100材料

2,479枚の部屋写真から49枚をセレクト
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
100均の材料でアロマワックスバー を作りました。でもアロマは香らず無臭です笑。 木箱はセリア。手前のはマドレーヌの型で作ってみました。とりあえず試作品。
100均の材料でアロマワックスバー を作りました。でもアロマは香らず無臭です笑。 木箱はセリア。手前のはマドレーヌの型で作ってみました。とりあえず試作品。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
kiyokiyo887さんの実例写真
スパイスラックを手作り。 100均材料で四角い枠を作っただけですが… 色塗ってちょっとリメイクシート貼付。 汚れ防止にキッチン棚用シートも貼付。 四隅をボンドだけで済まそうかなと 思ったけど結局釘打ち。 胡椒ミルがノッポで引き出しに入らず 端に置くにしても棚で2段にして 空間を有効活用。
スパイスラックを手作り。 100均材料で四角い枠を作っただけですが… 色塗ってちょっとリメイクシート貼付。 汚れ防止にキッチン棚用シートも貼付。 四隅をボンドだけで済まそうかなと 思ったけど結局釘打ち。 胡椒ミルがノッポで引き出しに入らず 端に置くにしても棚で2段にして 空間を有効活用。
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
手作りトミカタウンの材料 全てセリアで購入しました😄 ・コルクボード×2(土台) ・プラダン(道路用&お店用) ・ビニールテープ(道路に貼る表示用) ・布テープ(お店用) ・人工芝シート(芝生用) ・転写シール(駐車場の数字&お店の文字用) あとはグルーガンがあると接着に便利です!(ダイソーに売ってます) カッターマットもビニールテープをカットするときに使いました。 〈土台の作り方〉 コルクボード2枚をグルーガンで貼り付け、プラダンを全体に貼りました。 黒のビニールテープで上から補強して人工芝シートを貼ると粗が隠せます😅 人工芝シートは切るとボロボロが沢山出て大変なので、覚悟必須です💦手芸用の芝生シートで代用されてもいいかと。
手作りトミカタウンの材料 全てセリアで購入しました😄 ・コルクボード×2(土台) ・プラダン(道路用&お店用) ・ビニールテープ(道路に貼る表示用) ・布テープ(お店用) ・人工芝シート(芝生用) ・転写シール(駐車場の数字&お店の文字用) あとはグルーガンがあると接着に便利です!(ダイソーに売ってます) カッターマットもビニールテープをカットするときに使いました。 〈土台の作り方〉 コルクボード2枚をグルーガンで貼り付け、プラダンを全体に貼りました。 黒のビニールテープで上から補強して人工芝シートを貼ると粗が隠せます😅 人工芝シートは切るとボロボロが沢山出て大変なので、覚悟必須です💦手芸用の芝生シートで代用されてもいいかと。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
momo-pinkdolphinさんの実例写真
100均材料でテラリウムを作りました(*^^*) 白い砂浜・・南国リゾート気分です
100均材料でテラリウムを作りました(*^^*) 白い砂浜・・南国リゾート気分です
momo-pinkdolphin
momo-pinkdolphin
4LDK | 家族
Hanausagiさんの実例写真
恐竜好きの息子のために、恐竜のフィギュアで遊べるジオラマを作りました✨ 衣装ケースで作ったので、遊んだ後は蓋をして収納できます😊
恐竜好きの息子のために、恐竜のフィギュアで遊べるジオラマを作りました✨ 衣装ケースで作ったので、遊んだ後は蓋をして収納できます😊
Hanausagi
Hanausagi
M.Tさんの実例写真
100均の材料だけで、インターホンカバーを作りました𖤐ˊ˗ フタの部分はキャンバスパネルに重曹アートをして、DIYしたものです𓈒 𓏸 𓐍
100均の材料だけで、インターホンカバーを作りました𖤐ˊ˗ フタの部分はキャンバスパネルに重曹アートをして、DIYしたものです𓈒 𓏸 𓐍
M.T
M.T
kinacoさんの実例写真
溢れるイマジネーションが抑えきれず ボックスアートに初挑戦☆ 材料は全てダイソーさんで費用700円制作時間5分程 秋らしくどんぐりを散りばめたところがお気に入りポイント♪ 季節によって中身を変えていこうと考えるだけでもワクワクします(*´∀`*)
