手洗いできる

544枚の部屋写真から49枚をセレクト
walking123さんの実例写真
玄関先の洗面スペース🚿… ファミリー玄関の暖簾をくぐって、すぐの所に手洗い洗面を設置しました🧼←築13年のわが家🏠こんなに役に立つスペースになるとは🫢 絶対採用したかった💡ルイスポールセンのパークフース、今では廃盤なのですね😢ミラーは、unicoのチーク材枠のもの🪞暖簾はartekシエナ THE北欧、当時の好みがとっても色濃く反映されてます🥰今でも大好き
玄関先の洗面スペース🚿… ファミリー玄関の暖簾をくぐって、すぐの所に手洗い洗面を設置しました🧼←築13年のわが家🏠こんなに役に立つスペースになるとは🫢 絶対採用したかった💡ルイスポールセンのパークフース、今では廃盤なのですね😢ミラーは、unicoのチーク材枠のもの🪞暖簾はartekシエナ THE北欧、当時の好みがとっても色濃く反映されてます🥰今でも大好き
walking123
walking123
家族
haruka.khさんの実例写真
玄関に手洗い🚿
玄関に手洗い🚿
haruka.kh
haruka.kh
家族
ts_homegramさんの実例写真
ts_homegram
ts_homegram
3LDK | 家族
shocoさんの実例写真
2階 トイレ手洗い器はお気に入り♪
2階 トイレ手洗い器はお気に入り♪
shoco
shoco
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
4LDK | 家族
Suzu_rinさんの実例写真
子供が家に帰ってきたらすぐ手洗いできるように。友達が手洗いたいってなったときように。トイレの中には手洗いが無いので兼用。 家族用のタオルと お客様用のペーパー。 トイレペーパーなどの予備品は上の収納へ。
子供が家に帰ってきたらすぐ手洗いできるように。友達が手洗いたいってなったときように。トイレの中には手洗いが無いので兼用。 家族用のタオルと お客様用のペーパー。 トイレペーパーなどの予備品は上の収納へ。
Suzu_rin
Suzu_rin
4LDK | 家族
MeineLieblingssachenさんの実例写真
玄関を入ってすぐ洗面所があるので手洗いができて便利です お気に入りの場所ですが、洗面ボウルがもう少し大きかったら良かったかな💦 正面の壁にお花も飾りたいなぁ🌼✨
玄関を入ってすぐ洗面所があるので手洗いができて便利です お気に入りの場所ですが、洗面ボウルがもう少し大きかったら良かったかな💦 正面の壁にお花も飾りたいなぁ🌼✨
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
家族
as1910さんの実例写真
一階手洗い ここにはお気に入りがたくさんつまってます。 ライトがつくとまた感じが変わります✨ 左隣はトイレ 玄関にも近いので帰ってからすぐに手洗いできて便利です
一階手洗い ここにはお気に入りがたくさんつまってます。 ライトがつくとまた感じが変わります✨ 左隣はトイレ 玄関にも近いので帰ってからすぐに手洗いできて便利です
as1910
as1910
3LDK | 家族
nosonosoさんの実例写真
モザイクタイルは自分たちでDIY。コロナ前に建てた家ですが、リビングに入る前に手洗いができる動線で大活躍です♪
モザイクタイルは自分たちでDIY。コロナ前に建てた家ですが、リビングに入る前に手洗いができる動線で大活躍です♪
nosonoso
nosonoso
3LDK | 家族
iipopupopuiiさんの実例写真
トイレの手洗い器♡ タイル風のクロスはお気に入りです✨
トイレの手洗い器♡ タイル風のクロスはお気に入りです✨
iipopupopuii
iipopupopuii
家族
unagiさんの実例写真
玄関入って正面が、パントリーへのドアと、手洗い場です♪ 手洗い場は、帰ってすぐに手洗いができるように、なおかつ、すぐ隣がトイレでもあるので、トイレの手洗い場兼用です(^ー^) 来客様には、外から来た時の手洗いで、洗面所に行かれたくないからってゆー理由で、こうしました(>o<")
玄関入って正面が、パントリーへのドアと、手洗い場です♪ 手洗い場は、帰ってすぐに手洗いができるように、なおかつ、すぐ隣がトイレでもあるので、トイレの手洗い場兼用です(^ー^) 来客様には、外から来た時の手洗いで、洗面所に行かれたくないからってゆー理由で、こうしました(>o<")
unagi
unagi
家族
mogumoguさんの実例写真
