電気圧力鍋で作りました☆
豚の角煮。
15分加圧、10分余熱
の25分で完成〜♪
料理が得意でない私には、
もってこいな時短料理(๑˃̵ᴗ˂̵)
そしてstさんとこで学んだ副菜
『きゅうりとじゃがいもの中華炒め』
美味しかったです💕
ありがとーございます♪
電気圧力鍋を使うことが
習慣になるように
一つひとつ、メニュー作ってみます^ ^
ちなみに、
圧力中、普通の圧力鍋より、
蒸気はでません。
内鍋と蓋は、丸洗いできます。
洗うときも重くはありません。
昔持っていた圧力鍋は、
重くて扱いがたいへんでしたが、
楽ちんしたい私には、
今はこれがちょうどいい(๑>◡<๑)
電気圧力鍋で作りました☆
豚の角煮。
15分加圧、10分余熱
の25分で完成〜♪
料理が得意でない私には、
もってこいな時短料理(๑˃̵ᴗ˂̵)
そしてstさんとこで学んだ副菜
『きゅうりとじゃがいもの中華炒め』
美味しかったです💕
ありがとーございます♪
電気圧力鍋を使うことが
習慣になるように
一つひとつ、メニュー作ってみます^ ^
ちなみに、
圧力中、普通の圧力鍋より、
蒸気はでません。
内鍋と蓋は、丸洗いできます。
洗うときも重くはありません。
昔持っていた圧力鍋は、
重くて扱いがたいへんでしたが、
楽ちんしたい私には、
今はこれがちょうどいい(๑>◡<๑)