100均DIY クリアファイル

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
____pir.y.oさんの実例写真
4月からの新生活に向けて リビングのデッドスペースに 郵便物やプリント類の一時保管ラックを10分DIYしました。 DIYといっても ダイソーの吊り下げシャツ収納に 同じくダイソーのクリアファイル(B4)を差し込んで 自由にラベリングしたら完成♪ シンデレラフィットな組み合わせなので是非!
4月からの新生活に向けて リビングのデッドスペースに 郵便物やプリント類の一時保管ラックを10分DIYしました。 DIYといっても ダイソーの吊り下げシャツ収納に 同じくダイソーのクリアファイル(B4)を差し込んで 自由にラベリングしたら完成♪ シンデレラフィットな組み合わせなので是非!
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
100均材料だけで作る* 子供のプリント収納(隠し) 大容量◎たくさん収納出来ます◎ 隠せるからリビングの壁につけててもOK〜! ~材料~ 1,コルクボード2枚 2,蝶番2つ・三角金具2つ・取っ手 3,ドライバー・水性塗料・のこぎり 4,透明クリアファイル2枚・画鋲 5,木材・木工用ボンド ~手順~ 1,コルクボード2枚を蝶番で繋いで扉のようにする。 2,壁に取り付けた時に見える表面に好きなデザインで木工用ボンドを使ってカットしてペイントした木材を張る。 裏面には壁に取り付ける三角金具をつける。 3,扉を開けた中の両面に透明クリアファイルを画鋲で固定する。これをしておく事によって毎日プリントをサッと挟んでいくだけで収納できて、大切なプリントに画鋲の穴が開く事も無いです。 *木材や工具や金具はセリアやダイソーがオススメです。コルクボードは100均ミーツの大きめでシッカリしたものです。 もう何年も使ってますがめちゃくちゃ重宝してます(*´艸`*)
100均材料だけで作る* 子供のプリント収納(隠し) 大容量◎たくさん収納出来ます◎ 隠せるからリビングの壁につけててもOK〜! ~材料~ 1,コルクボード2枚 2,蝶番2つ・三角金具2つ・取っ手 3,ドライバー・水性塗料・のこぎり 4,透明クリアファイル2枚・画鋲 5,木材・木工用ボンド ~手順~ 1,コルクボード2枚を蝶番で繋いで扉のようにする。 2,壁に取り付けた時に見える表面に好きなデザインで木工用ボンドを使ってカットしてペイントした木材を張る。 裏面には壁に取り付ける三角金具をつける。 3,扉を開けた中の両面に透明クリアファイルを画鋲で固定する。これをしておく事によって毎日プリントをサッと挟んでいくだけで収納できて、大切なプリントに画鋲の穴が開く事も無いです。 *木材や工具や金具はセリアやダイソーがオススメです。コルクボードは100均ミーツの大きめでシッカリしたものです。 もう何年も使ってますがめちゃくちゃ重宝してます(*´艸`*)
YunSamama
YunSamama
家族
toru_fukulogさんの実例写真
セリアのスマホケースを、ヴィンテージ風塗装! ダイソーのミルクペイントと、クリアファイルを利用してステンシルシートを作成し文字を描きました! ステンシルシートの自作って、なかなか大変でした。
セリアのスマホケースを、ヴィンテージ風塗装! ダイソーのミルクペイントと、クリアファイルを利用してステンシルシートを作成し文字を描きました! ステンシルシートの自作って、なかなか大変でした。
toru_fukulog
toru_fukulog
j1r0oさんの実例写真
カメムシが大発生しているので殺虫スプレーを購入したのですが、側面を隠したかったのでカバーを作りました。 クリアファイルとペーパーナプキンで出来ています!
カメムシが大発生しているので殺虫スプレーを購入したのですが、側面を隠したかったのでカバーを作りました。 クリアファイルとペーパーナプキンで出来ています!
