ダビング

28枚の部屋写真から25枚をセレクト
ixumiさんの実例写真
無印のファイルボックスワイドタイプに、セリアのCDホルダーがシンデレラフィット✨ ぴったり9個入るので、あ行〜わ行までできっちり分けれます🙋‍♀️ オタクなのでアニメばっかりですが🤣 フタの上にはダビング用のBDを置いてます! ダビングするときはファイルボックスごと持ってきます☺️
無印のファイルボックスワイドタイプに、セリアのCDホルダーがシンデレラフィット✨ ぴったり9個入るので、あ行〜わ行までできっちり分けれます🙋‍♀️ オタクなのでアニメばっかりですが🤣 フタの上にはダビング用のBDを置いてます! ダビングするときはファイルボックスごと持ってきます☺️
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
hitomi0515さんの実例写真
運動会や学習発表会など子供達の学校行事で撮ったVHSビデオテープを、お店でデジタル化してもらい、捨てました。 もうだいぶ前に再生できるビデオデッキも壊れて廃棄してしまったので観られなくなっており気になっていたところに、TVの特集で"ビデオテープ2025問題"をやってたので慌ててお店に持ち込んでDVDにダビングしてもらいました。 これも半永久的なものらしいですが、とりあえず観れるようになったし、20〜30年くらいはもつかな…と、ちょっと一安心というところです☺️
運動会や学習発表会など子供達の学校行事で撮ったVHSビデオテープを、お店でデジタル化してもらい、捨てました。 もうだいぶ前に再生できるビデオデッキも壊れて廃棄してしまったので観られなくなっており気になっていたところに、TVの特集で"ビデオテープ2025問題"をやってたので慌ててお店に持ち込んでDVDにダビングしてもらいました。 これも半永久的なものらしいですが、とりあえず観れるようになったし、20〜30年くらいはもつかな…と、ちょっと一安心というところです☺️
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
multipleさんの実例写真
BDドライブが壊れて修理のためUSB hdd にダビング中、バックアップ機能とかあってもいい気がする
BDドライブが壊れて修理のためUSB hdd にダビング中、バックアップ機能とかあってもいい気がする
multiple
multiple
4LDK | 家族
pilotさんの実例写真
テレビの録画をダビングしました。画質が綺麗でした。 あと、梱包がすごく丁寧でびっくりしました(*´∀`)
テレビの録画をダビングしました。画質が綺麗でした。 あと、梱包がすごく丁寧でびっくりしました(*´∀`)
pilot
pilot
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
hi-yaさんの実例写真
ホームビデオのDVD 収納に100均のフリーマルチパネルで組み立てたラックを使っています。 2年ぐらい前に約20年ぶんのビデオデープをカメラ屋さんでDVD にダビングしてもらいました。 長年に渡るのでカメラも何台も変わっていて、すでに壊れていて自宅では対応出来なくなっていたので、カメラ屋さんのキャンペーン中に思いきって頼みました。でもやって良かったです。 主人がたまにこどもが小さかった頃のをみては大きなため息をついてます(  ̄▽ ̄)
ホームビデオのDVD 収納に100均のフリーマルチパネルで組み立てたラックを使っています。 2年ぐらい前に約20年ぶんのビデオデープをカメラ屋さんでDVD にダビングしてもらいました。 長年に渡るのでカメラも何台も変わっていて、すでに壊れていて自宅では対応出来なくなっていたので、カメラ屋さんのキャンペーン中に思いきって頼みました。でもやって良かったです。 主人がたまにこどもが小さかった頃のをみては大きなため息をついてます(  ̄▽ ̄)
hi-ya
hi-ya
家族
azさんの実例写真
DVDに録画ダビング中。 物が多い。
DVDに録画ダビング中。 物が多い。
az
az
2LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
今週末は天気も良くのんびりした休日を過ごしました。 我が家はテレビっ子でして、特に夫は、地上波、CSTV、WOWOWも契約して、あらゆる番組を予約録画してDVDにダビングして保存してます。 同時に2番組録画なんて珍しくありません( ̄▽ ̄) 私もドラマは好きで、たまっている録画を週末に観ますが時間が足りません(о´∀`о) 番組は、毎月届く冊子をチェックして予約☆ 今朝、夫からいきなりのブックシェルフのリクエスト( ̄▽ ̄)作るの好きだろ? 1から作るのはめんどくさいな、、、。 ならば、パーテーションの下に作るしかない、、。 で、ホームセンターへGO 。もちろん夫の運転で(^.^) 角材を87センチと丸棒90センチ2本。計500円で出来ました! パーテーションは1度はずしてひっくり返して裏側を使ってます。(裏側に奥行きのある形になっていた) 長文失礼しました(_ _).。o○
