和室改造 クッションフロアDIY

54枚の部屋写真から40枚をセレクト
Minoriさんの実例写真
只今、ベッド周り改造中です( ¨̮ ) サンゲツのクッションフロアを安ーく買って 微調整してる途中です♡ちなみに親知らず抜歯して4針縫って顔パンパンに腫れてますᕕ( ᐛ )ᕗ♪
只今、ベッド周り改造中です( ¨̮ ) サンゲツのクッションフロアを安ーく買って 微調整してる途中です♡ちなみに親知らず抜歯して4針縫って顔パンパンに腫れてますᕕ( ᐛ )ᕗ♪
Minori
Minori
家族
____s.cnさんの実例写真
和室を洋室に𓂃 𓈒𓏸(Before) 入居当初カーペットと窓枠を変えて 洋室風に使ってましたが いつかやりたいと思っていた クッションフロアdiyを決行しました🤎
和室を洋室に𓂃 𓈒𓏸(Before) 入居当初カーペットと窓枠を変えて 洋室風に使ってましたが いつかやりたいと思っていた クッションフロアdiyを決行しました🤎
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
NAYUREさんの実例写真
ヘリンボーン
ヘリンボーン
NAYURE
NAYURE
koeroomさんの実例写真
和室にクッションフロアマット引いたー!!カッターで切って調整して楽しかった! 六畳分で9000円くらいでしたー! 敷くだけで楽チン!
和室にクッションフロアマット引いたー!!カッターで切って調整して楽しかった! 六畳分で9000円くらいでしたー! 敷くだけで楽チン!
koeroom
koeroom
1LDK | 一人暮らし
nontanさんの実例写真
和室は子供が小さく畳を舐めてしまいそうだったのと、おしゃれにしたくて✨
和室は子供が小さく畳を舐めてしまいそうだったのと、おしゃれにしたくて✨
nontan
nontan
aiさんの実例写真
クッションフロアを切って試し置き。 怖くてちょっと余裕を持たせて大きめに。 畳なので防虫・防カビシートは忘れずに!
クッションフロアを切って試し置き。 怖くてちょっと余裕を持たせて大きめに。 畳なので防虫・防カビシートは忘れずに!
ai
ai
3DK | 家族
Michiさんの実例写真
昨日に引き続き、本日も作業の1日でした! ①クッションフロアを敷く ②床完成 ③机の箱オープン ④机完成 なんだかざっくりですが(笑) 壁紙屋本舗さんのサイトでクッションフロア購入しました。敷き方の動画もとても詳しく紹介していて、わかりやすかったです♪♪ そして、机設置しました(o^^o) →続きます〜
昨日に引き続き、本日も作業の1日でした! ①クッションフロアを敷く ②床完成 ③机の箱オープン ④机完成 なんだかざっくりですが(笑) 壁紙屋本舗さんのサイトでクッションフロア購入しました。敷き方の動画もとても詳しく紹介していて、わかりやすかったです♪♪ そして、机設置しました(o^^o) →続きます〜
Michi
Michi
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
リビングとして使っている和室を模様替えしました☺︎ いったん全部荷物を出した状態がBeforeです(^_^;) まだまだシンプルですが、お気に入りの空間になってきました♪
リビングとして使っている和室を模様替えしました☺︎ いったん全部荷物を出した状態がBeforeです(^_^;) まだまだシンプルですが、お気に入りの空間になってきました♪
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
mgさんの実例写真
AFTER ︎︎☁︎︎
AFTER ︎︎☁︎︎
mg
mg
3K | 家族
knkk105711さんの実例写真
去年のことですが、我が家(マンション)の和室にフローリング風のクッションフロアを敷きました。 畳がもうだいぶ傷んでいたので、完全にフローリングに変えようかとも迷いましたが、またいづれ和室として使うかも?と。 先に畳の上にクッションフロアを敷いたお友達に相談してみたところ、カビも生えてないとのことだったので、思い切って敷いてみました。 2枚を真ん中で専用接着剤てくっつけています。 元和室のこの部屋の滞在時間がみんな増えました。 さらに、ここでテニスの素振りをする我が家。 敷いて本当に良かったです。 たまにお天気がいい日に、めくって空気を入れたり、掃除機をかけたりもしています。 掃除もしやすくなりました!