お気に入りの洗面 玄関すぐなので、帰ってきたらすぐ手洗いできます お客様も、プライベートの洗面に案内しないですむのもメリット‼
お気に入りの洗面 玄関すぐなので、帰ってきたらすぐ手洗いできます お客様も、プライベートの洗面に案内しないですむのもメリット‼
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
yo2さんの実例写真
yo2
yo2
3LDK | 家族
kotubuchanさんの実例写真
トイレの横にお客さん専用の手洗い場を設けました。 ほとんどのお客さんはトイレで用を済ませた後に使われています。なぜならうちのトイレの手洗いは非常に使い方がわかりにくいから…(´-ω-`)誰も使い方を聞いてきません(笑) 実はこのタオル掛け、洗面所で使おうとしてたのですが、ミスで設置できなくなりました(T_T)でもここにつけてもらってすごく満足しています☆
トイレの横にお客さん専用の手洗い場を設けました。 ほとんどのお客さんはトイレで用を済ませた後に使われています。なぜならうちのトイレの手洗いは非常に使い方がわかりにくいから…(´-ω-`)誰も使い方を聞いてきません(笑) 実はこのタオル掛け、洗面所で使おうとしてたのですが、ミスで設置できなくなりました(T_T)でもここにつけてもらってすごく満足しています☆
kotubuchan
kotubuchan
Megugu0512さんの実例写真
陶器洗面ボウル¥44,000
トイレ横の手洗い場♡ トイレの中に手洗い場を作らずに扉から1歩出たところに別に作りました! 陶器の洗面ボウルは滋賀の陶芸村?まで行って買ってきました! 少し小さすぎたかな?とは思うけど手を洗うだけのとこだし大丈夫でしょう笑笑
トイレ横の手洗い場♡ トイレの中に手洗い場を作らずに扉から1歩出たところに別に作りました! 陶器の洗面ボウルは滋賀の陶芸村?まで行って買ってきました! 少し小さすぎたかな?とは思うけど手を洗うだけのとこだし大丈夫でしょう笑笑
Megugu0512
Megugu0512
家族
tomo-kaさんの実例写真
トイレの手洗いお気に入り!
トイレの手洗いお気に入り!
tomo-ka
tomo-ka
家族
tsuruchinさんの実例写真
1階和風トイレの手洗いです。信楽焼の手洗い鉢でお花がいい感じです(サイズは小)。カウンターは黄檗(きはだ)の古材、壁から生えているのは桜の枝・タオル掛けです。壁の中で3点固定してあります。水栓はコックを捻るとシャワー状に水が出ます。出すときも止める時も水を触っているのでコックが清潔なのではないかと思います(気分w)。写っていませんがスリッパはホームセンターで買ってきた畳スリッパですw
1階和風トイレの手洗いです。信楽焼の手洗い鉢でお花がいい感じです(サイズは小)。カウンターは黄檗(きはだ)の古材、壁から生えているのは桜の枝・タオル掛けです。壁の中で3点固定してあります。水栓はコックを捻るとシャワー状に水が出ます。出すときも止める時も水を触っているのでコックが清潔なのではないかと思います(気分w)。写っていませんがスリッパはホームセンターで買ってきた畳スリッパですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
mnm.0322さんの実例写真
玄関のただいま手洗いスペース✨ こちらのボウルは工務店の標準から選びましたが、失敗しました🤣オシャレなんだけどね🥹 最初はプッシュタイプのディスペンサー使っていましたが、濡らした手でボウル脇のディスペンサーをプッシュするたび、下の集成材が濡れてました😂 子供が洗ったあとに、拭くのが地味にストレス🤣 ので、高さが合う自動ディスペンサーを買いました🫶買って正解です!ボウル内で泡がでるので、子供達も前よりきちんと手洗いするし、なによりわたしのストレスが減りました🥹 ほんとは、シルバーのやつが良かったんだけどお値段が🥲 でも結局手を洗った後、うがいのコップを取る手が濡れてるから洗面台が濡れるんです🤣 タイルシールを貼るか、ちょっと大きめの珪藻土マットだけにするか迷ってます🤔
玄関のただいま手洗いスペース✨ こちらのボウルは工務店の標準から選びましたが、失敗しました🤣オシャレなんだけどね🥹 最初はプッシュタイプのディスペンサー使っていましたが、濡らした手でボウル脇のディスペンサーをプッシュするたび、下の集成材が濡れてました😂 子供が洗ったあとに、拭くのが地味にストレス🤣 ので、高さが合う自動ディスペンサーを買いました🫶買って正解です!ボウル内で泡がでるので、子供達も前よりきちんと手洗いするし、なによりわたしのストレスが減りました🥹 ほんとは、シルバーのやつが良かったんだけどお値段が🥲 でも結局手を洗った後、うがいのコップを取る手が濡れてるから洗面台が濡れるんです🤣 タイルシールを貼るか、ちょっと大きめの珪藻土マットだけにするか迷ってます🤔
