生きてます、生きてますよ〜
うちのオリーブがね、
初めて花芽みたいなんが付いたとです!
ベランダの鉢植えっ子なのですが、
わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です
セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと
好きなように育ってきてますが、
先日、鉢の向きを変えてあげようと
枝にグッと近づいたら‥
なんかプツプツ付いとる!
これ、花芽やろか?
見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、
一人にんまりしたのでした
❤︎
うちの父曰く
『この時期は芽吹きの季節言うて、
いろんなもんが芽吹くやろ
こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ
生命力みたいなもんにあてられて、
吸い取られるみたいにウツウツしてしまう
そんな時はちゃんと休まないけんぞ』
そう、この時期は積極的に休みます
‥いや、
そう簡単には休めないけど、
自分に甘めに生きています←いつもやん
最近、すごくトゲトゲしてる実感あり
他者に対して厳しくなってる
余白を与えてないなぁ〜とか、
沸点低くなってるなぁ〜とか‥
歳を得るごとに丸くなれ
っていうのが、私の理想なのですが、
あかん、真逆行きよるぞ
❤︎
と、
前置きが長くなりましたが←いつものこと
本日5月18日は、
moruさんのお誕生日です
前記の私の真逆をいく素敵な女性です
いつもお優しい常にお優しい
優しい人は強い人
これもうずっと言ってます、私
moruさんの他者に対しての
思いやりやリスペクトの気持ちは、
投稿picやそこに寄せられるコメントから
いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方
コップから溢れる水のように、というか、
コップに水入れて、
そこにドライアイスを入れたら出てくる
たくさんの白い煙のように、
優しさがホワホワ溢れているイメージです
この白い煙の正体は水です←理科の授業
水は生物にとって不可欠なもの
moruさんは生物にとって不可欠なもの
と言っても過言ではないはずです
ちなみにこの水は、
空に浮かぶ雲と同じものなんですって
なるほど、それもまたmoruさんみたい
いつも気にしているわけではないけど
空には常にふよふよ浮かんでいて、
日差しを遮ってくれたり、
雨を降らせて潤わせてくれたり、
でも同じ場所に長くはおらず
揺られてふよふよと漂って移動して、
また別の場所で誰かのために
遮ったり、潤わせたり‥
ああ、今日もありがとう、moruさん
って!
ありがとうの前におめでとうやろ!!←
moruさん、
お誕生日おめでとうございます
moruさんのお誕生日になると、
JUNK兄さんのあの絵を思い出します
今でも、あのバースデーイラストから
moruさんを想像するのが一番しっくりくる
兄さん元気かな
きっと今日は
RCではたくさんの皆さんが
moruさんへのお祝いを贈られるんだろな
その中の一人として、私も♡
この一年も元気に健康に、
幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに
なりますように
Marioちゃまと楽しく過ごせますように
おめでとうございます
そして、
生まれてきてくれてありがとうございます
❤︎
おまけ。
3枚目のpic
鉢に棒がブッ刺してありますね
アエオニウムです
うん、乾燥させてたのですが、
放ったらかしてたら休眠に入るので、
とりあえず刺しておきます
まるで今の私だわ
カラッカラの見た目
でも、カットしたらその面は
瑞々しい緑色
生きてます、ガッツリと
moruさんのように見た目にも青々と、
内からも外からも
成長しますように、私よ!←それ
☀︎
忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、
今朝ついにはうなじにヘルペス出た私
首に出るってヤバい
でも、特に何を気を付けて生活するという
こともなく、
淡々と日々を過ごします
不調と足並み揃えて生きていくのも
まぁ運命か
受け入れる柔軟性と覚悟を持って、
今日もチクチク、
クロスステッチ刺しときます♪
生きてます、生きてますよ〜
うちのオリーブがね、
初めて花芽みたいなんが付いたとです!
ベランダの鉢植えっ子なのですが、
わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です
セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと
好きなように育ってきてますが、
先日、鉢の向きを変えてあげようと
枝にグッと近づいたら‥
なんかプツプツ付いとる!
これ、花芽やろか?
見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、
一人にんまりしたのでした
❤︎
うちの父曰く
『この時期は芽吹きの季節言うて、
いろんなもんが芽吹くやろ
こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ
生命力みたいなもんにあてられて、
吸い取られるみたいにウツウツしてしまう
そんな時はちゃんと休まないけんぞ』
そう、この時期は積極的に休みます
‥いや、
そう簡単には休めないけど、
自分に甘めに生きています←いつもやん
最近、すごくトゲトゲしてる実感あり
他者に対して厳しくなってる
余白を与えてないなぁ〜とか、
沸点低くなってるなぁ〜とか‥
歳を得るごとに丸くなれ
っていうのが、私の理想なのですが、
あかん、真逆行きよるぞ
❤︎
と、
前置きが長くなりましたが←いつものこと
本日5月18日は、
moruさんのお誕生日です
前記の私の真逆をいく素敵な女性です
いつもお優しい常にお優しい
優しい人は強い人
これもうずっと言ってます、私
moruさんの他者に対しての
思いやりやリスペクトの気持ちは、
投稿picやそこに寄せられるコメントから
いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方
コップから溢れる水のように、というか、
コップに水入れて、
そこにドライアイスを入れたら出てくる
たくさんの白い煙のように、
優しさがホワホワ溢れているイメージです
この白い煙の正体は水です←理科の授業
水は生物にとって不可欠なもの
moruさんは生物にとって不可欠なもの
と言っても過言ではないはずです
ちなみにこの水は、
空に浮かぶ雲と同じものなんですって
なるほど、それもまたmoruさんみたい
いつも気にしているわけではないけど
空には常にふよふよ浮かんでいて、
日差しを遮ってくれたり、
雨を降らせて潤わせてくれたり、
でも同じ場所に長くはおらず
揺られてふよふよと漂って移動して、
また別の場所で誰かのために
遮ったり、潤わせたり‥
ああ、今日もありがとう、moruさん
って!
ありがとうの前におめでとうやろ!!←
moruさん、
お誕生日おめでとうございます
moruさんのお誕生日になると、
JUNK兄さんのあの絵を思い出します
今でも、あのバースデーイラストから
moruさんを想像するのが一番しっくりくる
兄さん元気かな
きっと今日は
RCではたくさんの皆さんが
moruさんへのお祝いを贈られるんだろな
その中の一人として、私も♡
この一年も元気に健康に、
幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに
なりますように
Marioちゃまと楽しく過ごせますように
おめでとうございます
そして、
生まれてきてくれてありがとうございます
❤︎
おまけ。
3枚目のpic
鉢に棒がブッ刺してありますね
アエオニウムです
うん、乾燥させてたのですが、
放ったらかしてたら休眠に入るので、
とりあえず刺しておきます
まるで今の私だわ
カラッカラの見た目
でも、カットしたらその面は
瑞々しい緑色
生きてます、ガッツリと
moruさんのように見た目にも青々と、
内からも外からも
成長しますように、私よ!←それ
☀︎
忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、
今朝ついにはうなじにヘルペス出た私
首に出るってヤバい
でも、特に何を気を付けて生活するという
こともなく、
淡々と日々を過ごします
不調と足並み揃えて生きていくのも
まぁ運命か
受け入れる柔軟性と覚悟を持って、
今日もチクチク、
クロスステッチ刺しときます♪