サーキュライト人感センサー

38枚の部屋写真から10枚をセレクト
Rainyさんの実例写真
トイレに人感センサータイプのサーキュライト取り付けました。トイレの臭いも換気がはやく進むので良し。
トイレに人感センサータイプのサーキュライト取り付けました。トイレの臭いも換気がはやく進むので良し。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
夏の準備 キッチンと洗面所にあるサーキュライトの風をオンにすること。 自動消灯、消風もオンにして、リモコンレス 夏場の料理と、お風呂上りはサウナ状態なので 少しでも快適に
夏の準備 キッチンと洗面所にあるサーキュライトの風をオンにすること。 自動消灯、消風もオンにして、リモコンレス 夏場の料理と、お風呂上りはサウナ状態なので 少しでも快適に
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ドウシヤサーキュライト引掛ソケットモデル人感センサー モニターとしては最後の投稿です。 暑い夏の間のモニターでした。 夜中に目がさめて、喉が乾いたときも、キッチン近づくだけでライトとファンが作動(センサー動作ランプだけでも明るいくらい)冷蔵庫の前で、はあ〜涼しい〜🌀 サーキュライトに乾杯🥂 モニターの中ではファンの向きが回転するメガRに惹かれながらも、以前からキッチンで、人感センサー付きの電球を使っていたため、ここに付けるなら人感センサーだなと、決めました。 本音を言うと届いたときには… 「ちっさ」 と感じました。 でも、このコンパクトさが(サイズにも風量も)キッチンではぴったりサイズ。つけ外しも、掃除もしやすく、風もそよそよと自分にだけ当たる感じがちょうどいい、まさに小さめが便利なコンパクトなサーキュライトです。 大きなサイズのサーキュライトもある中、きっと検討を重ねてこのサイズに決定されたのでしょう! 引っ越してきた当初から、リビングの天井シーリングでサーキュレーター(扇風機)を付けたくて、探し回っていたので、サーキュライトの存在は知っていました。 ご一緒にモニターさせていただいた方たちのレビューを見て、いまはメガR(自動で風向回転する)を、ベッドの上に追加で欲しくなっています。 最後に、 モニターをしている間にもSNS、テレビや店舗でどんどん話題になっているサーキュライト、いち早くモニターで試せて、その魅力を発信することができて嬉しかったです。 選んでくださったトウシシャの担当者さま。RoomClipのスタッフさま、ありがとうございました! また、モニターにお付き合いくださっり、このモニターで出会ってくださったモニターフレンドの皆さまもありがとうございます。 今後もよろしくお願いします。
ドウシヤサーキュライト引掛ソケットモデル人感センサー モニターとしては最後の投稿です。 暑い夏の間のモニターでした。 夜中に目がさめて、喉が乾いたときも、キッチン近づくだけでライトとファンが作動(センサー動作ランプだけでも明るいくらい)冷蔵庫の前で、はあ〜涼しい〜🌀 サーキュライトに乾杯🥂 モニターの中ではファンの向きが回転するメガRに惹かれながらも、以前からキッチンで、人感センサー付きの電球を使っていたため、ここに付けるなら人感センサーだなと、決めました。 本音を言うと届いたときには… 「ちっさ」 と感じました。 でも、このコンパクトさが(サイズにも風量も)キッチンではぴったりサイズ。つけ外しも、掃除もしやすく、風もそよそよと自分にだけ当たる感じがちょうどいい、まさに小さめが便利なコンパクトなサーキュライトです。 大きなサイズのサーキュライトもある中、きっと検討を重ねてこのサイズに決定されたのでしょう! 引っ越してきた当初から、リビングの天井シーリングでサーキュレーター(扇風機)を付けたくて、探し回っていたので、サーキュライトの存在は知っていました。 ご一緒にモニターさせていただいた方たちのレビューを見て、いまはメガR(自動で風向回転する)を、ベッドの上に追加で欲しくなっています。 最後に、 モニターをしている間にもSNS、テレビや店舗でどんどん話題になっているサーキュライト、いち早くモニターで試せて、その魅力を発信することができて嬉しかったです。 選んでくださったトウシシャの担当者さま。RoomClipのスタッフさま、ありがとうございました! また、モニターにお付き合いくださっり、このモニターで出会ってくださったモニターフレンドの皆さまもありがとうございます。 今後もよろしくお願いします。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