去年のことですが、我が家(マンション)の和室にフローリング風のクッションフロアを敷きました。 畳がもうだいぶ傷んでいたので、完全にフローリングに変えようかとも迷いましたが、またいづれ和室として使うかも?と。 先に畳の上にクッションフロアを敷いたお友達に相談してみたところ、カビも生えてないとのことだったので、思い切って敷いてみました。 2枚を真ん中で専用接着剤てくっつけています。 元和室のこの部屋の滞在時間がみんな増えました。 さらに、ここでテニスの素振りをする我が家。 敷いて本当に良かったです。 たまにお天気がいい日に、めくって空気を入れたり、掃除機をかけたりもしています。 掃除もしやすくなりました!
knkk105711
knkk105711
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
そして乙女化計画。 床も娘の選んだクッションフロアに張り替えました!! 茶色メインの部屋がどんどん白メインに変わっていきます。 クッションフロアの張り替えは、短時間でドバッと印象が変わるので、これまた特別に楽しいDIYの一つですな。
そして乙女化計画。 床も娘の選んだクッションフロアに張り替えました!! 茶色メインの部屋がどんどん白メインに変わっていきます。 クッションフロアの張り替えは、短時間でドバッと印象が変わるので、これまた特別に楽しいDIYの一つですな。
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
yoruさんの実例写真
記録。 フロアシートを敷きました。 白すぎたか?と思ったけど部屋が明るくなって割と良かった。 畳のヘリの部分が出っ張ってるからたわんでる… カットも失敗してガタガタに…難しい。
記録。 フロアシートを敷きました。 白すぎたか?と思ったけど部屋が明るくなって割と良かった。 畳のヘリの部分が出っ張ってるからたわんでる… カットも失敗してガタガタに…難しい。
yoru
yoru
1LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォーム途中経過です。 助っ人のスケジュールの都合で、壁のペンキ塗りが未完のまま、先にCFを貼りました。 (ペンキ塗りを2週間放置していた自分が悔やまれます( ̄Д ̄)ノ) 畳の上に直接貼るという暴挙に出たので、若干フワフワ感がありますが、これも味という事で良しとします。 これからまたペンキ塗りの続きをやりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
和室のセルフリフォーム途中経過です。 助っ人のスケジュールの都合で、壁のペンキ塗りが未完のまま、先にCFを貼りました。 (ペンキ塗りを2週間放置していた自分が悔やまれます( ̄Д ̄)ノ) 畳の上に直接貼るという暴挙に出たので、若干フワフワ感がありますが、これも味という事で良しとします。 これからまたペンキ塗りの続きをやりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
Hanagobo
Hanagobo
kuuchanさんの実例写真
ちなみに続きの部屋にはベイブレード( ̄▽ ̄;)子供の遊び部屋だね…すのこを買って 押入れをどうにかしたいと思ってても中々進まないな…気力が(;´д`)トホホ…
ちなみに続きの部屋にはベイブレード( ̄▽ ̄;)子供の遊び部屋だね…すのこを買って 押入れをどうにかしたいと思ってても中々進まないな…気力が(;´д`)トホホ…
kuuchan
kuuchan
家族
ikekoさんの実例写真
押入れの下段、板がむき出しでザラザラだったのでクッションフロアを敷きました。快適〜♪
押入れの下段、板がむき出しでザラザラだったのでクッションフロアを敷きました。快適〜♪
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