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Naさんの実例写真
ALL100均で棚作りました☆ー ①セリアの板6枚塗装。 ②ネジ穴を作る。 ③セリアのくの字の金具を取り付けて完成。 …カット無しなので簡単に作れました。 取り付けもセリアのブラケットとピンで支えてます♪ あえて、ブラケットと棚をつなげるネジはしませんでした。 支えてるだけなので、上下を逆にしても使えます。 トイレ改装計画まだまだ続きま~す。
ALL100均で棚作りました☆ー ①セリアの板6枚塗装。 ②ネジ穴を作る。 ③セリアのくの字の金具を取り付けて完成。 …カット無しなので簡単に作れました。 取り付けもセリアのブラケットとピンで支えてます♪ あえて、ブラケットと棚をつなげるネジはしませんでした。 支えてるだけなので、上下を逆にしても使えます。 トイレ改装計画まだまだ続きま~す。
Na
Na
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
セリアのアイアンで出来たウオールバーを上下に付けて、子供達に覚えて欲しい漢字を挟んでいます。クリアファイルをスライドするだけなので、入替えがとても楽です。
セリアのアイアンで出来たウオールバーを上下に付けて、子供達に覚えて欲しい漢字を挟んでいます。クリアファイルをスライドするだけなので、入替えがとても楽です。
michi
michi
4LDK | 家族
yunakoさんの実例写真
初めての投稿です。皆さんにお見せ出来るような素敵な部屋とは、ほど遠い部屋ですが、100均グッズを使ってチョコチョコお部屋の改造をするのが好きです。 今回は、100均グッズのみでトイレットペーパーカバーと飾り棚(?)を作ってみました。切る➡貼る➡載せるだけで完成です。
初めての投稿です。皆さんにお見せ出来るような素敵な部屋とは、ほど遠い部屋ですが、100均グッズを使ってチョコチョコお部屋の改造をするのが好きです。 今回は、100均グッズのみでトイレットペーパーカバーと飾り棚(?)を作ってみました。切る➡貼る➡載せるだけで完成です。
yunako
yunako
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
10分で出来る100均DIY… みなさん、すごいな~‼私には無理だよ…と思っていたら( ☆∀☆) あったじゃん!これ、100均! というわけで再投稿すみません(>_<) トイレットペーパーのカバーをDAISOの折り紙とクリアファイルで作りました!作ったとは言えないほど簡単です(^_^;) 大きさ合わせて切ったクリアファイルに折り紙挟んでくるんでテープでとめただけ… 簡単すぎてすみません‼
10分で出来る100均DIY… みなさん、すごいな~‼私には無理だよ…と思っていたら( ☆∀☆) あったじゃん!これ、100均! というわけで再投稿すみません(>_<) トイレットペーパーのカバーをDAISOの折り紙とクリアファイルで作りました!作ったとは言えないほど簡単です(^_^;) 大きさ合わせて切ったクリアファイルに折り紙挟んでくるんでテープでとめただけ… 簡単すぎてすみません‼
ku-kai
ku-kai
家族
adamoさんの実例写真
プチプラDIYでトイレットペーパーホルダー作りました🧻 材料は全て100均で揃います。 材料 ・マドラー ・クリアファイル ・麻紐またはリボンなど ・飾りたいもの(ドライフラワー、ステッカーなど) クリアファイルをトイレットペーパーの大きさにカットしてくるっと巻いてテープで留めます。 それを麻紐で少し緩めに縛ります。 マドラーもトイレットペーパーの高さにカットしたら、麻紐とクリアファイルの間に挟んでいくだけ。 10分で完成✨✨とはいかないかもしれないですが、30分もあれば簡単に出来ちゃいます♪ マドラーをカラーリングしてもかっこいいかも♪ 我が家はほぼインテリアで置いているので、このトイレットペーパーは使いませんが、実際に使う場合はマドラーをクリアファイルに糊付けした方がいいかなと思います。 ペーパーを取った時にクリアファイルがたわんで、マドラーがバラバラになっちゃうかと。。 キャンプ用に購入したマドラーがたくさん余っていたので、それを消費したくここで使いました☺️
