糸屑

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
kobito_houseさんの実例写真
ミシン中に出る糸屑はこんな感じで集めて、ポイ
ミシン中に出る糸屑はこんな感じで集めて、ポイ
kobito_house
kobito_house
3LDK
akiko6193さんの実例写真
トスカ ランドリーバスケット 湿った物を入れることもありますが、錆びたり汚れたりすることもありません。 網目が底まで大きいので、糸屑や埃のようなゴミも貯まらないのが良いです。 ワゴンで楽々移動できるから、掃除も簡単。
トスカ ランドリーバスケット 湿った物を入れることもありますが、錆びたり汚れたりすることもありません。 網目が底まで大きいので、糸屑や埃のようなゴミも貯まらないのが良いです。 ワゴンで楽々移動できるから、掃除も簡単。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
ma08さんの実例写真
本格的に仕事再開❗️ ベビー服作ってます😅 掃除をしても色々なところから糸屑が…
本格的に仕事再開❗️ ベビー服作ってます😅 掃除をしても色々なところから糸屑が…
ma08
ma08
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
バスマットイベント参加します(^ν^)🤚 「ウルトラQ水バスマット」というものを使ってます ヒルナ◯デスで見て即ポチしたシロモノです笑 紙おむつに使用されている超吸収体が使われているとかで、いつでもサラサラ! 1170ccも保水するそうです〜💧 厚みがあるのに、ガンガン洗っても糸屑が出ないのが何気にありがたいです もう3年使ってますが全然ヘタレません〜 いつもお風呂場ドアに突っ張り棒して引っ掛けています その内オシャレなデザインのモノが出るといいな😗♪
バスマットイベント参加します(^ν^)🤚 「ウルトラQ水バスマット」というものを使ってます ヒルナ◯デスで見て即ポチしたシロモノです笑 紙おむつに使用されている超吸収体が使われているとかで、いつでもサラサラ! 1170ccも保水するそうです〜💧 厚みがあるのに、ガンガン洗っても糸屑が出ないのが何気にありがたいです もう3年使ってますが全然ヘタレません〜 いつもお風呂場ドアに突っ張り棒して引っ掛けています その内オシャレなデザインのモノが出るといいな😗♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
今年春くらいに10年以上使っていた洗濯機を新しいものに買い替えました! 今回の洗濯機は綺麗に保とうと思って毎回洗濯機のクズ取りフィルターを外して掃除して乾かしています😊 そのときにpicのようにtowerの折り畳みの棚に乗せていましたがタオルなど置けなくて不便でした💦 そこで洗濯機の上に乗せている乾太くんの底にマグネットでワイヤーネットをくっつけて一時置きを作りました(*´꒳`*)ここなら邪魔にもならず乾かせます✨
今年春くらいに10年以上使っていた洗濯機を新しいものに買い替えました! 今回の洗濯機は綺麗に保とうと思って毎回洗濯機のクズ取りフィルターを外して掃除して乾かしています😊 そのときにpicのようにtowerの折り畳みの棚に乗せていましたがタオルなど置けなくて不便でした💦 そこで洗濯機の上に乗せている乾太くんの底にマグネットでワイヤーネットをくっつけて一時置きを作りました(*´꒳`*)ここなら邪魔にもならず乾かせます✨
mii
mii
4LDK | 家族
mikimikiさんの実例写真
ダイソーデニムヤーンで作った暖簾 制作中、糸屑だらけでした( ´∀`)
ダイソーデニムヤーンで作った暖簾 制作中、糸屑だらけでした( ´∀`)
mikimiki
mikimiki
3K | カップル
onikusanさんの実例写真
椅子の足に貼ってあるフェルト。 すぐに埃が付いてしまうのが悩み。 最近、小さなコロコロを使ってお掃除してます。 何かで読んだとき、なるほどー!✨と目からウロコ、でした。 それまでは、素手でひたすらホコリや髪の毛などをむしりとっていました。🤣💦💦 コロコロはセリアのです。 趣味のソーイングの糸屑のお掃除にも役立ってます。
椅子の足に貼ってあるフェルト。 すぐに埃が付いてしまうのが悩み。 最近、小さなコロコロを使ってお掃除してます。 何かで読んだとき、なるほどー!✨と目からウロコ、でした。 それまでは、素手でひたすらホコリや髪の毛などをむしりとっていました。🤣💦💦 コロコロはセリアのです。 趣味のソーイングの糸屑のお掃除にも役立ってます。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 38〗ぞうきん 我が家のぞうきんは使い古しのハンドタオルです。 サイズがちょうど良くて使いやすい☆