今週末は天気も良くのんびりした休日を過ごしました。 我が家はテレビっ子でして、特に夫は、地上波、CSTV、WOWOWも契約して、あらゆる番組を予約録画してDVDにダビングして保存してます。 同時に2番組録画なんて珍しくありません( ̄▽ ̄) 私もドラマは好きで、たまっている録画を週末に観ますが時間が足りません(о´∀`о) 番組は、毎月届く冊子をチェックして予約☆ 今朝、夫からいきなりのブックシェルフのリクエスト( ̄▽ ̄)作るの好きだろ? 1から作るのはめんどくさいな、、、。 ならば、パーテーションの下に作るしかない、、。 で、ホームセンターへGO 。もちろん夫の運転で(^.^) 角材を87センチと丸棒90センチ2本。計500円で出来ました! パーテーションは1度はずしてひっくり返して裏側を使ってます。(裏側に奥行きのある形になっていた) 長文失礼しました(_ _).。o○
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
テレビボードには5杯引出しがついていて小さい時は子ども3人、1人ひとつづつ。やりかけの宿題とか、学校のプリント類を入れていました。(A4が入るサイズで探した) いまは大きくなった(大きくなってから引っ越した)ので、各自のゲームや録画したDVDが入ってます(残りの引出しはみんなのDVD、PC周辺機器類) 1枚目、開いてる引出し みんなで映画に行くと、1本買えてしまうのでと、何度でも観たい(繰り返し観てましたね〜)から、クリスマスプレゼントはいつもみんなで観れるアニメやハリーポッターのDVD(VHS)を買ってました。 いま話題の? 手のひらを太陽に(アンパンマン映画) も、あります( ○’○’○) 上の子たちのころはVHSでジブリのトトロとか千と千尋の神隠しあたりまではVHSでした。DVD世代の末娘がずーっとアンパンマンだったので、DVDはアンパンマンが多めです🤭 ちなみに、末娘の推しはあかちゃんマン、長男はロールパンナです🤣 2枚目、長男の引出し ゲームソフトと、 テレビアニメを撮りためてダビングしてきっちり整理(色分け)整頓されてます(几帳面) 3枚目、 もうすぐデッキも壊れそうですし、このお盆休み中は(今も💦)何年も前からダビングしてなかったアニメをダビングしながら見ています… 「観るの?」 「一応とっとく」 とのこと。 ちなみに、長男、記憶力いいので一度見たアニメはほとんど、セリフも話も覚えてしまいます(だからめったに繰り返し見ることはない) 4枚目、 テレビの横は…先日購入したSwitch 2で占領されてます💧
テレビボードには5杯引出しがついていて小さい時は子ども3人、1人ひとつづつ。やりかけの宿題とか、学校のプリント類を入れていました。(A4が入るサイズで探した) いまは大きくなった(大きくなってから引っ越した)ので、各自のゲームや録画したDVDが入ってます(残りの引出しはみんなのDVD、PC周辺機器類) 1枚目、開いてる引出し みんなで映画に行くと、1本買えてしまうのでと、何度でも観たい(繰り返し観てましたね〜)から、クリスマスプレゼントはいつもみんなで観れるアニメやハリーポッターのDVD(VHS)を買ってました。 いま話題の? 手のひらを太陽に(アンパンマン映画) も、あります( ○’○’○) 上の子たちのころはVHSでジブリのトトロとか千と千尋の神隠しあたりまではVHSでした。DVD世代の末娘がずーっとアンパンマンだったので、DVDはアンパンマンが多めです🤭 ちなみに、末娘の推しはあかちゃんマン、長男はロールパンナです🤣 2枚目、長男の引出し ゲームソフトと、 テレビアニメを撮りためてダビングしてきっちり整理(色分け)整頓されてます(几帳面) 3枚目、 もうすぐデッキも壊れそうですし、このお盆休み中は(今も💦)何年も前からダビングしてなかったアニメをダビングしながら見ています… 「観るの?」 「一応とっとく」 とのこと。 ちなみに、長男、記憶力いいので一度見たアニメはほとんど、セリフも話も覚えてしまいます(だからめったに繰り返し見ることはない) 4枚目、 テレビの横は…先日購入したSwitch 2で占領されてます💧
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
主人がリビングで怖い系のテレビ見てるから、寝室へ避難🙄 寝室に置いてある置物化してるブルーレイレコーダーの番組をディスクへダビング作業。 2014年とか2013年とか いつから放置だよ😂😂っていう💦😵 壊れないうちにディスクへ ブルーレイレコーダーへの信頼度は家電のなかでも1番に信用してない家電 やつらは突然壊れる ディスクもね 永遠ではないんだって言うけどね 明日から 仕事だけど お盆休みだからって何かしたわけじゃないし 昨日、1人時間があったから、新大久保のコーヒープリンス一号店に行ったくらい トッケビコラボカフェを期間限定でやってたから(o^^o) 1人だったけども、たまたま並んだ時に、トッケビ見てハマった方と相席してカフェ入ったのでめちゃくちゃ楽しかったあ。 コン・ユファンというよりは、トッケビファンな方だったから(o^^o) トッケビコラボカフェの写真は、IGにあります(o^^o) 数年ぶりの新大久保 いろんな店がなくなってた チーズドッグ?に若者がめちゃくちゃ並んでた… こんな暑い中並んであのチーズに揚げてあるって見てるだけで、私は気持ち悪くなって🙄 そうそうに帰宅。 新大久保って廃れたって前に聞いたのに 道歩けないくらい人がいたよ😵😵😵 ほとんど観光客 昔 母と新大久保行ったの思い出した 美男ですね ブームの頃 あの時と同じ雰囲気を感じたよ 若い子のほとんどがBTS目当てなんだろうか?
