部屋全体 生コン

24枚の部屋写真から17枚をセレクト
sanさんの実例写真
2024/10/16(水) 生コン打設(ベタコン)
2024/10/16(水) 生コン打設(ベタコン)
san
san
yukikoさんの実例写真
2020.7.17 立ち上がりの型枠の中にもコンクリートを詰めに生コンのコンクリート車が到着! カッコイイー!
2020.7.17 立ち上がりの型枠の中にもコンクリートを詰めに生コンのコンクリート車が到着! カッコイイー!
yukiko
yukiko
家族
syuichi0109さんの実例写真
昨日、生コン挿入して9トン…。もう固まり、コンクリの上で歩いてみた。固い…。
昨日、生コン挿入して9トン…。もう固まり、コンクリの上で歩いてみた。固い…。
syuichi0109
syuichi0109
家族
m0101さんの実例写真
本日、生コンが(๑ʘ∆ʘ๑) 気になって毎日見に行ってしまう、、、
本日、生コンが(๑ʘ∆ʘ๑) 気になって毎日見に行ってしまう、、、
m0101
m0101
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
左側見切れているのが道路から玄関まで続く、瓦のアプローチ。 元々立っていた祖父母の家の屋根瓦を活用(゚∇^d) あとは、大きめブリックレンガ?と枕木、隙間にグリーンを植えて完成。 月曜日に、ガレージ床の生コンが入る予定。 寒すぎると生コンが綺麗に固まらない?とかで、延期になってます(゚o゚;; もうホント寒いの勘弁して。 早く春よ来〜〜い‼︎
左側見切れているのが道路から玄関まで続く、瓦のアプローチ。 元々立っていた祖父母の家の屋根瓦を活用(゚∇^d) あとは、大きめブリックレンガ?と枕木、隙間にグリーンを植えて完成。 月曜日に、ガレージ床の生コンが入る予定。 寒すぎると生コンが綺麗に固まらない?とかで、延期になってます(゚o゚;; もうホント寒いの勘弁して。 早く春よ来〜〜い‼︎
akane
akane
家族
arisaさんの実例写真
暑い中ありがとうございます✨
暑い中ありがとうございます✨
arisa
arisa
3LDK | 家族
show.japanさんの実例写真
基礎工事 生コン打設後
基礎工事 生コン打設後
show.japan
show.japan
4LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
今日見に行ったら立上がり部分にコンクリートが打設させれいました!おととい生コンを流していて昨日の夜雨降ったけどコンクリートに影響はないのか心配です。外が外れるのが来週なのでまた来週覗きに行こうと思います♪
今日見に行ったら立上がり部分にコンクリートが打設させれいました!おととい生コンを流していて昨日の夜雨降ったけどコンクリートに影響はないのか心配です。外が外れるのが来週なのでまた来週覗きに行こうと思います♪
Y.M.K
Y.M.K
家族
mmmiさんの実例写真
2019.10.22☀️ 配筋検査も🆗で今日からコンクリート流します🎵 見に行ったときは4往復目‼️ 基礎屋さんが仕事しよるの初めて見たけど、職人さんたちすごい😲💓
2019.10.22☀️ 配筋検査も🆗で今日からコンクリート流します🎵 見に行ったときは4往復目‼️ 基礎屋さんが仕事しよるの初めて見たけど、職人さんたちすごい😲💓
mmmi
mmmi
3LDK | 家族
K.Nmyさんの実例写真
9日目 ベースの生コン乾いてきた! 間取りが出てきたぞ〜
9日目 ベースの生コン乾いてきた! 間取りが出てきたぞ〜
K.Nmy
K.Nmy
3LDK | 家族
ki-yoさんの実例写真
基礎工事10日目 底部分の生コン打設が終わってました。 太陽の反射が綺麗✨
基礎工事10日目 底部分の生コン打設が終わってました。 太陽の反射が綺麗✨
ki-yo
ki-yo
家族
miiisakiさんの実例写真
