RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

法改正

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
satomi1004
satomi1004
家族
pipi3941さんの実例写真
まだまだ模様替え進行中ですが、電子帳簿法の改正に伴い机を小さくしました。 テンション上がる猫足デスク ネットを探し回りやっとオークションで入手しました。
まだまだ模様替え進行中ですが、電子帳簿法の改正に伴い机を小さくしました。 テンション上がる猫足デスク ネットを探し回りやっとオークションで入手しました。
pipi3941
pipi3941
3LDK | カップル
h.t.さんの実例写真
山口一郎さんジグレーポスター② 🌷季節はずれですね。 2枚目はオマケ。ドローイング😊 さて、10月からレプリンワクチン接種が高齢者にむけて始まる予定ですが、それぞれの病院が定期接種にどのワクチンを取り扱うか今決めてるとこだと思います。JN.1系統のワクチンでファイザー等5種類位ありますが、中でも明治製菓ファルマのレプリコンワクチン→コスタイベ筋注が問題となっていますが、皆さんの周りでまだワクチン打たれる方はいますか? 驚くことに私の周りでは医療関係者でも知らない人が沢山いてこれはやばいと思い取り上げさせて頂きますので興味のない方はスルーしてください。 今までのmRNAワクチンも混入したDNA、スパイクタンパクが細胞を攻撃し、免疫低下、ガン化、血栓の形成、突然死などを引き起こす事が分かっていて、日本人の超過死亡数が、原爆3回超え。前代未聞の薬害被害で全国で裁判やデモが起こっています。岸田や河野など厚生省も殺人罪で訴えられています。 製薬会社はTVのスポンサーです、不都合な情報は流しません。そしてその株主によって政治も支配されています。アメリカWHOや、CDC、FDAは製薬会社から異動した人間で成り立ってます。そしてその製薬会社は、モンサントが製薬会社に買収されたりというふうに農薬会社とつながっています。 知ってる人は打ちません。元ファイザー副社長、ファイザーCEO、ビル・ゲイツ、イーロン・マスク氏など。 そのmRNAの20倍もの増殖力を持って体内で増産し続 けるのがレプリコンワクチンです。開発国のアメリカや大規模治験を行ったベトナムをはじめとする世界各国でも未だ認可されていません。世界初、日本人のみの使用となり、接種者からの 伝播(シェディング)があり、 ワクチンの毒素が汗腺や呼気、汗、体液、 排泄物などから発せられるとの事でこの検証を明らかにしないまま国は推し進めていて、日本看護倫理学会も懸念を表明してます、ワクチンを打っていない人にも、伝播するということです。さらなる膨大な被害を起こす可能性が高いのです。 日本赤十字社も打った人は献血を控えるように呼びかけています。そして3年前から輸血で、死亡の原因となる血を大量回収し続けています。 海外では接種履歴を確認して献血してたりしてますが日本はそうではありません。 国としてこのワクチンを拒否しところもありますので今後日本人は入国できなくなる可能性もあるかと思います。 他にも言いたいことは沢山ありますが長くなったのでこの辺にしときます! https://x.com/stop_mRNA_com/status/1831115015405138382?t=ZCcGiw4JMubEMhDAiBge-g&s=09 ネイチャー誌解説鹿先生 https://x.com/fseiichizb4/status/1738936700259496179?t=aS0Vi_QMQvK6w_lQ635y_g&s=19
山口一郎さんジグレーポスター② 🌷季節はずれですね。 2枚目はオマケ。ドローイング😊 さて、10月からレプリンワクチン接種が高齢者にむけて始まる予定ですが、それぞれの病院が定期接種にどのワクチンを取り扱うか今決めてるとこだと思います。JN.1系統のワクチンでファイザー等5種類位ありますが、中でも明治製菓ファルマのレプリコンワクチン→コスタイベ筋注が問題となっていますが、皆さんの周りでまだワクチン打たれる方はいますか? 驚くことに私の周りでは医療関係者でも知らない人が沢山いてこれはやばいと思い取り上げさせて頂きますので興味のない方はスルーしてください。 今までのmRNAワクチンも混入したDNA、スパイクタンパクが細胞を攻撃し、免疫低下、ガン化、血栓の形成、突然死などを引き起こす事が分かっていて、日本人の超過死亡数が、原爆3回超え。前代未聞の薬害被害で全国で裁判やデモが起こっています。岸田や河野など厚生省も殺人罪で訴えられています。 製薬会社はTVのスポンサーです、不都合な情報は流しません。そしてその株主によって政治も支配されています。