部屋全体 マンション廊下

193枚の部屋写真から48枚をセレクト
marronsnowさんの実例写真
先程のpicの続きです♡ そして、こちらがafter写真になります♡(๑˃̵ᴗ˂̵) クッションフロアを敷いてみました♡ マンションということもあって、窓がなく、どこか暗く狭い廊下だったのが、ホワイト化をすることで、今までよりももっと明るく爽やかになりました♡ しかも、本来の床を傷つけなくて済むし、子どもがいるので、ちょっとした防音対策にもなるかなと思っています♡ それだけじゃなくて、フローリングだと、どうしてもちょっとした溝があって、そこに砂とか誇りとか入りやすかったのですが、これならそんな溝がないので、お掃除も楽チンです♡ いいことづくし♪ もっと早くやれば良かったな♡ 家族のみんなからの評価も高くてとっても嬉しいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
先程のpicの続きです♡ そして、こちらがafter写真になります♡(๑˃̵ᴗ˂̵) クッションフロアを敷いてみました♡ マンションということもあって、窓がなく、どこか暗く狭い廊下だったのが、ホワイト化をすることで、今までよりももっと明るく爽やかになりました♡ しかも、本来の床を傷つけなくて済むし、子どもがいるので、ちょっとした防音対策にもなるかなと思っています♡ それだけじゃなくて、フローリングだと、どうしてもちょっとした溝があって、そこに砂とか誇りとか入りやすかったのですが、これならそんな溝がないので、お掃除も楽チンです♡ いいことづくし♪ もっと早くやれば良かったな♡ 家族のみんなからの評価も高くてとっても嬉しいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
フロアコーティング完了👍
フロアコーティング完了👍
yuko
yuko
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
夜中に起きても暗くないように人感センサーを廊下につけました! とてもいいかんじ♩
夜中に起きても暗くないように人感センサーを廊下につけました! とてもいいかんじ♩
Maiko
Maiko
2LDK | カップル
smilesmileさんの実例写真
リクシル室内窓
リクシル室内窓
smilesmile
smilesmile
miyuさんの実例写真
暗くなりがちなマンションの廊下もガラス戸で部屋を仕切り閉塞感を無くしています。
暗くなりがちなマンションの廊下もガラス戸で部屋を仕切り閉塞感を無くしています。
miyu
miyu
1LDK | 家族
mamiさんの実例写真
先日は、次男の卒業式の件でたくさんコメントありがとうございました。 北海道から帰宅した翌日の午前中に、スーツ着て大学に卒業証書をとりに行き、そのとき友達からそれらしい写真も撮ってもらい、研究でお世話になった教授にも挨拶してきたみたいで、ちょっとほっとしてます。🤭 さてそんな次男ですが、、、今日引っ越しでした。我が家から電車で1時間くらいのところです。 もう今日から住めるのに、3月いっぱいは実家にいると言ってますので、荷物だけは引っ越し屋さんに運んでもらい、ガス開通の立ち合いをすませて、また我が家に帰ってきてます。😄 夫も私も次男の引っ越し先のマンションに行ってきました。その近所で洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、机、椅子なども一緒に3人で買いに行きました。 築8年のセキュリティ抜群の駅から3分のマンション。我が家より全然良い!私が住みたいわ。🤣 次男は4月からソリューションエンジニアという職種でIT企業で働きます。 システムやサービスを開発し、技術的な知識を背景にクライアントと直接コミュニケーションし、課題を探りながら解決策を提案することが主な仕事です。 このマンションは会社が寮として用意してくれました。ほんとにありがたいです。 帰り道、電車の中でずっーと一人暮らしのインテリアをスマホで検索してた次男。 「観葉植物なんかも置こうかな、、」とつぶやいていて、、今までまったくインテリアに興味なかったのにね。🤭
先日は、次男の卒業式の件でたくさんコメントありがとうございました。 北海道から帰宅した翌日の午前中に、スーツ着て大学に卒業証書をとりに行き、そのとき友達からそれらしい写真も撮ってもらい、研究でお世話になった教授にも挨拶してきたみたいで、ちょっとほっとしてます。🤭 さてそんな次男ですが、、、今日引っ越しでした。我が家から電車で1時間くらいのところです。 もう今日から住めるのに、3月いっぱいは実家にいると言ってますので、荷物だけは引っ越し屋さんに運んでもらい、ガス開通の立ち合いをすませて、また我が家に帰ってきてます。😄 夫も私も次男の引っ越し先のマンションに行ってきました。その近所で洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、机、椅子なども一緒に3人で買いに行きました。 築8年のセキュリティ抜群の駅から3分のマンション。我が家より全然良い!私が住みたいわ。🤣 次男は4月からソリューションエンジニアという職種でIT企業で働きます。 システムやサービスを開発し、技術的な知識を背景にクライアントと直接コミュニケーションし、課題を探りながら解決策を提案することが主な仕事です。 このマンションは会社が寮として用意してくれました。ほんとにありがたいです。 帰り道、電車の中でずっーと一人暮らしのインテリアをスマホで検索してた次男。 「観葉植物なんかも置こうかな、、」とつぶやいていて、、今までまったくインテリアに興味なかったのにね。🤭
mami
mami
3DK | 家族
Takiroomさんの実例写真
Takiroom
Takiroom
3LDK | 家族
tomorrowさんの実例写真
tomorrow
tomorrow
kobami_styleさんの実例写真
LIXILさんのマンションリノベ見学会に参加してきました(^^) RoomClipのイベントは、山善さんのキャセロール以来だったんですが、そこに参加されていた方が何人もいてビックリでした!  久々に再会した方はもちろん、その時お話出来なかった方とも今回座談会でたくさんお喋りできて本当に楽しかったです♡ リノベマンションですが、場所もロケーションも部屋もめちゃめちゃ素敵でした♡♡♡ 窓から海が見えるなんて最高🎶 写真は、廊下からリビングダイニングを眺めたところ。 LIXILさんから新発売「キナリモダン」 リビングはこのシリーズの床材です。 床材:ラシッサDフロア(ワイルドローズチェリーF) ご報告はまだまだ続きます(^^)
LIXILさんのマンションリノベ見学会に参加してきました(^^) RoomClipのイベントは、山善さんのキャセロール以来だったんですが、そこに参加されていた方が何人もいてビックリでした!  久々に再会した方はもちろん、その時お話出来なかった方とも今回座談会でたくさんお喋りできて本当に楽しかったです♡ リノベマンションですが、場所もロケーションも部屋もめちゃめちゃ素敵でした♡♡♡ 窓から海が見えるなんて最高🎶 写真は、廊下からリビングダイニングを眺めたところ。 LIXILさんから新発売「キナリモダン」 リビングはこのシリーズの床材です。 床材:ラシッサDフロア(ワイルドローズチェリーF) ご報告はまだまだ続きます(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
tmmさんの実例写真
日曜日の夜は仕事の準備とかしながら、、、部屋に篭ります。18:00を目処にゴミを捨てるのはこの3年ぐらいの習慣です。
日曜日の夜は仕事の準備とかしながら、、、部屋に篭ります。18:00を目処にゴミを捨てるのはこの3年ぐらいの習慣です。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
grossさんの実例写真
床の雑巾がけ終了!
床の雑巾がけ終了!
gross
gross
4LDK | 家族
yoonさんの実例写真
さよなら🥲
さよなら🥲
yoon
yoon
1K | 一人暮らし
atさんの実例写真
築約25年のマンション。この度、クロス貼替えをすることになりました。壁紙汚れてもいいので、いそいそとDIYに励んでいます。 元々茶色いドアとクローゼット扉は白系ヴィンテージ風にしてみました。
築約25年のマンション。この度、クロス貼替えをすることになりました。壁紙汚れてもいいので、いそいそとDIYに励んでいます。 元々茶色いドアとクローゼット扉は白系ヴィンテージ風にしてみました。
at
at
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
ウチの床材。 朝日ウッドテックのシートフローリングアネックスST サラサラしていて非常に手触りが良いです✨ 日々の掃除は掃除機とダスキンのサララ🧹でモップ掛け。たまに気になるところを固く絞った雑巾で拭き取りしてます。 ワックス掛け不要なのでお手入れが楽です。
ウチの床材。 朝日ウッドテックのシートフローリングアネックスST サラサラしていて非常に手触りが良いです✨ 日々の掃除は掃除機とダスキンのサララ🧹でモップ掛け。たまに気になるところを固く絞った雑巾で拭き取りしてます。 ワックス掛け不要なのでお手入れが楽です。
up0524
up0524
3LDK
SUNAさんの実例写真
2008年12月 購入した状態(before) 購入した築30年超のリフォーム済み中古マンション。 一見、綺麗な部屋ですが、実は表面的なハリボテリフォーム、、、、 給排水管が既存利用だったり、点検口が塞がれていたり。 デザイン的にも使い勝手的にも残念な状態だったので、 ここからほとんど解体して、リノベーションをしました。
2008年12月 購入した状態(before) 購入した築30年超のリフォーム済み中古マンション。 一見、綺麗な部屋ですが、実は表面的なハリボテリフォーム、、、、 給排水管が既存利用だったり、点検口が塞がれていたり。 デザイン的にも使い勝手的にも残念な状態だったので、 ここからほとんど解体して、リノベーションをしました。
SUNA
SUNA
カップル
811527さんの実例写真
811527
811527
chiiさんの実例写真
マンションの狭い廊下ですが、腰壁風にしてみました。
マンションの狭い廊下ですが、腰壁風にしてみました。
chii
chii
3LDK | 家族
Ruさんの実例写真
去年貼った廊下のクッションフロアpicです。 明るい色に変えたら廊下が明るくりました❣️ クッションフロアの端をカットするときに、勢い余ってソフト巾木も一緒に切っちゃったけど💦
去年貼った廊下のクッションフロアpicです。 明るい色に変えたら廊下が明るくりました❣️ クッションフロアの端をカットするときに、勢い余ってソフト巾木も一緒に切っちゃったけど💦
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
玄関開けた途端のこの明るさで、一目惚れでした。
玄関開けた途端のこの明るさで、一目惚れでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Takiさんの実例写真
☀️日の光が差し込むお部屋 寝室から。昼間ずっとリビングが明るくて、窓はないけど廊下の方まで差し込んでくれます😊リビングにピカ一っとお日さまが差し込んでるのを寝室から眺めるのがスキだったりします😁
☀️日の光が差し込むお部屋 寝室から。昼間ずっとリビングが明るくて、窓はないけど廊下の方まで差し込んでくれます😊リビングにピカ一っとお日さまが差し込んでるのを寝室から眺めるのがスキだったりします😁
Taki
Taki
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
やっとポスターを壁に掛けました。 もう少し右の方がいいかとか 上の方がいいかとか いろいろ考えすぎてわからなくなりました。。。 誰かアドバイスください。
やっとポスターを壁に掛けました。 もう少し右の方がいいかとか 上の方がいいかとか いろいろ考えすぎてわからなくなりました。。。 誰かアドバイスください。
Yun
Yun
4LDK | 家族
yuki.chan1981さんの実例写真
廊下とリビング、キッチンをフロアコーティングしてもらいました。ピカピカでとてもきれいで大満足(^ ^)
廊下とリビング、キッチンをフロアコーティングしてもらいました。ピカピカでとてもきれいで大満足(^ ^)
yuki.chan1981
yuki.chan1981
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
tttbbbさんの実例写真
我が家では手指消毒のボトルはやはりカウンター上が一番いいかも! 玄関、洗面所、キッチン、リビングダイニングの中心なので、通りすがりに目につくので忘れにくいです👍 そんな場所なので、実は冬場はここにハンドクリームのポンプタイプを置きっぱなしにするのもよくやっちゃってます🤫
我が家では手指消毒のボトルはやはりカウンター上が一番いいかも! 玄関、洗面所、キッチン、リビングダイニングの中心なので、通りすがりに目につくので忘れにくいです👍 そんな場所なので、実は冬場はここにハンドクリームのポンプタイプを置きっぱなしにするのもよくやっちゃってます🤫
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ohanaさんの実例写真
お引越し先.. わくわくだけど可愛くできるか不安(づ ̄ ³ ̄)づ
お引越し先.. わくわくだけど可愛くできるか不安(づ ̄ ³ ̄)づ
ohana
ohana
1LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
Kumiko
Kumiko
2LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 マンション廊下が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 マンション廊下の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 マンション廊下

193枚の部屋写真から48枚をセレクト
marronsnowさんの実例写真
先程のpicの続きです♡ そして、こちらがafter写真になります♡(๑˃̵ᴗ˂̵) クッションフロアを敷いてみました♡ マンションということもあって、窓がなく、どこか暗く狭い廊下だったのが、ホワイト化をすることで、今までよりももっと明るく爽やかになりました♡ しかも、本来の床を傷つけなくて済むし、子どもがいるので、ちょっとした防音対策にもなるかなと思っています♡ それだけじゃなくて、フローリングだと、どうしてもちょっとした溝があって、そこに砂とか誇りとか入りやすかったのですが、これならそんな溝がないので、お掃除も楽チンです♡ いいことづくし♪ もっと早くやれば良かったな♡ 家族のみんなからの評価も高くてとっても嬉しいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
先程のpicの続きです♡ そして、こちらがafter写真になります♡(๑˃̵ᴗ˂̵) クッションフロアを敷いてみました♡ マンションということもあって、窓がなく、どこか暗く狭い廊下だったのが、ホワイト化をすることで、今までよりももっと明るく爽やかになりました♡ しかも、本来の床を傷つけなくて済むし、子どもがいるので、ちょっとした防音対策にもなるかなと思っています♡ それだけじゃなくて、フローリングだと、どうしてもちょっとした溝があって、そこに砂とか誇りとか入りやすかったのですが、これならそんな溝がないので、お掃除も楽チンです♡ いいことづくし♪ もっと早くやれば良かったな♡ 家族のみんなからの評価も高くてとっても嬉しいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
フロアコーティング完了👍
フロアコーティング完了👍
yuko
yuko
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
夜中に起きても暗くないように人感センサーを廊下につけました! とてもいいかんじ♩
夜中に起きても暗くないように人感センサーを廊下につけました! とてもいいかんじ♩
Maiko
Maiko
2LDK | カップル
smilesmileさんの実例写真
リクシル室内窓
リクシル室内窓
smilesmile
smilesmile
miyuさんの実例写真
暗くなりがちなマンションの廊下もガラス戸で部屋を仕切り閉塞感を無くしています。
暗くなりがちなマンションの廊下もガラス戸で部屋を仕切り閉塞感を無くしています。
miyu
miyu
1LDK | 家族
mamiさんの実例写真