主人がリビングで怖い系のテレビ見てるから、寝室へ避難🙄 寝室に置いてある置物化してるブルーレイレコーダーの番組をディスクへダビング作業。 2014年とか2013年とか いつから放置だよ😂😂っていう💦😵 壊れないうちにディスクへ ブルーレイレコーダーへの信頼度は家電のなかでも1番に信用してない家電 やつらは突然壊れる ディスクもね 永遠ではないんだって言うけどね 明日から 仕事だけど お盆休みだからって何かしたわけじゃないし 昨日、1人時間があったから、新大久保のコーヒープリンス一号店に行ったくらい トッケビコラボカフェを期間限定でやってたから(o^^o) 1人だったけども、たまたま並んだ時に、トッケビ見てハマった方と相席してカフェ入ったのでめちゃくちゃ楽しかったあ。 コン・ユファンというよりは、トッケビファンな方だったから(o^^o) トッケビコラボカフェの写真は、IGにあります(o^^o) 数年ぶりの新大久保 いろんな店がなくなってた チーズドッグ?に若者がめちゃくちゃ並んでた… こんな暑い中並んであのチーズに揚げてあるって見てるだけで、私は気持ち悪くなって🙄 そうそうに帰宅。 新大久保って廃れたって前に聞いたのに 道歩けないくらい人がいたよ😵😵😵 ほとんど観光客 昔 母と新大久保行ったの思い出した 美男ですね ブームの頃 あの時と同じ雰囲気を感じたよ 若い子のほとんどがBTS目当てなんだろうか?
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
BOMBEYさんの実例写真
ダビング終了。
ダビング終了。
BOMBEY
BOMBEY
家族
anzuさんの実例写真
私のiPhoneスタンド♪ 父がダビング したものらしいですが、サザン特集でした!笑 iPhoneで撮影してるから仕方なくipodを代用^^;
私のiPhoneスタンド♪ 父がダビング したものらしいですが、サザン特集でした!笑 iPhoneで撮影してるから仕方なくipodを代用^^;
anzu
anzu
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
今日は雪予報。 特別に寒いので今日は外に出ないと決めました。代わりに録画してたまった映画の編集とダビングをこなしてレコーダーの整理整頓をします(о´∀`о) 家にこもっても有意義な一日にしたいと思います♪
今日は雪予報。 特別に寒いので今日は外に出ないと決めました。代わりに録画してたまった映画の編集とダビングをこなしてレコーダーの整理整頓をします(о´∀`о) 家にこもっても有意義な一日にしたいと思います♪
yome03
yome03
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ワンコインで昔買ったディズニー映画のDVD☆ ケースがかさばるので、断捨離して無印良品のクラフトCD・DVDケースに収納しました(*^^*) D-Lifeで放送しているディズニー映画もCMカットしてDVDにダビング&レーベル印刷してバードディスク内の断捨離を進めているので、ディズニー関係だけで3冊になりました(>_<) フライングタイガーのスタンプで表示、セリアの転写シールで番号を付けて整理しました~(^_^) ケースが減せてすっきり(*≧∀≦*)
ワンコインで昔買ったディズニー映画のDVD☆ ケースがかさばるので、断捨離して無印良品のクラフトCD・DVDケースに収納しました(*^^*) D-Lifeで放送しているディズニー映画もCMカットしてDVDにダビング&レーベル印刷してバードディスク内の断捨離を進めているので、ディズニー関係だけで3冊になりました(>_<) フライングタイガーのスタンプで表示、セリアの転写シールで番号を付けて整理しました~(^_^) ケースが減せてすっきり(*≧∀≦*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
寝る前にもう一枚。 PC横にVHSのデッキ。 VHSをDVDやHDDにダビングするケーブルを入手したのですが、なんか音がズレる…。困った。 ダビングとかカセットB面とか、言うてて笑ける。死語。笑
寝る前にもう一枚。 PC横にVHSのデッキ。 VHSをDVDやHDDにダビングするケーブルを入手したのですが、なんか音がズレる…。困った。 ダビングとかカセットB面とか、言うてて笑ける。死語。笑
mohayaete
mohayaete
カップル
katuさんの実例写真
週末届いたwakaba223 さんからのプレゼント💕 大好きな劇団四季の番宣をDVDにダビングして送ってくれただけでも、すっごく嬉しかったのに、なんと手作りのクラフトバッグを送ってくれたのです✨ 可愛すぎる〜💕 何を入れようか、何に使おうか、色々考えるのが楽しくて😊 リビングにも合いそうだし、私のお部屋にも合いそう… でも、やっぱり持ち歩く? 迷い中です⭐️