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 38〗ぞうきん 我が家のぞうきんは使い古しのハンドタオルです。 サイズがちょうど良くて使いやすい☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
LIONELさんの実例写真
フランフランのスタンド✨ うちは夜の洗濯後、糸屑フィルターを洗って干します。 このスタンドは出しっぱでも可愛いから片付けなくて良いですね✨ ピンクの壁紙とよく合います👍
フランフランのスタンド✨ うちは夜の洗濯後、糸屑フィルターを洗って干します。 このスタンドは出しっぱでも可愛いから片付けなくて良いですね✨ ピンクの壁紙とよく合います👍
LIONEL
LIONEL
家族
Mikiさんの実例写真
手作りハタキ 作ってみた けど、糸屑が出る 布選びは大切(涙) ちなみに枝は庭の柿の木
手作りハタキ 作ってみた けど、糸屑が出る 布選びは大切(涙) ちなみに枝は庭の柿の木
Miki
Miki
家族
75さんの実例写真
フォロー先様に触発されて、洗濯機メンテの投稿です。 毎日の使用の後は洗剤トレイや糸屑フィルターを外してお掃除し、棚下の吊り下げ棚で干しています。 洗濯槽は乾燥コースがあるので、毎日実施。そのあと蓋を開けています。 加えて毎月 洗濯機を洗浄しています。 年末に分解掃除を依頼した業者さんに教えてもらったのですが、酸素系は汚れを剥がし、塩素系は汚れを溶かすので、酸素系を実施してから塩素系を実行するのがお勧めとのことでした。 https://roomclip.jp/photo/1P1o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 昔は洗剤ケースの奥は恐ろしいことになってましたが、今は洗濯槽に顔を入れても匂いは感じないです✌️
フォロー先様に触発されて、洗濯機メンテの投稿です。 毎日の使用の後は洗剤トレイや糸屑フィルターを外してお掃除し、棚下の吊り下げ棚で干しています。 洗濯槽は乾燥コースがあるので、毎日実施。そのあと蓋を開けています。 加えて毎月 洗濯機を洗浄しています。 年末に分解掃除を依頼した業者さんに教えてもらったのですが、酸素系は汚れを剥がし、塩素系は汚れを溶かすので、酸素系を実施してから塩素系を実行するのがお勧めとのことでした。 https://roomclip.jp/photo/1P1o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 昔は洗剤ケースの奥は恐ろしいことになってましたが、今は洗濯槽に顔を入れても匂いは感じないです✌️
75
75
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
冬にムートンのラグの上で春を思いながら編み進めた春夏のブランケット 冷房用ひざ掛けorショール 寒さ真っ只中に春物を作るのがここ数年の私のルーティンです 糸屑などを再活用して作られたSDGsの糸を使ってます。 minneをあけたら販売します。 リピーター様に限り、現在もお取り置きのサービスはしています❤️
冬にムートンのラグの上で春を思いながら編み進めた春夏のブランケット 冷房用ひざ掛けorショール 寒さ真っ只中に春物を作るのがここ数年の私のルーティンです 糸屑などを再活用して作られたSDGsの糸を使ってます。 minneをあけたら販売します。 リピーター様に限り、現在もお取り置きのサービスはしています❤️
zeno
zeno
家族
ujimAさんの実例写真
たこ飯の壺! はぁ…ダサ可愛い💕💕 緑はこの前半額で 近所のスーパーでGET 茶色の方は本日 職場のロッカー片付けたら 要らないとのことで いただいてまいりました ヤッター 緑はキッチンで 家族の水筒のパッキンを 外して洗ったのを 迷子防止で入れてます 茶色はどうしよう… ミシンの糸屑入れかな🤔
たこ飯の壺! はぁ…ダサ可愛い💕💕 緑はこの前半額で 近所のスーパーでGET 茶色の方は本日 職場のロッカー片付けたら 要らないとのことで いただいてまいりました ヤッター 緑はキッチンで 家族の水筒のパッキンを 外して洗ったのを 迷子防止で入れてます 茶色はどうしよう… ミシンの糸屑入れかな🤔
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
