部屋全体 鶴

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
satorinさんの実例写真
satorin
satorin
soichisurfさんの実例写真
のれん 節電
のれん 節電
soichisurf
soichisurf
2DK | 家族
Misakiさんの実例写真
娘の鶴のひとこえで ソファの向きを変えました〜🙆‍♀️ テレビ見やすいっ 掃除しやすいっ
娘の鶴のひとこえで ソファの向きを変えました〜🙆‍♀️ テレビ見やすいっ 掃除しやすいっ
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
IKUさんの実例写真
お正月支度 掃除🧹🧼🧽はそこそこで。 はぁ。 疲れた〜。
お正月支度 掃除🧹🧼🧽はそこそこで。 はぁ。 疲れた〜。
IKU
IKU
mayooo0302さんの実例写真
mayooo0302
mayooo0302
disney_Youさんの実例写真
和室 お正月ver
和室 お正月ver
disney_You
disney_You
家族
M.Mixtasteさんの実例写真
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
夫の新しいスマホが入っていた箱にマスキングテープを貼ったら、表面に何も無いのが物足りなくて、ネットで見つけたフリーの鶴のイラストを見ながら金のテープで貼ってみました。 4時間かかり、富士山も加えようとしたけど諦めた💧
夫の新しいスマホが入っていた箱にマスキングテープを貼ったら、表面に何も無いのが物足りなくて、ネットで見つけたフリーの鶴のイラストを見ながら金のテープで貼ってみました。 4時間かかり、富士山も加えようとしたけど諦めた💧
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
feさんの実例写真
2020年末 明けましておめでとうございます 鶴と亀に千両
2020年末 明けましておめでとうございます 鶴と亀に千両
fe
fe
meichanさんの実例写真
鶴のモビールがゆらゆらと。
鶴のモビールがゆらゆらと。
meichan
meichan
4LDK | 家族
virginn0801さんの実例写真
リノベション 民泊ホテル プリンセス着物
リノベション 民泊ホテル プリンセス着物
virginn0801
virginn0801
Kanae1113さんの実例写真
五月人形
五月人形
Kanae1113
Kanae1113
happy-sachiさんの実例写真
明けましておめでとう御座います❣️ 2025年お正月🎍🌅🎍 昨年までは『婦人画報』のおせちをお取寄せ していましたが今年は伊勢丹にチェンジ 我が家のダイニングテーブルに合う小さ目 の三段重にしました♪ 後は手作り料理で盛り上げましょう☺️ ディスプレイのポイントは今年も鶴亀の配置? 争奪戦が繰り広げられるでしょう 三が日まで持つかな🙄💭
明けましておめでとう御座います❣️ 2025年お正月🎍🌅🎍 昨年までは『婦人画報』のおせちをお取寄せ していましたが今年は伊勢丹にチェンジ 我が家のダイニングテーブルに合う小さ目 の三段重にしました♪ 後は手作り料理で盛り上げましょう☺️ ディスプレイのポイントは今年も鶴亀の配置? 争奪戦が繰り広げられるでしょう 三が日まで持つかな🙄💭
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
雨の日を楽しむ工夫イベント参加です 雨の日は 折り紙を良くしていましたが 元々私が子供の頃から折り紙好きで 息子ともよく折ります 同じパーツを200個とかひたすら 折って折って 長ーい伸び縮みするヘビを作ったり 最近では 自分でYouTubeで見つけた 5個頭がある龍や 12個足がある鶴を折ってます 見てるだけでも本当に難しくて 私ならお手上げで 途中で投げ出すの間違い無いレベルで 今回は模造紙の大きい紙 90センチ程の大作で1時間程掛けて 何度も何度もYouTubeを巻き戻して 1人でこの龍を折ってました 忍耐力あるなぁ…と嬉しくなりました 途中で『あーちがう』『わからーん』『無理だー』とかぼやきながら…一切私にhelpを出さずに 完成しました いやhelp出した所で もぉ俺の方が上手いから聞いても無駄だ と…成長してくれたのだろう 小学2年生でやるな!と母は嬉しい 折り紙教室を2人でよく 開催してます♪ 折り紙おねいさん!!(笑)
