ベランダビニールハウス

22枚の部屋写真から9枚をセレクト
ikkaさんの実例写真
本日のベランダ菜園*✲゚*。 四季成りのよつぼし🍓 12月頃、花がいっぱい咲いたので ビニールハウスに入れてみたら キレイな実がなり始めました🎶 本来の時期より赤くなるのに 時間がかかるけど虫がつきにくいし ゆっくり観察できて楽しいです🥰
本日のベランダ菜園*✲゚*。 四季成りのよつぼし🍓 12月頃、花がいっぱい咲いたので ビニールハウスに入れてみたら キレイな実がなり始めました🎶 本来の時期より赤くなるのに 時間がかかるけど虫がつきにくいし ゆっくり観察できて楽しいです🥰
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
beautifulflowerさんの実例写真
ベランダビニールハウス(((^-^))) 1帖程の広さですが何とか出来上がりました。 先週にですけどね笑笑(≧∀≦) まだまだ中も手を加えたいと思います。 夏にはビニールを取ってしまえばいいので もう少し棚や飾り物など少しずつ増やして行きたいと思います。 とりあえず完成したのでご報告を。 扉を作るか色を塗るか思案中⸜🌷︎⸝‍
ベランダビニールハウス(((^-^))) 1帖程の広さですが何とか出来上がりました。 先週にですけどね笑笑(≧∀≦) まだまだ中も手を加えたいと思います。 夏にはビニールを取ってしまえばいいので もう少し棚や飾り物など少しずつ増やして行きたいと思います。 とりあえず完成したのでご報告を。 扉を作るか色を塗るか思案中⸜🌷︎⸝‍
beautifulflower
beautifulflower
家族
ayanyanさんの実例写真
今年の庭先 ハウスをベランダ上に置いてます 一畳半ほどの大きさですが、たまたまベランダにピッタリな大きさでした 反対側のベランダには物干し台を置いてます 今年は寒さが増すようなので、色々と工夫して対応してます 冬支度で、日々庭先にある物達を大移動中ですが簡単には終わらない感じです( ´ ▽ ` )
今年の庭先 ハウスをベランダ上に置いてます 一畳半ほどの大きさですが、たまたまベランダにピッタリな大きさでした 反対側のベランダには物干し台を置いてます 今年は寒さが増すようなので、色々と工夫して対応してます 冬支度で、日々庭先にある物達を大移動中ですが簡単には終わらない感じです( ´ ▽ ` )
ayanyan
ayanyan
家族
Aqettyさんの実例写真
🌿我が家の寒さ対策イベント🌿 寒がりのチマチマ多肉ちゃんはこのビニールハウスに入れて夜はチャックを下までかけて防寒しています😇🌿 昼間はビニールを捲り上げて風通しと日光浴をさせているので中の植物はみんな元気で、グリーンネックレスとカランコエは花芽がたくさん出てきました😆
🌿我が家の寒さ対策イベント🌿 寒がりのチマチマ多肉ちゃんはこのビニールハウスに入れて夜はチャックを下までかけて防寒しています😇🌿 昼間はビニールを捲り上げて風通しと日光浴をさせているので中の植物はみんな元気で、グリーンネックレスとカランコエは花芽がたくさん出てきました😆
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
ビニールハウスできた! で、サボテンのお花みっけた❤️
ビニールハウスできた! で、サボテンのお花みっけた❤️
marinko
marinko
4LDK
mi-saさんの実例写真
家の中じゃないんですが… ベランダのめだか鉢を冬の模様替え最終章 いよいよ、日中も曇ってると10度を下回る冬日になりました。相変わらず日が照ると軽く30度超えるし、めだかたちも「えさくれ〜」って寄ってくるのですが… 容器の周りにプチプチと、緩衝材(全部再利用)を巻き付けて、底にも緩衝材(発泡スチロール)を敷き、冬眠に向けて準備しました(昼休みに…) 餌絶ちして冬眠に、入ってもらう予定です。 風が強いとビニールハウスがひっくり返りそうなので(入口開けてるとき一同飛ばされました。しめたら大丈夫かな?) 木材(前の家で、天井に布を張るために使っいたもの)の長いのがまだ2本あったので、ハウスの底の支柱の上とすのこの下に通して固定しました。すのこの上には水を入れたバケツがあるので簡単には動きません。 1枚目、上から 2枚目、横から 3枚目、温度計 4枚目、部屋から 初めもっと壁際に寄せていたんですが、雨が降っても屋根があるから日除けと風よけのために手すり側に寄せました。そしたら入口が広くなって、掃除もしやすくなりました。 ところで、室内に入れ睡蓮鉢の針子はちっとも大きくなりません。
