マルベリー シャルロットリュス
1年経って、ようやく地植えしました♪
桑の木なんですけど、四季成り種で冬を除いて実が成るタイプです。
小型種で地植えで2m位、鉢植えだともう少し小さくなるのでベランダガーデンにも向いています。
実には、血糖値が高い方に良い作用があるそうですよ♪
常緑樹は春の植え替えで落葉樹は秋から冬が植え替えに向いているそうで、これは落葉樹♪
秋は肋骨にヒビ入ってたので動けず…
冬でもこれだけ気温が高く霜が降りてなければ大丈夫です。
むしろ、春に植えて今年のような猛暑を直ぐに迎えると根が活着しないうちに暑さにやられて枯れてしまう恐れがあります。
霜が降りる頃にマルチングすれば大丈夫です😊
ついでに、フェイク芝を少しカーブして切り取りレンガを追加しました♪
12月だと言うのに…大掃除もあるのに…
家の中にいると具合悪く、お庭仕事してるとその時だけ元気になれます🤭
都合のいい体調です🤣
マルベリー シャルロットリュス
1年経って、ようやく地植えしました♪
桑の木なんですけど、四季成り種で冬を除いて実が成るタイプです。
小型種で地植えで2m位、鉢植えだともう少し小さくなるのでベランダガーデンにも向いています。
実には、血糖値が高い方に良い作用があるそうですよ♪
常緑樹は春の植え替えで落葉樹は秋から冬が植え替えに向いているそうで、これは落葉樹♪
秋は肋骨にヒビ入ってたので動けず…
冬でもこれだけ気温が高く霜が降りてなければ大丈夫です。
むしろ、春に植えて今年のような猛暑を直ぐに迎えると根が活着しないうちに暑さにやられて枯れてしまう恐れがあります。
霜が降りる頃にマルチングすれば大丈夫です😊
ついでに、フェイク芝を少しカーブして切り取りレンガを追加しました♪
12月だと言うのに…大掃除もあるのに…
家の中にいると具合悪く、お庭仕事してるとその時だけ元気になれます🤭
都合のいい体調です🤣