雨の日を楽しむ工夫イベント参加です 雨の日は 折り紙を良くしていましたが 元々私が子供の頃から折り紙好きで 息子ともよく折ります 同じパーツを200個とかひたすら 折って折って 長ーい伸び縮みするヘビを作ったり 最近では 自分でYouTubeで見つけた 5個頭がある龍や 12個足がある鶴を折ってます 見てるだけでも本当に難しくて 私ならお手上げで 途中で投げ出すの間違い無いレベルで 今回は模造紙の大きい紙 90センチ程の大作で1時間程掛けて 何度も何度もYouTubeを巻き戻して 1人でこの龍を折ってました 忍耐力あるなぁ…と嬉しくなりました 途中で『あーちがう』『わからーん』『無理だー』とかぼやきながら…一切私にhelpを出さずに 完成しました いやhelp出した所で もぉ俺の方が上手いから聞いても無駄だ と…成長してくれたのだろう 小学2年生でやるな!と母は嬉しい 折り紙教室を2人でよく 開催してます♪ 折り紙おねいさん!!(笑)
pippi
pippi
1DK | 家族
Ayakoさんの実例写真
足付きの鶴~出歩けないから娘達と折り紙~
足付きの鶴~出歩けないから娘達と折り紙~
Ayako
Ayako
家族
Kumiさんの実例写真
カップボードの食器はその時々の気分でサイドボードにしまってある食器と入れ替えます😉 今回は工房十鶴さんが多めです💀 14年前に台湾で買った茶器もお気に入りです✨
カップボードの食器はその時々の気分でサイドボードにしまってある食器と入れ替えます😉 今回は工房十鶴さんが多めです💀 14年前に台湾で買った茶器もお気に入りです✨
Kumi
Kumi
4LDK | 家族
lne2さんの実例写真
床の間はないけど掛軸飾ったら落ち着く和室になった♡
床の間はないけど掛軸飾ったら落ち着く和室になった♡
lne2
lne2
mitowaさんの実例写真
できる範囲で御節作りを。 鴨のロースト、百合根の梅和え、カラスミを出すのを忘れていました。 明日いただこう… 新たに仲間入りした楕円の黒い折敷、娘に折ってもらった鶴のお祝い飾り、和洋折衷なコーディネートになりました。
できる範囲で御節作りを。 鴨のロースト、百合根の梅和え、カラスミを出すのを忘れていました。 明日いただこう… 新たに仲間入りした楕円の黒い折敷、娘に折ってもらった鶴のお祝い飾り、和洋折衷なコーディネートになりました。
mitowa
mitowa
家族
mkさんの実例写真
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします☺️ 猫が南天の葉っぱをかじり始めたので、結局全部玄関へ... 掛軸は益田玉城(1881-1955)の《双鶴図》。お気に入りのお正月掛け物です。
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします☺️ 猫が南天の葉っぱをかじり始めたので、結局全部玄関へ... 掛軸は益田玉城(1881-1955)の《双鶴図》。お気に入りのお正月掛け物です。
mk
mk
4LDK
banbinaさんの実例写真
おはようございます✨ 朝の日常生活より 起きたらすぐお湯を沸かして 仏様へお茶をあげます。神様 仏様に感謝✨ 茶色の器は笠間の焼き物市でだいぶ前に購入した酒器なんですが湯さましとして使っています😊 花は紫蘭が咲き始めました♪ 唐津焼の花瓶に投げ入れます 3枚目は小石原で求めた日常使いの湯呑みです。 和 洋 いけますので今日は豆乳を 小さな花器は小代焼  色が素敵💓この花器も和 洋 いけます😊 自分の好きなものに囲まれていると忙しさから 一瞬解放されて気持ちが楽になりますね ^_^