プチプラDIYでトイレットペーパーホルダー作りました🧻 材料は全て100均で揃います。 材料 ・マドラー ・クリアファイル ・麻紐またはリボンなど ・飾りたいもの(ドライフラワー、ステッカーなど) クリアファイルをトイレットペーパーの大きさにカットしてくるっと巻いてテープで留めます。 それを麻紐で少し緩めに縛ります。 マドラーもトイレットペーパーの高さにカットしたら、麻紐とクリアファイルの間に挟んでいくだけ。 10分で完成✨✨とはいかないかもしれないですが、30分もあれば簡単に出来ちゃいます♪ マドラーをカラーリングしてもかっこいいかも♪ 我が家はほぼインテリアで置いているので、このトイレットペーパーは使いませんが、実際に使う場合はマドラーをクリアファイルに糊付けした方がいいかなと思います。 ペーパーを取った時にクリアファイルがたわんで、マドラーがバラバラになっちゃうかと。。 キャンプ用に購入したマドラーがたくさん余っていたので、それを消費したくここで使いました☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
一部お花を植え替えました◌ ͙❁˚ 後ろの柵はセリアのものをダークウッドにアクリル絵の具でペイントしてます◟̆◞̆ ❁ ガーランドはクリアファイルをカットして、セリアのアルファベットの転写シールをペタペタ
一部お花を植え替えました◌ ͙❁˚ 後ろの柵はセリアのものをダークウッドにアクリル絵の具でペイントしてます◟̆◞̆ ❁ ガーランドはクリアファイルをカットして、セリアのアルファベットの転写シールをペタペタ
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
階段のニッチです。 クリアファイルをニッチのサイズに合わせてカット。 間に好きな紙や生地を挟めば手軽に模様替えできます(*≧∀≦*) 今回はダイソーの和風柄のペーパーナプキンを挟んでみました(*´∀`)
階段のニッチです。 クリアファイルをニッチのサイズに合わせてカット。 間に好きな紙や生地を挟めば手軽に模様替えできます(*≧∀≦*) 今回はダイソーの和風柄のペーパーナプキンを挟んでみました(*´∀`)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
タモの木をジグソーでカットしてヤスリがけ、ブライワックス→ターナーミルクペイントヘンプベージュ→アンティークワックス→ヤスリ あとは★はphontoのアプリを使ってステンシルシートを作り、他の文字はセリアのティッシュカバーの文字をクリアファイルにうつしてステンシルシート作って、ステンシルしたよ Instagramで仲良しの子にプレゼントしたものです
タモの木をジグソーでカットしてヤスリがけ、ブライワックス→ターナーミルクペイントヘンプベージュ→アンティークワックス→ヤスリ あとは★はphontoのアプリを使ってステンシルシートを作り、他の文字はセリアのティッシュカバーの文字をクリアファイルにうつしてステンシルシート作って、ステンシルしたよ Instagramで仲良しの子にプレゼントしたものです
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
cooさんの実例写真
消臭スプレーのボトルカバーを皆さんのご投稿をお手本に作ってみました! A4のクリアファイルを切って、中にアルミホイルと柄のかわいいワックスシートを挟み込んでます。 新しいスプレーを買っても取り替えれるので便利です。
消臭スプレーのボトルカバーを皆さんのご投稿をお手本に作ってみました! A4のクリアファイルを切って、中にアルミホイルと柄のかわいいワックスシートを挟み込んでます。 新しいスプレーを買っても取り替えれるので便利です。
coo
coo
3LDK | カップル
Fumiさんの実例写真
イベント参加の為コメント大丈夫です😊 diyした物沢山あります 重複しますが少しずつアップしたいと思います トイレをタンクレス風にdiy トイレットペーパー収納もラブリコでDIYしました😊トイレペーパーカバーは、クリアファイルにペーパーナプキンを挟みぐるりと🧻 あちこちにDIY満載のトイレです
イベント参加の為コメント大丈夫です😊 diyした物沢山あります 重複しますが少しずつアップしたいと思います トイレをタンクレス風にdiy トイレットペーパー収納もラブリコでDIYしました😊トイレペーパーカバーは、クリアファイルにペーパーナプキンを挟みぐるりと🧻 あちこちにDIY満載のトイレです
Fumi
Fumi
家族
ucaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,174
消臭スプレーカバーを作りました。 クリアファイルにリメイクシートを貼ってラベリングしただけですが、出しっぱなしでも気にならなくなりました。
