夏の汚れ

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
kiki_nekkoさんの実例写真
昨日は見て見ぬふりしていたエアコンや扇風機の掃除^ ^ フィルターはオキシ漬けして、届かない部分はクイックルワイパーハンディの出番♪ぐーんと伸びるし埃をキャッチしてくれるので便利です♡
昨日は見て見ぬふりしていたエアコンや扇風機の掃除^ ^ フィルターはオキシ漬けして、届かない部分はクイックルワイパーハンディの出番♪ぐーんと伸びるし埃をキャッチしてくれるので便利です♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
冷蔵庫の裏掃除やキッチン周りの掃除をしました! 気温の高い夏☀️は油汚れが落としやすく、年末の大掃除の負担が軽減されるので良かったです♩
冷蔵庫の裏掃除やキッチン周りの掃除をしました! 気温の高い夏☀️は油汚れが落としやすく、年末の大掃除の負担が軽減されるので良かったです♩
ntay
ntay
家族
moolさんの実例写真
サボってたお掃除を少しづつ再開しています。 本日はキッチンの床磨き✨✨ キッチンマットを外すと想像以上に隅っこに汚れが溜まっててヒェェ…😱 毎回、拭き掃除をする度に汚れを溜めないようにしよう!と決意するんだけどサボり癖はなかなか治らないからいつもヒェェとなってます💦 ②③この辺りにゴマ粒とかが挟まってたりする… 一度、隙間を埋めるシートを取り入れてみようかな(とにかく楽したい)
サボってたお掃除を少しづつ再開しています。 本日はキッチンの床磨き✨✨ キッチンマットを外すと想像以上に隅っこに汚れが溜まっててヒェェ…😱 毎回、拭き掃除をする度に汚れを溜めないようにしよう!と決意するんだけどサボり癖はなかなか治らないからいつもヒェェとなってます💦 ②③この辺りにゴマ粒とかが挟まってたりする… 一度、隙間を埋めるシートを取り入れてみようかな(とにかく楽したい)
mool
mool
happynewyeareveさんの実例写真
エアコン用のフィルターです!分かりにくいですが、天面に設置してあります! エアコンのフィルターを設置する前に夏の汚れを掃除して気持ちよく冬を迎えられます!大掃除が楽になりそうで嬉しいです!
エアコン用のフィルターです!分かりにくいですが、天面に設置してあります! エアコンのフィルターを設置する前に夏の汚れを掃除して気持ちよく冬を迎えられます!大掃除が楽になりそうで嬉しいです!
happynewyeareve
happynewyeareve
カップル
sakuraさんの実例写真
夏の大掃除 換気扇周り 外せるパーツは外して オキシクリーンにつけ置き つけている間に洗剤液でポード、フードを綺麗に。 夏にやると大汗💦ですが 水が冷たくないし、暑い時は油汚れがとれやすい
夏の大掃除 換気扇周り 外せるパーツは外して オキシクリーンにつけ置き つけている間に洗剤液でポード、フードを綺麗に。 夏にやると大汗💦ですが 水が冷たくないし、暑い時は油汚れがとれやすい
sakura
sakura
家族
michiruさんの実例写真
何年前かな?キッチンに貼ったタイル調の壁紙が剥がれてきそうです。 ちゃんとしたタイルを貼り直そうか考え中です。 タイルを前面に貼るとなるとだいぶお金がかかるので… ここからするか、リビングのクッションフロアを硬いフローリングに変えるか悩んでます。 クッションフロア、夏は暑いです💦 あと、汚れが付きやすくて子どもがいるとどうしても食べこぼしや落書きで汚れやすいのが難点です( ´_ゝ`)
何年前かな?キッチンに貼ったタイル調の壁紙が剥がれてきそうです。 ちゃんとしたタイルを貼り直そうか考え中です。 タイルを前面に貼るとなるとだいぶお金がかかるので… ここからするか、リビングのクッションフロアを硬いフローリングに変えるか悩んでます。 クッションフロア、夏は暑いです💦 あと、汚れが付きやすくて子どもがいるとどうしても食べこぼしや落書きで汚れやすいのが難点です( ´_ゝ`)
michiru
michiru
家族
Borikoさんの実例写真