週末届いたwakaba223 さんからのプレゼント💕 大好きな劇団四季の番宣をDVDにダビングして送ってくれただけでも、すっごく嬉しかったのに、なんと手作りのクラフトバッグを送ってくれたのです✨ 可愛すぎる〜💕 何を入れようか、何に使おうか、色々考えるのが楽しくて😊 リビングにも合いそうだし、私のお部屋にも合いそう… でも、やっぱり持ち歩く? 迷い中です⭐️
katu
katu
家族
takoさんの実例写真
なかなか捨てられない! 昔は、レンタルレコード店があって、自宅でカセットにダビングしたものです。 テープの最後が余ってしまうなんてありませんでしたかw 捨てよう! 断捨離すれば、引出しがスッキリする。 そう思いつつ、なかなか捨てられない。 お家で困っているのは、断捨離の決断が出来ない私ですね。
なかなか捨てられない! 昔は、レンタルレコード店があって、自宅でカセットにダビングしたものです。 テープの最後が余ってしまうなんてありませんでしたかw 捨てよう! 断捨離すれば、引出しがスッキリする。 そう思いつつ、なかなか捨てられない。 お家で困っているのは、断捨離の決断が出来ない私ですね。
tako
tako
hamukoさんの実例写真
インテリアじゃないけど買って嬉しかったので載せちゃいました~❤ KENWOODのCDラジオ。SDカードにダビングしたいが為に買いました!パソコン持ってないので…。これでカーステで沢山音楽が聴ける♪ コード類とリモコンはこの様に置いてます。
インテリアじゃないけど買って嬉しかったので載せちゃいました~❤ KENWOODのCDラジオ。SDカードにダビングしたいが為に買いました!パソコン持ってないので…。これでカーステで沢山音楽が聴ける♪ コード類とリモコンはこの様に置いてます。
hamuko
hamuko
家族
kaoriさんの実例写真
お気に入りの過去pic♡ あ、ただそれだけだす(笑) 大掃除もせず 年末のSP番組を録画するべく DVDに移す作業してまふ。 こっちのが大事‼笑
お気に入りの過去pic♡ あ、ただそれだけだす(笑) 大掃除もせず 年末のSP番組を録画するべく DVDに移す作業してまふ。 こっちのが大事‼笑
kaori
kaori
4LDK | 家族
yaco1985さんの実例写真
Blu-rayレコーダー2台、VHS1台、LD1台 録画したのをダビングする頻度が高いので見せる収納です。
Blu-rayレコーダー2台、VHS1台、LD1台 録画したのをダビングする頻度が高いので見せる収納です。
yaco1985
yaco1985
3LDK | カップル
tokimaさんの実例写真
娘が熱の為、今日は仕事を休みました。 病院から帰ってきたらまた40度まで熱が上がり、今寝ています( ˘ω˘ )スヤァ… その間に主人がダビングしてくれていた娘のDVDを整理。 プリンターを出してレーベルプリントに挑戦しようかな~とも思いましたが、 テプラがあればな~🙄と思いながら 手っ取り早く以前使用していたお名前スタンプのパーツで一つづつチビチビ押しました😅 ちなみに写ってはいませんがディスク下には名前と振り番をスタンプしてます☺️ それにしても娘の成長の記録なのに雑~‼️笑 雑さもご愛嬌ということでよろしくお願いします😆
娘が熱の為、今日は仕事を休みました。 病院から帰ってきたらまた40度まで熱が上がり、今寝ています( ˘ω˘ )スヤァ… その間に主人がダビングしてくれていた娘のDVDを整理。 プリンターを出してレーベルプリントに挑戦しようかな~とも思いましたが、 テプラがあればな~🙄と思いながら 手っ取り早く以前使用していたお名前スタンプのパーツで一つづつチビチビ押しました😅 ちなみに写ってはいませんがディスク下には名前と振り番をスタンプしてます☺️ それにしても娘の成長の記録なのに雑~‼️笑 雑さもご愛嬌ということでよろしくお願いします😆
tokima
tokima
2LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
大好きな魔女宅を子供たちもハマってくれて嬉しい♡
大好きな魔女宅を子供たちもハマってくれて嬉しい♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
吹抜けに面した2階の子供部屋…小さい吹抜けなので、室内窓からシーリングファンが間近で、モップが楽に届きます😅 当初は息子の部屋でしたが、今は独立した娘が帰省した時の部屋。息子(当時小2)が選んだ黒いカーテンがそのまま…(笑) 娘に譲ったコンポ、誰も使わなくなったけど、小屋裏にあったMDを引っ張り出してここへ…。今聴いてるのは、スキマスイッチの空想クリップ♬♪ レンタルCDをダビングして、車の中で家族で聴いていたMDが200枚近くあるけど、手書きのラベルが懐かしい…なぜか8枚だけイラストも(笑) リビングの壁掛けCDラックの余り材料で、懐かしのMDコーナーを作りました(^^♪ 窓から見降ろしたPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4Rhh