****** 2016.9.12* 基礎工事も大詰めです。 先週中に土台の部分に生コンが入り 今日間取りの形に区切られてる立ち上がり部分?に生コン入りました。 コンクリートが固まって、この鉄板が取れたらよく見る基礎の形になるのかな?? 今週末には基礎工事完了の予定! * しかし、、基礎だと狭く感じると聞いたことありますが、ほんと、めっちゃ狭く感じる!!w 階段に繋がる廊下とか、トイレとか、リビングもめちゃ狭い(゜ロ゜) 鉄板があるから余計狭くなってるんやろけど、え?こんだけ???ってなります(×_×)笑 思ったより広く感じたのは和室部分だけ…笑 たぶん、上棟したらそうでもないんかもですが、少し不安(・ε・` ) 25日に上棟式なので、どれだけ広さの感覚が変わるか楽しみです…♡ * 内装の決定は未だ進まず… 15日に打合せ予定なので、そこで少しは決まるかな? * とりあえず、2階段は前回のpicとは少し変更かなと思うけど、ほぼほぼあれで決定のつもりです。 ちなみに旦那は内装ノータッチらしいですが本当にいいのだろうか… 口出しされても自分の意見押し通す私の性格見越してのノータッチらしいですがww 後から文句言われても困るけどなぁ… まぁ本人がいいと言うならいっかー(´ 3`) * *
****** 2016.9.12* 基礎工事も大詰めです。 先週中に土台の部分に生コンが入り 今日間取りの形に区切られてる立ち上がり部分?に生コン入りました。 コンクリートが固まって、この鉄板が取れたらよく見る基礎の形になるのかな?? 今週末には基礎工事完了の予定! * しかし、、基礎だと狭く感じると聞いたことありますが、ほんと、めっちゃ狭く感じる!!w 階段に繋がる廊下とか、トイレとか、リビングもめちゃ狭い(゜ロ゜) 鉄板があるから余計狭くなってるんやろけど、え?こんだけ???ってなります(×_×)笑 思ったより広く感じたのは和室部分だけ…笑 たぶん、上棟したらそうでもないんかもですが、少し不安(・ε・` ) 25日に上棟式なので、どれだけ広さの感覚が変わるか楽しみです…♡ * 内装の決定は未だ進まず… 15日に打合せ予定なので、そこで少しは決まるかな? * とりあえず、2階段は前回のpicとは少し変更かなと思うけど、ほぼほぼあれで決定のつもりです。 ちなみに旦那は内装ノータッチらしいですが本当にいいのだろうか… 口出しされても自分の意見押し通す私の性格見越してのノータッチらしいですがww 後から文句言われても困るけどなぁ… まぁ本人がいいと言うならいっかー(´ 3`) * *
miiisaki
miiisaki
家族
yu-tabさんの実例写真
家を建てよう大作戦!! やっと晴れたー! 台風までに進みます様に(人´∀`*)
家を建てよう大作戦!! やっと晴れたー! 台風までに進みます様に(人´∀`*)
yu-tab
yu-tab
家族
cotaさんの実例写真
おはようございます。 1枚目 別棟リビングの掃き出し窓から見える母屋。 今年の母屋改築は8枚の掃き出し窓をLIXILの窓にしたこの部分。 母屋は玄関横からの回縁になっていて 縁側の下は予備の瓦や植木鉢が置かれていました。 動物も好き放題に出入り出来る状態でした。💦 昨年の水まわりとリビングの改築時に 生コンを流し入れました。 4枚目 よ〜く見て頂けたら ネコ🐈の足跡🐾が見えるのですが こんな風に床下を好きに歩いて来れる状態でした。 乾燥後に生コン部分の周りは侵入防止の柵を取り付けてもらいました。 最近はアライグマ🦝が 住み着く心配がありました。 今回は出来るだけ2人👫で作業して来ました。 不要となっているフェンスを使って 母屋の空いた所は全て防止柵取り付けました。
おはようございます。 1枚目 別棟リビングの掃き出し窓から見える母屋。 今年の母屋改築は8枚の掃き出し窓をLIXILの窓にしたこの部分。 母屋は玄関横からの回縁になっていて 縁側の下は予備の瓦や植木鉢が置かれていました。 動物も好き放題に出入り出来る状態でした。💦 昨年の水まわりとリビングの改築時に 生コンを流し入れました。 4枚目 よ〜く見て頂けたら ネコ🐈の足跡🐾が見えるのですが こんな風に床下を好きに歩いて来れる状態でした。 乾燥後に生コン部分の周りは侵入防止の柵を取り付けてもらいました。 最近はアライグマ🦝が 住み着く心配がありました。 今回は出来るだけ2人👫で作業して来ました。 不要となっているフェンスを使って 母屋の空いた所は全て防止柵取り付けました。
cota
cota
家族
nicoさんの実例写真
着々と進んでます。 次は生コン入れるのかなー?? 毎日見に行きたい笑 上棟まであと2週間!!予定!