おはようございます✨ 朝の日常生活より 起きたらすぐお湯を沸かして 仏様へお茶をあげます。神様 仏様に感謝✨ 茶色の器は笠間の焼き物市でだいぶ前に購入した酒器なんですが湯さましとして使っています😊 花は紫蘭が咲き始めました♪ 唐津焼の花瓶に投げ入れます 3枚目は小石原で求めた日常使いの湯呑みです。 和 洋 いけますので今日は豆乳を 小さな花器は小代焼  色が素敵💓この花器も和 洋 いけます😊 自分の好きなものに囲まれていると忙しさから 一瞬解放されて気持ちが楽になりますね ^_^
banbina
banbina
3LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
今日一日かけて漆喰、塗り塗り! 勢いついでに襖も張り替えました。 枠、解体して糊付けして組み立て。 このまま乾かしてから取ってつけます。 あー、くたびれたーー‼️ でも、楽しかったよー‼️💓
今日一日かけて漆喰、塗り塗り! 勢いついでに襖も張り替えました。 枠、解体して糊付けして組み立て。 このまま乾かしてから取ってつけます。 あー、くたびれたーー‼️ でも、楽しかったよー‼️💓
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
SATOさんの実例写真
ゲームとYouTubeが多めな生活から、昨日は久々に折り紙にシフトした ダンシング鶴 製作中…
ゲームとYouTubeが多めな生活から、昨日は久々に折り紙にシフトした ダンシング鶴 製作中…
SATO
SATO
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
床の間。 今年のお正月
床の間。 今年のお正月
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
ai-nyanko.さんの実例写真
お座敷❤️
お座敷❤️
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
庭から南天を採ってきて、京都で購入したものも用いて、床の間を設えました。⁡ ⁡ ⁡・古い時代の柿渋染めの酒袋⁡ ⁡※古裂とよ さんにて購入⁡ ⁡ ⁡⁡・70年前の大麻(ヘンプ) ⁡※ギャラリー啓 さんにて購入⁡⁡⁡ ⁡※薬理成分を含まない成熟した衣料用の茎なのでご安心を ⁡ ⁡⁡・南天⁡ ⁡※お勝手口の南天。先週末にお泊まりした九条山の吉田やさんの見事な南天にインスパイヤされました ⁡⁡ ⁡・nyankonecoちゃんから戴いた有田焼 華山窯の鶴文耳付花入⁡⁡ ⁡ ※南天とのコントラストが美しい⁡⁡ ⁡⁡ ⁡⁡・和蝋燭と江戸時代の手燭台⁡ ※⁡やはり和ロウソクの灯りは優しい⁡ ⁡⁡ ⁡古代のヘンプでいつか布を織ってみたいな⁡〜
庭から南天を採ってきて、京都で購入したものも用いて、床の間を設えました。⁡ ⁡ ⁡・古い時代の柿渋染めの酒袋⁡ ⁡※古裂とよ さんにて購入⁡ ⁡ ⁡⁡・70年前の大麻(ヘンプ) ⁡※ギャラリー啓 さんにて購入⁡⁡⁡ ⁡※薬理成分を含まない成熟した衣料用の茎なのでご安心を ⁡ ⁡⁡・南天⁡ ⁡※お勝手口の南天。先週末にお泊まりした九条山の吉田やさんの見事な南天にインスパイヤされました ⁡⁡ ⁡・nyankonecoちゃんから戴いた有田焼 華山窯の鶴文耳付花入⁡⁡ ⁡ ※南天とのコントラストが美しい⁡⁡ ⁡⁡ ⁡⁡・和蝋燭と江戸時代の手燭台⁡ ※⁡やはり和ロウソクの灯りは優しい⁡ ⁡⁡ ⁡古代のヘンプでいつか布を織ってみたいな⁡〜
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mymさんの実例写真
我が家お正月。玄関とトイレに飾ったのは、祖母が作った鶴の貼り絵?の様な物。 お正月の飾りはあっという間に片付けるから、勿体ないな〜。
我が家お正月。玄関とトイレに飾ったのは、祖母が作った鶴の貼り絵?の様な物。 お正月の飾りはあっという間に片付けるから、勿体ないな〜。
mym
mym
4LDK | 家族
peroさんの実例写真
pero
pero
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 鶴が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 鶴の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 鶴