向かって左のキッチンマットは数年前、ニトリで購入♬お気に入りで今までで一番長く使用してたかも〜❗️ けど、気分転換したくて…たまたまネットでフェリシモのトイレマット購入したついでにキッチンマットもステキ❣️と思って一緒に購入〜♬ 写真撮ってこうして見比べるとどっちもカワイイしニトリのもまだまだキレイで使える状態なので変えるのを戸惑ったけど、夏だしビニール素材で汚れがサッと拭けるフェリシモのキッチンマットに変更❣️
向かって左のキッチンマットは数年前、ニトリで購入♬お気に入りで今までで一番長く使用してたかも〜❗️ けど、気分転換したくて…たまたまネットでフェリシモのトイレマット購入したついでにキッチンマットもステキ❣️と思って一緒に購入〜♬ 写真撮ってこうして見比べるとどっちもカワイイしニトリのもまだまだキレイで使える状態なので変えるのを戸惑ったけど、夏だしビニール素材で汚れがサッと拭けるフェリシモのキッチンマットに変更❣️
Boriko
Boriko
4LDK | 家族
harumoeさんの実例写真
換気扇掃除しましたぁ〜(*๓´꒳​`๓*) 換気扇は、油汚れが柔らかくなる夏にやるのが楽ちんなんだって(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง でも、気合いを入れなきゃ、なかなかできないんだよね〜(๑¯∇¯๑)
換気扇掃除しましたぁ〜(*๓´꒳​`๓*) 換気扇は、油汚れが柔らかくなる夏にやるのが楽ちんなんだって(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง でも、気合いを入れなきゃ、なかなかできないんだよね〜(๑¯∇¯๑)
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
夏の汚れ対策にマルチカバー購入
夏の汚れ対策にマルチカバー購入
Satomi
Satomi
1K | 一人暮らし
biroballonneさんの実例写真
洗たくマグちゃんと 新商品 ホワイトマグちゃん(液体)を 宮本製作所さんから頂きました🎁 ずーっと使ってみたかったから、 とっても嬉しいです❣️ しかもプレミアムブックだけのフチが 白いシャインホワイトのマグちゃん✨ 普段は純石鹸の液体洗剤を使っている我が家。 穏やかな香りや環境に優しい事、 洗濯物の繊維に洗剤が残って肌が痒くなる 心配がない事から特に不満はないのですが… やはり洗剤なので、洗濯機の糸くず フィルターはドロっとしていたりします😞 洗たくマグちゃんは洗剤なし、または 洗剤量を減らして洗濯できる上、 排水ホースなども汚れにくくなるそう‼️ 楽しみです♬ 手垢や埃、湿気を吸ったヌイグルミの まぁるいボディにも洗剤を残さずに 洗えるのは嬉しいです。 早速、ヌイグルミ達の夏の汚れを マグちゃんで洗ってあげたいなーと 思っています🧸 太っ腹の宮本製作所さん!! ありがとうございます❣️
洗たくマグちゃんと 新商品 ホワイトマグちゃん(液体)を 宮本製作所さんから頂きました🎁 ずーっと使ってみたかったから、 とっても嬉しいです❣️ しかもプレミアムブックだけのフチが 白いシャインホワイトのマグちゃん✨ 普段は純石鹸の液体洗剤を使っている我が家。 穏やかな香りや環境に優しい事、 洗濯物の繊維に洗剤が残って肌が痒くなる 心配がない事から特に不満はないのですが… やはり洗剤なので、洗濯機の糸くず フィルターはドロっとしていたりします😞 洗たくマグちゃんは洗剤なし、または 洗剤量を減らして洗濯できる上、 排水ホースなども汚れにくくなるそう‼️ 楽しみです♬ 手垢や埃、湿気を吸ったヌイグルミの まぁるいボディにも洗剤を残さずに 洗えるのは嬉しいです。 早速、ヌイグルミ達の夏の汚れを マグちゃんで洗ってあげたいなーと 思っています🧸 太っ腹の宮本製作所さん!! ありがとうございます❣️
biroballonne
biroballonne
家族
ayaさんの実例写真