先日は、次男の卒業式の件でたくさんコメントありがとうございました。 北海道から帰宅した翌日の午前中に、スーツ着て大学に卒業証書をとりに行き、そのとき友達からそれらしい写真も撮ってもらい、研究でお世話になった教授にも挨拶してきたみたいで、ちょっとほっとしてます。🤭 さてそんな次男ですが、、、今日引っ越しでした。我が家から電車で1時間くらいのところです。 もう今日から住めるのに、3月いっぱいは実家にいると言ってますので、荷物だけは引っ越し屋さんに運んでもらい、ガス開通の立ち合いをすませて、また我が家に帰ってきてます。😄 夫も私も次男の引っ越し先のマンションに行ってきました。その近所で洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、机、椅子なども一緒に3人で買いに行きました。 築8年のセキュリティ抜群の駅から3分のマンション。我が家より全然良い!私が住みたいわ。🤣 次男は4月からソリューションエンジニアという職種でIT企業で働きます。 システムやサービスを開発し、技術的な知識を背景にクライアントと直接コミュニケーションし、課題を探りながら解決策を提案することが主な仕事です。 このマンションは会社が寮として用意してくれました。ほんとにありがたいです。 帰り道、電車の中でずっーと一人暮らしのインテリアをスマホで検索してた次男。 「観葉植物なんかも置こうかな、、」とつぶやいていて、、今までまったくインテリアに興味なかったのにね。🤭
先日は、次男の卒業式の件でたくさんコメントありがとうございました。 北海道から帰宅した翌日の午前中に、スーツ着て大学に卒業証書をとりに行き、そのとき友達からそれらしい写真も撮ってもらい、研究でお世話になった教授にも挨拶してきたみたいで、ちょっとほっとしてます。🤭 さてそんな次男ですが、、、今日引っ越しでした。我が家から電車で1時間くらいのところです。 もう今日から住めるのに、3月いっぱいは実家にいると言ってますので、荷物だけは引っ越し屋さんに運んでもらい、ガス開通の立ち合いをすませて、また我が家に帰ってきてます。😄 夫も私も次男の引っ越し先のマンションに行ってきました。その近所で洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、机、椅子なども一緒に3人で買いに行きました。 築8年のセキュリティ抜群の駅から3分のマンション。我が家より全然良い!私が住みたいわ。🤣 次男は4月からソリューションエンジニアという職種でIT企業で働きます。 システムやサービスを開発し、技術的な知識を背景にクライアントと直接コミュニケーションし、課題を探りながら解決策を提案することが主な仕事です。 このマンションは会社が寮として用意してくれました。ほんとにありがたいです。 帰り道、電車の中でずっーと一人暮らしのインテリアをスマホで検索してた次男。 「観葉植物なんかも置こうかな、、」とつぶやいていて、、今までまったくインテリアに興味なかったのにね。🤭
mami
mami
3DK | 家族
Takiroomさんの実例写真
Takiroom
Takiroom
3LDK | 家族
tomorrowさんの実例写真
tomorrow
tomorrow
kobami_styleさんの実例写真
LIXILさんのマンションリノベ見学会に参加してきました(^^) RoomClipのイベントは、山善さんのキャセロール以来だったんですが、そこに参加されていた方が何人もいてビックリでした!  久々に再会した方はもちろん、その時お話出来なかった方とも今回座談会でたくさんお喋りできて本当に楽しかったです♡ リノベマンションですが、場所もロケーションも部屋もめちゃめちゃ素敵でした♡♡♡ 窓から海が見えるなんて最高🎶 写真は、廊下からリビングダイニングを眺めたところ。 LIXILさんから新発売「キナリモダン」 リビングはこのシリーズの床材です。 床材:ラシッサDフロア(ワイルドローズチェリーF) ご報告はまだまだ続きます(^^)
LIXILさんのマンションリノベ見学会に参加してきました(^^) RoomClipのイベントは、山善さんのキャセロール以来だったんですが、そこに参加されていた方が何人もいてビックリでした!  久々に再会した方はもちろん、その時お話出来なかった方とも今回座談会でたくさんお喋りできて本当に楽しかったです♡ リノベマンションですが、場所もロケーションも部屋もめちゃめちゃ素敵でした♡♡♡ 窓から海が見えるなんて最高🎶 写真は、廊下からリビングダイニングを眺めたところ。 LIXILさんから新発売「キナリモダン」 リビングはこのシリーズの床材です。 床材:ラシッサDフロア(ワイルドローズチェリーF) ご報告はまだまだ続きます(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
tmmさんの実例写真
日曜日の夜は仕事の準備とかしながら、、、部屋に篭ります。18:00を目処にゴミを捨てるのはこの3年ぐらいの習慣です。
日曜日の夜は仕事の準備とかしながら、、、部屋に篭ります。18:00を目処にゴミを捨てるのはこの3年ぐらいの習慣です。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
grossさんの実例写真
床の雑巾がけ終了!
床の雑巾がけ終了!