消臭スプレーカバーを作りました。 クリアファイルにリメイクシートを貼ってラベリングしただけですが、出しっぱなしでも気にならなくなりました。
uca
uca
家族
miohouseさんの実例写真
こちら全て材料は100均(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ セリアの小さめフックをトイレドアにつけて ハード型クリアファイルにパンチで穴をあけます♪ 麻ひもを通して連結し、好きな本を入れたら出来上がり…🤣♡ 『トイレ ながら勉強法🤣』 私は勉強が嫌いです💦 なので子供達に教えるのも苦手💦 でも何もしないのも心苦しいので、本や問題集だけ買ってあげて実はあちこちに飾ってます(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ 〜しながら勉強はバカにはできません…✨✨✨ こうやって私も読むので話題にでき、自然に覚えていきます♪ 1日10分、続けるだけでも違ってきます♡ コツはイラストの多いわかりやすいものを飾ること〜( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ (勉強が嫌いな娘の為…😭💦) そして勉強だけでなく、学校では社会に入って部下や上司からも好かれる方法をあまり教えてはくれません…😭 なので『ブッダがせんせい』や『アドラー』等の心の教えや子供向け心理学の本も入れてまーす( 。˃ᴗ˂。)
こちら全て材料は100均(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ セリアの小さめフックをトイレドアにつけて ハード型クリアファイルにパンチで穴をあけます♪ 麻ひもを通して連結し、好きな本を入れたら出来上がり…🤣♡ 『トイレ ながら勉強法🤣』 私は勉強が嫌いです💦 なので子供達に教えるのも苦手💦 でも何もしないのも心苦しいので、本や問題集だけ買ってあげて実はあちこちに飾ってます(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ 〜しながら勉強はバカにはできません…✨✨✨ こうやって私も読むので話題にでき、自然に覚えていきます♪ 1日10分、続けるだけでも違ってきます♡ コツはイラストの多いわかりやすいものを飾ること〜( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ (勉強が嫌いな娘の為…😭💦) そして勉強だけでなく、学校では社会に入って部下や上司からも好かれる方法をあまり教えてはくれません…😭 なので『ブッダがせんせい』や『アドラー』等の心の教えや子供向け心理学の本も入れてまーす( 。˃ᴗ˂。)
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
karen-DIYさんの実例写真
手作りゴミ箱にクリアファイルでステンシルしました。
手作りゴミ箱にクリアファイルでステンシルしました。
karen-DIY
karen-DIY
3LDK | 家族
smartlife.YOUTUBEさんの実例写真
折り紙とクリアファイルでモノトーントイレットペーパーカバー作りました♪ 作り方の動画です https://youtu.be/es4oHdgYy84
折り紙とクリアファイルでモノトーントイレットペーパーカバー作りました♪ 作り方の動画です https://youtu.be/es4oHdgYy84
smartlife.YOUTUBE
smartlife.YOUTUBE
nippopoさんの実例写真
キッチンの扉の取っ手をスマイル取っ手に取り替えました♪♪ ドライバー1つで簡単に気分がUP👍
キッチンの扉の取っ手をスマイル取っ手に取り替えました♪♪ ドライバー1つで簡単に気分がUP👍
nippopo
nippopo

100均DIY クリアファイルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均DIY クリアファイル

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
____pir.y.oさんの実例写真
4月からの新生活に向けて リビングのデッドスペースに 郵便物やプリント類の一時保管ラックを10分DIYしました。 DIYといっても ダイソーの吊り下げシャツ収納に 同じくダイソーのクリアファイル(B4)を差し込んで 自由にラベリングしたら完成♪ シンデレラフィットな組み合わせなので是非!