溢れるイマジネーションが抑えきれず ボックスアートに初挑戦☆ 材料は全てダイソーさんで費用700円制作時間5分程 秋らしくどんぐりを散りばめたところがお気に入りポイント♪ 季節によって中身を変えていこうと考えるだけでもワクワクします(*´∀`*)
kinaco
kinaco
minaさんの実例写真
100均材料で簡単にスパイスラック作りました✧*。+ 使い易くなった。
100均材料で簡単にスパイスラック作りました✧*。+ 使い易くなった。
mina
mina
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
前から作りたかったニットリース ついに作りました〜 ヽ(*´v`*)ノ まつぼっくりは白のマニキュアで雪化粧 毛糸玉は毛糸の節約のために新聞紙で芯を作ってから毛糸を巻きました(o´罒`o)笑 一気に毛糸玉作ったら手が腱鞘炎気味でしたが(^◇^;)思い通りのリースに仕上がりました(*´艸`)♪♪ 旦那さんはタグを付けないほうがよかったってダメ出しされちゃいましたが……私はタグを付けたかったんだけど....ダメですか〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)? タグはキャンドゥのアルファベットシールで作りました☆ 材料はオール100均〜 リビングドアに飾る予定です(*´꒳`*)
前から作りたかったニットリース ついに作りました〜 ヽ(*´v`*)ノ まつぼっくりは白のマニキュアで雪化粧 毛糸玉は毛糸の節約のために新聞紙で芯を作ってから毛糸を巻きました(o´罒`o)笑 一気に毛糸玉作ったら手が腱鞘炎気味でしたが(^◇^;)思い通りのリースに仕上がりました(*´艸`)♪♪ 旦那さんはタグを付けないほうがよかったってダメ出しされちゃいましたが……私はタグを付けたかったんだけど....ダメですか〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)? タグはキャンドゥのアルファベットシールで作りました☆ 材料はオール100均〜 リビングドアに飾る予定です(*´꒳`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
okameさんの実例写真
ゴールデンウィークにちょっと早めの母の日のプレゼントを頂きました。額に葉っぱが入っていてナチュラルで可愛い感じ😆いい感じになりました。
ゴールデンウィークにちょっと早めの母の日のプレゼントを頂きました。額に葉っぱが入っていてナチュラルで可愛い感じ😆いい感じになりました。
okame
okame
2DK | 一人暮らし
mizuさんの実例写真
連投スミマセンでしたm(_ _)m 三種類のテラリウム100均の材料で作ってみました⚐⚑ 材料↓ https://roomclip.jp/photo/d6kX ビーカーtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6kw https://roomclip.jp/photo/d6kV https://roomclip.jp/photo/d6ZQ https://roomclip.jp/photo/d6Zh 四角グラスtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6Zd https://roomclip.jp/photo/d6Zv 丸口ビンtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6ZB https://roomclip.jp/photo/d6Zz https://roomclip.jp/photo/d6ZY
連投スミマセンでしたm(_ _)m 三種類のテラリウム100均の材料で作ってみました⚐⚑ 材料↓ https://roomclip.jp/photo/d6kX ビーカーtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6kw https://roomclip.jp/photo/d6kV https://roomclip.jp/photo/d6ZQ https://roomclip.jp/photo/d6Zh 四角グラスtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6Zd https://roomclip.jp/photo/d6Zv 丸口ビンtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6ZB https://roomclip.jp/photo/d6Zz https://roomclip.jp/photo/d6ZY