シンクの掃除をしやすくする為に置くのをやめた物。 ①食後に食器をつけておく洗い桶。 ②洗剤やスポンジを置いておくラック。 洗い桶はあって当たり前の生活をしていましたが、コレ自体が汚れるのでキレイに洗わなければいけません😓💦 しかも夏は汚れるのも早く、黒い汚れが気付かないうちに裏に着いている事が多々あり、落とすのが大変でした😫 洗い桶をやめても、使った鍋やボールで代用 出来るし、それがなくてもお茶碗やお皿にサッと水をかけておけば、こびりつきが落ちない😫って事もありません。 洗剤やスポンジを置いておくラックもシンクの中にあるので、気付かないうちに汚くなっており、掃除が大変でした。 代わりにセリアのスポンジホルダーを上の方に着けました。食器洗い用と掃除用に分けて離して置いておけるし、水を出すたびに濡れる場所ではないので、以前より清潔に使えていると思います😊
シンクの掃除をしやすくする為に置くのをやめた物。 ①食後に食器をつけておく洗い桶。 ②洗剤やスポンジを置いておくラック。 洗い桶はあって当たり前の生活をしていましたが、コレ自体が汚れるのでキレイに洗わなければいけません😓💦 しかも夏は汚れるのも早く、黒い汚れが気付かないうちに裏に着いている事が多々あり、落とすのが大変でした😫 洗い桶をやめても、使った鍋やボールで代用 出来るし、それがなくてもお茶碗やお皿にサッと水をかけておけば、こびりつきが落ちない😫って事もありません。 洗剤やスポンジを置いておくラックもシンクの中にあるので、気付かないうちに汚くなっており、掃除が大変でした。 代わりにセリアのスポンジホルダーを上の方に着けました。食器洗い用と掃除用に分けて離して置いておけるし、水を出すたびに濡れる場所ではないので、以前より清潔に使えていると思います😊
aya
aya
4LDK | 家族

夏の汚れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夏の汚れ

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
kiki_nekkoさんの実例写真
昨日は見て見ぬふりしていたエアコンや扇風機の掃除^ ^ フィルターはオキシ漬けして、届かない部分はクイックルワイパーハンディの出番♪ぐーんと伸びるし埃をキャッチしてくれるので便利です♡
昨日は見て見ぬふりしていたエアコンや扇風機の掃除^ ^ フィルターはオキシ漬けして、届かない部分はクイックルワイパーハンディの出番♪ぐーんと伸びるし埃をキャッチしてくれるので便利です♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
冷蔵庫の裏掃除やキッチン周りの掃除をしました! 気温の高い夏☀️は油汚れが落としやすく、年末の大掃除の負担が軽減されるので良かったです♩
冷蔵庫の裏掃除やキッチン周りの掃除をしました! 気温の高い夏☀️は油汚れが落としやすく、年末の大掃除の負担が軽減されるので良かったです♩
ntay
ntay
家族
moolさんの実例写真
サボってたお掃除を少しづつ再開しています。 本日はキッチンの床磨き✨✨ キッチンマットを外すと想像以上に隅っこに汚れが溜まっててヒェェ…😱 毎回、拭き掃除をする度に汚れを溜めないようにしよう!と決意するんだけどサボり癖はなかなか治らないからいつもヒェェとなってます💦 ②③この辺りにゴマ粒とかが挟まってたりする… 一度、隙間を埋めるシートを取り入れてみようかな(とにかく楽したい)
サボってたお掃除を少しづつ再開しています。 本日はキッチンの床磨き✨✨ キッチンマットを外すと想像以上に隅っこに汚れが溜まっててヒェェ…😱 毎回、拭き掃除をする度に汚れを溜めないようにしよう!と決意するんだけどサボり癖はなかなか治らないからいつもヒェェとなってます💦 ②③この辺りにゴマ粒とかが挟まってたりする… 一度、隙間を埋めるシートを取り入れてみようかな(とにかく楽したい)
mool
mool
happynewyeareveさんの実例写真
エアコン用のフィルターです!分かりにくいですが、天面に設置してあります! エアコンのフィルターを設置する前に夏の汚れを掃除して気持ちよく冬を迎えられます!大掃除が楽になりそうで嬉しいです!