4月からの新生活に向けて リビングのデッドスペースに 郵便物やプリント類の一時保管ラックを10分DIYしました。 DIYといっても ダイソーの吊り下げシャツ収納に 同じくダイソーのクリアファイル(B4)を差し込んで 自由にラベリングしたら完成♪ シンデレラフィットな組み合わせなので是非!
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
100均材料だけで作る* 子供のプリント収納(隠し) 大容量◎たくさん収納出来ます◎ 隠せるからリビングの壁につけててもOK〜! ~材料~ 1,コルクボード2枚 2,蝶番2つ・三角金具2つ・取っ手 3,ドライバー・水性塗料・のこぎり 4,透明クリアファイル2枚・画鋲 5,木材・木工用ボンド ~手順~ 1,コルクボード2枚を蝶番で繋いで扉のようにする。 2,壁に取り付けた時に見える表面に好きなデザインで木工用ボンドを使ってカットしてペイントした木材を張る。 裏面には壁に取り付ける三角金具をつける。 3,扉を開けた中の両面に透明クリアファイルを画鋲で固定する。これをしておく事によって毎日プリントをサッと挟んでいくだけで収納できて、大切なプリントに画鋲の穴が開く事も無いです。 *木材や工具や金具はセリアやダイソーがオススメです。コルクボードは100均ミーツの大きめでシッカリしたものです。 もう何年も使ってますがめちゃくちゃ重宝してます(*´艸`*)
100均材料だけで作る* 子供のプリント収納(隠し) 大容量◎たくさん収納出来ます◎ 隠せるからリビングの壁につけててもOK〜! ~材料~ 1,コルクボード2枚 2,蝶番2つ・三角金具2つ・取っ手 3,ドライバー・水性塗料・のこぎり 4,透明クリアファイル2枚・画鋲 5,木材・木工用ボンド ~手順~ 1,コルクボード2枚を蝶番で繋いで扉のようにする。 2,壁に取り付けた時に見える表面に好きなデザインで木工用ボンドを使ってカットしてペイントした木材を張る。 裏面には壁に取り付ける三角金具をつける。 3,扉を開けた中の両面に透明クリアファイルを画鋲で固定する。これをしておく事によって毎日プリントをサッと挟んでいくだけで収納できて、大切なプリントに画鋲の穴が開く事も無いです。 *木材や工具や金具はセリアやダイソーがオススメです。コルクボードは100均ミーツの大きめでシッカリしたものです。 もう何年も使ってますがめちゃくちゃ重宝してます(*´艸`*)
YunSamama
YunSamama
家族
toru_fukulogさんの実例写真
セリアのスマホケースを、ヴィンテージ風塗装! ダイソーのミルクペイントと、クリアファイルを利用してステンシルシートを作成し文字を描きました! ステンシルシートの自作って、なかなか大変でした。
セリアのスマホケースを、ヴィンテージ風塗装! ダイソーのミルクペイントと、クリアファイルを利用してステンシルシートを作成し文字を描きました! ステンシルシートの自作って、なかなか大変でした。
toru_fukulog
toru_fukulog
j1r0oさんの実例写真
カメムシが大発生しているので殺虫スプレーを購入したのですが、側面を隠したかったのでカバーを作りました。 クリアファイルとペーパーナプキンで出来ています!
カメムシが大発生しているので殺虫スプレーを購入したのですが、側面を隠したかったのでカバーを作りました。 クリアファイルとペーパーナプキンで出来ています!