吹抜けに面した2階の子供部屋…小さい吹抜けなので、室内窓からシーリングファンが間近で、モップが楽に届きます😅 当初は息子の部屋でしたが、今は独立した娘が帰省した時の部屋。息子(当時小2)が選んだ黒いカーテンがそのまま…(笑) 娘に譲ったコンポ、誰も使わなくなったけど、小屋裏にあったMDを引っ張り出してここへ…。今聴いてるのは、スキマスイッチの空想クリップ♬♪ レンタルCDをダビングして、車の中で家族で聴いていたMDが200枚近くあるけど、手書きのラベルが懐かしい…なぜか8枚だけイラストも(笑) リビングの壁掛けCDラックの余り材料で、懐かしのMDコーナーを作りました(^^♪ 窓から見降ろしたPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4Rhh
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
wizさんの実例写真
ブリキ缶から8年前まで使ってた8mmビデオカメラ.テープ.バッテリーなどを隠し棚の片方にしまいました♪ (*∩ω∩) またいつか開ける時が来るでしょう☆ DVDにダビるか悩んでます。 (´▽`;)ゝ
ブリキ缶から8年前まで使ってた8mmビデオカメラ.テープ.バッテリーなどを隠し棚の片方にしまいました♪ (*∩ω∩) またいつか開ける時が来るでしょう☆ DVDにダビるか悩んでます。 (´▽`;)ゝ
wiz
wiz
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
お母さんが好きな韓国ドラマ
お母さんが好きな韓国ドラマ
kako
kako
家族

ダビングの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダビング

28枚の部屋写真から25枚をセレクト
ixumiさんの実例写真
無印のファイルボックスワイドタイプに、セリアのCDホルダーがシンデレラフィット✨ ぴったり9個入るので、あ行〜わ行までできっちり分けれます🙋‍♀️ オタクなのでアニメばっかりですが🤣 フタの上にはダビング用のBDを置いてます! ダビングするときはファイルボックスごと持ってきます☺️
無印のファイルボックスワイドタイプに、セリアのCDホルダーがシンデレラフィット✨ ぴったり9個入るので、あ行〜わ行までできっちり分けれます🙋‍♀️ オタクなのでアニメばっかりですが🤣 フタの上にはダビング用のBDを置いてます! ダビングするときはファイルボックスごと持ってきます☺️
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
hitomi0515さんの実例写真
運動会や学習発表会など子供達の学校行事で撮ったVHSビデオテープを、お店でデジタル化してもらい、捨てました。 もうだいぶ前に再生できるビデオデッキも壊れて廃棄してしまったので観られなくなっており気になっていたところに、TVの特集で"ビデオテープ2025問題"をやってたので慌ててお店に持ち込んでDVDにダビングしてもらいました。 これも半永久的なものらしいですが、とりあえず観れるようになったし、20〜30年くらいはもつかな…と、ちょっと一安心というところです☺️
運動会や学習発表会など子供達の学校行事で撮ったVHSビデオテープを、お店でデジタル化してもらい、捨てました。 もうだいぶ前に再生できるビデオデッキも壊れて廃棄してしまったので観られなくなっており気になっていたところに、TVの特集で"ビデオテープ2025問題"をやってたので慌ててお店に持ち込んでDVDにダビングしてもらいました。 これも半永久的なものらしいですが、とりあえず観れるようになったし、20〜30年くらいはもつかな…と、ちょっと一安心というところです☺️
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
multipleさんの実例写真
BDドライブが壊れて修理のためUSB hdd にダビング中、バックアップ機能とかあってもいい気がする
BDドライブが壊れて修理のためUSB hdd にダビング中、バックアップ機能とかあってもいい気がする
multiple
multiple
4LDK | 家族
pilotさんの実例写真
テレビの録画をダビングしました。画質が綺麗でした。 あと、梱包がすごく丁寧でびっくりしました(*´∀`)
テレビの録画をダビングしました。画質が綺麗でした。 あと、梱包がすごく丁寧でびっくりしました(*´∀`)
pilot
pilot
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
hi-yaさんの実例写真
ホームビデオのDVD 収納に100均のフリーマルチパネルで組み立てたラックを使っています。 2年ぐらい前に約20年ぶんのビデオデープをカメラ屋さんでDVD にダビングしてもらいました。 長年に渡るのでカメラも何台も変わっていて、すでに壊れていて自宅では対応出来なくなっていたので、カメラ屋さんのキャンペーン中に思いきって頼みました。でもやって良かったです。 主人がたまにこどもが小さかった頃のをみては大きなため息をついてます(  ̄▽ ̄)
ホームビデオのDVD 収納に100均のフリーマルチパネルで組み立てたラックを使っています。 2年ぐらい前に約20年ぶんのビデオデープをカメラ屋さんでDVD にダビングしてもらいました。 長年に渡るのでカメラも何台も変わっていて、すでに壊れていて自宅では対応出来なくなっていたので、カメラ屋さんのキャンペーン中に思いきって頼みました。でもやって良かったです。 主人がたまにこどもが小さかった頃のをみては大きなため息をついてます(  ̄▽ ̄)
hi-ya
hi-ya
家族
azさんの実例写真
DVDに録画ダビング中。 物が多い。
DVDに録画ダビング中。 物が多い。
az
az
2LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
今週末は天気も良くのんびりした休日を過ごしました。 我が家はテレビっ子でして、特に夫は、地上波、CSTV、WOWOWも契約して、あらゆる番組を予約録画してDVDにダビングして保存してます。 同時に2番組録画なんて珍しくありません( ̄▽ ̄) 私もドラマは好きで、たまっている録画を週末に観ますが時間が足りません(о´∀`о) 番組は、毎月届く冊子をチェックして予約☆ 今朝、夫からいきなりのブックシェルフのリクエスト( ̄▽ ̄)作るの好きだろ? 1から作るのはめんどくさいな、、、。 ならば、パーテーションの下に作るしかない、、。 で、ホームセンターへGO 。もちろん夫の運転で(^.^) 角材を87センチと丸棒90センチ2本。計500円で出来ました! パーテーションは1度はずしてひっくり返して裏側を使ってます。(裏側に奥行きのある形になっていた) 長文失礼しました(_ _).。o○
今週末は天気も良くのんびりした休日を過ごしました。 我が家はテレビっ子でして、特に夫は、地上波、CSTV、WOWOWも契約して、あらゆる番組を予約録画してDVDにダビングして保存してます。 同時に2番組録画なんて珍しくありません( ̄▽ ̄) 私もドラマは好きで、たまっている録画を週末に観ますが時間が足りません(о´∀`о) 番組は、毎月届く冊子をチェックして予約☆ 今朝、夫からいきなりのブックシェルフのリクエスト( ̄▽ ̄)作るの好きだろ? 1から作るのはめんどくさいな、、、。 ならば、パーテーションの下に作るしかない、、。 で、ホームセンターへGO 。もちろん夫の運転で(^.^) 角材を87センチと丸棒90センチ2本。計500円で出来ました! パーテーションは1度はずしてひっくり返して裏側を使ってます。(裏側に奥行きのある形になっていた) 長文失礼しました(_ _).。o○
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
テレビボードには5杯引出しがついていて小さい時は子ども3人、1人ひとつづつ。やりかけの宿題とか、学校のプリント類を入れていました。(A4が入るサイズで探した) いまは大きくなった(大きくなってから引っ越した)ので、各自のゲームや録画したDVDが入ってます(残りの引出しはみんなのDVD、PC周辺機器類) 1枚目、開いてる引出し みんなで映画に行くと、1本買えてしまうのでと、何度でも観たい(繰り返し観てましたね〜)から、クリスマスプレゼントはいつもみんなで観れるアニメやハリーポッターのDVD(VHS)を買ってました。 いま話題の? 手のひらを太陽に(アンパンマン映画) も、あります( ○’○’○) 上の子たちのころはVHSでジブリのトトロとか千と千尋の神隠しあたりまではVHSでした。DVD世代の末娘がずーっとアンパンマンだったので、DVDはアンパンマンが多めです🤭 ちなみに、末娘の推しはあかちゃんマン、長男はロールパンナです🤣 2枚目、長男の引出し ゲームソフトと、 テレビアニメを撮りためてダビングしてきっちり整理(色分け)整頓されてます(几帳面) 3枚目、 もうすぐデッキも壊れそうですし、このお盆休み中は(今も💦)何年も前からダビングしてなかったアニメをダビングしながら見ています… 「観るの?」 「一応とっとく」 とのこと。 ちなみに、長男、記憶力いいので一度見たアニメはほとんど、セリフも話も覚えてしまいます(だからめったに繰り返し見ることはない) 4枚目、 テレビの横は…先日購入したSwitch 2で占領されてます💧
テレビボードには5杯引出しがついていて小さい時は子ども3人、1人ひとつづつ。やりかけの宿題とか、学校のプリント類を入れていました。(A4が入るサイズで探した) いまは大きくなった(大きくなってから引っ越した)ので、各自のゲームや録画したDVDが入ってます(残りの引出しはみんなのDVD、PC周辺機器類) 1枚目、開いてる引出し みんなで映画に行くと、1本買えてしまうのでと、何度でも観たい(繰り返し観てましたね〜)から、クリスマスプレゼントはいつもみんなで観れるアニメやハリーポッターのDVD(VHS)を買ってました。 いま話題の? 手のひらを太陽に(アンパンマン映画) も、あります( ○’○’○) 上の子たちのころはVHSでジブリのトトロとか千と千尋の神隠しあたりまではVHSでした。DVD世代の末娘がずーっとアンパンマンだったので、DVDはアンパンマンが多めです🤭 ちなみに、末娘の推しはあかちゃんマン、長男はロールパンナです🤣 2枚目、長男の引出し ゲームソフトと、 テレビアニメを撮りためてダビングしてきっちり整理(色分け)整頓されてます(几帳面) 3枚目、 もうすぐデッキも壊れそうですし、このお盆休み中は(今も💦)何年も前からダビングしてなかったアニメをダビングしながら見ています… 「観るの?」 「一応とっとく」 とのこと。 ちなみに、長男、記憶力いいので一度見たアニメはほとんど、セリフも話も覚えてしまいます(だからめったに繰り返し見ることはない) 4枚目、 テレビの横は…先日購入したSwitch 2で占領されてます💧
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
主人がリビングで怖い系のテレビ見てるから、寝室へ避難🙄 寝室に置いてある置物化してるブルーレイレコーダーの番組をディスクへダビング作業。 2014年とか2013年とか いつから放置だよ😂😂っていう💦😵 壊れないうちにディスクへ ブルーレイレコーダーへの信頼度は家電のなかでも1番に信用してない家電 やつらは突然壊れる ディスクもね 永遠ではないんだって言うけどね 明日から 仕事だけど お盆休みだからって何かしたわけじゃないし 昨日、1人時間があったから、新大久保のコーヒープリンス一号店に行ったくらい トッケビコラボカフェを期間限定でやってたから(o^^o) 1人だったけども、たまたま並んだ時に、トッケビ見てハマった方と相席してカフェ入ったのでめちゃくちゃ楽しかったあ。 コン・ユファンというよりは、トッケビファンな方だったから(o^^o) トッケビコラボカフェの写真は、IGにあります(o^^o) 数年ぶりの新大久保 いろんな店がなくなってた チーズドッグ?に若者がめちゃくちゃ並んでた… こんな暑い中並んであのチーズに揚げてあるって見てるだけで、私は気持ち悪くなって🙄 そうそうに帰宅。 新大久保って廃れたって前に聞いたのに 道歩けないくらい人がいたよ😵😵😵 ほとんど観光客 昔 母と新大久保行ったの思い出した 美男ですね ブームの頃 あの時と同じ雰囲気を感じたよ 若い子のほとんどがBTS目当てなんだろうか?
主人がリビングで怖い系のテレビ見てるから、寝室へ避難🙄 寝室に置いてある置物化してるブルーレイレコーダーの番組をディスクへダビング作業。 2014年とか2013年とか いつから放置だよ😂😂っていう💦😵 壊れないうちにディスクへ ブルーレイレコーダーへの信頼度は家電のなかでも1番に信用してない家電 やつらは突然壊れる ディスクもね 永遠ではないんだって言うけどね 明日から 仕事だけど お盆休みだからって何かしたわけじゃないし 昨日、1人時間があったから、新大久保のコーヒープリンス一号店に行ったくらい トッケビコラボカフェを期間限定でやってたから(o^^o) 1人だったけども、たまたま並んだ時に、トッケビ見てハマった方と相席してカフェ入ったのでめちゃくちゃ楽しかったあ。 コン・ユファンというよりは、トッケビファンな方だったから(o^^o) トッケビコラボカフェの写真は、IGにあります(o^^o) 数年ぶりの新大久保 いろんな店がなくなってた チーズドッグ?に若者がめちゃくちゃ並んでた… こんな暑い中並んであのチーズに揚げてあるって見てるだけで、私は気持ち悪くなって🙄 そうそうに帰宅。 新大久保って廃れたって前に聞いたのに 道歩けないくらい人がいたよ😵😵😵 ほとんど観光客 昔 母と新大久保行ったの思い出した 美男ですね ブームの頃 あの時と同じ雰囲気を感じたよ 若い子のほとんどがBTS目当てなんだろうか?
