古本屋さんで見つけた本

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
flannel.さんの実例写真
今日出掛けた時、パパと別行動してる間に古本屋さんで持ってないcome home !を買ってきてくれました(^-^)v
今日出掛けた時、パパと別行動してる間に古本屋さんで持ってないcome home !を買ってきてくれました(^-^)v
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
古本屋さんで見つけた手作り本(*´ч ` *) フエルト手芸なんて小学校の時よくしたなーって懐かしく思い、せっせと作っちゃいました╰(*´︶`*)╯ やっぱり手芸は楽しいー(*˙︶˙*)☆*°
古本屋さんで見つけた手作り本(*´ч ` *) フエルト手芸なんて小学校の時よくしたなーって懐かしく思い、せっせと作っちゃいました╰(*´︶`*)╯ やっぱり手芸は楽しいー(*˙︶˙*)☆*°
mina
mina
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
昨日、古本屋さんで偶然見つけた本。 ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 「ドッティエンジェル」 手芸と雑貨とおばぁちゃんチックな日々 素敵な題名に惹かれて 迷わず購入。 表紙のこの写真は本の上に 貼り付けてあってとっても可愛い♡ 中も読む!より眺める感じな 布や糸、編み物、雑貨などの写真がたくさん 古本屋さんで良き出会いでした ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・
昨日、古本屋さんで偶然見つけた本。 ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 「ドッティエンジェル」 手芸と雑貨とおばぁちゃんチックな日々 素敵な題名に惹かれて 迷わず購入。 表紙のこの写真は本の上に 貼り付けてあってとっても可愛い♡ 中も読む!より眺める感じな 布や糸、編み物、雑貨などの写真がたくさん 古本屋さんで良き出会いでした ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・
saki
saki
3DK | 家族
nono.0129さんの実例写真
古本屋さんで見つけた可愛い本📚
古本屋さんで見つけた可愛い本📚
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
¥6,380
最近お外に出ることが多くて、おうちに変化なしでY(><。)Y で、机の投稿ばかりですが、 最近読んでいる小説は、水上勉氏の著書です。私のアンテナに合う合わないが物語によって大きくぶれる氏なのですが、最近読了した、[しらかわ巽橋]は面白かったです。 清々しい話では無いのですが、京都花街を舞台に、女性が逞しく生きて行くと決意をするお話です。 読んでいる途中で、ルンムちゃんに、 しらかわ巽橋って何処にあるのん? と、連れて行って頂きました。 美しい京都の中でも、一層京都らしい美くしさを保っている場所でした。 水上勉氏の本は、最近古本屋さんでも見かけなくなって、しかもKindle化も殆どされていなくて、見つけたら買いモードです(๑´ㅂ`๑)‪ 古書なので、ボロボロの本も有って、表紙が傷まないようにブックカバーを掛けています。(ダイソーさんのですけれどね( ̄▽ ̄;)
最近お外に出ることが多くて、おうちに変化なしでY(><。)Y で、机の投稿ばかりですが、 最近読んでいる小説は、水上勉氏の著書です。私のアンテナに合う合わないが物語によって大きくぶれる氏なのですが、最近読了した、[しらかわ巽橋]は面白かったです。 清々しい話では無いのですが、京都花街を舞台に、女性が逞しく生きて行くと決意をするお話です。 読んでいる途中で、ルンムちゃんに、 しらかわ巽橋って何処にあるのん? と、連れて行って頂きました。 美しい京都の中でも、一層京都らしい美くしさを保っている場所でした。 水上勉氏の本は、最近古本屋さんでも見かけなくなって、しかもKindle化も殆どされていなくて、見つけたら買いモードです(๑´ㅂ`๑)‪ 古書なので、ボロボロの本も有って、表紙が傷まないようにブックカバーを掛けています。(ダイソーさんのですけれどね( ̄▽ ̄;)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
manduonmaさんの実例写真