mnm.0322
mnm.0322
家族
shiori.さんの実例写真
玄関とトイレの間には手洗いスペースを設置。 水栓は壁付け&お湯とお水が両方出る混合栓は必須、ハンドルは1つ、お洒落なデザイン、洗面ボウルは角がないオーバル型で汚れが溜まりにくくしたい…という、てんこ盛りな条件にもめげずに探してくださった担当さんありがとうございました😂
玄関とトイレの間には手洗いスペースを設置。 水栓は壁付け&お湯とお水が両方出る混合栓は必須、ハンドルは1つ、お洒落なデザイン、洗面ボウルは角がないオーバル型で汚れが溜まりにくくしたい…という、てんこ盛りな条件にもめげずに探してくださった担当さんありがとうございました😂
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
1Fのトイレ。 この時期は赤いアイテムが恋しくなります(*´-`)
1Fのトイレ。 この時期は赤いアイテムが恋しくなります(*´-`)
yunoha
yunoha
家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
toiletasさんの実例写真
洗面器・手桶¥24,200
トイレの手洗カウンター。 カウンターは水滴につよく耐久性に優れたメラミン製。濃紺の磁器製手洗器と水栓は手が濡れたままでも使いやすいレバータイプ。 水栓のレバーハンドルとコンセントプレートも雰囲気を合わせて陶器製の人気ブランド オールドイングランドで揃えました。
トイレの手洗カウンター。 カウンターは水滴につよく耐久性に優れたメラミン製。濃紺の磁器製手洗器と水栓は手が濡れたままでも使いやすいレバータイプ。 水栓のレバーハンドルとコンセントプレートも雰囲気を合わせて陶器製の人気ブランド オールドイングランドで揃えました。
toiletas
toiletas
foxforestさんの実例写真
* トイレの中にある手洗いです(^-^) 手洗いボウルとタイルをお揃いにしてもらいました。
* トイレの中にある手洗いです(^-^) 手洗いボウルとタイルをお揃いにしてもらいました。
foxforest
foxforest
3LDK | 家族
HIROC3POさんの実例写真
帰ってからすぐに手洗い出来るよう玄関脇に洗面を設置
帰ってからすぐに手洗い出来るよう玄関脇に洗面を設置
HIROC3PO
HIROC3PO
家族
yukoさんの実例写真
玄関の洗面スペースです 独立しているので、子どもの友達が泊まりに来たときに使ったり、帰ってすぐ手洗いできたり、何かと便利です 発熱時に和室に隔離したときも、専用の洗面スペースとして使いました😊
玄関の洗面スペースです 独立しているので、子どもの友達が泊まりに来たときに使ったり、帰ってすぐ手洗いできたり、何かと便利です 発熱時に和室に隔離したときも、専用の洗面スペースとして使いました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
sato.mさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン❁¨̮ RoomClipショッピングで購入させて頂いた物の紹介です。 ①アロマドリップコーヒーメーカー ハンドドリップのように、じっくり蒸らしながら淹れられるコーヒーメーカーです。ドリップ方法も分かりやすくとっても使いやすいですね!このデザインホント可愛い♡ ②コーヒーミル コンパクトに持ち運べてる手挽きのコーヒーミル。シンプルな使い方でお手入れもしやすいのが良いです。
おうち見直しキャンペーン❁¨̮ RoomClipショッピングで購入させて頂いた物の紹介です。 ①アロマドリップコーヒーメーカー ハンドドリップのように、じっくり蒸らしながら淹れられるコーヒーメーカーです。ドリップ方法も分かりやすくとっても使いやすいですね!このデザインホント可愛い♡ ②コーヒーミル コンパクトに持ち運べてる手挽きのコーヒーミル。シンプルな使い方でお手入れもしやすいのが良いです。
sato.m
sato.m
3LDK | 家族
もっと見る

手洗いできるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手洗いできる