着々と進んでます。 次は生コン入れるのかなー?? 毎日見に行きたい笑 上棟まであと2週間!!予定!
nico
nico
3LDK | 家族
harenさんの実例写真
生コン入りましたー🌠
生コン入りましたー🌠
haren
haren
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
生コン入れると聞いて、やってるところを見るつもりが… 前日のおゆうぎ会で疲れたのか、寒さのせいなのか、子供達がお昼寝してしまったため片付けしてるところをちょいと見学! 生コン入れてるところが見れたらもっと子供たちは喜んだだろうなぁ!
生コン入れると聞いて、やってるところを見るつもりが… 前日のおゆうぎ会で疲れたのか、寒さのせいなのか、子供達がお昼寝してしまったため片付けしてるところをちょいと見学! 生コン入れてるところが見れたらもっと子供たちは喜んだだろうなぁ!
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族

部屋全体 生コンが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 生コンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 生コン

24枚の部屋写真から17枚をセレクト
sanさんの実例写真
2024/10/16(水) 生コン打設(ベタコン)
2024/10/16(水) 生コン打設(ベタコン)
san
san
yukikoさんの実例写真
2020.7.17 立ち上がりの型枠の中にもコンクリートを詰めに生コンのコンクリート車が到着! カッコイイー!
2020.7.17 立ち上がりの型枠の中にもコンクリートを詰めに生コンのコンクリート車が到着! カッコイイー!
yukiko
yukiko
家族
syuichi0109さんの実例写真
昨日、生コン挿入して9トン…。もう固まり、コンクリの上で歩いてみた。固い…。
昨日、生コン挿入して9トン…。もう固まり、コンクリの上で歩いてみた。固い…。
syuichi0109
syuichi0109
家族
m0101さんの実例写真
本日、生コンが(๑ʘ∆ʘ๑) 気になって毎日見に行ってしまう、、、
本日、生コンが(๑ʘ∆ʘ๑) 気になって毎日見に行ってしまう、、、
m0101
m0101
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
左側見切れているのが道路から玄関まで続く、瓦のアプローチ。 元々立っていた祖父母の家の屋根瓦を活用(゚∇^d) あとは、大きめブリックレンガ?と枕木、隙間にグリーンを植えて完成。 月曜日に、ガレージ床の生コンが入る予定。 寒すぎると生コンが綺麗に固まらない?とかで、延期になってます(゚o゚;; もうホント寒いの勘弁して。 早く春よ来〜〜い‼︎
左側見切れているのが道路から玄関まで続く、瓦のアプローチ。 元々立っていた祖父母の家の屋根瓦を活用(゚∇^d) あとは、大きめブリックレンガ?と枕木、隙間にグリーンを植えて完成。 月曜日に、ガレージ床の生コンが入る予定。 寒すぎると生コンが綺麗に固まらない?とかで、延期になってます(゚o゚;; もうホント寒いの勘弁して。 早く春よ来〜〜い‼︎
akane
akane
家族
arisaさんの実例写真
暑い中ありがとうございます✨
暑い中ありがとうございます✨
arisa
arisa
3LDK | 家族
show.japanさんの実例写真
基礎工事 生コン打設後
基礎工事 生コン打設後
show.japan
show.japan
4LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
