壁はキレイに保ちたい!穴をあけない壁面ディスプレイ10選

壁はキレイに保ちたい!穴をあけない壁面ディスプレイ10選

壁面を華やかに飾りたいけど、壁が穴だらけになるのは避けたいですよね。また、賃貸でそもそも穴をあけられない場合もあります。そんなとき穴を開けなくてもできる工夫があれば、素敵な壁面ディスプレイは可能です。ユーザーさんの実例を参考に、壁に穴をあけずに物を飾る方法をご紹介します。

簡単設置やつっぱりで

家にあるものを使ってディスプレイできれば、余計なコストはかかりませんね。つっぱり棒やラブリコなどの道具は、デザインを選べばそれをディスプレイとして使うこともできます。ユーザーさんのお家にある設備を利用したもの、つっぱり機能のあるものを活用した実例をご紹介します。

立てかける

yamacoさんは、お気に入りの紙袋をフレームに入れて、壁に立てかけています。フレームディスプレイは、壁の高い位置にかけることが多いかもしれません。しかしトイレのように目線の下がる空間では、床に置いて壁に立てかけるだけでも十分ですね。掃除の際も1つだけならすぐに動かせるので、不便もありません。

カーテンレールにひっかける

ガーランドは壁を華やかに演出してくれるアイテムです。tata-kukuさんは、手作りガーランドをカーテンレールにひっかけて使っています。結び目はカーテンの中に隠れているので、すっきりと飾ることが実現しています。白い壁面に緑のリーフがきれいに映えていますね。

リーフガーランドをつくり、飾ってみました(*˙︶˙*)☆*° 我が家は穴開けNGなので、カーテンレールに結んでいます。結び目はカーテンの中に隠れているのでいい感じ...♪*゚
tata-kuku

壁と同色のつっぱり棒活用

いろいろなお店で手に入りやすいつっぱり棒を活用しても、壁面ディスプレイは可能です。kariaさんは白い壁に白いつっぱり棒を使って、インテリア性の高い湿度計などのアイテムを設置。グリーンも巻き付けられるので、ナチュラルな雰囲気もばっちりですね。壁と同じ色なら存在感もなく使いやすいです。

ラブリコと有効ボードを組み合わせ

実用性とインテリア性がばっちりな壁面ディスプレイですね。elsa.homeさんは、ラブリコと有効ボードを活用して収納兼ディスプレイを叶えています。デザイン性の高い工具はさっと取り出せるひっかけ収納に。ラブリコのシックな色はドライフラワーの雰囲気にもピッタリです。

テープや粘着剤を活用して

壁面にも使えるテープを使ったり、マスキングテープと粘着剤を併用したりしても、壁への負担は少なくてすみます。設置するものの重さに応じて最適な組み合わせを見つけられれば、壁面は一気に華やかに!テープなどをうまく活用した、壁面ディスプレイの実例を見てみましょう。

軽いものならマスキングテープで

軽い雑貨なら、マスキングテープでも十分飾ることができます。kuyanさんは白いマスキングテープを使って、ひも付き雑貨で壁面装飾をしています。マスキングテープなら種類が豊富なので、壁面と同じ色のものを見つけやすそうです。色あせてきてもさっと張り替えられるので、コスパもいいですね。

壁紙用のはがせる両面テープ

真っ白な壁に鮮やかなグリーンがとってもきれいに映えていますね。OMOCHIさんは、壁紙用のはがせる両面テープを活用。フレームのように表面積があり、すこし重量感のあるものなら両面テープがおすすめです。壁紙用なので、安心して使えますね。

マスキングテープに接着剤を

suzuさんは、壁を傷つけずにワイヤーフレームを取り付けるため、一工夫していますよ。壁とフレームの裏側の両方にマスキングテープを貼り、マスキングテープの上に何度も使える接着剤をつけて貼り合わせています。マスキングテープをはがせば取り外せるので、穴をあけたくない小物や壁にも気軽に取り付け可能です。

ひっつき虫は木や紙にくっつけるとシミになる恐れがあると注意書きされてたので、念のため壁とフレームにマスキングテープを貼ってからひっつき虫を使用しました。 定期的に様子みようかなと思います!
suzu

マグネット活用

軽いものならペタリとくっつけられるのが、マグネットの便利なところです。マグネットが付けられない壁でも、ちょっと工夫するだけでマグネットを使うことができます。目からうろこのユーザーさんの実例をご紹介します。

壁の中のビスにマグネットで

壁の中には、壁を固定するためのビスが隠れています。sanaさんは、それを上手に活用してスワッグを飾っていますよ。壁の中のビスを探し出して、100円均一で購入した強力マグネットをペタリ。飾るのにちょうどいい場所にビスが隠れていればラッキーですね!

実はこれ、seriaの強力マグネットでついてます。 壁の中にある均等に打たれているビスを探し出して、マグネット使用してます。 自分の飾りたい場所にビス発見できた時の喜び半端ないですよ💕
sana

2つのテープでクリップを固定して

通常はマグネットをつけられない場所にも、一手間加えるとマグネットをつけられるようになりますよ。mirisaさんは、マスキングテープで壁に下地を作り、クリップをメンディングテープでとめています。これなら、ポスターなどをマグネットで固定して飾ることができますね。

マグネットクロスのアクセントクロス

h.s.home.yさんは、グレーのマグネットクロスをアクセントクロスとして活用しています。マグネットクロスを貼っている場所ならどこでもマグネットをつけられるので、好きな場所にデコレーションできますね。お部屋全体の雰囲気もがらりと変わり、イメージチェンジにもなります。


壁に穴をあけられないと、できることは限られるように思いがち。ユーザーさんの実例を見てみると、ディスプレイ方法の可能性がたくさんあることが分かります。取り入れやすい方法で、お部屋の壁を華やかにしてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「壁面ディスプレイ 穴をあけない」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク