クイックルワイパーもふもふシートをホムセンにて198円(税抜)で買ってみました😚
なので勝手にレポート📖
1年半住んでいて1度しか真面目に掃除していなかった2階の天井をやってみました👍
パッと見ホコリらしいホコリは無かったのですが、黒かったもふもふシートが灰色に😅
恐らく施行時ついたのであろう壁紙の余分な糊が乾燥したものがかなり取れました。
毛が立っているのでホコリのキャッチ力は普通のものより高いと感じました。
通常の物だとワイパーを持ち上げるとキャッチ仕切れない砂粒みたいなゴミが残る事が多かったのですが、もふもふシートは取りこぼしが少ないです。
デメリットはボリュームがあるため通常のドライシートならば入る隙間に入れず…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
使用感としてはドライシートにハンディを足した感じでした😊
ただ普段使いには正直お高い😖
パッケージにも【天井や壁に】と書いてあり、たまに乾拭きを兼ねて使うには悪くないかなと思いました(*`・ω・)ゞ
クイックルワイパーもふもふシートをホムセンにて198円(税抜)で買ってみました😚
なので勝手にレポート📖
1年半住んでいて1度しか真面目に掃除していなかった2階の天井をやってみました👍
パッと見ホコリらしいホコリは無かったのですが、黒かったもふもふシートが灰色に😅
恐らく施行時ついたのであろう壁紙の余分な糊が乾燥したものがかなり取れました。
毛が立っているのでホコリのキャッチ力は普通のものより高いと感じました。
通常の物だとワイパーを持ち上げるとキャッチ仕切れない砂粒みたいなゴミが残る事が多かったのですが、もふもふシートは取りこぼしが少ないです。
デメリットはボリュームがあるため通常のドライシートならば入る隙間に入れず…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
使用感としてはドライシートにハンディを足した感じでした😊
ただ普段使いには正直お高い😖
パッケージにも【天井や壁に】と書いてあり、たまに乾拭きを兼ねて使うには悪くないかなと思いました(*`・ω・)ゞ