エアコン用のフィルターです!分かりにくいですが、天面に設置してあります! エアコンのフィルターを設置する前に夏の汚れを掃除して気持ちよく冬を迎えられます!大掃除が楽になりそうで嬉しいです!
happynewyeareve
happynewyeareve
カップル
sakuraさんの実例写真
夏の大掃除 換気扇周り 外せるパーツは外して オキシクリーンにつけ置き つけている間に洗剤液でポード、フードを綺麗に。 夏にやると大汗💦ですが 水が冷たくないし、暑い時は油汚れがとれやすい
夏の大掃除 換気扇周り 外せるパーツは外して オキシクリーンにつけ置き つけている間に洗剤液でポード、フードを綺麗に。 夏にやると大汗💦ですが 水が冷たくないし、暑い時は油汚れがとれやすい
sakura
sakura
家族
michiruさんの実例写真
何年前かな?キッチンに貼ったタイル調の壁紙が剥がれてきそうです。 ちゃんとしたタイルを貼り直そうか考え中です。 タイルを前面に貼るとなるとだいぶお金がかかるので… ここからするか、リビングのクッションフロアを硬いフローリングに変えるか悩んでます。 クッションフロア、夏は暑いです💦 あと、汚れが付きやすくて子どもがいるとどうしても食べこぼしや落書きで汚れやすいのが難点です( ´_ゝ`)
何年前かな?キッチンに貼ったタイル調の壁紙が剥がれてきそうです。 ちゃんとしたタイルを貼り直そうか考え中です。 タイルを前面に貼るとなるとだいぶお金がかかるので… ここからするか、リビングのクッションフロアを硬いフローリングに変えるか悩んでます。 クッションフロア、夏は暑いです💦 あと、汚れが付きやすくて子どもがいるとどうしても食べこぼしや落書きで汚れやすいのが難点です( ´_ゝ`)
michiru
michiru
家族
Borikoさんの実例写真
向かって左のキッチンマットは数年前、ニトリで購入♬お気に入りで今までで一番長く使用してたかも〜❗️ けど、気分転換したくて…たまたまネットでフェリシモのトイレマット購入したついでにキッチンマットもステキ❣️と思って一緒に購入〜♬ 写真撮ってこうして見比べるとどっちもカワイイしニトリのもまだまだキレイで使える状態なので変えるのを戸惑ったけど、夏だしビニール素材で汚れがサッと拭けるフェリシモのキッチンマットに変更❣️
向かって左のキッチンマットは数年前、ニトリで購入♬お気に入りで今までで一番長く使用してたかも〜❗️ けど、気分転換したくて…たまたまネットでフェリシモのトイレマット購入したついでにキッチンマットもステキ❣️と思って一緒に購入〜♬ 写真撮ってこうして見比べるとどっちもカワイイしニトリのもまだまだキレイで使える状態なので変えるのを戸惑ったけど、夏だしビニール素材で汚れがサッと拭けるフェリシモのキッチンマットに変更❣️
Boriko
Boriko
4LDK | 家族
harumoeさんの実例写真
換気扇掃除しましたぁ〜(*๓´꒳​`๓*) 換気扇は、油汚れが柔らかくなる夏にやるのが楽ちんなんだって(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง でも、気合いを入れなきゃ、なかなかできないんだよね〜(๑¯∇¯๑)
換気扇掃除しましたぁ〜(*๓´꒳​`๓*) 換気扇は、油汚れが柔らかくなる夏にやるのが楽ちんなんだって(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง でも、気合いを入れなきゃ、なかなかできないんだよね〜(๑¯∇¯๑)
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
夏の汚れ対策にマルチカバー購入
夏の汚れ対策にマルチカバー購入
Satomi
Satomi
1K | 一人暮らし
biroballonneさんの実例写真