家の中じゃないんですが… ベランダのめだか鉢を冬の模様替え最終章 いよいよ、日中も曇ってると10度を下回る冬日になりました。相変わらず日が照ると軽く30度超えるし、めだかたちも「えさくれ〜」って寄ってくるのですが… 容器の周りにプチプチと、緩衝材(全部再利用)を巻き付けて、底にも緩衝材(発泡スチロール)を敷き、冬眠に向けて準備しました(昼休みに…) 餌絶ちして冬眠に、入ってもらう予定です。 風が強いとビニールハウスがひっくり返りそうなので(入口開けてるとき一同飛ばされました。しめたら大丈夫かな?) 木材(前の家で、天井に布を張るために使っいたもの)の長いのがまだ2本あったので、ハウスの底の支柱の上とすのこの下に通して固定しました。すのこの上には水を入れたバケツがあるので簡単には動きません。 1枚目、上から 2枚目、横から 3枚目、温度計 4枚目、部屋から 初めもっと壁際に寄せていたんですが、雨が降っても屋根があるから日除けと風よけのために手すり側に寄せました。そしたら入口が広くなって、掃除もしやすくなりました。 ところで、室内に入れ睡蓮鉢の針子はちっとも大きくなりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
冬のベランダ多肉たち 霜が降りないように ビニールハウス風にしてます。 昼間は空けとかないと 30度以上になることもあるので 注意が必要なのです。😅
冬のベランダ多肉たち 霜が降りないように ビニールハウス風にしてます。 昼間は空けとかないと 30度以上になることもあるので 注意が必要なのです。😅
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
こんばんはヽ(*´∀`) 先日降った2回の雪と連日の氷点下で外の多肉がいくつか凍ってしまいました(T ^ T) 全部ビニールハウスに入れてあげられなくてごめん(T ^ T) 春になったら植え替えし直してあげるのでもう少しお待ちくださいー(T ^ T)
こんばんはヽ(*´∀`) 先日降った2回の雪と連日の氷点下で外の多肉がいくつか凍ってしまいました(T ^ T) 全部ビニールハウスに入れてあげられなくてごめん(T ^ T) 春になったら植え替えし直してあげるのでもう少しお待ちくださいー(T ^ T)
akinko
akinko
家族
8717さんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ 奥に見えるのはまだベランダのビニールハウスで頑張ってる多肉達。まだマイナスになっても−2度だし、がんばってもらいたい!
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ 奥に見えるのはまだベランダのビニールハウスで頑張ってる多肉達。まだマイナスになっても−2度だし、がんばってもらいたい!
8717
8717
3LDK | 家族

ベランダビニールハウスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダビニールハウス

22枚の部屋写真から9枚をセレクト
ikkaさんの実例写真
本日のベランダ菜園*✲゚*。 四季成りのよつぼし🍓 12月頃、花がいっぱい咲いたので ビニールハウスに入れてみたら キレイな実がなり始めました🎶 本来の時期より赤くなるのに 時間がかかるけど虫がつきにくいし ゆっくり観察できて楽しいです🥰
本日のベランダ菜園*✲゚*。 四季成りのよつぼし🍓 12月頃、花がいっぱい咲いたので ビニールハウスに入れてみたら キレイな実がなり始めました🎶 本来の時期より赤くなるのに 時間がかかるけど虫がつきにくいし ゆっくり観察できて楽しいです🥰
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
beautifulflowerさんの実例写真
ベランダビニールハウス(((^-^))) 1帖程の広さですが何とか出来上がりました。 先週にですけどね笑笑(≧∀≦) まだまだ中も手を加えたいと思います。 夏にはビニールを取ってしまえばいいので もう少し棚や飾り物など少しずつ増やして行きたいと思います。 とりあえず完成したのでご報告を。 扉を作るか色を塗るか思案中⸜🌷︎⸝‍
ベランダビニールハウス(((^-^))) 1帖程の広さですが何とか出来上がりました。 先週にですけどね笑笑(≧∀≦) まだまだ中も手を加えたいと思います。 夏にはビニールを取ってしまえばいいので もう少し棚や飾り物など少しずつ増やして行きたいと思います。 とりあえず完成したのでご報告を。 扉を作るか色を塗るか思案中⸜🌷︎⸝‍
beautifulflower
beautifulflower
家族
ayanyanさんの実例写真
今年の庭先 ハウスをベランダ上に置いてます 一畳半ほどの大きさですが、たまたまベランダにピッタリな大きさでした 反対側のベランダには物干し台を置いてます 今年は寒さが増すようなので、色々と工夫して対応してます 冬支度で、日々庭先にある物達を大移動中ですが簡単には終わらない感じです( ´ ▽ ` )
今年の庭先 ハウスをベランダ上に置いてます 一畳半ほどの大きさですが、たまたまベランダにピッタリな大きさでした 反対側のベランダには物干し台を置いてます 今年は寒さが増すようなので、色々と工夫して対応してます 冬支度で、日々庭先にある物達を大移動中ですが簡単には終わらない感じです( ´ ▽ ` )
ayanyan
ayanyan
家族
Aqettyさんの実例写真