mizu
mizu
家族
akezouさんの実例写真
いつも乾物や調味料をダブって買ってしまうので、買い物メモボード📝を作りました😊 キャンドゥで、マグネットのものを探しましたが、見つからなかったので、手作りです✨ 単純明快、シンプルが良かったので、 マスキングテープより上のものが、 買うものとしました。 なくなったら、上に動かすだけ😆 これを写真に撮っておけば、スーパーで、あれ?何なかったっけ?がなくなるし。 仕事帰り買い物に寄る時も、子供にボードの写真撮って送ってと言えば、何がなかったのかすぐわかって便利です❤️ ずっと作りたくてやっとできました。 これで無駄な買い物が減らせます😆 日用品もここに入れ、細かくしすぎないのが、私流のポイントです💕 100均材料300円と、あまっていたリメイクシートの残りで、できました😆
いつも乾物や調味料をダブって買ってしまうので、買い物メモボード📝を作りました😊 キャンドゥで、マグネットのものを探しましたが、見つからなかったので、手作りです✨ 単純明快、シンプルが良かったので、 マスキングテープより上のものが、 買うものとしました。 なくなったら、上に動かすだけ😆 これを写真に撮っておけば、スーパーで、あれ?何なかったっけ?がなくなるし。 仕事帰り買い物に寄る時も、子供にボードの写真撮って送ってと言えば、何がなかったのかすぐわかって便利です❤️ ずっと作りたくてやっとできました。 これで無駄な買い物が減らせます😆 日用品もここに入れ、細かくしすぎないのが、私流のポイントです💕 100均材料300円と、あまっていたリメイクシートの残りで、できました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
⁡浴室からo📷ェ-^) パチリ⁡⁡ ⁡ ⁡ ⁡ホルダーカバーのリメイク ⁡ ブックエンドに木製トレイをくっ付けて、取り外しできる様にしました。 ⁡ ⁡消臭スプレー、⁡お香等のフレグランス系を⁡まとめ収納するようにしました(*´ェ`*)⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
⁡浴室からo📷ェ-^) パチリ⁡⁡ ⁡ ⁡ ⁡ホルダーカバーのリメイク ⁡ ブックエンドに木製トレイをくっ付けて、取り外しできる様にしました。 ⁡ ⁡消臭スプレー、⁡お香等のフレグランス系を⁡まとめ収納するようにしました(*´ェ`*)⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
takubonchanさんの実例写真
去年な引き継ぎ、今年もしめ飾りを作りました。 お洒落なしめ飾りは高いですが、手作りは安く済みます。 自宅にあった材料も使い、かかった費用は400円 来年も家族にとって良い年になるよう願いながら作成しました😊
去年な引き継ぎ、今年もしめ飾りを作りました。 お洒落なしめ飾りは高いですが、手作りは安く済みます。 自宅にあった材料も使い、かかった費用は400円 来年も家族にとって良い年になるよう願いながら作成しました😊
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
キッチンの窓に棚を作りました。 とりあえずキャニスター並べてみたけど。 100均で材料調達したので、制作費300円、作業時間10分程で完成! 時間がある時に塗装します♪
キッチンの窓に棚を作りました。 とりあえずキャニスター並べてみたけど。 100均で材料調達したので、制作費300円、作業時間10分程で完成! 時間がある時に塗装します♪
maki
maki
4LDK | 家族
Nana40Nさんの実例写真
fusaちゃんのリクエストにお応えして♥ 材料 すべて100均で揃います。 組み合わせて色々作ってみてください。 まずボンドで固定してしばらく放置。 いがいとしっかりくっつきます。 屋根部分と受け部分をネジでとめます。 屋根が受けに掛かるように位置を決めてね。 もう出来上がりです♥(笑) スタンプ押したり、ネームプレートつけたりしてオリジナルを作ると楽しいです! あとはお好きなモノを飾ってください♪ それから〜色を塗る場合は先にやっておいた方が楽です。
fusaちゃんのリクエストにお応えして♥ 材料 すべて100均で揃います。 組み合わせて色々作ってみてください。 まずボンドで固定してしばらく放置。 いがいとしっかりくっつきます。 屋根部分と受け部分をネジでとめます。 屋根が受けに掛かるように位置を決めてね。 もう出来上がりです♥(笑) スタンプ押したり、ネームプレートつけたりしてオリジナルを作ると楽しいです! あとはお好きなモノを飾ってください♪ それから〜色を塗る場合は先にやっておいた方が楽です。