洗たくマグちゃんと 新商品 ホワイトマグちゃん(液体)を 宮本製作所さんから頂きました🎁 ずーっと使ってみたかったから、 とっても嬉しいです❣️ しかもプレミアムブックだけのフチが 白いシャインホワイトのマグちゃん✨ 普段は純石鹸の液体洗剤を使っている我が家。 穏やかな香りや環境に優しい事、 洗濯物の繊維に洗剤が残って肌が痒くなる 心配がない事から特に不満はないのですが… やはり洗剤なので、洗濯機の糸くず フィルターはドロっとしていたりします😞 洗たくマグちゃんは洗剤なし、または 洗剤量を減らして洗濯できる上、 排水ホースなども汚れにくくなるそう‼️ 楽しみです♬ 手垢や埃、湿気を吸ったヌイグルミの まぁるいボディにも洗剤を残さずに 洗えるのは嬉しいです。 早速、ヌイグルミ達の夏の汚れを マグちゃんで洗ってあげたいなーと 思っています🧸 太っ腹の宮本製作所さん!! ありがとうございます❣️
洗たくマグちゃんと 新商品 ホワイトマグちゃん(液体)を 宮本製作所さんから頂きました🎁 ずーっと使ってみたかったから、 とっても嬉しいです❣️ しかもプレミアムブックだけのフチが 白いシャインホワイトのマグちゃん✨ 普段は純石鹸の液体洗剤を使っている我が家。 穏やかな香りや環境に優しい事、 洗濯物の繊維に洗剤が残って肌が痒くなる 心配がない事から特に不満はないのですが… やはり洗剤なので、洗濯機の糸くず フィルターはドロっとしていたりします😞 洗たくマグちゃんは洗剤なし、または 洗剤量を減らして洗濯できる上、 排水ホースなども汚れにくくなるそう‼️ 楽しみです♬ 手垢や埃、湿気を吸ったヌイグルミの まぁるいボディにも洗剤を残さずに 洗えるのは嬉しいです。 早速、ヌイグルミ達の夏の汚れを マグちゃんで洗ってあげたいなーと 思っています🧸 太っ腹の宮本製作所さん!! ありがとうございます❣️
biroballonne
biroballonne
家族
ayaさんの実例写真
シンクの掃除をしやすくする為に置くのをやめた物。 ①食後に食器をつけておく洗い桶。 ②洗剤やスポンジを置いておくラック。 洗い桶はあって当たり前の生活をしていましたが、コレ自体が汚れるのでキレイに洗わなければいけません😓💦 しかも夏は汚れるのも早く、黒い汚れが気付かないうちに裏に着いている事が多々あり、落とすのが大変でした😫 洗い桶をやめても、使った鍋やボールで代用 出来るし、それがなくてもお茶碗やお皿にサッと水をかけておけば、こびりつきが落ちない😫って事もありません。 洗剤やスポンジを置いておくラックもシンクの中にあるので、気付かないうちに汚くなっており、掃除が大変でした。 代わりにセリアのスポンジホルダーを上の方に着けました。食器洗い用と掃除用に分けて離して置いておけるし、水を出すたびに濡れる場所ではないので、以前より清潔に使えていると思います😊
シンクの掃除をしやすくする為に置くのをやめた物。 ①食後に食器をつけておく洗い桶。 ②洗剤やスポンジを置いておくラック。 洗い桶はあって当たり前の生活をしていましたが、コレ自体が汚れるのでキレイに洗わなければいけません😓💦 しかも夏は汚れるのも早く、黒い汚れが気付かないうちに裏に着いている事が多々あり、落とすのが大変でした😫 洗い桶をやめても、使った鍋やボールで代用 出来るし、それがなくてもお茶碗やお皿にサッと水をかけておけば、こびりつきが落ちない😫って事もありません。 洗剤やスポンジを置いておくラックもシンクの中にあるので、気付かないうちに汚くなっており、掃除が大変でした。 代わりにセリアのスポンジホルダーを上の方に着けました。食器洗い用と掃除用に分けて離して置いておけるし、水を出すたびに濡れる場所ではないので、以前より清潔に使えていると思います😊
aya
aya
4LDK | 家族

夏の汚れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