VERANDARJUNさんの実例写真
ドウシシャさんのサーキュライトモニターに当選しました。 ありがとうございます。 私が選んだのは人感センサー付きソケットシリーズ。 洗面脱衣所に付けます。
ドウシシャさんのサーキュライトモニターに当選しました。 ありがとうございます。 私が選んだのは人感センサー付きソケットシリーズ。 洗面脱衣所に付けます。
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
jinさんの実例写真
¥9,900
サーキュライトのモニター報告✨💡✨ ①小さい薄型リモコンには、見ればすぐ分かるマークと色で操作しやすいです。 ファンを使用するまでは、LED人感センサー機能のみを設定。 ②LED人感センサー機能を設定すると、本体のオレンジ色センサーランプが点灯するので、現在の設定が確認できます。 (ファン人感センサーのランプは緑) ③オレンジ色のセンサーランプ まるで未確認飛行物体🛸 我が家のトイレスイッチは中に有るのですが、入る時はパッ✨💡✨と点くので嬉しくなります。 でも出る時は、長年スイッチだった事もあり、スッカリ忘れて手動で消してしまいます。人感センサーなのに〜😭 癖はそう簡単には抜けそうにありません😅
サーキュライトのモニター報告✨💡✨ ①小さい薄型リモコンには、見ればすぐ分かるマークと色で操作しやすいです。 ファンを使用するまでは、LED人感センサー機能のみを設定。 ②LED人感センサー機能を設定すると、本体のオレンジ色センサーランプが点灯するので、現在の設定が確認できます。 (ファン人感センサーのランプは緑) ③オレンジ色のセンサーランプ まるで未確認飛行物体🛸 我が家のトイレスイッチは中に有るのですが、入る時はパッ✨💡✨と点くので嬉しくなります。 でも出る時は、長年スイッチだった事もあり、スッカリ忘れて手動で消してしまいます。人感センサーなのに〜😭 癖はそう簡単には抜けそうにありません😅
jin
jin
3LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
サーキュライトのお掃除しました☆ 本体の取り外しは、 引っ掛けシーリングのカバーを下にずらして 引っ掛けシーリングをまわして 外すだけで簡単❣️ サーキュレーター部分も カバーを1センチほどまわすと 簡単に外すことができます! サーキュレーターは、 カバーが外せないものや、 なかなか外しにくいものがあったりしますが、 サーキュライトはめちゃくちゃ簡単❣️ 綺麗スッキリ最高です♪
サーキュライトのお掃除しました☆ 本体の取り外しは、 引っ掛けシーリングのカバーを下にずらして 引っ掛けシーリングをまわして 外すだけで簡単❣️ サーキュレーター部分も カバーを1センチほどまわすと 簡単に外すことができます! サーキュレーターは、 カバーが外せないものや、 なかなか外しにくいものがあったりしますが、 サーキュライトはめちゃくちゃ簡単❣️ 綺麗スッキリ最高です♪
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
spkさんの実例写真
サーキュライトのモニター投稿です。 今月は洗面室につけました。 ここでもやはり人感センサーがかなり便利です。 ファンのありがたさはもう少し暑くなれば体感できると思います。
サーキュライトのモニター投稿です。 今月は洗面室につけました。 ここでもやはり人感センサーがかなり便利です。 ファンのありがたさはもう少し暑くなれば体感できると思います。
spk
spk
3LDK | 一人暮らし
Satorahappyさんの実例写真
使い初めてトイレがこの時期涼しくてとても快適です♪ 嫌な匂いが籠る事が少なくなった気がします。
使い初めてトイレがこの時期涼しくてとても快適です♪ 嫌な匂いが籠る事が少なくなった気がします。
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
328さんの実例写真
サーキュライト 6月のモニター投稿です。 トイレに座った位置からはこんな感じです。 1枚目  電球色 2枚目  昼白色 普段は電球色で使用してます。 センサーライトなのでトイレに入った瞬間にライトが点灯して、出る時も消し忘れがないのでとても良いです。
