マルベリーシャルロットリュス

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
zuccoさんの実例写真
本日の収穫、マルベリー 今年も豊作すぎて、どうしたらいいのか困惑中😕 たくさん収穫したけど、1枚目、2枚目の写真のとおり、まだまだいっぱいついております 今年は去年よりちょっとだけ味があるように思うけど、やっぱり甘さが足りないんですよねー ヨーグルトに混ぜて食べる毎日が続きそうです やさお酢かけて害虫予防してます! 写真に写ってなくてごめんなさい💦
本日の収穫、マルベリー 今年も豊作すぎて、どうしたらいいのか困惑中😕 たくさん収穫したけど、1枚目、2枚目の写真のとおり、まだまだいっぱいついております 今年は去年よりちょっとだけ味があるように思うけど、やっぱり甘さが足りないんですよねー ヨーグルトに混ぜて食べる毎日が続きそうです やさお酢かけて害虫予防してます! 写真に写ってなくてごめんなさい💦
zucco
zucco
Bienvenueさんの実例写真
マルベリー シャルロットリュス 1年経って、ようやく地植えしました♪ 桑の木なんですけど、四季成り種で冬を除いて実が成るタイプです。 小型種で地植えで2m位、鉢植えだともう少し小さくなるのでベランダガーデンにも向いています。 実には、血糖値が高い方に良い作用があるそうですよ♪ 常緑樹は春の植え替えで落葉樹は秋から冬が植え替えに向いているそうで、これは落葉樹♪ 秋は肋骨にヒビ入ってたので動けず… 冬でもこれだけ気温が高く霜が降りてなければ大丈夫です。 むしろ、春に植えて今年のような猛暑を直ぐに迎えると根が活着しないうちに暑さにやられて枯れてしまう恐れがあります。 霜が降りる頃にマルチングすれば大丈夫です😊 ついでに、フェイク芝を少しカーブして切り取りレンガを追加しました♪ 12月だと言うのに…大掃除もあるのに… 家の中にいると具合悪く、お庭仕事してるとその時だけ元気になれます🤭 都合のいい体調です🤣
マルベリー シャルロットリュス 1年経って、ようやく地植えしました♪ 桑の木なんですけど、四季成り種で冬を除いて実が成るタイプです。 小型種で地植えで2m位、鉢植えだともう少し小さくなるのでベランダガーデンにも向いています。 実には、血糖値が高い方に良い作用があるそうですよ♪ 常緑樹は春の植え替えで落葉樹は秋から冬が植え替えに向いているそうで、これは落葉樹♪ 秋は肋骨にヒビ入ってたので動けず… 冬でもこれだけ気温が高く霜が降りてなければ大丈夫です。 むしろ、春に植えて今年のような猛暑を直ぐに迎えると根が活着しないうちに暑さにやられて枯れてしまう恐れがあります。 霜が降りる頃にマルチングすれば大丈夫です😊 ついでに、フェイク芝を少しカーブして切り取りレンガを追加しました♪ 12月だと言うのに…大掃除もあるのに… 家の中にいると具合悪く、お庭仕事してるとその時だけ元気になれます🤭 都合のいい体調です🤣
Bienvenue
Bienvenue

マルベリーシャルロットリュスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マルベリーシャルロットリュス

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
zuccoさんの実例写真
本日の収穫、マルベリー 今年も豊作すぎて、どうしたらいいのか困惑中😕 たくさん収穫したけど、1枚目、2枚目の写真のとおり、まだまだいっぱいついております 今年は去年よりちょっとだけ味があるように思うけど、やっぱり甘さが足りないんですよねー ヨーグルトに混ぜて食べる毎日が続きそうです やさお酢かけて害虫予防してます! 写真に写ってなくてごめんなさい💦
本日の収穫、マルベリー 今年も豊作すぎて、どうしたらいいのか困惑中😕 たくさん収穫したけど、1枚目、2枚目の写真のとおり、まだまだいっぱいついております 今年は去年よりちょっとだけ味があるように思うけど、やっぱり甘さが足りないんですよねー ヨーグルトに混ぜて食べる毎日が続きそうです やさお酢かけて害虫予防してます! 写真に写ってなくてごめんなさい💦
zucco
zucco
Bienvenueさんの実例写真
マルベリー シャルロットリュス 1年経って、ようやく地植えしました♪ 桑の木なんですけど、四季成り種で冬を除いて実が成るタイプです。 小型種で地植えで2m位、鉢植えだともう少し小さくなるのでベランダガーデンにも向いています。 実には、血糖値が高い方に良い作用があるそうですよ♪ 常緑樹は春の植え替えで落葉樹は秋から冬が植え替えに向いているそうで、これは落葉樹♪ 秋は肋骨にヒビ入ってたので動けず… 冬でもこれだけ気温が高く霜が降りてなければ大丈夫です。 むしろ、春に植えて今年のような猛暑を直ぐに迎えると根が活着しないうちに暑さにやられて枯れてしまう恐れがあります。 霜が降りる頃にマルチングすれば大丈夫です😊 ついでに、フェイク芝を少しカーブして切り取りレンガを追加しました♪ 12月だと言うのに…大掃除もあるのに… 家の中にいると具合悪く、お庭仕事してるとその時だけ元気になれます🤭 都合のいい体調です🤣
マルベリー シャルロットリュス 1年経って、ようやく地植えしました♪ 桑の木なんですけど、四季成り種で冬を除いて実が成るタイプです。 小型種で地植えで2m位、鉢植えだともう少し小さくなるのでベランダガーデンにも向いています。 実には、血糖値が高い方に良い作用があるそうですよ♪ 常緑樹は春の植え替えで落葉樹は秋から冬が植え替えに向いているそうで、これは落葉樹♪ 秋は肋骨にヒビ入ってたので動けず… 冬でもこれだけ気温が高く霜が降りてなければ大丈夫です。 むしろ、春に植えて今年のような猛暑を直ぐに迎えると根が活着しないうちに暑さにやられて枯れてしまう恐れがあります。 霜が降りる頃にマルチングすれば大丈夫です😊 ついでに、フェイク芝を少しカーブして切り取りレンガを追加しました♪ 12月だと言うのに…大掃除もあるのに… 家の中にいると具合悪く、お庭仕事してるとその時だけ元気になれます🤭 都合のいい体調です🤣
Bienvenue
Bienvenue

マルベリーシャルロットリュスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