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Naさんの実例写真
ALL100均で棚作りました☆ー ①セリアの板6枚塗装。 ②ネジ穴を作る。 ③セリアのくの字の金具を取り付けて完成。 …カット無しなので簡単に作れました。 取り付けもセリアのブラケットとピンで支えてます♪ あえて、ブラケットと棚をつなげるネジはしませんでした。 支えてるだけなので、上下を逆にしても使えます。 トイレ改装計画まだまだ続きま~す。
ALL100均で棚作りました☆ー ①セリアの板6枚塗装。 ②ネジ穴を作る。 ③セリアのくの字の金具を取り付けて完成。 …カット無しなので簡単に作れました。 取り付けもセリアのブラケットとピンで支えてます♪ あえて、ブラケットと棚をつなげるネジはしませんでした。 支えてるだけなので、上下を逆にしても使えます。 トイレ改装計画まだまだ続きま~す。
Na
Na
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
セリアのアイアンで出来たウオールバーを上下に付けて、子供達に覚えて欲しい漢字を挟んでいます。クリアファイルをスライドするだけなので、入替えがとても楽です。
セリアのアイアンで出来たウオールバーを上下に付けて、子供達に覚えて欲しい漢字を挟んでいます。クリアファイルをスライドするだけなので、入替えがとても楽です。
michi
michi
4LDK | 家族
yunakoさんの実例写真
初めての投稿です。皆さんにお見せ出来るような素敵な部屋とは、ほど遠い部屋ですが、100均グッズを使ってチョコチョコお部屋の改造をするのが好きです。 今回は、100均グッズのみでトイレットペーパーカバーと飾り棚(?)を作ってみました。切る➡貼る➡載せるだけで完成です。
初めての投稿です。皆さんにお見せ出来るような素敵な部屋とは、ほど遠い部屋ですが、100均グッズを使ってチョコチョコお部屋の改造をするのが好きです。 今回は、100均グッズのみでトイレットペーパーカバーと飾り棚(?)を作ってみました。切る➡貼る➡載せるだけで完成です。
yunako
yunako
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
10分で出来る100均DIY… みなさん、すごいな~‼私には無理だよ…と思っていたら( ☆∀☆) あったじゃん!これ、100均! というわけで再投稿すみません(>_<) トイレットペーパーのカバーをDAISOの折り紙とクリアファイルで作りました!作ったとは言えないほど簡単です(^_^;) 大きさ合わせて切ったクリアファイルに折り紙挟んでくるんでテープでとめただけ… 簡単すぎてすみません‼
10分で出来る100均DIY… みなさん、すごいな~‼私には無理だよ…と思っていたら( ☆∀☆) あったじゃん!これ、100均! というわけで再投稿すみません(>_<) トイレットペーパーのカバーをDAISOの折り紙とクリアファイルで作りました!作ったとは言えないほど簡単です(^_^;) 大きさ合わせて切ったクリアファイルに折り紙挟んでくるんでテープでとめただけ… 簡単すぎてすみません‼
ku-kai
ku-kai
家族
adamoさんの実例写真
プチプラDIYでトイレットペーパーホルダー作りました🧻 材料は全て100均で揃います。 材料 ・マドラー ・クリアファイル ・麻紐またはリボンなど ・飾りたいもの(ドライフラワー、ステッカーなど) クリアファイルをトイレットペーパーの大きさにカットしてくるっと巻いてテープで留めます。 それを麻紐で少し緩めに縛ります。 マドラーもトイレットペーパーの高さにカットしたら、麻紐とクリアファイルの間に挟んでいくだけ。 10分で完成✨✨とはいかないかもしれないですが、30分もあれば簡単に出来ちゃいます♪ マドラーをカラーリングしてもかっこいいかも♪ 我が家はほぼインテリアで置いているので、このトイレットペーパーは使いませんが、実際に使う場合はマドラーをクリアファイルに糊付けした方がいいかなと思います。 ペーパーを取った時にクリアファイルがたわんで、マドラーがバラバラになっちゃうかと。。 キャンプ用に購入したマドラーがたくさん余っていたので、それを消費したくここで使いました☺️