akeさんの実例写真
こんばんは(*´-`) 度々モニター投稿失礼します。 洗濯機…カビ気になりますよね…。 この糸屑フィルターもその一つ。 糸屑と一緒に水垢やらカビやらぬるっと…😱 キレイにして、スプレーしてみました!! 少しでもぬるぬるが無くなるといいなぁ🌿
こんばんは(*´-`) 度々モニター投稿失礼します。 洗濯機…カビ気になりますよね…。 この糸屑フィルターもその一つ。 糸屑と一緒に水垢やらカビやらぬるっと…😱 キレイにして、スプレーしてみました!! 少しでもぬるぬるが無くなるといいなぁ🌿
ake
ake
4LDK | 家族
amii_hanaさんの実例写真
今日は、洗濯機の糸屑フィルターや 乾燥機フィルター お風呂のオキシ漬けしてます! すっきりきれいになるかな
今日は、洗濯機の糸屑フィルターや 乾燥機フィルター お風呂のオキシ漬けしてます! すっきりきれいになるかな
amii_hana
amii_hana
4DK
tata-kukuさんの実例写真
小物入れ¥5,830
くすみカラー好きです💕 趣味の手芸道具はくすみピンクのものを愛用しています😌🌸 (ポーチ、針置きなど) 可愛い道具だと、やりかけのものを出したままにしてても可愛いんですよねぇ(*´∇`*) そんな可愛い道具たちを使って、定期講読中の「たのしいムーミンキルト」(デアゴスティーニ)の小物を完成させました🎶 今回は、マスクポーチとマスク💡 …ですが、私、布マスクは使っていないんですよね💦 そのため、ハンカチに変えて作ってみました。 バラの刺繍(白地にベージュの糸でわかりにくいですが💦)を頑張りました🌹🙋 大人可愛いプリントの生地で可愛い💕 今まで作ったことのないものを色々と作れて楽しいです🍀
くすみカラー好きです💕 趣味の手芸道具はくすみピンクのものを愛用しています😌🌸 (ポーチ、針置きなど) 可愛い道具だと、やりかけのものを出したままにしてても可愛いんですよねぇ(*´∇`*) そんな可愛い道具たちを使って、定期講読中の「たのしいムーミンキルト」(デアゴスティーニ)の小物を完成させました🎶 今回は、マスクポーチとマスク💡 …ですが、私、布マスクは使っていないんですよね💦 そのため、ハンカチに変えて作ってみました。 バラの刺繍(白地にベージュの糸でわかりにくいですが💦)を頑張りました🌹🙋 大人可愛いプリントの生地で可愛い💕 今まで作ったことのないものを色々と作れて楽しいです🍀
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 我が家の時短アイテム! 水切りカゴならぬ、水吸い布! カゴそのものの手入れもいらない、使って湿ったらキッチンのその辺拭き掃除に使って洗濯へぽい♪洗い物が多ければ布を広げて場所を広く使えばよい。 見た目レベルもあがって、あのピンクぬめりからさよ~なら~♪ (*´∇`*)
★イベント参加★ 我が家の時短アイテム! 水切りカゴならぬ、水吸い布! カゴそのものの手入れもいらない、使って湿ったらキッチンのその辺拭き掃除に使って洗濯へぽい♪洗い物が多ければ布を広げて場所を広く使えばよい。 見た目レベルもあがって、あのピンクぬめりからさよ~なら~♪ (*´∇`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
akkiiiさんの実例写真
デニムヤーンでバッグを編みました。 糸屑が大変(*≧ω≦) 編み直しがきかないので、失敗とわかりつつ編み続ける。 右、小さすぎて使えない→娘へ(笑) 左、まあまあ満足→自分用
デニムヤーンでバッグを編みました。 糸屑が大変(*≧ω≦) 編み直しがきかないので、失敗とわかりつつ編み続ける。 右、小さすぎて使えない→娘へ(笑) 左、まあまあ満足→自分用
akkiii
akkiii
家族
Atelier.mさんの実例写真
今までは買った袋のままだったのを、 作業効率と見た目重視の為、木の実は容器に入れる事に。 蓋がシルバーなので気になるところ。 ゆくゆくは塗り塗りしましょうかねぇ。 容器、買い占めて来ましたが、まだ足りません。
今までは買った袋のままだったのを、 作業効率と見た目重視の為、木の実は容器に入れる事に。 蓋がシルバーなので気になるところ。 ゆくゆくは塗り塗りしましょうかねぇ。 容器、買い占めて来ましたが、まだ足りません。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

糸屑の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

糸屑

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
kobito_houseさんの実例写真
ミシン中に出る糸屑はこんな感じで集めて、ポイ
ミシン中に出る糸屑はこんな感じで集めて、ポイ
kobito_house
kobito_house
3LDK
akiko6193さんの実例写真
トスカ ランドリーバスケット 湿った物を入れることもありますが、錆びたり汚れたりすることもありません。 網目が底まで大きいので、糸屑や埃のようなゴミも貯まらないのが良いです。 ワゴンで楽々移動できるから、掃除も簡単。
トスカ ランドリーバスケット 湿った物を入れることもありますが、錆びたり汚れたりすることもありません。 網目が底まで大きいので、糸屑や埃のようなゴミも貯まらないのが良いです。 ワゴンで楽々移動できるから、掃除も簡単。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
ma08さんの実例写真
本格的に仕事再開❗️ ベビー服作ってます😅 掃除をしても色々なところから糸屑が…
本格的に仕事再開❗️ ベビー服作ってます😅 掃除をしても色々なところから糸屑が…
ma08
ma08
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
バスマットイベント参加します(^ν^)🤚 「ウルトラQ水バスマット」というものを使ってます ヒルナ◯デスで見て即ポチしたシロモノです笑 紙おむつに使用されている超吸収体が使われているとかで、いつでもサラサラ! 1170ccも保水するそうです〜💧 厚みがあるのに、ガンガン洗っても糸屑が出ないのが何気にありがたいです もう3年使ってますが全然ヘタレません〜 いつもお風呂場ドアに突っ張り棒して引っ掛けています その内オシャレなデザインのモノが出るといいな😗♪
バスマットイベント参加します(^ν^)🤚 「ウルトラQ水バスマット」というものを使ってます ヒルナ◯デスで見て即ポチしたシロモノです笑 紙おむつに使用されている超吸収体が使われているとかで、いつでもサラサラ! 1170ccも保水するそうです〜💧 厚みがあるのに、ガンガン洗っても糸屑が出ないのが何気にありがたいです もう3年使ってますが全然ヘタレません〜 いつもお風呂場ドアに突っ張り棒して引っ掛けています その内オシャレなデザインのモノが出るといいな😗♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
今年春くらいに10年以上使っていた洗濯機を新しいものに買い替えました! 今回の洗濯機は綺麗に保とうと思って毎回洗濯機のクズ取りフィルターを外して掃除して乾かしています😊 そのときにpicのようにtowerの折り畳みの棚に乗せていましたがタオルなど置けなくて不便でした💦 そこで洗濯機の上に乗せている乾太くんの底にマグネットでワイヤーネットをくっつけて一時置きを作りました(*´꒳`*)ここなら邪魔にもならず乾かせます✨
今年春くらいに10年以上使っていた洗濯機を新しいものに買い替えました! 今回の洗濯機は綺麗に保とうと思って毎回洗濯機のクズ取りフィルターを外して掃除して乾かしています😊 そのときにpicのようにtowerの折り畳みの棚に乗せていましたがタオルなど置けなくて不便でした💦 そこで洗濯機の上に乗せている乾太くんの底にマグネットでワイヤーネットをくっつけて一時置きを作りました(*´꒳`*)ここなら邪魔にもならず乾かせます✨
mii
mii
4LDK | 家族
mikimikiさんの実例写真
ダイソーデニムヤーンで作った暖簾 制作中、糸屑だらけでした( ´∀`)
ダイソーデニムヤーンで作った暖簾 制作中、糸屑だらけでした( ´∀`)
mikimiki
mikimiki
3K | カップル
onikusanさんの実例写真
椅子の足に貼ってあるフェルト。 すぐに埃が付いてしまうのが悩み。 最近、小さなコロコロを使ってお掃除してます。 何かで読んだとき、なるほどー!✨と目からウロコ、でした。 それまでは、素手でひたすらホコリや髪の毛などをむしりとっていました。🤣💦💦 コロコロはセリアのです。 趣味のソーイングの糸屑のお掃除にも役立ってます。
椅子の足に貼ってあるフェルト。 すぐに埃が付いてしまうのが悩み。 最近、小さなコロコロを使ってお掃除してます。 何かで読んだとき、なるほどー!✨と目からウロコ、でした。 それまでは、素手でひたすらホコリや髪の毛などをむしりとっていました。🤣💦💦 コロコロはセリアのです。 趣味のソーイングの糸屑のお掃除にも役立ってます。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 38〗ぞうきん 我が家のぞうきんは使い古しのハンドタオルです。 サイズがちょうど良くて使いやすい☆