544枚の部屋写真から49枚をセレクト
walking123さんの実例写真
玄関先の洗面スペース🚿… ファミリー玄関の暖簾をくぐって、すぐの所に手洗い洗面を設置しました🧼←築13年のわが家🏠こんなに役に立つスペースになるとは🫢 絶対採用したかった💡ルイスポールセンのパークフース、今では廃盤なのですね😢ミラーは、unicoのチーク材枠のもの🪞暖簾はartekシエナ THE北欧、当時の好みがとっても色濃く反映されてます🥰今でも大好き
玄関先の洗面スペース🚿… ファミリー玄関の暖簾をくぐって、すぐの所に手洗い洗面を設置しました🧼←築13年のわが家🏠こんなに役に立つスペースになるとは🫢 絶対採用したかった💡ルイスポールセンのパークフース、今では廃盤なのですね😢ミラーは、unicoのチーク材枠のもの🪞暖簾はartekシエナ THE北欧、当時の好みがとっても色濃く反映されてます🥰今でも大好き
walking123
walking123
家族
haruka.khさんの実例写真
玄関に手洗い🚿
玄関に手洗い🚿
haruka.kh
haruka.kh
家族
ts_homegramさんの実例写真
ts_homegram
ts_homegram
3LDK | 家族
shocoさんの実例写真
2階 トイレ手洗い器はお気に入り♪
2階 トイレ手洗い器はお気に入り♪
shoco
shoco
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
4LDK | 家族
Suzu_rinさんの実例写真
子供が家に帰ってきたらすぐ手洗いできるように。友達が手洗いたいってなったときように。トイレの中には手洗いが無いので兼用。 家族用のタオルと お客様用のペーパー。 トイレペーパーなどの予備品は上の収納へ。
子供が家に帰ってきたらすぐ手洗いできるように。友達が手洗いたいってなったときように。トイレの中には手洗いが無いので兼用。 家族用のタオルと お客様用のペーパー。 トイレペーパーなどの予備品は上の収納へ。
Suzu_rin
Suzu_rin
4LDK | 家族
MeineLieblingssachenさんの実例写真
玄関を入ってすぐ洗面所があるので手洗いができて便利です お気に入りの場所ですが、洗面ボウルがもう少し大きかったら良かったかな💦 正面の壁にお花も飾りたいなぁ🌼✨
玄関を入ってすぐ洗面所があるので手洗いができて便利です お気に入りの場所ですが、洗面ボウルがもう少し大きかったら良かったかな💦 正面の壁にお花も飾りたいなぁ🌼✨
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
家族
as1910さんの実例写真
一階手洗い ここにはお気に入りがたくさんつまってます。 ライトがつくとまた感じが変わります✨ 左隣はトイレ 玄関にも近いので帰ってからすぐに手洗いできて便利です
一階手洗い ここにはお気に入りがたくさんつまってます。 ライトがつくとまた感じが変わります✨ 左隣はトイレ 玄関にも近いので帰ってからすぐに手洗いできて便利です
as1910
as1910
3LDK | 家族
nosonosoさんの実例写真
モザイクタイルは自分たちでDIY。コロナ前に建てた家ですが、リビングに入る前に手洗いができる動線で大活躍です♪
モザイクタイルは自分たちでDIY。コロナ前に建てた家ですが、リビングに入る前に手洗いができる動線で大活躍です♪
nosonoso
nosonoso
3LDK | 家族
iipopupopuiiさんの実例写真
トイレの手洗い器♡ タイル風のクロスはお気に入りです✨
トイレの手洗い器♡ タイル風のクロスはお気に入りです✨
iipopupopuii
iipopupopuii
家族
unagiさんの実例写真
玄関入って正面が、パントリーへのドアと、手洗い場です♪ 手洗い場は、帰ってすぐに手洗いができるように、なおかつ、すぐ隣がトイレでもあるので、トイレの手洗い場兼用です(^ー^) 来客様には、外から来た時の手洗いで、洗面所に行かれたくないからってゆー理由で、こうしました(>o<")
玄関入って正面が、パントリーへのドアと、手洗い場です♪ 手洗い場は、帰ってすぐに手洗いができるように、なおかつ、すぐ隣がトイレでもあるので、トイレの手洗い場兼用です(^ー^) 来客様には、外から来た時の手洗いで、洗面所に行かれたくないからってゆー理由で、こうしました(>o<")
unagi
unagi
家族
mogumoguさんの実例写真