大好きな毛糸でトートバッグ編んでみました。 一度、毛糸でバッグを編んだのですが 軽いものしか入れられなくて、 それなら、持ち手をバッグ本体に向いつけてしまえばいいのでは?と。 前回より重いもの入れても大事です。 試しに、最近購入した本を入れてみました。 余裕で入ります。 バッグ本体は、 リサイクルショップで購入した 海外の毛糸。 持ち手は、 セリアのニュッセです。 いろがすごくかわいいもちもちの段染めの毛糸です。 あみぐるみ ちゃわんこの耳のパーツもニュッセの違うカラーで編みました。 ダイソーのメランジモヘア調サンドベージュ をつかいました。 このバッグの失敗点 ○持ち手が均等な幅についてなくてズレている。 ○内ポケットを編みたかったが、スペースが少なくて細長くてものを入れたらめっちゃ取りにくいポッケになったのでほどいてしまいました。 ○バッグの両脇を合わせてあむ時の毛糸を持ち手と一緒の毛糸にしたかった。 だが、けいとが足りなかった💦💦💦💦💦 ちっとその辺まで✨️の時に良さそうなバッグになりました。
大好きな毛糸でトートバッグ編んでみました。 一度、毛糸でバッグを編んだのですが 軽いものしか入れられなくて、 それなら、持ち手をバッグ本体に向いつけてしまえばいいのでは?と。 前回より重いもの入れても大事です。 試しに、最近購入した本を入れてみました。 余裕で入ります。 バッグ本体は、 リサイクルショップで購入した 海外の毛糸。 持ち手は、 セリアのニュッセです。 いろがすごくかわいいもちもちの段染めの毛糸です。 あみぐるみ ちゃわんこの耳のパーツもニュッセの違うカラーで編みました。 ダイソーのメランジモヘア調サンドベージュ をつかいました。 このバッグの失敗点 ○持ち手が均等な幅についてなくてズレている。 ○内ポケットを編みたかったが、スペースが少なくて細長くてものを入れたらめっちゃ取りにくいポッケになったのでほどいてしまいました。 ○バッグの両脇を合わせてあむ時の毛糸を持ち手と一緒の毛糸にしたかった。 だが、けいとが足りなかった💦💦💦💦💦 ちっとその辺まで✨️の時に良さそうなバッグになりました。
manduonma
manduonma

古本屋さんで見つけた本の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古本屋さんで見つけた本

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
flannel.さんの実例写真
今日出掛けた時、パパと別行動してる間に古本屋さんで持ってないcome home !を買ってきてくれました(^-^)v
今日出掛けた時、パパと別行動してる間に古本屋さんで持ってないcome home !を買ってきてくれました(^-^)v
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
古本屋さんで見つけた手作り本(*´ч ` *) フエルト手芸なんて小学校の時よくしたなーって懐かしく思い、せっせと作っちゃいました╰(*´︶`*)╯ やっぱり手芸は楽しいー(*˙︶˙*)☆*°
古本屋さんで見つけた手作り本(*´ч ` *) フエルト手芸なんて小学校の時よくしたなーって懐かしく思い、せっせと作っちゃいました╰(*´︶`*)╯ やっぱり手芸は楽しいー(*˙︶˙*)☆*°
mina
mina
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
昨日、古本屋さんで偶然見つけた本。 ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 「ドッティエンジェル」 手芸と雑貨とおばぁちゃんチックな日々 素敵な題名に惹かれて 迷わず購入。 表紙のこの写真は本の上に 貼り付けてあってとっても可愛い♡ 中も読む!より眺める感じな 布や糸、編み物、雑貨などの写真がたくさん 古本屋さんで良き出会いでした ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・
昨日、古本屋さんで偶然見つけた本。 ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 「ドッティエンジェル」 手芸と雑貨とおばぁちゃんチックな日々 素敵な題名に惹かれて 迷わず購入。 表紙のこの写真は本の上に 貼り付けてあってとっても可愛い♡ 中も読む!より眺める感じな 布や糸、編み物、雑貨などの写真がたくさん 古本屋さんで良き出会いでした ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・
