わが家の防災グッズ』イベント用picです。 1階和室を寝室として使っており、家具は置いていません。 写真右手前あたりに私が寝てるので、揺れを感じたら即、引き戸を開けます。 和室の隣が玄関なので、秒で逃げられます(๑•̀ㅂ•́)و✧ ヘルメットとリュックには反射テープ。 懐中電灯やスマホには蓄光シールを貼っています。 ここの懐中電灯は普段使ってないので、液漏れしないよう電池をチャック付き袋に入れて保管しています。 ⚠️最近はキャリーケースを防災用に使ってる方も多いですが、念の為、リュックも用意した方が良いと思います。 東日本の時、私が住む地域は震度6弱でしたが、塀は傾き地面は隆起や割れが酷く、側溝から水が溢れている所もありました。 台風に備えて事前に避難する場合にはキャリーケースが便利ですが、道路がガタガタでキャスターが使えない事も想定した準備をおすすめします。 防災関連pic👉 『墨子の防災対策』タグ
sumiko
sumiko
4LDK
minitomato0302さんの実例写真
ダイニングのドアを開けて玄関に向かう風景。賃貸マンションだから、玄関は狭い(´・ω・`)
ダイニングのドアを開けて玄関に向かう風景。賃貸マンションだから、玄関は狭い(´・ω・`)
minitomato0302
minitomato0302
家族
Emichikaさんの実例写真
台風が去ってずぶ濡れになっていたので掃除しました。左がお客様が来た時だけ開ける大玄関。
台風が去ってずぶ濡れになっていたので掃除しました。左がお客様が来た時だけ開ける大玄関。
Emichika
Emichika
Naho-katie.Sさんの実例写真
お客様用玄関
お客様用玄関
Naho-katie.S
Naho-katie.S
4LDK | 家族
_a.a_さんの実例写真
玄関から和室。障子を開けると和室が玄関と一体となるイメージで。 2枚目は和室から。
玄関から和室。障子を開けると和室が玄関と一体となるイメージで。 2枚目は和室から。
_a.a_
_a.a_
2LDK | 家族
Taeko39さんの実例写真
ゴタゴタしない、スッキリ感がドアを開けると…
ゴタゴタしない、スッキリ感がドアを開けると…
Taeko39
Taeko39
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

開けたら玄関の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