今日見に行ったら立上がり部分にコンクリートが打設させれいました!おととい生コンを流していて昨日の夜雨降ったけどコンクリートに影響はないのか心配です。外が外れるのが来週なのでまた来週覗きに行こうと思います♪
今日見に行ったら立上がり部分にコンクリートが打設させれいました!おととい生コンを流していて昨日の夜雨降ったけどコンクリートに影響はないのか心配です。外が外れるのが来週なのでまた来週覗きに行こうと思います♪
Y.M.K
Y.M.K
家族
mmmiさんの実例写真
2019.10.22☀️ 配筋検査も🆗で今日からコンクリート流します🎵 見に行ったときは4往復目‼️ 基礎屋さんが仕事しよるの初めて見たけど、職人さんたちすごい😲💓
2019.10.22☀️ 配筋検査も🆗で今日からコンクリート流します🎵 見に行ったときは4往復目‼️ 基礎屋さんが仕事しよるの初めて見たけど、職人さんたちすごい😲💓
mmmi
mmmi
3LDK | 家族
K.Nmyさんの実例写真
9日目 ベースの生コン乾いてきた! 間取りが出てきたぞ〜
9日目 ベースの生コン乾いてきた! 間取りが出てきたぞ〜
K.Nmy
K.Nmy
3LDK | 家族
ki-yoさんの実例写真
基礎工事10日目 底部分の生コン打設が終わってました。 太陽の反射が綺麗✨
基礎工事10日目 底部分の生コン打設が終わってました。 太陽の反射が綺麗✨
ki-yo
ki-yo
家族
miiisakiさんの実例写真
****** 2016.9.12* 基礎工事も大詰めです。 先週中に土台の部分に生コンが入り 今日間取りの形に区切られてる立ち上がり部分?に生コン入りました。 コンクリートが固まって、この鉄板が取れたらよく見る基礎の形になるのかな?? 今週末には基礎工事完了の予定! * しかし、、基礎だと狭く感じると聞いたことありますが、ほんと、めっちゃ狭く感じる!!w 階段に繋がる廊下とか、トイレとか、リビングもめちゃ狭い(゜ロ゜) 鉄板があるから余計狭くなってるんやろけど、え?こんだけ???ってなります(×_×)笑 思ったより広く感じたのは和室部分だけ…笑 たぶん、上棟したらそうでもないんかもですが、少し不安(・ε・` ) 25日に上棟式なので、どれだけ広さの感覚が変わるか楽しみです…♡ * 内装の決定は未だ進まず… 15日に打合せ予定なので、そこで少しは決まるかな? * とりあえず、2階段は前回のpicとは少し変更かなと思うけど、ほぼほぼあれで決定のつもりです。 ちなみに旦那は内装ノータッチらしいですが本当にいいのだろうか… 口出しされても自分の意見押し通す私の性格見越してのノータッチらしいですがww 後から文句言われても困るけどなぁ… まぁ本人がいいと言うならいっかー(´ 3`) * *
****** 2016.9.12* 基礎工事も大詰めです。 先週中に土台の部分に生コンが入り 今日間取りの形に区切られてる立ち上がり部分?に生コン入りました。 コンクリートが固まって、この鉄板が取れたらよく見る基礎の形になるのかな?? 今週末には基礎工事完了の予定! * しかし、、基礎だと狭く感じると聞いたことありますが、ほんと、めっちゃ狭く感じる!!w 階段に繋がる廊下とか、トイレとか、リビングもめちゃ狭い(゜ロ゜) 鉄板があるから余計狭くなってるんやろけど、え?こんだけ???ってなります(×_×)笑 思ったより広く感じたのは和室部分だけ…笑 たぶん、上棟したらそうでもないんかもですが、少し不安(・ε・` ) 25日に上棟式なので、どれだけ広さの感覚が変わるか楽しみです…♡ * 内装の決定は未だ進まず… 15日に打合せ予定なので、そこで少しは決まるかな? * とりあえず、2階段は前回のpicとは少し変更かなと思うけど、ほぼほぼあれで決定のつもりです。 ちなみに旦那は内装ノータッチらしいですが本当にいいのだろうか… 口出しされても自分の意見押し通す私の性格見越してのノータッチらしいですがww 後から文句言われても困るけどなぁ… まぁ本人がいいと言うならいっかー(´ 3`) * *
miiisaki