アメリカWHOや、CDC、FDAは製薬会社から異動した人間で成り立ってます。そしてその製薬会社は、モンサントが製薬会社に買収されたりというふうに農薬会社とつながっています。 知ってる人は打ちません。元ファイザー副社長、ファイザーCEO、ビル・ゲイツ、イーロン・マスク氏など。 そのmRNAの20倍もの増殖力を持って体内で増産し続 けるのがレプリコンワクチンです。開発国のアメリカや大規模治験を行ったベトナムをはじめとする世界各国でも未だ認可されていません。世界初、日本人のみの使用となり、接種者からの 伝播(シェディング)があり、 ワクチンの毒素が汗腺や呼気、汗、体液、 排泄物などから発せられるとの事でこの検証を明らかにしないまま国は推し進めていて、日本看護倫理学会も懸念を表明してます、ワクチンを打っていない人にも、伝播するということです。さらなる膨大な被害を起こす可能性が高いのです。 日本赤十字社も打った人は献血を控えるように呼びかけています。そして3年前から輸血で、死亡の原因となる血を大量回収し続けています。 海外では接種履歴を確認して献血してたりしてますが日本はそうではありません。 国としてこのワクチンを拒否しところもありますので今後日本人は入国できなくなる可能性もあるかと思います。 他にも言いたいことは沢山ありますが長くなったのでこの辺にしときます! https://x.com/stop_mRNA_com/status/1831115015405138382?t=ZCcGiw4JMubEMhDAiBge-g&s=09 ネイチャー誌解説鹿先生 https://x.com/fseiichizb4/status/1738936700259496179?t=aS0Vi_QMQvK6w_lQ635y_g&s=19
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
4月になりましたが、町中で自転車にヘルメットしてる人、全然いませんね。 自転車通学通勤歴二十年超の私も、3月末ギリギリまで着ける気はありませんでした。 でも、町中でふらふら蛇行しながら自転車乗ってる高齢者を見て、 「せめてヘルメットくらいはしてくれよ…」 と思ってしまいました。 人に着けてほしいと思うなら、自分も着けないとあかんな、と。 せめて新調した春コートと色を合わせてみました。 (比較的)若者の私が着けているのを見て、一人でも高齢者や子ども載せの親が着用しなければと思ってくれればいいな、と思います。
4月になりましたが、町中で自転車にヘルメットしてる人、全然いませんね。 自転車通学通勤歴二十年超の私も、3月末ギリギリまで着ける気はありませんでした。 でも、町中でふらふら蛇行しながら自転車乗ってる高齢者を見て、 「せめてヘルメットくらいはしてくれよ…」 と思ってしまいました。 人に着けてほしいと思うなら、自分も着けないとあかんな、と。 せめて新調した春コートと色を合わせてみました。 (比較的)若者の私が着けているのを見て、一人でも高齢者や子ども載せの親が着用しなければと思ってくれればいいな、と思います。
Maro
Maro
2LDK
funikoさんの実例写真
インテリアと関係ないこと書きます。 全然スルーして下さいね☆ 今年、動物愛護法改正があるそうです。 もし動物愛護に少しでも興味がありましたらご署名お願いしたいです。 http://miyokoasada.com こちらは郵送のみ、期限ギリギリですが可能でしたら…! 私も明日速達で送ります。 http://www.java-animal.org/aigohou2017-2018/
インテリアと関係ないこと書きます。 全然スルーして下さいね☆ 今年、動物愛護法改正があるそうです。 もし動物愛護に少しでも興味がありましたらご署名お願いしたいです。 http://miyokoasada.com こちらは郵送のみ、期限ギリギリですが可能でしたら…! 私も明日速達で送ります。 http://www.java-animal.org/aigohou2017-2018/
funiko
funiko
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
今日は何の日? 10月18日は、ドライバーの日。 昔は普通免許で随分大きいのにも乗れちゃって、4tロングに乗っていました。🚚 近年、法改正が何度もあり、どんどん細分化されています。 今年、免許の更新に行った時、ドライバーです❕っていう感じの男性が、「なんか色々変わってよ。コレみんなちゃんと分かってんのかね。」と心配していました。 「おっちゃん、分かります?」と聞いたら、「わかんねぇ。」と言っていました。 私はおっちゃんが心配です。 って思い出しながら、パン便のチョコケーキでコーヒータイム。☕ ダイソーで見つけたトラックは、かっこよくペイントしたいけど、絶対失敗しそうで手が出せず、そのままです。。🖌️