子供達も私も畳大好きで、 今まであえてたたみのまま使ってたんだけど、 思いがけず、ほぼ未使用のクッションフロアをいただけることになって、 ちょうど畳の日焼けや傷みも気になってたし 思いきって貼ってみました(*´∇`*) 細かいところかなりテキトー(;´∀`) でも息子たちの妨害がすごくて、 もうこれ以上やる気になれない… カーテンの長さもすごく気になる…( ;∀;)笑
子供達も私も畳大好きで、 今まであえてたたみのまま使ってたんだけど、 思いがけず、ほぼ未使用のクッションフロアをいただけることになって、 ちょうど畳の日焼けや傷みも気になってたし 思いきって貼ってみました(*´∇`*) 細かいところかなりテキトー(;´∀`) でも息子たちの妨害がすごくて、 もうこれ以上やる気になれない… カーテンの長さもすごく気になる…( ;∀;)笑
R
R
4LDK | 家族
Chulliniさんの実例写真
クッションフロア敷きました!一気に洋室っぽくなり、家族みんなお気にいり。 ここは物置兼、私の作業スペースなので、床はそのうち物で埋まります
クッションフロア敷きました!一気に洋室っぽくなり、家族みんなお気にいり。 ここは物置兼、私の作業スペースなので、床はそのうち物で埋まります
Chullini
Chullini
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
ザ 和室 を、悩んで…悩んで…サンゲツのクッションフロアを敷きました。 始めはウッドカーペットにしようかとも思ったけど、バリアフリーのフロアに段差が出来るのが嫌で、クッションフロアにする事に‼︎ 古材風クッションフロアにもしようかと思ったけど、クッションの厚みが分厚いのでギリギリにサンゲツに変更‼︎ 我が家は板幅が広いフローリングなので、合わせて板幅も大きいタイプにしました。 遂に今週日曜日ベッドがくるので、ワクワク|。´艸)
ザ 和室 を、悩んで…悩んで…サンゲツのクッションフロアを敷きました。 始めはウッドカーペットにしようかとも思ったけど、バリアフリーのフロアに段差が出来るのが嫌で、クッションフロアにする事に‼︎ 古材風クッションフロアにもしようかと思ったけど、クッションの厚みが分厚いのでギリギリにサンゲツに変更‼︎ 我が家は板幅が広いフローリングなので、合わせて板幅も大きいタイプにしました。 遂に今週日曜日ベッドがくるので、ワクワク|。´艸)
maka
maka
NIWAHOMEさんの実例写真
和室の一角にある3畳ほどの洋間の床にクッションフロアを敷きました。
和室の一角にある3畳ほどの洋間の床にクッションフロアを敷きました。
NIWAHOME
NIWAHOME
家族
TORAUMEKOさんの実例写真
テラコッタ貼りました。Before〜after 明るく掃除しやすくなりました。 観葉植物も映える色。
テラコッタ貼りました。Before〜after 明るく掃除しやすくなりました。 観葉植物も映える色。
TORAUMEKO
TORAUMEKO
takito1974さんの実例写真
長年使われていなかった和室を洋室にリフォームしました!自分用の部屋、これから作っていきます👍
長年使われていなかった和室を洋室にリフォームしました!自分用の部屋、これから作っていきます👍
takito1974
takito1974
家族
dezさんの実例写真
新しい部屋のクッションフロア半分だけ敷けました(*´∀`)
新しい部屋のクッションフロア半分だけ敷けました(*´∀`)
dez
dez
3DK | 家族
mauveさんの実例写真
友人家。リノベーション第2日目*\(^o^)/*クッションフロア敷きました。一気に洋室になったぁ⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
友人家。リノベーション第2日目*\(^o^)/*クッションフロア敷きました。一気に洋室になったぁ⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
mauve
mauve
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
また少し変わりました(^^;; 一応…。笑 秋仕様?
また少し変わりました(^^;; 一応…。笑 秋仕様?