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
satorinさんの実例写真
satorin
satorin
soichisurfさんの実例写真
のれん 節電
のれん 節電
soichisurf
soichisurf
2DK | 家族
Misakiさんの実例写真
娘の鶴のひとこえで ソファの向きを変えました〜🙆‍♀️ テレビ見やすいっ 掃除しやすいっ
娘の鶴のひとこえで ソファの向きを変えました〜🙆‍♀️ テレビ見やすいっ 掃除しやすいっ
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
IKUさんの実例写真
お正月支度 掃除🧹🧼🧽はそこそこで。 はぁ。 疲れた〜。
お正月支度 掃除🧹🧼🧽はそこそこで。 はぁ。 疲れた〜。
IKU
IKU
mayooo0302さんの実例写真
mayooo0302
mayooo0302
disney_Youさんの実例写真
和室 お正月ver
和室 お正月ver
disney_You
disney_You
家族
M.Mixtasteさんの実例写真
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
夫の新しいスマホが入っていた箱にマスキングテープを貼ったら、表面に何も無いのが物足りなくて、ネットで見つけたフリーの鶴のイラストを見ながら金のテープで貼ってみました。 4時間かかり、富士山も加えようとしたけど諦めた💧
夫の新しいスマホが入っていた箱にマスキングテープを貼ったら、表面に何も無いのが物足りなくて、ネットで見つけたフリーの鶴のイラストを見ながら金のテープで貼ってみました。 4時間かかり、富士山も加えようとしたけど諦めた💧
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
feさんの実例写真
2020年末 明けましておめでとうございます 鶴と亀に千両
2020年末 明けましておめでとうございます 鶴と亀に千両
fe
fe
meichanさんの実例写真
鶴のモビールがゆらゆらと。
鶴のモビールがゆらゆらと。
meichan
meichan
4LDK | 家族
virginn0801さんの実例写真
リノベション 民泊ホテル プリンセス着物
リノベション 民泊ホテル プリンセス着物
virginn0801
virginn0801
Kanae1113さんの実例写真
五月人形
五月人形
Kanae1113
Kanae1113
happy-sachiさんの実例写真
明けましておめでとう御座います❣️ 2025年お正月🎍🌅🎍 昨年までは『婦人画報』のおせちをお取寄せ していましたが今年は伊勢丹にチェンジ 我が家のダイニングテーブルに合う小さ目 の三段重にしました♪ 後は手作り料理で盛り上げましょう☺️ ディスプレイのポイントは今年も鶴亀の配置? 争奪戦が繰り広げられるでしょう 三が日まで持つかな🙄💭
明けましておめでとう御座います❣️ 2025年お正月🎍🌅🎍 昨年までは『婦人画報』のおせちをお取寄せ していましたが今年は伊勢丹にチェンジ 我が家のダイニングテーブルに合う小さ目 の三段重にしました♪ 後は手作り料理で盛り上げましょう☺️ ディスプレイのポイントは今年も鶴亀の配置? 争奪戦が繰り広げられるでしょう 三が日まで持つかな🙄💭
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥12,599
雨の日を楽しむ工夫イベント参加です 雨の日は 折り紙を良くしていましたが 元々私が子供の頃から折り紙好きで 息子ともよく折ります 同じパーツを200個とかひたすら 折って折って 長ーい伸び縮みするヘビを作ったり 最近では 自分でYouTubeで見つけた 5個頭がある龍や 12個足がある鶴を折ってます 見てるだけでも本当に難しくて 私ならお手上げで 途中で投げ出すの間違い無いレベルで 今回は模造紙の大きい紙 90センチ程の大作で1時間程掛けて 何度も何度もYouTubeを巻き戻して 1人でこの龍を折ってました 忍耐力あるなぁ…と嬉しくなりました 途中で『あーちがう』『わからーん』『無理だー』とかぼやきながら…一切私にhelpを出さずに 完成しました いやhelp出した所で もぉ俺の方が上手いから聞いても無駄だ と…成長してくれたのだろう 小学2年生でやるな!と母は嬉しい 折り紙教室を2人でよく 開催してます♪ 折り紙おねいさん!!(笑)