今日は何の日? 10月18日は、ドライバーの日。 昔は普通免許で随分大きいのにも乗れちゃって、4tロングに乗っていました。🚚 近年、法改正が何度もあり、どんどん細分化されています。 今年、免許の更新に行った時、ドライバーです❕っていう感じの男性が、「なんか色々変わってよ。コレみんなちゃんと分かってんのかね。」と心配していました。 「おっちゃん、分かります?」と聞いたら、「わかんねぇ。」と言っていました。 私はおっちゃんが心配です。 って思い出しながら、パン便のチョコケーキでコーヒータイム。☕ ダイソーで見つけたトラックは、かっこよくペイントしたいけど、絶対失敗しそうで手が出せず、そのままです。。🖌️
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ayamamaさんの実例写真
長女がお出かけの間に…。 長女卒園の謝恩会等の準備。 リーダーママに頼まれた、年長児の似顔絵。次女が寝てくれないと進まない(笑)謝恩会のダンスの練習ももう始まるみたいだぁ〜!!頑張ろ! 今日から10月。 今日から育児休業法が変わる。 1年の休暇、最大1年2ヶ月?とか1年半?とかが、2年も休暇取れることになる…✨素晴らしいー!!結局4月じゃなきゃ保育園入れないから、そしたらあたしは1年9ヶ月休暇欲しかったの。ナイスじゃん〜!!職場が許してくれるかわかんないけど、職場のせいで切迫早産なんだから、それくらいさせて(笑)(;・∀・)
長女がお出かけの間に…。 長女卒園の謝恩会等の準備。 リーダーママに頼まれた、年長児の似顔絵。次女が寝てくれないと進まない(笑)謝恩会のダンスの練習ももう始まるみたいだぁ〜!!頑張ろ! 今日から10月。 今日から育児休業法が変わる。 1年の休暇、最大1年2ヶ月?とか1年半?とかが、2年も休暇取れることになる…✨素晴らしいー!!結局4月じゃなきゃ保育園入れないから、そしたらあたしは1年9ヶ月休暇欲しかったの。ナイスじゃん〜!!職場が許してくれるかわかんないけど、職場のせいで切迫早産なんだから、それくらいさせて(笑)(;・∀・)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族

法改正の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

法改正

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
satomi1004
satomi1004
家族
pipi3941さんの実例写真
まだまだ模様替え進行中ですが、電子帳簿法の改正に伴い机を小さくしました。 テンション上がる猫足デスク ネットを探し回りやっとオークションで入手しました。
まだまだ模様替え進行中ですが、電子帳簿法の改正に伴い机を小さくしました。 テンション上がる猫足デスク ネットを探し回りやっとオークションで入手しました。
pipi3941
pipi3941
3LDK | カップル
h.t.さんの実例写真
山口一郎さんジグレーポスター② 🌷季節はずれですね。 2枚目はオマケ。ドローイング😊 さて、10月からレプリンワクチン接種が高齢者にむけて始まる予定ですが、それぞれの病院が定期接種にどのワクチンを取り扱うか今決めてるとこだと思います。JN.1系統のワクチンでファイザー等5種類位ありますが、中でも明治製菓ファルマのレプリコンワクチン→コスタイベ筋注が問題となっていますが、皆さんの周りでまだワクチン打たれる方はいますか? 驚くことに私の周りでは医療関係者でも知らない人が沢山いてこれはやばいと思い取り上げさせて頂きますので興味のない方はスルーしてください。 今までのmRNAワクチンも混入したDNA、スパイクタンパクが細胞を攻撃し、免疫低下、ガン化、血栓の形成、突然死などを引き起こす事が分かっていて、日本人の超過死亡数が、原爆3回超え。前代未聞の薬害被害で全国で裁判やデモが起こっています。岸田や河野など厚生省も殺人罪で訴えられています。 製薬会社はTVのスポンサーです、不都合な情報は流しません。そしてその株主によって政治も支配されています。アメリカWHOや、CDC、FDAは製薬会社から異動した人間で成り立ってます。そしてその製薬会社は、モンサントが製薬会社に買収されたりというふうに農薬会社とつながっています。 知ってる人は打ちません。元ファイザー副社長、ファイザーCEO、ビル・ゲイツ、イーロン・マスク氏など。 そのmRNAの20倍もの増殖力を持って体内で増産し続 けるのがレプリコンワクチンです。開発国のアメリカや大規模治験を行ったベトナムをはじめとする世界各国でも未だ認可されていません。