kumi
kumi
家族
aichaaaaanさんの実例写真
電気つけ忘れて暗い… クッションフロアを敷きました 畳の上に防カビシートを敷いた上から 敷きましたが やはり少し畳の部分が デコボコしてしまいました 家具を置けば気にならないかな、、
電気つけ忘れて暗い… クッションフロアを敷きました 畳の上に防カビシートを敷いた上から 敷きましたが やはり少し畳の部分が デコボコしてしまいました 家具を置けば気にならないかな、、
aichaaaaan
aichaaaaan
Shokoさんの実例写真
4年前に畳の上にクッションフロアを敷き詰めて洋室にしていたこの部屋。 大型の本棚を設置するため、畳の一部を合板でフローリングに変更しようと思いクッションフロアをめくったところ…見事に畳全面カビだらけになっていました:(;゙゚'ω゚'): もちろん防カビ防虫防湿シートを敷いてからクッションフロアを敷いていたのですが… とてもじゃないけど写真は載せられないので、クッションフロアをめくる前の写真ですが… 特に物を置いていた下、PCデスクやケージの下の空間が空気が澱むのか、まるでカビの腐海となっていました。。。 たった4年でこのカビかと心折れ、 この際畳を全部撤去して全面フローリングに変更することにしました(;´д`) 私も色々調べてから大丈夫だろうとクッションフロアでDIYしたつもりでしたが、ダメでした(T ^ T) もしもこれから畳の上にクッションフロアを敷こうとしている方がおられましたら、定期的にクッションフロアを剥がして畳を乾燥させるか、もしくは辞めておいた方がよさそうです( ; ω ; ) 畳→フローリングへの張り替えに続きます。
4年前に畳の上にクッションフロアを敷き詰めて洋室にしていたこの部屋。 大型の本棚を設置するため、畳の一部を合板でフローリングに変更しようと思いクッションフロアをめくったところ…見事に畳全面カビだらけになっていました:(;゙゚'ω゚'): もちろん防カビ防虫防湿シートを敷いてからクッションフロアを敷いていたのですが… とてもじゃないけど写真は載せられないので、クッションフロアをめくる前の写真ですが… 特に物を置いていた下、PCデスクやケージの下の空間が空気が澱むのか、まるでカビの腐海となっていました。。。 たった4年でこのカビかと心折れ、 この際畳を全部撤去して全面フローリングに変更することにしました(;´д`) 私も色々調べてから大丈夫だろうとクッションフロアでDIYしたつもりでしたが、ダメでした(T ^ T) もしもこれから畳の上にクッションフロアを敷こうとしている方がおられましたら、定期的にクッションフロアを剥がして畳を乾燥させるか、もしくは辞めておいた方がよさそうです( ; ω ; ) 畳→フローリングへの張り替えに続きます。
Shoko
Shoko
もっと見る

和室改造 クッションフロアDIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室改造 クッションフロアDIY

54枚の部屋写真から40枚をセレクト
Minoriさんの実例写真
只今、ベッド周り改造中です( ¨̮ ) サンゲツのクッションフロアを安ーく買って 微調整してる途中です♡ちなみに親知らず抜歯して4針縫って顔パンパンに腫れてますᕕ( ᐛ )ᕗ♪
只今、ベッド周り改造中です( ¨̮ ) サンゲツのクッションフロアを安ーく買って 微調整してる途中です♡ちなみに親知らず抜歯して4針縫って顔パンパンに腫れてますᕕ( ᐛ )ᕗ♪
Minori
Minori
家族
____s.cnさんの実例写真
和室を洋室に𓂃 𓈒𓏸(Before) 入居当初カーペットと窓枠を変えて 洋室風に使ってましたが いつかやりたいと思っていた クッションフロアdiyを決行しました🤎
和室を洋室に𓂃 𓈒𓏸(Before) 入居当初カーペットと窓枠を変えて 洋室風に使ってましたが いつかやりたいと思っていた クッションフロアdiyを決行しました🤎
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
NAYUREさんの実例写真
ヘリンボーン
ヘリンボーン
NAYURE
NAYURE
koeroomさんの実例写真
和室にクッションフロアマット引いたー!!カッターで切って調整して楽しかった! 六畳分で9000円くらいでしたー! 敷くだけで楽チン!
和室にクッションフロアマット引いたー!!カッターで切って調整して楽しかった! 六畳分で9000円くらいでしたー! 敷くだけで楽チン!
koeroom
koeroom
1LDK | 一人暮らし
nontanさんの実例写真
和室は子供が小さく畳を舐めてしまいそうだったのと、おしゃれにしたくて✨
和室は子供が小さく畳を舐めてしまいそうだったのと、おしゃれにしたくて✨
nontan
nontan
aiさんの実例写真
クッションフロアを切って試し置き。 怖くてちょっと余裕を持たせて大きめに。 畳なので防虫・防カビシートは忘れずに!