雨の日を楽しむ工夫イベント参加です 雨の日は 折り紙を良くしていましたが 元々私が子供の頃から折り紙好きで 息子ともよく折ります 同じパーツを200個とかひたすら 折って折って 長ーい伸び縮みするヘビを作ったり 最近では 自分でYouTubeで見つけた 5個頭がある龍や 12個足がある鶴を折ってます 見てるだけでも本当に難しくて 私ならお手上げで 途中で投げ出すの間違い無いレベルで 今回は模造紙の大きい紙 90センチ程の大作で1時間程掛けて 何度も何度もYouTubeを巻き戻して 1人でこの龍を折ってました 忍耐力あるなぁ…と嬉しくなりました 途中で『あーちがう』『わからーん』『無理だー』とかぼやきながら…一切私にhelpを出さずに 完成しました いやhelp出した所で もぉ俺の方が上手いから聞いても無駄だ と…成長してくれたのだろう 小学2年生でやるな!と母は嬉しい 折り紙教室を2人でよく 開催してます♪ 折り紙おねいさん!!(笑)
pippi
pippi
1DK | 家族
Ayakoさんの実例写真
足付きの鶴~出歩けないから娘達と折り紙~
足付きの鶴~出歩けないから娘達と折り紙~
Ayako
Ayako
家族
Kumiさんの実例写真
カップボードの食器はその時々の気分でサイドボードにしまってある食器と入れ替えます😉 今回は工房十鶴さんが多めです💀 14年前に台湾で買った茶器もお気に入りです✨
カップボードの食器はその時々の気分でサイドボードにしまってある食器と入れ替えます😉 今回は工房十鶴さんが多めです💀 14年前に台湾で買った茶器もお気に入りです✨
Kumi
Kumi
4LDK | 家族
lne2さんの実例写真
床の間はないけど掛軸飾ったら落ち着く和室になった♡
床の間はないけど掛軸飾ったら落ち着く和室になった♡
lne2
lne2
mitowaさんの実例写真
できる範囲で御節作りを。 鴨のロースト、百合根の梅和え、カラスミを出すのを忘れていました。 明日いただこう… 新たに仲間入りした楕円の黒い折敷、娘に折ってもらった鶴のお祝い飾り、和洋折衷なコーディネートになりました。
できる範囲で御節作りを。 鴨のロースト、百合根の梅和え、カラスミを出すのを忘れていました。 明日いただこう… 新たに仲間入りした楕円の黒い折敷、娘に折ってもらった鶴のお祝い飾り、和洋折衷なコーディネートになりました。
mitowa
mitowa
家族
mkさんの実例写真
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします☺️ 猫が南天の葉っぱをかじり始めたので、結局全部玄関へ... 掛軸は益田玉城(1881-1955)の《双鶴図》。お気に入りのお正月掛け物です。
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします☺️ 猫が南天の葉っぱをかじり始めたので、結局全部玄関へ... 掛軸は益田玉城(1881-1955)の《双鶴図》。お気に入りのお正月掛け物です。
mk
mk
4LDK
banbinaさんの実例写真
おはようございます✨ 朝の日常生活より 起きたらすぐお湯を沸かして 仏様へお茶をあげます。神様 仏様に感謝✨ 茶色の器は笠間の焼き物市でだいぶ前に購入した酒器なんですが湯さましとして使っています😊 花は紫蘭が咲き始めました♪ 唐津焼の花瓶に投げ入れます 3枚目は小石原で求めた日常使いの湯呑みです。 和 洋 いけますので今日は豆乳を 小さな花器は小代焼  色が素敵💓この花器も和 洋 いけます😊 自分の好きなものに囲まれていると忙しさから 一瞬解放されて気持ちが楽になりますね ^_^
おはようございます✨ 朝の日常生活より 起きたらすぐお湯を沸かして 仏様へお茶をあげます。神様 仏様に感謝✨ 茶色の器は笠間の焼き物市でだいぶ前に購入した酒器なんですが湯さましとして使っています😊 花は紫蘭が咲き始めました♪ 唐津焼の花瓶に投げ入れます 3枚目は小石原で求めた日常使いの湯呑みです。 和 洋 いけますので今日は豆乳を 小さな花器は小代焼  色が素敵💓この花器も和 洋 いけます😊 自分の好きなものに囲まれていると忙しさから 一瞬解放されて気持ちが楽になりますね ^_^
banbina
banbina
3LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
今日一日かけて漆喰、塗り塗り! 勢いついでに襖も張り替えました。 枠、解体して糊付けして組み立て。 このまま乾かしてから取ってつけます。 あー、くたびれたーー‼️ でも、楽しかったよー‼️💓
今日一日かけて漆喰、塗り塗り! 勢いついでに襖も張り替えました。 枠、解体して糊付けして組み立て。 このまま乾かしてから取ってつけます。 あー、くたびれたーー‼️ でも、楽しかったよー‼️💓
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
SATOさんの実例写真
ゲームとYouTubeが多めな生活から、昨日は久々に折り紙にシフトした ダンシング鶴 製作中…
ゲームとYouTubeが多めな生活から、昨日は久々に折り紙にシフトした ダンシング鶴 製作中…
SATO
SATO
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
床の間。 今年のお正月
床の間。 今年のお正月
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
ai-nyanko.さんの実例写真
お座敷❤️
お座敷❤️
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
庭から南天を採ってきて、京都で購入したものも用いて、床の間を設えました。⁡ ⁡ ⁡・古い時代の柿渋染めの酒袋⁡ ⁡※古裂とよ さんにて購入⁡ ⁡ ⁡⁡・70年前の大麻(ヘンプ) ⁡※ギャラリー啓 さんにて購入⁡⁡⁡ ⁡※薬理成分を含まない成熟した衣料用の茎なのでご安心を ⁡ ⁡⁡・南天⁡ ⁡※お勝手口の南天。先週末にお泊まりした九条山の吉田やさんの見事な南天にインスパイヤされました ⁡⁡ ⁡・nyankonecoちゃんから戴いた有田焼 華山窯の鶴文耳付花入⁡⁡ ⁡ ※南天とのコントラストが美しい⁡⁡ ⁡⁡ ⁡⁡・和蝋燭と江戸時代の手燭台⁡ ※⁡やはり和ロウソクの灯りは優しい⁡ ⁡⁡ ⁡古代のヘンプでいつか布を織ってみたいな⁡〜
庭から南天を採ってきて、京都で購入したものも用いて、床の間を設えました。⁡ ⁡ ⁡・古い時代の柿渋染めの酒袋⁡ ⁡※古裂とよ さんにて購入⁡ ⁡ ⁡⁡・70年前の大麻(ヘンプ) ⁡※ギャラリー啓 さんにて購入⁡⁡⁡ ⁡※薬理成分を含まない成熟した衣料用の茎なのでご安心を ⁡ ⁡⁡・南天⁡ ⁡※お勝手口の南天。先週末にお泊まりした九条山の吉田やさんの見事な南天にインスパイヤされました ⁡⁡ ⁡・nyankonecoちゃんから戴いた有田焼 華山窯の鶴文耳付花入⁡⁡ ⁡ ※南天とのコントラストが美しい⁡⁡ ⁡⁡ ⁡⁡・和蝋燭と江戸時代の手燭台⁡ ※⁡やはり和ロウソクの灯りは優しい⁡ ⁡⁡ ⁡古代のヘンプでいつか布を織ってみたいな⁡〜
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mymさんの実例写真
我が家お正月。玄関とトイレに飾ったのは、祖母が作った鶴の貼り絵?の様な物。 お正月の飾りはあっという間に片付けるから、勿体ないな〜。
我が家お正月。玄関とトイレに飾ったのは、祖母が作った鶴の貼り絵?の様な物。 お正月の飾りはあっという間に片付けるから、勿体ないな〜。
mym
mym
4LDK | 家族
peroさんの実例写真
pero
pero
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 鶴が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 鶴の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