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 38〗ぞうきん 我が家のぞうきんは使い古しのハンドタオルです。 サイズがちょうど良くて使いやすい☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
LIONELさんの実例写真
フランフランのスタンド✨ うちは夜の洗濯後、糸屑フィルターを洗って干します。 このスタンドは出しっぱでも可愛いから片付けなくて良いですね✨ ピンクの壁紙とよく合います👍
フランフランのスタンド✨ うちは夜の洗濯後、糸屑フィルターを洗って干します。 このスタンドは出しっぱでも可愛いから片付けなくて良いですね✨ ピンクの壁紙とよく合います👍
LIONEL
LIONEL
家族
Mikiさんの実例写真
手作りハタキ 作ってみた けど、糸屑が出る 布選びは大切(涙) ちなみに枝は庭の柿の木
手作りハタキ 作ってみた けど、糸屑が出る 布選びは大切(涙) ちなみに枝は庭の柿の木
Miki
Miki
家族
75さんの実例写真
フォロー先様に触発されて、洗濯機メンテの投稿です。 毎日の使用の後は洗剤トレイや糸屑フィルターを外してお掃除し、棚下の吊り下げ棚で干しています。 洗濯槽は乾燥コースがあるので、毎日実施。そのあと蓋を開けています。 加えて毎月 洗濯機を洗浄しています。 年末に分解掃除を依頼した業者さんに教えてもらったのですが、酸素系は汚れを剥がし、塩素系は汚れを溶かすので、酸素系を実施してから塩素系を実行するのがお勧めとのことでした。 https://roomclip.jp/photo/1P1o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 昔は洗剤ケースの奥は恐ろしいことになってましたが、今は洗濯槽に顔を入れても匂いは感じないです✌️
フォロー先様に触発されて、洗濯機メンテの投稿です。 毎日の使用の後は洗剤トレイや糸屑フィルターを外してお掃除し、棚下の吊り下げ棚で干しています。 洗濯槽は乾燥コースがあるので、毎日実施。そのあと蓋を開けています。 加えて毎月 洗濯機を洗浄しています。 年末に分解掃除を依頼した業者さんに教えてもらったのですが、酸素系は汚れを剥がし、塩素系は汚れを溶かすので、酸素系を実施してから塩素系を実行するのがお勧めとのことでした。 https://roomclip.jp/photo/1P1o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 昔は洗剤ケースの奥は恐ろしいことになってましたが、今は洗濯槽に顔を入れても匂いは感じないです✌️
75
75
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
冬にムートンのラグの上で春を思いながら編み進めた春夏のブランケット 冷房用ひざ掛けorショール 寒さ真っ只中に春物を作るのがここ数年の私のルーティンです 糸屑などを再活用して作られたSDGsの糸を使ってます。 minneをあけたら販売します。 リピーター様に限り、現在もお取り置きのサービスはしています❤️
冬にムートンのラグの上で春を思いながら編み進めた春夏のブランケット 冷房用ひざ掛けorショール 寒さ真っ只中に春物を作るのがここ数年の私のルーティンです 糸屑などを再活用して作られたSDGsの糸を使ってます。 minneをあけたら販売します。 リピーター様に限り、現在もお取り置きのサービスはしています❤️
zeno
zeno
家族
ujimAさんの実例写真
たこ飯の壺! はぁ…ダサ可愛い💕💕 緑はこの前半額で 近所のスーパーでGET 茶色の方は本日 職場のロッカー片付けたら 要らないとのことで いただいてまいりました ヤッター 緑はキッチンで 家族の水筒のパッキンを 外して洗ったのを 迷子防止で入れてます 茶色はどうしよう… ミシンの糸屑入れかな🤔
たこ飯の壺! はぁ…ダサ可愛い💕💕 緑はこの前半額で 近所のスーパーでGET 茶色の方は本日 職場のロッカー片付けたら 要らないとのことで いただいてまいりました ヤッター 緑はキッチンで 家族の水筒のパッキンを 外して洗ったのを 迷子防止で入れてます 茶色はどうしよう… ミシンの糸屑入れかな🤔
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