お気に入りの洗面 玄関すぐなので、帰ってきたらすぐ手洗いできます お客様も、プライベートの洗面に案内しないですむのもメリット‼
お気に入りの洗面 玄関すぐなので、帰ってきたらすぐ手洗いできます お客様も、プライベートの洗面に案内しないですむのもメリット‼
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
yo2さんの実例写真
手洗器¥16,500
yo2
yo2
3LDK | 家族
kotubuchanさんの実例写真
トイレの横にお客さん専用の手洗い場を設けました。 ほとんどのお客さんはトイレで用を済ませた後に使われています。なぜならうちのトイレの手洗いは非常に使い方がわかりにくいから…(´-ω-`)誰も使い方を聞いてきません(笑) 実はこのタオル掛け、洗面所で使おうとしてたのですが、ミスで設置できなくなりました(T_T)でもここにつけてもらってすごく満足しています☆
トイレの横にお客さん専用の手洗い場を設けました。 ほとんどのお客さんはトイレで用を済ませた後に使われています。なぜならうちのトイレの手洗いは非常に使い方がわかりにくいから…(´-ω-`)誰も使い方を聞いてきません(笑) 実はこのタオル掛け、洗面所で使おうとしてたのですが、ミスで設置できなくなりました(T_T)でもここにつけてもらってすごく満足しています☆
kotubuchan
kotubuchan
Megugu0512さんの実例写真
トイレ横の手洗い場♡ トイレの中に手洗い場を作らずに扉から1歩出たところに別に作りました! 陶器の洗面ボウルは滋賀の陶芸村?まで行って買ってきました! 少し小さすぎたかな?とは思うけど手を洗うだけのとこだし大丈夫でしょう笑笑
トイレ横の手洗い場♡ トイレの中に手洗い場を作らずに扉から1歩出たところに別に作りました! 陶器の洗面ボウルは滋賀の陶芸村?まで行って買ってきました! 少し小さすぎたかな?とは思うけど手を洗うだけのとこだし大丈夫でしょう笑笑
Megugu0512
Megugu0512
家族
tomo-kaさんの実例写真
トイレの手洗いお気に入り!
トイレの手洗いお気に入り!
tomo-ka
tomo-ka
家族
tsuruchinさんの実例写真
1階和風トイレの手洗いです。信楽焼の手洗い鉢でお花がいい感じです(サイズは小)。カウンターは黄檗(きはだ)の古材、壁から生えているのは桜の枝・タオル掛けです。壁の中で3点固定してあります。水栓はコックを捻るとシャワー状に水が出ます。出すときも止める時も水を触っているのでコックが清潔なのではないかと思います(気分w)。写っていませんがスリッパはホームセンターで買ってきた畳スリッパですw
1階和風トイレの手洗いです。信楽焼の手洗い鉢でお花がいい感じです(サイズは小)。カウンターは黄檗(きはだ)の古材、壁から生えているのは桜の枝・タオル掛けです。壁の中で3点固定してあります。水栓はコックを捻るとシャワー状に水が出ます。出すときも止める時も水を触っているのでコックが清潔なのではないかと思います(気分w)。写っていませんがスリッパはホームセンターで買ってきた畳スリッパですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
mnm.0322さんの実例写真
玄関のただいま手洗いスペース✨ こちらのボウルは工務店の標準から選びましたが、失敗しました🤣オシャレなんだけどね🥹 最初はプッシュタイプのディスペンサー使っていましたが、濡らした手でボウル脇のディスペンサーをプッシュするたび、下の集成材が濡れてました😂 子供が洗ったあとに、拭くのが地味にストレス🤣 ので、高さが合う自動ディスペンサーを買いました🫶買って正解です!ボウル内で泡がでるので、子供達も前よりきちんと手洗いするし、なによりわたしのストレスが減りました🥹 ほんとは、シルバーのやつが良かったんだけどお値段が🥲 でも結局手を洗った後、うがいのコップを取る手が濡れてるから洗面台が濡れるんです🤣 タイルシールを貼るか、ちょっと大きめの珪藻土マットだけにするか迷ってます🤔
玄関のただいま手洗いスペース✨ こちらのボウルは工務店の標準から選びましたが、失敗しました🤣オシャレなんだけどね🥹 最初はプッシュタイプのディスペンサー使っていましたが、濡らした手でボウル脇のディスペンサーをプッシュするたび、下の集成材が濡れてました😂 子供が洗ったあとに、拭くのが地味にストレス🤣 ので、高さが合う自動ディスペンサーを買いました🫶買って正解です!ボウル内で泡がでるので、子供達も前よりきちんと手洗いするし、なによりわたしのストレスが減りました🥹 ほんとは、シルバーのやつが良かったんだけどお値段が🥲 でも結局手を洗った後、うがいのコップを取る手が濡れてるから洗面台が濡れるんです🤣 タイルシールを貼るか、ちょっと大きめの珪藻土マットだけにするか迷ってます🤔