クッションフロアを切って試し置き。 怖くてちょっと余裕を持たせて大きめに。 畳なので防虫・防カビシートは忘れずに!
ai
ai
3DK | 家族
Michiさんの実例写真
昨日に引き続き、本日も作業の1日でした! ①クッションフロアを敷く ②床完成 ③机の箱オープン ④机完成 なんだかざっくりですが(笑) 壁紙屋本舗さんのサイトでクッションフロア購入しました。敷き方の動画もとても詳しく紹介していて、わかりやすかったです♪♪ そして、机設置しました(o^^o) →続きます〜
昨日に引き続き、本日も作業の1日でした! ①クッションフロアを敷く ②床完成 ③机の箱オープン ④机完成 なんだかざっくりですが(笑) 壁紙屋本舗さんのサイトでクッションフロア購入しました。敷き方の動画もとても詳しく紹介していて、わかりやすかったです♪♪ そして、机設置しました(o^^o) →続きます〜
Michi
Michi
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
リビングとして使っている和室を模様替えしました☺︎ いったん全部荷物を出した状態がBeforeです(^_^;) まだまだシンプルですが、お気に入りの空間になってきました♪
リビングとして使っている和室を模様替えしました☺︎ いったん全部荷物を出した状態がBeforeです(^_^;) まだまだシンプルですが、お気に入りの空間になってきました♪
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
mgさんの実例写真
AFTER ︎︎☁︎︎
AFTER ︎︎☁︎︎
mg
mg
3K | 家族
knkk105711さんの実例写真
去年のことですが、我が家(マンション)の和室にフローリング風のクッションフロアを敷きました。 畳がもうだいぶ傷んでいたので、完全にフローリングに変えようかとも迷いましたが、またいづれ和室として使うかも?と。 先に畳の上にクッションフロアを敷いたお友達に相談してみたところ、カビも生えてないとのことだったので、思い切って敷いてみました。 2枚を真ん中で専用接着剤てくっつけています。 元和室のこの部屋の滞在時間がみんな増えました。 さらに、ここでテニスの素振りをする我が家。 敷いて本当に良かったです。 たまにお天気がいい日に、めくって空気を入れたり、掃除機をかけたりもしています。 掃除もしやすくなりました!
去年のことですが、我が家(マンション)の和室にフローリング風のクッションフロアを敷きました。 畳がもうだいぶ傷んでいたので、完全にフローリングに変えようかとも迷いましたが、またいづれ和室として使うかも?と。 先に畳の上にクッションフロアを敷いたお友達に相談してみたところ、カビも生えてないとのことだったので、思い切って敷いてみました。 2枚を真ん中で専用接着剤てくっつけています。 元和室のこの部屋の滞在時間がみんな増えました。 さらに、ここでテニスの素振りをする我が家。 敷いて本当に良かったです。 たまにお天気がいい日に、めくって空気を入れたり、掃除機をかけたりもしています。 掃除もしやすくなりました!