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥⁡ ⁡先日100均材料で作ったドアオブジェを お庭に置いてみました☺️ アンティーク風に汚してみたら 汚れすぎ?! ⁡⁡ ⁡お天気も曇り空だったのでちょっと 暗めに写ってしまったりしたけれど 廃材も使いかかった費用は330円 ⁡⁡ ⁡楽しかったから良しとしよう(*´˘`*)♡⁡ ⁡と勝手に納得するわたし… あたたかい目で見て頂けると嬉しいです🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘⁡ ⁡⁡
𖤘𖦥⁡ ⁡先日100均材料で作ったドアオブジェを お庭に置いてみました☺️ アンティーク風に汚してみたら 汚れすぎ?! ⁡⁡ ⁡お天気も曇り空だったのでちょっと 暗めに写ってしまったりしたけれど 廃材も使いかかった費用は330円 ⁡⁡ ⁡楽しかったから良しとしよう(*´˘`*)♡⁡ ⁡と勝手に納得するわたし… あたたかい目で見て頂けると嬉しいです🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
macoさんの実例写真
百均の材料だけで、初のショーケース作成中〜☆(≧∀≦*)ノ♬*゚
百均の材料だけで、初のショーケース作成中〜☆(≧∀≦*)ノ♬*゚
maco
maco
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加。 今年3月くらいに、カラーボックスの色が部屋に合わなかった為、ダイソーのリメイクシートを貼り貼りしました。 横にしているボックスには、カラーボードにリメイクシートを貼った扉を付けました(^_^) 部屋に統一感が出ていい感じ♬
イベント参加。 今年3月くらいに、カラーボックスの色が部屋に合わなかった為、ダイソーのリメイクシートを貼り貼りしました。 横にしているボックスには、カラーボードにリメイクシートを貼った扉を付けました(^_^) 部屋に統一感が出ていい感じ♬
non
non
家族
Yumiさんの実例写真
お気に入りのコンロ周りです♫ 初めて作ったスパイスラック ここからDIY生活が始まりました◎
お気に入りのコンロ周りです♫ 初めて作ったスパイスラック ここからDIY生活が始まりました◎
Yumi
Yumi
3DK | 家族
ishikoroさんの実例写真
今度はオオカミ作りました。 材料は全部100均で、フェルト、画用紙、ケーキの箱の袋、スポンジ。 かなり安上がりです(^O^) 少々面倒な作業もありますが、出来上がると結構いい感じです。 後、もう一体作って家族で被ろうと思います(≧з≦)
今度はオオカミ作りました。 材料は全部100均で、フェルト、画用紙、ケーキの箱の袋、スポンジ。 かなり安上がりです(^O^) 少々面倒な作業もありますが、出来上がると結構いい感じです。 後、もう一体作って家族で被ろうと思います(≧з≦)
ishikoro
ishikoro
家族
seaさんの実例写真
sea
sea
3LDK | 家族
shibacooさんの実例写真
スイッチカバー、第3弾です。
スイッチカバー、第3弾です。
shibacoo
shibacoo
bluegrayさんの実例写真
100均の材料でシンプルなお正月飾り。
100均の材料でシンプルなお正月飾り。
bluegray
bluegray
asuさんの実例写真
100均の材料でビジーボードを作ってみました❣️ ルームクリップやインスタ、ネットを参考におもちゃ作り初挑戦😊 全てセリアで調達して、990円で出来ました🫶(ハギレと結束バンドは自前) プルアウトボックスは、両面テープでは剥がされそうなので、キリで穴を開けて結束バンドで留めました。 掴んだり、紐を引っ張ったりするのが好きなので、よく遊んでくれていて嬉しいです☺️💕
100均の材料でビジーボードを作ってみました❣️ ルームクリップやインスタ、ネットを参考におもちゃ作り初挑戦😊 全てセリアで調達して、990円で出来ました🫶(ハギレと結束バンドは自前) プルアウトボックスは、両面テープでは剥がされそうなので、キリで穴を開けて結束バンドで留めました。 掴んだり、紐を引っ張ったりするのが好きなので、よく遊んでくれていて嬉しいです☺️💕
asu
asu
2LDK | 家族
yoshi24さんの実例写真
電飾付き ミニカーガレージ
電飾付き ミニカーガレージ
yoshi24
yoshi24
もっと見る

100材料の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100材料

2,479枚の部屋写真から49枚をセレクト
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
100均の材料でアロマワックスバー を作りました。でもアロマは香らず無臭です笑。 木箱はセリア。手前のはマドレーヌの型で作ってみました。とりあえず試作品。
100均の材料でアロマワックスバー を作りました。でもアロマは香らず無臭です笑。 木箱はセリア。手前のはマドレーヌの型で作ってみました。とりあえず試作品。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
kiyokiyo887さんの実例写真
スパイスラックを手作り。 100均材料で四角い枠を作っただけですが… 色塗ってちょっとリメイクシート貼付。 汚れ防止にキッチン棚用シートも貼付。 四隅をボンドだけで済まそうかなと 思ったけど結局釘打ち。 胡椒ミルがノッポで引き出しに入らず 端に置くにしても棚で2段にして 空間を有効活用。
スパイスラックを手作り。 100均材料で四角い枠を作っただけですが… 色塗ってちょっとリメイクシート貼付。 汚れ防止にキッチン棚用シートも貼付。 四隅をボンドだけで済まそうかなと 思ったけど結局釘打ち。 胡椒ミルがノッポで引き出しに入らず 端に置くにしても棚で2段にして 空間を有効活用。
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
手作りトミカタウンの材料 全てセリアで購入しました😄 ・コルクボード×2(土台) ・プラダン(道路用&お店用) ・ビニールテープ(道路に貼る表示用) ・布テープ(お店用) ・人工芝シート(芝生用) ・転写シール(駐車場の数字&お店の文字用) あとはグルーガンがあると接着に便利です!(ダイソーに売ってます) カッターマットもビニールテープをカットするときに使いました。 〈土台の作り方〉 コルクボード2枚をグルーガンで貼り付け、プラダンを全体に貼りました。 黒のビニールテープで上から補強して人工芝シートを貼ると粗が隠せます😅 人工芝シートは切るとボロボロが沢山出て大変なので、覚悟必須です💦手芸用の芝生シートで代用されてもいいかと。
手作りトミカタウンの材料 全てセリアで購入しました😄 ・コルクボード×2(土台) ・プラダン(道路用&お店用) ・ビニールテープ(道路に貼る表示用) ・布テープ(お店用) ・人工芝シート(芝生用) ・転写シール(駐車場の数字&お店の文字用) あとはグルーガンがあると接着に便利です!(ダイソーに売ってます) カッターマットもビニールテープをカットするときに使いました。 〈土台の作り方〉 コルクボード2枚をグルーガンで貼り付け、プラダンを全体に貼りました。 黒のビニールテープで上から補強して人工芝シートを貼ると粗が隠せます😅 人工芝シートは切るとボロボロが沢山出て大変なので、覚悟必須です💦手芸用の芝生シートで代用されてもいいかと。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
momo-pinkdolphinさんの実例写真
100均材料でテラリウムを作りました(*^^*) 白い砂浜・・南国リゾート気分です
100均材料でテラリウムを作りました(*^^*) 白い砂浜・・南国リゾート気分です
momo-pinkdolphin
momo-pinkdolphin
4LDK | 家族
Hanausagiさんの実例写真
恐竜好きの息子のために、恐竜のフィギュアで遊べるジオラマを作りました✨ 衣装ケースで作ったので、遊んだ後は蓋をして収納できます😊
恐竜好きの息子のために、恐竜のフィギュアで遊べるジオラマを作りました✨ 衣装ケースで作ったので、遊んだ後は蓋をして収納できます😊
Hanausagi
Hanausagi
M.Tさんの実例写真
100均の材料だけで、インターホンカバーを作りました𖤐ˊ˗ フタの部分はキャンバスパネルに重曹アートをして、DIYしたものです𓈒 𓏸 𓐍
100均の材料だけで、インターホンカバーを作りました𖤐ˊ˗ フタの部分はキャンバスパネルに重曹アートをして、DIYしたものです𓈒 𓏸 𓐍
M.T
M.T
kinacoさんの実例写真
溢れるイマジネーションが抑えきれず ボックスアートに初挑戦☆ 材料は全てダイソーさんで費用700円制作時間5分程 秋らしくどんぐりを散りばめたところがお気に入りポイント♪ 季節によって中身を変えていこうと考えるだけでもワクワクします(*´∀`*)
溢れるイマジネーションが抑えきれず ボックスアートに初挑戦☆ 材料は全てダイソーさんで費用700円制作時間5分程 秋らしくどんぐりを散りばめたところがお気に入りポイント♪ 季節によって中身を変えていこうと考えるだけでもワクワクします(*´∀`*)
kinaco
kinaco
minaさんの実例写真
100均材料で簡単にスパイスラック作りました✧*。+ 使い易くなった。
100均材料で簡単にスパイスラック作りました✧*。+ 使い易くなった。
mina
mina
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
前から作りたかったニットリース ついに作りました〜 ヽ(*´v`*)ノ まつぼっくりは白のマニキュアで雪化粧 毛糸玉は毛糸の節約のために新聞紙で芯を作ってから毛糸を巻きました(o´罒`o)笑 一気に毛糸玉作ったら手が腱鞘炎気味でしたが(^◇^;)思い通りのリースに仕上がりました(*´艸`)♪♪ 旦那さんはタグを付けないほうがよかったってダメ出しされちゃいましたが……私はタグを付けたかったんだけど....ダメですか〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)? タグはキャンドゥのアルファベットシールで作りました☆ 材料はオール100均〜 リビングドアに飾る予定です(*´꒳`*)
前から作りたかったニットリース ついに作りました〜 ヽ(*´v`*)ノ まつぼっくりは白のマニキュアで雪化粧 毛糸玉は毛糸の節約のために新聞紙で芯を作ってから毛糸を巻きました(o´罒`o)笑 一気に毛糸玉作ったら手が腱鞘炎気味でしたが(^◇^;)思い通りのリースに仕上がりました(*´艸`)♪♪ 旦那さんはタグを付けないほうがよかったってダメ出しされちゃいましたが……私はタグを付けたかったんだけど....ダメですか〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)? タグはキャンドゥのアルファベットシールで作りました☆ 材料はオール100均〜 リビングドアに飾る予定です(*´꒳`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
okameさんの実例写真
ゴールデンウィークにちょっと早めの母の日のプレゼントを頂きました。額に葉っぱが入っていてナチュラルで可愛い感じ😆いい感じになりました。
ゴールデンウィークにちょっと早めの母の日のプレゼントを頂きました。額に葉っぱが入っていてナチュラルで可愛い感じ😆いい感じになりました。
okame
okame
2DK | 一人暮らし
mizuさんの実例写真
連投スミマセンでしたm(_ _)m 三種類のテラリウム100均の材料で作ってみました⚐⚑ 材料↓ https://roomclip.jp/photo/d6kX ビーカーtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6kw https://roomclip.jp/photo/d6kV https://roomclip.jp/photo/d6ZQ https://roomclip.jp/photo/d6Zh 四角グラスtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6Zd https://roomclip.jp/photo/d6Zv 丸口ビンtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6ZB https://roomclip.jp/photo/d6Zz https://roomclip.jp/photo/d6ZY
連投スミマセンでしたm(_ _)m 三種類のテラリウム100均の材料で作ってみました⚐⚑ 材料↓ https://roomclip.jp/photo/d6kX ビーカーtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6kw https://roomclip.jp/photo/d6kV https://roomclip.jp/photo/d6ZQ https://roomclip.jp/photo/d6Zh 四角グラスtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6Zd https://roomclip.jp/photo/d6Zv 丸口ビンtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6ZB https://roomclip.jp/photo/d6Zz https://roomclip.jp/photo/d6ZY