mnm.0322
mnm.0322
家族
shiori.さんの実例写真
玄関とトイレの間には手洗いスペースを設置。 水栓は壁付け&お湯とお水が両方出る混合栓は必須、ハンドルは1つ、お洒落なデザイン、洗面ボウルは角がないオーバル型で汚れが溜まりにくくしたい…という、てんこ盛りな条件にもめげずに探してくださった担当さんありがとうございました😂
玄関とトイレの間には手洗いスペースを設置。 水栓は壁付け&お湯とお水が両方出る混合栓は必須、ハンドルは1つ、お洒落なデザイン、洗面ボウルは角がないオーバル型で汚れが溜まりにくくしたい…という、てんこ盛りな条件にもめげずに探してくださった担当さんありがとうございました😂
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
1Fのトイレ。 この時期は赤いアイテムが恋しくなります(*´-`)
1Fのトイレ。 この時期は赤いアイテムが恋しくなります(*´-`)
yunoha
yunoha
家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
toiletasさんの実例写真
洗面器・手桶¥24,200
トイレの手洗カウンター。 カウンターは水滴につよく耐久性に優れたメラミン製。濃紺の磁器製手洗器と水栓は手が濡れたままでも使いやすいレバータイプ。 水栓のレバーハンドルとコンセントプレートも雰囲気を合わせて陶器製の人気ブランド オールドイングランドで揃えました。
トイレの手洗カウンター。 カウンターは水滴につよく耐久性に優れたメラミン製。濃紺の磁器製手洗器と水栓は手が濡れたままでも使いやすいレバータイプ。 水栓のレバーハンドルとコンセントプレートも雰囲気を合わせて陶器製の人気ブランド オールドイングランドで揃えました。
toiletas
toiletas
foxforestさんの実例写真
* トイレの中にある手洗いです(^-^) 手洗いボウルとタイルをお揃いにしてもらいました。
* トイレの中にある手洗いです(^-^) 手洗いボウルとタイルをお揃いにしてもらいました。
foxforest
foxforest
3LDK | 家族
HIROC3POさんの実例写真
帰ってからすぐに手洗い出来るよう玄関脇に洗面を設置
帰ってからすぐに手洗い出来るよう玄関脇に洗面を設置
HIROC3PO
HIROC3PO
家族
yukoさんの実例写真
玄関の洗面スペースです 独立しているので、子どもの友達が泊まりに来たときに使ったり、帰ってすぐ手洗いできたり、何かと便利です 発熱時に和室に隔離したときも、専用の洗面スペースとして使いました😊
玄関の洗面スペースです 独立しているので、子どもの友達が泊まりに来たときに使ったり、帰ってすぐ手洗いできたり、何かと便利です 発熱時に和室に隔離したときも、専用の洗面スペースとして使いました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
sato.mさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン❁¨̮ RoomClipショッピングで購入させて頂いた物の紹介です。 ①アロマドリップコーヒーメーカー ハンドドリップのように、じっくり蒸らしながら淹れられるコーヒーメーカーです。ドリップ方法も分かりやすくとっても使いやすいですね!このデザインホント可愛い♡ ②コーヒーミル コンパクトに持ち運べてる手挽きのコーヒーミル。シンプルな使い方でお手入れもしやすいのが良いです。
おうち見直しキャンペーン❁¨̮ RoomClipショッピングで購入させて頂いた物の紹介です。 ①アロマドリップコーヒーメーカー ハンドドリップのように、じっくり蒸らしながら淹れられるコーヒーメーカーです。ドリップ方法も分かりやすくとっても使いやすいですね!このデザインホント可愛い♡ ②コーヒーミル コンパクトに持ち運べてる手挽きのコーヒーミル。シンプルな使い方でお手入れもしやすいのが良いです。
sato.m
sato.m
3LDK | 家族
もっと見る

手洗いできるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