世界初、日本人のみの使用となり、接種者からの 伝播(シェディング)があり、 ワクチンの毒素が汗腺や呼気、汗、体液、 排泄物などから発せられるとの事でこの検証を明らかにしないまま国は推し進めていて、日本看護倫理学会も懸念を表明してます、ワクチンを打っていない人にも、伝播するということです。さらなる膨大な被害を起こす可能性が高いのです。 日本赤十字社も打った人は献血を控えるように呼びかけています。そして3年前から輸血で、死亡の原因となる血を大量回収し続けています。 海外では接種履歴を確認して献血してたりしてますが日本はそうではありません。 国としてこのワクチンを拒否しところもありますので今後日本人は入国できなくなる可能性もあるかと思います。 他にも言いたいことは沢山ありますが長くなったのでこの辺にしときます! https://x.com/stop_mRNA_com/status/1831115015405138382?t=ZCcGiw4JMubEMhDAiBge-g&s=09 ネイチャー誌解説鹿先生 https://x.com/fseiichizb4/status/1738936700259496179?t=aS0Vi_QMQvK6w_lQ635y_g&s=19
山口一郎さんジグレーポスター② 🌷季節はずれですね。 2枚目はオマケ。ドローイング😊 さて、10月からレプリンワクチン接種が高齢者にむけて始まる予定ですが、それぞれの病院が定期接種にどのワクチンを取り扱うか今決めてるとこだと思います。JN.1系統のワクチンでファイザー等5種類位ありますが、中でも明治製菓ファルマのレプリコンワクチン→コスタイベ筋注が問題となっていますが、皆さんの周りでまだワクチン打たれる方はいますか? 驚くことに私の周りでは医療関係者でも知らない人が沢山いてこれはやばいと思い取り上げさせて頂きますので興味のない方はスルーしてください。 今までのmRNAワクチンも混入したDNA、スパイクタンパクが細胞を攻撃し、免疫低下、ガン化、血栓の形成、突然死などを引き起こす事が分かっていて、日本人の超過死亡数が、原爆3回超え。前代未聞の薬害被害で全国で裁判やデモが起こっています。岸田や河野など厚生省も殺人罪で訴えられています。 製薬会社はTVのスポンサーです、不都合な情報は流しません。そしてその株主によって政治も支配されています。アメリカWHOや、CDC、FDAは製薬会社から異動した人間で成り立ってます。そしてその製薬会社は、モンサントが製薬会社に買収されたりというふうに農薬会社とつながっています。 知ってる人は打ちません。元ファイザー副社長、ファイザーCEO、ビル・ゲイツ、イーロン・マスク氏など。 そのmRNAの20倍もの増殖力を持って体内で増産し続 けるのがレプリコンワクチンです。開発国のアメリカや大規模治験を行ったベトナムをはじめとする世界各国でも未だ認可されていません。世界初、日本人のみの使用となり、接種者からの 伝播(シェディング)があり、 ワクチンの毒素が汗腺や呼気、汗、体液、 排泄物などから発せられるとの事でこの検証を明らかにしないまま国は推し進めていて、日本看護倫理学会も懸念を表明してます、ワクチンを打っていない人にも、伝播するということです。さらなる膨大な被害を起こす可能性が高いのです。 日本赤十字社も打った人は献血を控えるように呼びかけています。そして3年前から輸血で、死亡の原因となる血を大量回収し続けています。 海外では接種履歴を確認して献血してたりしてますが日本はそうではありません。 国としてこのワクチンを拒否しところもありますので今後日本人は入国できなくなる可能性もあるかと思います。 他にも言いたいことは沢山ありますが長くなったのでこの辺にしときます! https://x.com/stop_mRNA_com/status/1831115015405138382?t=ZCcGiw4JMubEMhDAiBge-g&s=09 ネイチャー誌解説鹿先生 https://x.com/fseiichizb4/status/1738936700259496179?t=aS0Vi_QMQvK6w_lQ635y_g&s=19
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
4月になりましたが、町中で自転車にヘルメットしてる人、全然いませんね。 自転車通学通勤歴二十年超の私も、3月末ギリギリまで着ける気はありませんでした。 でも、町中でふらふら蛇行しながら自転車乗ってる高齢者を見て、 「せめてヘルメットくらいはしてくれよ…」 と思ってしまいました。 人に着けてほしいと思うなら、自分も着けないとあかんな、と。 せめて新調した春コートと色を合わせてみました。 (比較的)若者の私が着けているのを見て、一人でも高齢者や子ども載せの親が着用しなければと思ってくれればいいな、と思います。