サーキュライト 6月のモニター投稿です。 トイレに座った位置からはこんな感じです。 1枚目  電球色 2枚目  昼白色 普段は電球色で使用してます。 センサーライトなのでトイレに入った瞬間にライトが点灯して、出る時も消し忘れがないのでとても良いです。
328
328
Atelier.mさんの実例写真
先日突然壊れた洗面所の壁スイッチ。 点灯したまま壊れたので、洗面所のブレーカーを落として電球💡を抜くこと数日。 洗面台の上は普通に使えていました。 交換には電気工事士さんじゃないとダメみたいだし、この1カ所の為に出張料とか払うのがもったいなくて… リモコンがある照明を買えばいいんじゃない?って事で、去年モニターされてる人のを見て気になっていたサーキュライトにしてみました。 しかも人感センサーがついているタイプに。 今までが100W相当の明るさだったので60W相当は暗く感じます。 家族も暗いと言えばこれはトイレ用にしようかと思います。 その場合は、100W相当の人感センサー付きはなかったような気がするんですが、メガシリーズで風量があるのにしてもいいかもと思っています。 壁に取り付けてある扇風機は外すことにします。
先日突然壊れた洗面所の壁スイッチ。 点灯したまま壊れたので、洗面所のブレーカーを落として電球💡を抜くこと数日。 洗面台の上は普通に使えていました。 交換には電気工事士さんじゃないとダメみたいだし、この1カ所の為に出張料とか払うのがもったいなくて… リモコンがある照明を買えばいいんじゃない?って事で、去年モニターされてる人のを見て気になっていたサーキュライトにしてみました。 しかも人感センサーがついているタイプに。 今までが100W相当の明るさだったので60W相当は暗く感じます。 家族も暗いと言えばこれはトイレ用にしようかと思います。 その場合は、100W相当の人感センサー付きはなかったような気がするんですが、メガシリーズで風量があるのにしてもいいかもと思っています。 壁に取り付けてある扇風機は外すことにします。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

サーキュライト人感センサーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サーキュライト人感センサー

38枚の部屋写真から10枚をセレクト
Rainyさんの実例写真
トイレに人感センサータイプのサーキュライト取り付けました。トイレの臭いも換気がはやく進むので良し。
トイレに人感センサータイプのサーキュライト取り付けました。トイレの臭いも換気がはやく進むので良し。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
夏の準備 キッチンと洗面所にあるサーキュライトの風をオンにすること。 自動消灯、消風もオンにして、リモコンレス 夏場の料理と、お風呂上りはサウナ状態なので 少しでも快適に
夏の準備 キッチンと洗面所にあるサーキュライトの風をオンにすること。 自動消灯、消風もオンにして、リモコンレス 夏場の料理と、お風呂上りはサウナ状態なので 少しでも快適に
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ドウシヤサーキュライト引掛ソケットモデル人感センサー モニターとしては最後の投稿です。 暑い夏の間のモニターでした。 夜中に目がさめて、喉が乾いたときも、キッチン近づくだけでライトとファンが作動(センサー動作ランプだけでも明るいくらい)冷蔵庫の前で、はあ〜涼しい〜🌀 サーキュライトに乾杯🥂 モニターの中ではファンの向きが回転するメガRに惹かれながらも、以前からキッチンで、人感センサー付きの電球を使っていたため、ここに付けるなら人感センサーだなと、決めました。 本音を言うと届いたときには… 「ちっさ」 と感じました。 でも、このコンパクトさが(サイズにも風量も)キッチンではぴったりサイズ。つけ外しも、掃除もしやすく、風もそよそよと自分にだけ当たる感じがちょうどいい、まさに小さめが便利なコンパクトなサーキュライトです。 大きなサイズのサーキュライトもある中、きっと検討を重ねてこのサイズに決定されたのでしょう! 引っ越してきた当初から、リビングの天井シーリングでサーキュレーター(扇風機)を付けたくて、探し回っていたので、サーキュライトの存在は知っていました。 ご一緒にモニターさせていただいた方たちのレビューを見て、いまはメガR(自動で風向回転する)を、ベッドの上に追加で欲しくなっています。 最後に、 モニターをしている間にもSNS、テレビや店舗でどんどん話題になっているサーキュライト、いち早くモニターで試せて、その魅力を発信することができて嬉しかったです。 選んでくださったトウシシャの担当者さま。RoomClipのスタッフさま、ありがとうございました! また、モニターにお付き合いくださっり、このモニターで出会ってくださったモニターフレンドの皆さまもありがとうございます。 今後もよろしくお願いします。