akeさんの実例写真
トイレ掃除用品¥545
こんばんは(*´-`) 度々モニター投稿失礼します。 洗濯機…カビ気になりますよね…。 この糸屑フィルターもその一つ。 糸屑と一緒に水垢やらカビやらぬるっと…😱 キレイにして、スプレーしてみました!! 少しでもぬるぬるが無くなるといいなぁ🌿
こんばんは(*´-`) 度々モニター投稿失礼します。 洗濯機…カビ気になりますよね…。 この糸屑フィルターもその一つ。 糸屑と一緒に水垢やらカビやらぬるっと…😱 キレイにして、スプレーしてみました!! 少しでもぬるぬるが無くなるといいなぁ🌿
ake
ake
4LDK | 家族
amii_hanaさんの実例写真
今日は、洗濯機の糸屑フィルターや 乾燥機フィルター お風呂のオキシ漬けしてます! すっきりきれいになるかな
今日は、洗濯機の糸屑フィルターや 乾燥機フィルター お風呂のオキシ漬けしてます! すっきりきれいになるかな
amii_hana
amii_hana
4DK
tata-kukuさんの実例写真
くすみカラー好きです💕 趣味の手芸道具はくすみピンクのものを愛用しています😌🌸 (ポーチ、針置きなど) 可愛い道具だと、やりかけのものを出したままにしてても可愛いんですよねぇ(*´∇`*) そんな可愛い道具たちを使って、定期講読中の「たのしいムーミンキルト」(デアゴスティーニ)の小物を完成させました🎶 今回は、マスクポーチとマスク💡 …ですが、私、布マスクは使っていないんですよね💦 そのため、ハンカチに変えて作ってみました。 バラの刺繍(白地にベージュの糸でわかりにくいですが💦)を頑張りました🌹🙋 大人可愛いプリントの生地で可愛い💕 今まで作ったことのないものを色々と作れて楽しいです🍀
くすみカラー好きです💕 趣味の手芸道具はくすみピンクのものを愛用しています😌🌸 (ポーチ、針置きなど) 可愛い道具だと、やりかけのものを出したままにしてても可愛いんですよねぇ(*´∇`*) そんな可愛い道具たちを使って、定期講読中の「たのしいムーミンキルト」(デアゴスティーニ)の小物を完成させました🎶 今回は、マスクポーチとマスク💡 …ですが、私、布マスクは使っていないんですよね💦 そのため、ハンカチに変えて作ってみました。 バラの刺繍(白地にベージュの糸でわかりにくいですが💦)を頑張りました🌹🙋 大人可愛いプリントの生地で可愛い💕 今まで作ったことのないものを色々と作れて楽しいです🍀
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 我が家の時短アイテム! 水切りカゴならぬ、水吸い布! カゴそのものの手入れもいらない、使って湿ったらキッチンのその辺拭き掃除に使って洗濯へぽい♪洗い物が多ければ布を広げて場所を広く使えばよい。 見た目レベルもあがって、あのピンクぬめりからさよ~なら~♪ (*´∇`*)
★イベント参加★ 我が家の時短アイテム! 水切りカゴならぬ、水吸い布! カゴそのものの手入れもいらない、使って湿ったらキッチンのその辺拭き掃除に使って洗濯へぽい♪洗い物が多ければ布を広げて場所を広く使えばよい。 見た目レベルもあがって、あのピンクぬめりからさよ~なら~♪ (*´∇`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
akkiiiさんの実例写真
デニムヤーンでバッグを編みました。 糸屑が大変(*≧ω≦) 編み直しがきかないので、失敗とわかりつつ編み続ける。 右、小さすぎて使えない→娘へ(笑) 左、まあまあ満足→自分用
デニムヤーンでバッグを編みました。 糸屑が大変(*≧ω≦) 編み直しがきかないので、失敗とわかりつつ編み続ける。 右、小さすぎて使えない→娘へ(笑) 左、まあまあ満足→自分用
akkiii
akkiii
家族
Atelier.mさんの実例写真
今までは買った袋のままだったのを、 作業効率と見た目重視の為、木の実は容器に入れる事に。 蓋がシルバーなので気になるところ。 ゆくゆくは塗り塗りしましょうかねぇ。 容器、買い占めて来ましたが、まだ足りません。
今までは買った袋のままだったのを、 作業効率と見た目重視の為、木の実は容器に入れる事に。 蓋がシルバーなので気になるところ。 ゆくゆくは塗り塗りしましょうかねぇ。 容器、買い占めて来ましたが、まだ足りません。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

糸屑の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