🌿我が家の寒さ対策イベント🌿 寒がりのチマチマ多肉ちゃんはこのビニールハウスに入れて夜はチャックを下までかけて防寒しています😇🌿 昼間はビニールを捲り上げて風通しと日光浴をさせているので中の植物はみんな元気で、グリーンネックレスとカランコエは花芽がたくさん出てきました😆
🌿我が家の寒さ対策イベント🌿 寒がりのチマチマ多肉ちゃんはこのビニールハウスに入れて夜はチャックを下までかけて防寒しています😇🌿 昼間はビニールを捲り上げて風通しと日光浴をさせているので中の植物はみんな元気で、グリーンネックレスとカランコエは花芽がたくさん出てきました😆
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
ビニールハウスできた! で、サボテンのお花みっけた❤️
ビニールハウスできた! で、サボテンのお花みっけた❤️
marinko
marinko
4LDK
mi-saさんの実例写真
家の中じゃないんですが… ベランダのめだか鉢を冬の模様替え最終章 いよいよ、日中も曇ってると10度を下回る冬日になりました。相変わらず日が照ると軽く30度超えるし、めだかたちも「えさくれ〜」って寄ってくるのですが… 容器の周りにプチプチと、緩衝材(全部再利用)を巻き付けて、底にも緩衝材(発泡スチロール)を敷き、冬眠に向けて準備しました(昼休みに…) 餌絶ちして冬眠に、入ってもらう予定です。 風が強いとビニールハウスがひっくり返りそうなので(入口開けてるとき一同飛ばされました。しめたら大丈夫かな?) 木材(前の家で、天井に布を張るために使っいたもの)の長いのがまだ2本あったので、ハウスの底の支柱の上とすのこの下に通して固定しました。すのこの上には水を入れたバケツがあるので簡単には動きません。 1枚目、上から 2枚目、横から 3枚目、温度計 4枚目、部屋から 初めもっと壁際に寄せていたんですが、雨が降っても屋根があるから日除けと風よけのために手すり側に寄せました。そしたら入口が広くなって、掃除もしやすくなりました。 ところで、室内に入れ睡蓮鉢の針子はちっとも大きくなりません。
家の中じゃないんですが… ベランダのめだか鉢を冬の模様替え最終章 いよいよ、日中も曇ってると10度を下回る冬日になりました。相変わらず日が照ると軽く30度超えるし、めだかたちも「えさくれ〜」って寄ってくるのですが… 容器の周りにプチプチと、緩衝材(全部再利用)を巻き付けて、底にも緩衝材(発泡スチロール)を敷き、冬眠に向けて準備しました(昼休みに…) 餌絶ちして冬眠に、入ってもらう予定です。 風が強いとビニールハウスがひっくり返りそうなので(入口開けてるとき一同飛ばされました。しめたら大丈夫かな?) 木材(前の家で、天井に布を張るために使っいたもの)の長いのがまだ2本あったので、ハウスの底の支柱の上とすのこの下に通して固定しました。すのこの上には水を入れたバケツがあるので簡単には動きません。 1枚目、上から 2枚目、横から 3枚目、温度計 4枚目、部屋から 初めもっと壁際に寄せていたんですが、雨が降っても屋根があるから日除けと風よけのために手すり側に寄せました。そしたら入口が広くなって、掃除もしやすくなりました。 ところで、室内に入れ睡蓮鉢の針子はちっとも大きくなりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
冬のベランダ多肉たち 霜が降りないように ビニールハウス風にしてます。 昼間は空けとかないと 30度以上になることもあるので 注意が必要なのです。😅
冬のベランダ多肉たち 霜が降りないように ビニールハウス風にしてます。 昼間は空けとかないと 30度以上になることもあるので 注意が必要なのです。😅
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
こんばんはヽ(*´∀`) 先日降った2回の雪と連日の氷点下で外の多肉がいくつか凍ってしまいました(T ^ T) 全部ビニールハウスに入れてあげられなくてごめん(T ^ T) 春になったら植え替えし直してあげるのでもう少しお待ちくださいー(T ^ T)
こんばんはヽ(*´∀`) 先日降った2回の雪と連日の氷点下で外の多肉がいくつか凍ってしまいました(T ^ T) 全部ビニールハウスに入れてあげられなくてごめん(T ^ T) 春になったら植え替えし直してあげるのでもう少しお待ちくださいー(T ^ T)
akinko
akinko
家族
8717さんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ 奥に見えるのはまだベランダのビニールハウスで頑張ってる多肉達。まだマイナスになっても−2度だし、がんばってもらいたい!
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ 奥に見えるのはまだベランダのビニールハウスで頑張ってる多肉達。まだマイナスになっても−2度だし、がんばってもらいたい!
8717
8717
3LDK | 家族

ベランダビニールハウスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