knkk105711
knkk105711
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
そして乙女化計画。 床も娘の選んだクッションフロアに張り替えました!! 茶色メインの部屋がどんどん白メインに変わっていきます。 クッションフロアの張り替えは、短時間でドバッと印象が変わるので、これまた特別に楽しいDIYの一つですな。
そして乙女化計画。 床も娘の選んだクッションフロアに張り替えました!! 茶色メインの部屋がどんどん白メインに変わっていきます。 クッションフロアの張り替えは、短時間でドバッと印象が変わるので、これまた特別に楽しいDIYの一つですな。
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
yoruさんの実例写真
記録。 フロアシートを敷きました。 白すぎたか?と思ったけど部屋が明るくなって割と良かった。 畳のヘリの部分が出っ張ってるからたわんでる… カットも失敗してガタガタに…難しい。
記録。 フロアシートを敷きました。 白すぎたか?と思ったけど部屋が明るくなって割と良かった。 畳のヘリの部分が出っ張ってるからたわんでる… カットも失敗してガタガタに…難しい。
yoru
yoru
1LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォーム途中経過です。 助っ人のスケジュールの都合で、壁のペンキ塗りが未完のまま、先にCFを貼りました。 (ペンキ塗りを2週間放置していた自分が悔やまれます( ̄Д ̄)ノ) 畳の上に直接貼るという暴挙に出たので、若干フワフワ感がありますが、これも味という事で良しとします。 これからまたペンキ塗りの続きをやりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
和室のセルフリフォーム途中経過です。 助っ人のスケジュールの都合で、壁のペンキ塗りが未完のまま、先にCFを貼りました。 (ペンキ塗りを2週間放置していた自分が悔やまれます( ̄Д ̄)ノ) 畳の上に直接貼るという暴挙に出たので、若干フワフワ感がありますが、これも味という事で良しとします。 これからまたペンキ塗りの続きをやりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
Hanagobo
Hanagobo
kuuchanさんの実例写真
ちなみに続きの部屋にはベイブレード( ̄▽ ̄;)子供の遊び部屋だね…すのこを買って 押入れをどうにかしたいと思ってても中々進まないな…気力が(;´д`)トホホ…
ちなみに続きの部屋にはベイブレード( ̄▽ ̄;)子供の遊び部屋だね…すのこを買って 押入れをどうにかしたいと思ってても中々進まないな…気力が(;´д`)トホホ…
kuuchan
kuuchan
家族
ikekoさんの実例写真
押入れの下段、板がむき出しでザラザラだったのでクッションフロアを敷きました。快適〜♪
押入れの下段、板がむき出しでザラザラだったのでクッションフロアを敷きました。快適〜♪
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
子供達も私も畳大好きで、 今まであえてたたみのまま使ってたんだけど、 思いがけず、ほぼ未使用のクッションフロアをいただけることになって、 ちょうど畳の日焼けや傷みも気になってたし 思いきって貼ってみました(*´∇`*) 細かいところかなりテキトー(;´∀`) でも息子たちの妨害がすごくて、 もうこれ以上やる気になれない… カーテンの長さもすごく気になる…( ;∀;)笑
子供達も私も畳大好きで、 今まであえてたたみのまま使ってたんだけど、 思いがけず、ほぼ未使用のクッションフロアをいただけることになって、 ちょうど畳の日焼けや傷みも気になってたし 思いきって貼ってみました(*´∇`*) 細かいところかなりテキトー(;´∀`) でも息子たちの妨害がすごくて、 もうこれ以上やる気になれない… カーテンの長さもすごく気になる…( ;∀;)笑
R
R
4LDK | 家族
Chulliniさんの実例写真
クッションフロア敷きました!一気に洋室っぽくなり、家族みんなお気にいり。 ここは物置兼、私の作業スペースなので、床はそのうち物で埋まります
クッションフロア敷きました!一気に洋室っぽくなり、家族みんなお気にいり。 ここは物置兼、私の作業スペースなので、床はそのうち物で埋まります
Chullini
Chullini
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
ザ 和室 を、悩んで…悩んで…サンゲツのクッションフロアを敷きました。 始めはウッドカーペットにしようかとも思ったけど、バリアフリーのフロアに段差が出来るのが嫌で、クッションフロアにする事に‼︎ 古材風クッションフロアにもしようかと思ったけど、クッションの厚みが分厚いのでギリギリにサンゲツに変更‼︎ 我が家は板幅が広いフローリングなので、合わせて板幅も大きいタイプにしました。 遂に今週日曜日ベッドがくるので、ワクワク|。´艸)
ザ 和室 を、悩んで…悩んで…サンゲツのクッションフロアを敷きました。 始めはウッドカーペットにしようかとも思ったけど、バリアフリーのフロアに段差が出来るのが嫌で、クッションフロアにする事に‼︎ 古材風クッションフロアにもしようかと思ったけど、クッションの厚みが分厚いのでギリギリにサンゲツに変更‼︎ 我が家は板幅が広いフローリングなので、合わせて板幅も大きいタイプにしました。 遂に今週日曜日ベッドがくるので、ワクワク|。´艸)
maka
maka
NIWAHOMEさんの実例写真
和室の一角にある3畳ほどの洋間の床にクッションフロアを敷きました。
和室の一角にある3畳ほどの洋間の床にクッションフロアを敷きました。
NIWAHOME
NIWAHOME
家族
TORAUMEKOさんの実例写真
テラコッタ貼りました。Before〜after 明るく掃除しやすくなりました。 観葉植物も映える色。
テラコッタ貼りました。Before〜after 明るく掃除しやすくなりました。 観葉植物も映える色。
TORAUMEKO
TORAUMEKO
takito1974さんの実例写真
長年使われていなかった和室を洋室にリフォームしました!自分用の部屋、これから作っていきます👍
長年使われていなかった和室を洋室にリフォームしました!自分用の部屋、これから作っていきます👍
takito1974
takito1974
家族
dezさんの実例写真
新しい部屋のクッションフロア半分だけ敷けました(*´∀`)
新しい部屋のクッションフロア半分だけ敷けました(*´∀`)
dez
dez
3DK | 家族
mauveさんの実例写真
友人家。リノベーション第2日目*\(^o^)/*クッションフロア敷きました。一気に洋室になったぁ⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
友人家。リノベーション第2日目*\(^o^)/*クッションフロア敷きました。一気に洋室になったぁ⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
mauve
mauve
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
また少し変わりました(^^;; 一応…。笑 秋仕様?
また少し変わりました(^^;; 一応…。笑 秋仕様?
kumi
kumi
家族
aichaaaaanさんの実例写真
電気つけ忘れて暗い… クッションフロアを敷きました 畳の上に防カビシートを敷いた上から 敷きましたが やはり少し畳の部分が デコボコしてしまいました 家具を置けば気にならないかな、、
電気つけ忘れて暗い… クッションフロアを敷きました 畳の上に防カビシートを敷いた上から 敷きましたが やはり少し畳の部分が デコボコしてしまいました 家具を置けば気にならないかな、、
aichaaaaan
aichaaaaan
Shokoさんの実例写真
4年前に畳の上にクッションフロアを敷き詰めて洋室にしていたこの部屋。 大型の本棚を設置するため、畳の一部を合板でフローリングに変更しようと思いクッションフロアをめくったところ…見事に畳全面カビだらけになっていました:(;゙゚'ω゚'): もちろん防カビ防虫防湿シートを敷いてからクッションフロアを敷いていたのですが… とてもじゃないけど写真は載せられないので、クッションフロアをめくる前の写真ですが… 特に物を置いていた下、PCデスクやケージの下の空間が空気が澱むのか、まるでカビの腐海となっていました。。。 たった4年でこのカビかと心折れ、 この際畳を全部撤去して全面フローリングに変更することにしました(;´д`) 私も色々調べてから大丈夫だろうとクッションフロアでDIYしたつもりでしたが、ダメでした(T ^ T) もしもこれから畳の上にクッションフロアを敷こうとしている方がおられましたら、定期的にクッションフロアを剥がして畳を乾燥させるか、もしくは辞めておいた方がよさそうです( ; ω ; ) 畳→フローリングへの張り替えに続きます。
4年前に畳の上にクッションフロアを敷き詰めて洋室にしていたこの部屋。 大型の本棚を設置するため、畳の一部を合板でフローリングに変更しようと思いクッションフロアをめくったところ…見事に畳全面カビだらけになっていました:(;゙゚'ω゚'): もちろん防カビ防虫防湿シートを敷いてからクッションフロアを敷いていたのですが… とてもじゃないけど写真は載せられないので、クッションフロアをめくる前の写真ですが… 特に物を置いていた下、PCデスクやケージの下の空間が空気が澱むのか、まるでカビの腐海となっていました。。。 たった4年でこのカビかと心折れ、 この際畳を全部撤去して全面フローリングに変更することにしました(;´д`) 私も色々調べてから大丈夫だろうとクッションフロアでDIYしたつもりでしたが、ダメでした(T ^ T) もしもこれから畳の上にクッションフロアを敷こうとしている方がおられましたら、定期的にクッションフロアを剥がして畳を乾燥させるか、もしくは辞めておいた方がよさそうです( ; ω ; ) 畳→フローリングへの張り替えに続きます。
Shoko
Shoko
もっと見る

和室改造 クッションフロアDIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