mizu
mizu
家族
akezouさんの実例写真
いつも乾物や調味料をダブって買ってしまうので、買い物メモボード📝を作りました😊 キャンドゥで、マグネットのものを探しましたが、見つからなかったので、手作りです✨ 単純明快、シンプルが良かったので、 マスキングテープより上のものが、 買うものとしました。 なくなったら、上に動かすだけ😆 これを写真に撮っておけば、スーパーで、あれ?何なかったっけ?がなくなるし。 仕事帰り買い物に寄る時も、子供にボードの写真撮って送ってと言えば、何がなかったのかすぐわかって便利です❤️ ずっと作りたくてやっとできました。 これで無駄な買い物が減らせます😆 日用品もここに入れ、細かくしすぎないのが、私流のポイントです💕 100均材料300円と、あまっていたリメイクシートの残りで、できました😆
いつも乾物や調味料をダブって買ってしまうので、買い物メモボード📝を作りました😊 キャンドゥで、マグネットのものを探しましたが、見つからなかったので、手作りです✨ 単純明快、シンプルが良かったので、 マスキングテープより上のものが、 買うものとしました。 なくなったら、上に動かすだけ😆 これを写真に撮っておけば、スーパーで、あれ?何なかったっけ?がなくなるし。 仕事帰り買い物に寄る時も、子供にボードの写真撮って送ってと言えば、何がなかったのかすぐわかって便利です❤️ ずっと作りたくてやっとできました。 これで無駄な買い物が減らせます😆 日用品もここに入れ、細かくしすぎないのが、私流のポイントです💕 100均材料300円と、あまっていたリメイクシートの残りで、できました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
⁡浴室からo📷ェ-^) パチリ⁡⁡ ⁡ ⁡ ⁡ホルダーカバーのリメイク ⁡ ブックエンドに木製トレイをくっ付けて、取り外しできる様にしました。 ⁡ ⁡消臭スプレー、⁡お香等のフレグランス系を⁡まとめ収納するようにしました(*´ェ`*)⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
⁡浴室からo📷ェ-^) パチリ⁡⁡ ⁡ ⁡ ⁡ホルダーカバーのリメイク ⁡ ブックエンドに木製トレイをくっ付けて、取り外しできる様にしました。 ⁡ ⁡消臭スプレー、⁡お香等のフレグランス系を⁡まとめ収納するようにしました(*´ェ`*)⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
takubonchanさんの実例写真
去年な引き継ぎ、今年もしめ飾りを作りました。 お洒落なしめ飾りは高いですが、手作りは安く済みます。 自宅にあった材料も使い、かかった費用は400円 来年も家族にとって良い年になるよう願いながら作成しました😊
去年な引き継ぎ、今年もしめ飾りを作りました。 お洒落なしめ飾りは高いですが、手作りは安く済みます。 自宅にあった材料も使い、かかった費用は400円 来年も家族にとって良い年になるよう願いながら作成しました😊
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
キッチンの窓に棚を作りました。 とりあえずキャニスター並べてみたけど。 100均で材料調達したので、制作費300円、作業時間10分程で完成! 時間がある時に塗装します♪
キッチンの窓に棚を作りました。 とりあえずキャニスター並べてみたけど。 100均で材料調達したので、制作費300円、作業時間10分程で完成! 時間がある時に塗装します♪
maki
maki
4LDK | 家族
Nana40Nさんの実例写真
fusaちゃんのリクエストにお応えして♥ 材料 すべて100均で揃います。 組み合わせて色々作ってみてください。 まずボンドで固定してしばらく放置。 いがいとしっかりくっつきます。 屋根部分と受け部分をネジでとめます。 屋根が受けに掛かるように位置を決めてね。 もう出来上がりです♥(笑) スタンプ押したり、ネームプレートつけたりしてオリジナルを作ると楽しいです! あとはお好きなモノを飾ってください♪ それから〜色を塗る場合は先にやっておいた方が楽です。
fusaちゃんのリクエストにお応えして♥ 材料 すべて100均で揃います。 組み合わせて色々作ってみてください。 まずボンドで固定してしばらく放置。 いがいとしっかりくっつきます。 屋根部分と受け部分をネジでとめます。 屋根が受けに掛かるように位置を決めてね。 もう出来上がりです♥(笑) スタンプ押したり、ネームプレートつけたりしてオリジナルを作ると楽しいです! あとはお好きなモノを飾ってください♪ それから〜色を塗る場合は先にやっておいた方が楽です。