miiisaki
家族
yu-tabさんの実例写真
家を建てよう大作戦!! やっと晴れたー! 台風までに進みます様に(人´∀`*)
家を建てよう大作戦!! やっと晴れたー! 台風までに進みます様に(人´∀`*)
yu-tab
yu-tab
家族
cotaさんの実例写真
おはようございます。 1枚目 別棟リビングの掃き出し窓から見える母屋。 今年の母屋改築は8枚の掃き出し窓をLIXILの窓にしたこの部分。 母屋は玄関横からの回縁になっていて 縁側の下は予備の瓦や植木鉢が置かれていました。 動物も好き放題に出入り出来る状態でした。💦 昨年の水まわりとリビングの改築時に 生コンを流し入れました。 4枚目 よ〜く見て頂けたら ネコ🐈の足跡🐾が見えるのですが こんな風に床下を好きに歩いて来れる状態でした。 乾燥後に生コン部分の周りは侵入防止の柵を取り付けてもらいました。 最近はアライグマ🦝が 住み着く心配がありました。 今回は出来るだけ2人👫で作業して来ました。 不要となっているフェンスを使って 母屋の空いた所は全て防止柵取り付けました。
おはようございます。 1枚目 別棟リビングの掃き出し窓から見える母屋。 今年の母屋改築は8枚の掃き出し窓をLIXILの窓にしたこの部分。 母屋は玄関横からの回縁になっていて 縁側の下は予備の瓦や植木鉢が置かれていました。 動物も好き放題に出入り出来る状態でした。💦 昨年の水まわりとリビングの改築時に 生コンを流し入れました。 4枚目 よ〜く見て頂けたら ネコ🐈の足跡🐾が見えるのですが こんな風に床下を好きに歩いて来れる状態でした。 乾燥後に生コン部分の周りは侵入防止の柵を取り付けてもらいました。 最近はアライグマ🦝が 住み着く心配がありました。 今回は出来るだけ2人👫で作業して来ました。 不要となっているフェンスを使って 母屋の空いた所は全て防止柵取り付けました。
cota
cota
家族
nicoさんの実例写真
着々と進んでます。 次は生コン入れるのかなー?? 毎日見に行きたい笑 上棟まであと2週間!!予定!
着々と進んでます。 次は生コン入れるのかなー?? 毎日見に行きたい笑 上棟まであと2週間!!予定!
nico
nico
3LDK | 家族
harenさんの実例写真
生コン入りましたー🌠
生コン入りましたー🌠
haren
haren
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
生コン入れると聞いて、やってるところを見るつもりが… 前日のおゆうぎ会で疲れたのか、寒さのせいなのか、子供達がお昼寝してしまったため片付けしてるところをちょいと見学! 生コン入れてるところが見れたらもっと子供たちは喜んだだろうなぁ!
生コン入れると聞いて、やってるところを見るつもりが… 前日のおゆうぎ会で疲れたのか、寒さのせいなのか、子供達がお昼寝してしまったため片付けしてるところをちょいと見学! 生コン入れてるところが見れたらもっと子供たちは喜んだだろうなぁ!
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族

部屋全体 生コンが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 生コンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