プチプラDIYでトイレットペーパーホルダー作りました🧻 材料は全て100均で揃います。 材料 ・マドラー ・クリアファイル ・麻紐またはリボンなど ・飾りたいもの(ドライフラワー、ステッカーなど) クリアファイルをトイレットペーパーの大きさにカットしてくるっと巻いてテープで留めます。 それを麻紐で少し緩めに縛ります。 マドラーもトイレットペーパーの高さにカットしたら、麻紐とクリアファイルの間に挟んでいくだけ。 10分で完成✨✨とはいかないかもしれないですが、30分もあれば簡単に出来ちゃいます♪ マドラーをカラーリングしてもかっこいいかも♪ 我が家はほぼインテリアで置いているので、このトイレットペーパーは使いませんが、実際に使う場合はマドラーをクリアファイルに糊付けした方がいいかなと思います。 ペーパーを取った時にクリアファイルがたわんで、マドラーがバラバラになっちゃうかと。。 キャンプ用に購入したマドラーがたくさん余っていたので、それを消費したくここで使いました☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
一部お花を植え替えました◌ ͙❁˚ 後ろの柵はセリアのものをダークウッドにアクリル絵の具でペイントしてます◟̆◞̆ ❁ ガーランドはクリアファイルをカットして、セリアのアルファベットの転写シールをペタペタ
一部お花を植え替えました◌ ͙❁˚ 後ろの柵はセリアのものをダークウッドにアクリル絵の具でペイントしてます◟̆◞̆ ❁ ガーランドはクリアファイルをカットして、セリアのアルファベットの転写シールをペタペタ
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
階段のニッチです。 クリアファイルをニッチのサイズに合わせてカット。 間に好きな紙や生地を挟めば手軽に模様替えできます(*≧∀≦*) 今回はダイソーの和風柄のペーパーナプキンを挟んでみました(*´∀`)
階段のニッチです。 クリアファイルをニッチのサイズに合わせてカット。 間に好きな紙や生地を挟めば手軽に模様替えできます(*≧∀≦*) 今回はダイソーの和風柄のペーパーナプキンを挟んでみました(*´∀`)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
タモの木をジグソーでカットしてヤスリがけ、ブライワックス→ターナーミルクペイントヘンプベージュ→アンティークワックス→ヤスリ あとは★はphontoのアプリを使ってステンシルシートを作り、他の文字はセリアのティッシュカバーの文字をクリアファイルにうつしてステンシルシート作って、ステンシルしたよ Instagramで仲良しの子にプレゼントしたものです
タモの木をジグソーでカットしてヤスリがけ、ブライワックス→ターナーミルクペイントヘンプベージュ→アンティークワックス→ヤスリ あとは★はphontoのアプリを使ってステンシルシートを作り、他の文字はセリアのティッシュカバーの文字をクリアファイルにうつしてステンシルシート作って、ステンシルしたよ Instagramで仲良しの子にプレゼントしたものです
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
cooさんの実例写真
消臭スプレーのボトルカバーを皆さんのご投稿をお手本に作ってみました! A4のクリアファイルを切って、中にアルミホイルと柄のかわいいワックスシートを挟み込んでます。 新しいスプレーを買っても取り替えれるので便利です。
消臭スプレーのボトルカバーを皆さんのご投稿をお手本に作ってみました! A4のクリアファイルを切って、中にアルミホイルと柄のかわいいワックスシートを挟み込んでます。 新しいスプレーを買っても取り替えれるので便利です。
coo
coo
3LDK | カップル
Fumiさんの実例写真
イベント参加の為コメント大丈夫です😊 diyした物沢山あります 重複しますが少しずつアップしたいと思います トイレをタンクレス風にdiy トイレットペーパー収納もラブリコでDIYしました😊トイレペーパーカバーは、クリアファイルにペーパーナプキンを挟みぐるりと🧻 あちこちにDIY満載のトイレです
イベント参加の為コメント大丈夫です😊 diyした物沢山あります 重複しますが少しずつアップしたいと思います トイレをタンクレス風にdiy トイレットペーパー収納もラブリコでDIYしました😊トイレペーパーカバーは、クリアファイルにペーパーナプキンを挟みぐるりと🧻 あちこちにDIY満載のトイレです