saki
saki
3DK | 家族
nono.0129さんの実例写真
古本屋さんで見つけた可愛い本📚
古本屋さんで見つけた可愛い本📚
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
¥6,380
最近お外に出ることが多くて、おうちに変化なしでY(><。)Y で、机の投稿ばかりですが、 最近読んでいる小説は、水上勉氏の著書です。私のアンテナに合う合わないが物語によって大きくぶれる氏なのですが、最近読了した、[しらかわ巽橋]は面白かったです。 清々しい話では無いのですが、京都花街を舞台に、女性が逞しく生きて行くと決意をするお話です。 読んでいる途中で、ルンムちゃんに、 しらかわ巽橋って何処にあるのん? と、連れて行って頂きました。 美しい京都の中でも、一層京都らしい美くしさを保っている場所でした。 水上勉氏の本は、最近古本屋さんでも見かけなくなって、しかもKindle化も殆どされていなくて、見つけたら買いモードです(๑´ㅂ`๑)‪ 古書なので、ボロボロの本も有って、表紙が傷まないようにブックカバーを掛けています。(ダイソーさんのですけれどね( ̄▽ ̄;)
最近お外に出ることが多くて、おうちに変化なしでY(><。)Y で、机の投稿ばかりですが、 最近読んでいる小説は、水上勉氏の著書です。私のアンテナに合う合わないが物語によって大きくぶれる氏なのですが、最近読了した、[しらかわ巽橋]は面白かったです。 清々しい話では無いのですが、京都花街を舞台に、女性が逞しく生きて行くと決意をするお話です。 読んでいる途中で、ルンムちゃんに、 しらかわ巽橋って何処にあるのん? と、連れて行って頂きました。 美しい京都の中でも、一層京都らしい美くしさを保っている場所でした。 水上勉氏の本は、最近古本屋さんでも見かけなくなって、しかもKindle化も殆どされていなくて、見つけたら買いモードです(๑´ㅂ`๑)‪ 古書なので、ボロボロの本も有って、表紙が傷まないようにブックカバーを掛けています。(ダイソーさんのですけれどね( ̄▽ ̄;)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
manduonmaさんの実例写真
大好きな毛糸でトートバッグ編んでみました。 一度、毛糸でバッグを編んだのですが 軽いものしか入れられなくて、 それなら、持ち手をバッグ本体に向いつけてしまえばいいのでは?と。 前回より重いもの入れても大事です。 試しに、最近購入した本を入れてみました。 余裕で入ります。 バッグ本体は、 リサイクルショップで購入した 海外の毛糸。 持ち手は、 セリアのニュッセです。 いろがすごくかわいいもちもちの段染めの毛糸です。 あみぐるみ ちゃわんこの耳のパーツもニュッセの違うカラーで編みました。 ダイソーのメランジモヘア調サンドベージュ をつかいました。 このバッグの失敗点 ○持ち手が均等な幅についてなくてズレている。 ○内ポケットを編みたかったが、スペースが少なくて細長くてものを入れたらめっちゃ取りにくいポッケになったのでほどいてしまいました。 ○バッグの両脇を合わせてあむ時の毛糸を持ち手と一緒の毛糸にしたかった。 だが、けいとが足りなかった💦💦💦💦💦 ちっとその辺まで✨️の時に良さそうなバッグになりました。
大好きな毛糸でトートバッグ編んでみました。 一度、毛糸でバッグを編んだのですが 軽いものしか入れられなくて、 それなら、持ち手をバッグ本体に向いつけてしまえばいいのでは?と。 前回より重いもの入れても大事です。 試しに、最近購入した本を入れてみました。 余裕で入ります。 バッグ本体は、 リサイクルショップで購入した 海外の毛糸。 持ち手は、 セリアのニュッセです。 いろがすごくかわいいもちもちの段染めの毛糸です。 あみぐるみ ちゃわんこの耳のパーツもニュッセの違うカラーで編みました。 ダイソーのメランジモヘア調サンドベージュ をつかいました。 このバッグの失敗点 ○持ち手が均等な幅についてなくてズレている。 ○内ポケットを編みたかったが、スペースが少なくて細長くてものを入れたらめっちゃ取りにくいポッケになったのでほどいてしまいました。 ○バッグの両脇を合わせてあむ時の毛糸を持ち手と一緒の毛糸にしたかった。 だが、けいとが足りなかった💦💦💦💦💦 ちっとその辺まで✨️の時に良さそうなバッグになりました。
manduonma
manduonma

古本屋さんで見つけた本の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