ドウシヤサーキュライト引掛ソケットモデル人感センサー モニターとしては最後の投稿です。 暑い夏の間のモニターでした。 夜中に目がさめて、喉が乾いたときも、キッチン近づくだけでライトとファンが作動(センサー動作ランプだけでも明るいくらい)冷蔵庫の前で、はあ〜涼しい〜🌀 サーキュライトに乾杯🥂 モニターの中ではファンの向きが回転するメガRに惹かれながらも、以前からキッチンで、人感センサー付きの電球を使っていたため、ここに付けるなら人感センサーだなと、決めました。 本音を言うと届いたときには… 「ちっさ」 と感じました。 でも、このコンパクトさが(サイズにも風量も)キッチンではぴったりサイズ。つけ外しも、掃除もしやすく、風もそよそよと自分にだけ当たる感じがちょうどいい、まさに小さめが便利なコンパクトなサーキュライトです。 大きなサイズのサーキュライトもある中、きっと検討を重ねてこのサイズに決定されたのでしょう! 引っ越してきた当初から、リビングの天井シーリングでサーキュレーター(扇風機)を付けたくて、探し回っていたので、サーキュライトの存在は知っていました。 ご一緒にモニターさせていただいた方たちのレビューを見て、いまはメガR(自動で風向回転する)を、ベッドの上に追加で欲しくなっています。 最後に、 モニターをしている間にもSNS、テレビや店舗でどんどん話題になっているサーキュライト、いち早くモニターで試せて、その魅力を発信することができて嬉しかったです。 選んでくださったトウシシャの担当者さま。RoomClipのスタッフさま、ありがとうございました! また、モニターにお付き合いくださっり、このモニターで出会ってくださったモニターフレンドの皆さまもありがとうございます。 今後もよろしくお願いします。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
VERANDARJUNさんの実例写真
ドウシシャさんのサーキュライトモニターに当選しました。 ありがとうございます。 私が選んだのは人感センサー付きソケットシリーズ。 洗面脱衣所に付けます。
ドウシシャさんのサーキュライトモニターに当選しました。 ありがとうございます。 私が選んだのは人感センサー付きソケットシリーズ。 洗面脱衣所に付けます。
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
jinさんの実例写真
¥9,900
サーキュライトのモニター報告✨💡✨ ①小さい薄型リモコンには、見ればすぐ分かるマークと色で操作しやすいです。 ファンを使用するまでは、LED人感センサー機能のみを設定。 ②LED人感センサー機能を設定すると、本体のオレンジ色センサーランプが点灯するので、現在の設定が確認できます。 (ファン人感センサーのランプは緑) ③オレンジ色のセンサーランプ まるで未確認飛行物体🛸 我が家のトイレスイッチは中に有るのですが、入る時はパッ✨💡✨と点くので嬉しくなります。 でも出る時は、長年スイッチだった事もあり、スッカリ忘れて手動で消してしまいます。人感センサーなのに〜😭 癖はそう簡単には抜けそうにありません😅
サーキュライトのモニター報告✨💡✨ ①小さい薄型リモコンには、見ればすぐ分かるマークと色で操作しやすいです。 ファンを使用するまでは、LED人感センサー機能のみを設定。 ②LED人感センサー機能を設定すると、本体のオレンジ色センサーランプが点灯するので、現在の設定が確認できます。 (ファン人感センサーのランプは緑) ③オレンジ色のセンサーランプ まるで未確認飛行物体🛸 我が家のトイレスイッチは中に有るのですが、入る時はパッ✨💡✨と点くので嬉しくなります。 でも出る時は、長年スイッチだった事もあり、スッカリ忘れて手動で消してしまいます。人感センサーなのに〜😭 癖はそう簡単には抜けそうにありません😅
jin
jin
3LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