gross
gross
4LDK | 家族
yoonさんの実例写真
さよなら🥲
さよなら🥲
yoon
yoon
1K | 一人暮らし
atさんの実例写真
¥803
築約25年のマンション。この度、クロス貼替えをすることになりました。壁紙汚れてもいいので、いそいそとDIYに励んでいます。 元々茶色いドアとクローゼット扉は白系ヴィンテージ風にしてみました。
築約25年のマンション。この度、クロス貼替えをすることになりました。壁紙汚れてもいいので、いそいそとDIYに励んでいます。 元々茶色いドアとクローゼット扉は白系ヴィンテージ風にしてみました。
at
at
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
ウチの床材。 朝日ウッドテックのシートフローリングアネックスST サラサラしていて非常に手触りが良いです✨ 日々の掃除は掃除機とダスキンのサララ🧹でモップ掛け。たまに気になるところを固く絞った雑巾で拭き取りしてます。 ワックス掛け不要なのでお手入れが楽です。
ウチの床材。 朝日ウッドテックのシートフローリングアネックスST サラサラしていて非常に手触りが良いです✨ 日々の掃除は掃除機とダスキンのサララ🧹でモップ掛け。たまに気になるところを固く絞った雑巾で拭き取りしてます。 ワックス掛け不要なのでお手入れが楽です。
up0524
up0524
3LDK
SUNAさんの実例写真
2008年12月 購入した状態(before) 購入した築30年超のリフォーム済み中古マンション。 一見、綺麗な部屋ですが、実は表面的なハリボテリフォーム、、、、 給排水管が既存利用だったり、点検口が塞がれていたり。 デザイン的にも使い勝手的にも残念な状態だったので、 ここからほとんど解体して、リノベーションをしました。
2008年12月 購入した状態(before) 購入した築30年超のリフォーム済み中古マンション。 一見、綺麗な部屋ですが、実は表面的なハリボテリフォーム、、、、 給排水管が既存利用だったり、点検口が塞がれていたり。 デザイン的にも使い勝手的にも残念な状態だったので、 ここからほとんど解体して、リノベーションをしました。
SUNA
SUNA
カップル
811527さんの実例写真
811527
811527
chiiさんの実例写真
マンションの狭い廊下ですが、腰壁風にしてみました。
マンションの狭い廊下ですが、腰壁風にしてみました。
chii
chii
3LDK | 家族
Ruさんの実例写真
去年貼った廊下のクッションフロアpicです。 明るい色に変えたら廊下が明るくりました❣️ クッションフロアの端をカットするときに、勢い余ってソフト巾木も一緒に切っちゃったけど💦
去年貼った廊下のクッションフロアpicです。 明るい色に変えたら廊下が明るくりました❣️ クッションフロアの端をカットするときに、勢い余ってソフト巾木も一緒に切っちゃったけど💦
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
玄関開けた途端のこの明るさで、一目惚れでした。
玄関開けた途端のこの明るさで、一目惚れでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Takiさんの実例写真
☀️日の光が差し込むお部屋 寝室から。昼間ずっとリビングが明るくて、窓はないけど廊下の方まで差し込んでくれます😊リビングにピカ一っとお日さまが差し込んでるのを寝室から眺めるのがスキだったりします😁
☀️日の光が差し込むお部屋 寝室から。昼間ずっとリビングが明るくて、窓はないけど廊下の方まで差し込んでくれます😊リビングにピカ一っとお日さまが差し込んでるのを寝室から眺めるのがスキだったりします😁
Taki
Taki
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
やっとポスターを壁に掛けました。 もう少し右の方がいいかとか 上の方がいいかとか いろいろ考えすぎてわからなくなりました。。。 誰かアドバイスください。
やっとポスターを壁に掛けました。 もう少し右の方がいいかとか 上の方がいいかとか いろいろ考えすぎてわからなくなりました。。。 誰かアドバイスください。
Yun
Yun
4LDK | 家族
yuki.chan1981さんの実例写真
廊下とリビング、キッチンをフロアコーティングしてもらいました。ピカピカでとてもきれいで大満足(^ ^)
廊下とリビング、キッチンをフロアコーティングしてもらいました。ピカピカでとてもきれいで大満足(^ ^)
yuki.chan1981
yuki.chan1981
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
tttbbbさんの実例写真
我が家では手指消毒のボトルはやはりカウンター上が一番いいかも! 玄関、洗面所、キッチン、リビングダイニングの中心なので、通りすがりに目につくので忘れにくいです👍 そんな場所なので、実は冬場はここにハンドクリームのポンプタイプを置きっぱなしにするのもよくやっちゃってます🤫
我が家では手指消毒のボトルはやはりカウンター上が一番いいかも! 玄関、洗面所、キッチン、リビングダイニングの中心なので、通りすがりに目につくので忘れにくいです👍 そんな場所なので、実は冬場はここにハンドクリームのポンプタイプを置きっぱなしにするのもよくやっちゃってます🤫
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ohanaさんの実例写真
お引越し先.. わくわくだけど可愛くできるか不安(づ ̄ ³ ̄)づ
お引越し先.. わくわくだけど可愛くできるか不安(づ ̄ ³ ̄)づ
ohana
ohana
1LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
Kumiko
Kumiko
2LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 マンション廊下が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 マンション廊下の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