Fumi
Fumi
家族
ucaさんの実例写真
消臭スプレーカバーを作りました。 クリアファイルにリメイクシートを貼ってラベリングしただけですが、出しっぱなしでも気にならなくなりました。
消臭スプレーカバーを作りました。 クリアファイルにリメイクシートを貼ってラベリングしただけですが、出しっぱなしでも気にならなくなりました。
uca
uca
家族
miohouseさんの実例写真
こちら全て材料は100均(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ セリアの小さめフックをトイレドアにつけて ハード型クリアファイルにパンチで穴をあけます♪ 麻ひもを通して連結し、好きな本を入れたら出来上がり…🤣♡ 『トイレ ながら勉強法🤣』 私は勉強が嫌いです💦 なので子供達に教えるのも苦手💦 でも何もしないのも心苦しいので、本や問題集だけ買ってあげて実はあちこちに飾ってます(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ 〜しながら勉強はバカにはできません…✨✨✨ こうやって私も読むので話題にでき、自然に覚えていきます♪ 1日10分、続けるだけでも違ってきます♡ コツはイラストの多いわかりやすいものを飾ること〜( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ (勉強が嫌いな娘の為…😭💦) そして勉強だけでなく、学校では社会に入って部下や上司からも好かれる方法をあまり教えてはくれません…😭 なので『ブッダがせんせい』や『アドラー』等の心の教えや子供向け心理学の本も入れてまーす( 。˃ᴗ˂。)
こちら全て材料は100均(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ セリアの小さめフックをトイレドアにつけて ハード型クリアファイルにパンチで穴をあけます♪ 麻ひもを通して連結し、好きな本を入れたら出来上がり…🤣♡ 『トイレ ながら勉強法🤣』 私は勉強が嫌いです💦 なので子供達に教えるのも苦手💦 でも何もしないのも心苦しいので、本や問題集だけ買ってあげて実はあちこちに飾ってます(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ 〜しながら勉強はバカにはできません…✨✨✨ こうやって私も読むので話題にでき、自然に覚えていきます♪ 1日10分、続けるだけでも違ってきます♡ コツはイラストの多いわかりやすいものを飾ること〜( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ (勉強が嫌いな娘の為…😭💦) そして勉強だけでなく、学校では社会に入って部下や上司からも好かれる方法をあまり教えてはくれません…😭 なので『ブッダがせんせい』や『アドラー』等の心の教えや子供向け心理学の本も入れてまーす( 。˃ᴗ˂。)
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
karen-DIYさんの実例写真
手作りゴミ箱にクリアファイルでステンシルしました。
手作りゴミ箱にクリアファイルでステンシルしました。
karen-DIY
karen-DIY
3LDK | 家族
smartlife.YOUTUBEさんの実例写真
折り紙とクリアファイルでモノトーントイレットペーパーカバー作りました♪ 作り方の動画です https://youtu.be/es4oHdgYy84
折り紙とクリアファイルでモノトーントイレットペーパーカバー作りました♪ 作り方の動画です https://youtu.be/es4oHdgYy84
smartlife.YOUTUBE
smartlife.YOUTUBE
nippopoさんの実例写真
キッチンの扉の取っ手をスマイル取っ手に取り替えました♪♪ ドライバー1つで簡単に気分がUP👍
キッチンの扉の取っ手をスマイル取っ手に取り替えました♪♪ ドライバー1つで簡単に気分がUP👍
nippopo
nippopo

100均DIY クリアファイルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