4月になりましたが、町中で自転車にヘルメットしてる人、全然いませんね。 自転車通学通勤歴二十年超の私も、3月末ギリギリまで着ける気はありませんでした。 でも、町中でふらふら蛇行しながら自転車乗ってる高齢者を見て、 「せめてヘルメットくらいはしてくれよ…」 と思ってしまいました。 人に着けてほしいと思うなら、自分も着けないとあかんな、と。 せめて新調した春コートと色を合わせてみました。 (比較的)若者の私が着けているのを見て、一人でも高齢者や子ども載せの親が着用しなければと思ってくれればいいな、と思います。
Maro
Maro
2LDK
funikoさんの実例写真
インテリアと関係ないこと書きます。 全然スルーして下さいね☆ 今年、動物愛護法改正があるそうです。 もし動物愛護に少しでも興味がありましたらご署名お願いしたいです。 http://miyokoasada.com こちらは郵送のみ、期限ギリギリですが可能でしたら…! 私も明日速達で送ります。 http://www.java-animal.org/aigohou2017-2018/
インテリアと関係ないこと書きます。 全然スルーして下さいね☆ 今年、動物愛護法改正があるそうです。 もし動物愛護に少しでも興味がありましたらご署名お願いしたいです。 http://miyokoasada.com こちらは郵送のみ、期限ギリギリですが可能でしたら…! 私も明日速達で送ります。 http://www.java-animal.org/aigohou2017-2018/
funiko
funiko
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
今日は何の日? 10月18日は、ドライバーの日。 昔は普通免許で随分大きいのにも乗れちゃって、4tロングに乗っていました。🚚 近年、法改正が何度もあり、どんどん細分化されています。 今年、免許の更新に行った時、ドライバーです❕っていう感じの男性が、「なんか色々変わってよ。コレみんなちゃんと分かってんのかね。」と心配していました。 「おっちゃん、分かります?」と聞いたら、「わかんねぇ。」と言っていました。 私はおっちゃんが心配です。 って思い出しながら、パン便のチョコケーキでコーヒータイム。☕ ダイソーで見つけたトラックは、かっこよくペイントしたいけど、絶対失敗しそうで手が出せず、そのままです。。🖌️
今日は何の日? 10月18日は、ドライバーの日。 昔は普通免許で随分大きいのにも乗れちゃって、4tロングに乗っていました。🚚 近年、法改正が何度もあり、どんどん細分化されています。 今年、免許の更新に行った時、ドライバーです❕っていう感じの男性が、「なんか色々変わってよ。コレみんなちゃんと分かってんのかね。」と心配していました。 「おっちゃん、分かります?」と聞いたら、「わかんねぇ。」と言っていました。 私はおっちゃんが心配です。 って思い出しながら、パン便のチョコケーキでコーヒータイム。☕ ダイソーで見つけたトラックは、かっこよくペイントしたいけど、絶対失敗しそうで手が出せず、そのままです。。🖌️
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ayamamaさんの実例写真
長女がお出かけの間に…。 長女卒園の謝恩会等の準備。 リーダーママに頼まれた、年長児の似顔絵。次女が寝てくれないと進まない(笑)謝恩会のダンスの練習ももう始まるみたいだぁ〜!!頑張ろ! 今日から10月。 今日から育児休業法が変わる。 1年の休暇、最大1年2ヶ月?とか1年半?とかが、2年も休暇取れることになる…✨素晴らしいー!!結局4月じゃなきゃ保育園入れないから、そしたらあたしは1年9ヶ月休暇欲しかったの。ナイスじゃん〜!!職場が許してくれるかわかんないけど、職場のせいで切迫早産なんだから、それくらいさせて(笑)(;・∀・)
長女がお出かけの間に…。 長女卒園の謝恩会等の準備。 リーダーママに頼まれた、年長児の似顔絵。次女が寝てくれないと進まない(笑)謝恩会のダンスの練習ももう始まるみたいだぁ〜!!頑張ろ! 今日から10月。 今日から育児休業法が変わる。 1年の休暇、最大1年2ヶ月?とか1年半?とかが、2年も休暇取れることになる…✨素晴らしいー!!結局4月じゃなきゃ保育園入れないから、そしたらあたしは1年9ヶ月休暇欲しかったの。ナイスじゃん〜!!職場が許してくれるかわかんないけど、職場のせいで切迫早産なんだから、それくらいさせて(笑)(;・∀・)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族

法改正の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