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥⁡ ⁡先日100均材料で作ったドアオブジェを お庭に置いてみました☺️ アンティーク風に汚してみたら 汚れすぎ?! ⁡⁡ ⁡お天気も曇り空だったのでちょっと 暗めに写ってしまったりしたけれど 廃材も使いかかった費用は330円 ⁡⁡ ⁡楽しかったから良しとしよう(*´˘`*)♡⁡ ⁡と勝手に納得するわたし… あたたかい目で見て頂けると嬉しいです🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘⁡ ⁡⁡
𖤘𖦥⁡ ⁡先日100均材料で作ったドアオブジェを お庭に置いてみました☺️ アンティーク風に汚してみたら 汚れすぎ?! ⁡⁡ ⁡お天気も曇り空だったのでちょっと 暗めに写ってしまったりしたけれど 廃材も使いかかった費用は330円 ⁡⁡ ⁡楽しかったから良しとしよう(*´˘`*)♡⁡ ⁡と勝手に納得するわたし… あたたかい目で見て頂けると嬉しいです🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
macoさんの実例写真
百均の材料だけで、初のショーケース作成中〜☆(≧∀≦*)ノ♬*゚
百均の材料だけで、初のショーケース作成中〜☆(≧∀≦*)ノ♬*゚
maco
maco
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加。 今年3月くらいに、カラーボックスの色が部屋に合わなかった為、ダイソーのリメイクシートを貼り貼りしました。 横にしているボックスには、カラーボードにリメイクシートを貼った扉を付けました(^_^) 部屋に統一感が出ていい感じ♬
イベント参加。 今年3月くらいに、カラーボックスの色が部屋に合わなかった為、ダイソーのリメイクシートを貼り貼りしました。 横にしているボックスには、カラーボードにリメイクシートを貼った扉を付けました(^_^) 部屋に統一感が出ていい感じ♬
non
non
家族
Yumiさんの実例写真
お気に入りのコンロ周りです♫ 初めて作ったスパイスラック ここからDIY生活が始まりました◎
お気に入りのコンロ周りです♫ 初めて作ったスパイスラック ここからDIY生活が始まりました◎
Yumi
Yumi
3DK | 家族
ishikoroさんの実例写真
今度はオオカミ作りました。 材料は全部100均で、フェルト、画用紙、ケーキの箱の袋、スポンジ。 かなり安上がりです(^O^) 少々面倒な作業もありますが、出来上がると結構いい感じです。 後、もう一体作って家族で被ろうと思います(≧з≦)
今度はオオカミ作りました。 材料は全部100均で、フェルト、画用紙、ケーキの箱の袋、スポンジ。 かなり安上がりです(^O^) 少々面倒な作業もありますが、出来上がると結構いい感じです。 後、もう一体作って家族で被ろうと思います(≧з≦)
ishikoro
ishikoro
家族
seaさんの実例写真
sea
sea
3LDK | 家族
shibacooさんの実例写真
スイッチカバー、第3弾です。
スイッチカバー、第3弾です。
shibacoo
shibacoo
bluegrayさんの実例写真
100均の材料でシンプルなお正月飾り。
100均の材料でシンプルなお正月飾り。
bluegray
bluegray
asuさんの実例写真
100均の材料でビジーボードを作ってみました❣️ ルームクリップやインスタ、ネットを参考におもちゃ作り初挑戦😊 全てセリアで調達して、990円で出来ました🫶(ハギレと結束バンドは自前) プルアウトボックスは、両面テープでは剥がされそうなので、キリで穴を開けて結束バンドで留めました。 掴んだり、紐を引っ張ったりするのが好きなので、よく遊んでくれていて嬉しいです☺️💕
100均の材料でビジーボードを作ってみました❣️ ルームクリップやインスタ、ネットを参考におもちゃ作り初挑戦😊 全てセリアで調達して、990円で出来ました🫶(ハギレと結束バンドは自前) プルアウトボックスは、両面テープでは剥がされそうなので、キリで穴を開けて結束バンドで留めました。 掴んだり、紐を引っ張ったりするのが好きなので、よく遊んでくれていて嬉しいです☺️💕
asu
asu
2LDK | 家族
yoshi24さんの実例写真
電飾付き ミニカーガレージ
電飾付き ミニカーガレージ
yoshi24
yoshi24
もっと見る

100材料の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