サーキュライトのお掃除しました☆ 本体の取り外しは、 引っ掛けシーリングのカバーを下にずらして 引っ掛けシーリングをまわして 外すだけで簡単❣️ サーキュレーター部分も カバーを1センチほどまわすと 簡単に外すことができます! サーキュレーターは、 カバーが外せないものや、 なかなか外しにくいものがあったりしますが、 サーキュライトはめちゃくちゃ簡単❣️ 綺麗スッキリ最高です♪
サーキュライトのお掃除しました☆ 本体の取り外しは、 引っ掛けシーリングのカバーを下にずらして 引っ掛けシーリングをまわして 外すだけで簡単❣️ サーキュレーター部分も カバーを1センチほどまわすと 簡単に外すことができます! サーキュレーターは、 カバーが外せないものや、 なかなか外しにくいものがあったりしますが、 サーキュライトはめちゃくちゃ簡単❣️ 綺麗スッキリ最高です♪
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
spkさんの実例写真
サーキュライトのモニター投稿です。 今月は洗面室につけました。 ここでもやはり人感センサーがかなり便利です。 ファンのありがたさはもう少し暑くなれば体感できると思います。
サーキュライトのモニター投稿です。 今月は洗面室につけました。 ここでもやはり人感センサーがかなり便利です。 ファンのありがたさはもう少し暑くなれば体感できると思います。
spk
spk
3LDK | 一人暮らし
Satorahappyさんの実例写真
使い初めてトイレがこの時期涼しくてとても快適です♪ 嫌な匂いが籠る事が少なくなった気がします。
使い初めてトイレがこの時期涼しくてとても快適です♪ 嫌な匂いが籠る事が少なくなった気がします。
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
328さんの実例写真
サーキュライト 6月のモニター投稿です。 トイレに座った位置からはこんな感じです。 1枚目  電球色 2枚目  昼白色 普段は電球色で使用してます。 センサーライトなのでトイレに入った瞬間にライトが点灯して、出る時も消し忘れがないのでとても良いです。
サーキュライト 6月のモニター投稿です。 トイレに座った位置からはこんな感じです。 1枚目  電球色 2枚目  昼白色 普段は電球色で使用してます。 センサーライトなのでトイレに入った瞬間にライトが点灯して、出る時も消し忘れがないのでとても良いです。
328
328
Atelier.mさんの実例写真
先日突然壊れた洗面所の壁スイッチ。 点灯したまま壊れたので、洗面所のブレーカーを落として電球💡を抜くこと数日。 洗面台の上は普通に使えていました。 交換には電気工事士さんじゃないとダメみたいだし、この1カ所の為に出張料とか払うのがもったいなくて… リモコンがある照明を買えばいいんじゃない?って事で、去年モニターされてる人のを見て気になっていたサーキュライトにしてみました。 しかも人感センサーがついているタイプに。 今までが100W相当の明るさだったので60W相当は暗く感じます。 家族も暗いと言えばこれはトイレ用にしようかと思います。 その場合は、100W相当の人感センサー付きはなかったような気がするんですが、メガシリーズで風量があるのにしてもいいかもと思っています。 壁に取り付けてある扇風機は外すことにします。
先日突然壊れた洗面所の壁スイッチ。 点灯したまま壊れたので、洗面所のブレーカーを落として電球💡を抜くこと数日。 洗面台の上は普通に使えていました。 交換には電気工事士さんじゃないとダメみたいだし、この1カ所の為に出張料とか払うのがもったいなくて… リモコンがある照明を買えばいいんじゃない?って事で、去年モニターされてる人のを見て気になっていたサーキュライトにしてみました。 しかも人感センサーがついているタイプに。 今までが100W相当の明るさだったので60W相当は暗く感じます。 家族も暗いと言えばこれはトイレ用にしようかと思います。 その場合は、100W相当の人感センサー付きはなかったような気がするんですが、メガシリーズで風量があるのにしてもいいかもと思っています。 壁に取り付けてある扇風機は外すことにします。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

サーキュライト人感センサーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