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
BOMBEYさんの実例写真
ダビング終了。
ダビング終了。
BOMBEY
BOMBEY
家族
anzuさんの実例写真
私のiPhoneスタンド♪ 父がダビング したものらしいですが、サザン特集でした!笑 iPhoneで撮影してるから仕方なくipodを代用^^;
私のiPhoneスタンド♪ 父がダビング したものらしいですが、サザン特集でした!笑 iPhoneで撮影してるから仕方なくipodを代用^^;
anzu
anzu
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
今日は雪予報。 特別に寒いので今日は外に出ないと決めました。代わりに録画してたまった映画の編集とダビングをこなしてレコーダーの整理整頓をします(о´∀`о) 家にこもっても有意義な一日にしたいと思います♪
今日は雪予報。 特別に寒いので今日は外に出ないと決めました。代わりに録画してたまった映画の編集とダビングをこなしてレコーダーの整理整頓をします(о´∀`о) 家にこもっても有意義な一日にしたいと思います♪
yome03
yome03
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥590
ワンコインで昔買ったディズニー映画のDVD☆ ケースがかさばるので、断捨離して無印良品のクラフトCD・DVDケースに収納しました(*^^*) D-Lifeで放送しているディズニー映画もCMカットしてDVDにダビング&レーベル印刷してバードディスク内の断捨離を進めているので、ディズニー関係だけで3冊になりました(>_<) フライングタイガーのスタンプで表示、セリアの転写シールで番号を付けて整理しました~(^_^) ケースが減せてすっきり(*≧∀≦*)
ワンコインで昔買ったディズニー映画のDVD☆ ケースがかさばるので、断捨離して無印良品のクラフトCD・DVDケースに収納しました(*^^*) D-Lifeで放送しているディズニー映画もCMカットしてDVDにダビング&レーベル印刷してバードディスク内の断捨離を進めているので、ディズニー関係だけで3冊になりました(>_<) フライングタイガーのスタンプで表示、セリアの転写シールで番号を付けて整理しました~(^_^) ケースが減せてすっきり(*≧∀≦*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
寝る前にもう一枚。 PC横にVHSのデッキ。 VHSをDVDやHDDにダビングするケーブルを入手したのですが、なんか音がズレる…。困った。 ダビングとかカセットB面とか、言うてて笑ける。死語。笑
寝る前にもう一枚。 PC横にVHSのデッキ。 VHSをDVDやHDDにダビングするケーブルを入手したのですが、なんか音がズレる…。困った。 ダビングとかカセットB面とか、言うてて笑ける。死語。笑
mohayaete
mohayaete
カップル
katuさんの実例写真
週末届いたwakaba223 さんからのプレゼント💕 大好きな劇団四季の番宣をDVDにダビングして送ってくれただけでも、すっごく嬉しかったのに、なんと手作りのクラフトバッグを送ってくれたのです✨ 可愛すぎる〜💕 何を入れようか、何に使おうか、色々考えるのが楽しくて😊 リビングにも合いそうだし、私のお部屋にも合いそう… でも、やっぱり持ち歩く? 迷い中です⭐️
週末届いたwakaba223 さんからのプレゼント💕 大好きな劇団四季の番宣をDVDにダビングして送ってくれただけでも、すっごく嬉しかったのに、なんと手作りのクラフトバッグを送ってくれたのです✨ 可愛すぎる〜💕 何を入れようか、何に使おうか、色々考えるのが楽しくて😊 リビングにも合いそうだし、私のお部屋にも合いそう… でも、やっぱり持ち歩く? 迷い中です⭐️
katu
katu
家族
takoさんの実例写真
なかなか捨てられない! 昔は、レンタルレコード店があって、自宅でカセットにダビングしたものです。 テープの最後が余ってしまうなんてありませんでしたかw 捨てよう! 断捨離すれば、引出しがスッキリする。 そう思いつつ、なかなか捨てられない。 お家で困っているのは、断捨離の決断が出来ない私ですね。
なかなか捨てられない! 昔は、レンタルレコード店があって、自宅でカセットにダビングしたものです。 テープの最後が余ってしまうなんてありませんでしたかw 捨てよう! 断捨離すれば、引出しがスッキリする。 そう思いつつ、なかなか捨てられない。 お家で困っているのは、断捨離の決断が出来ない私ですね。
tako
tako
hamukoさんの実例写真
インテリアじゃないけど買って嬉しかったので載せちゃいました~❤ KENWOODのCDラジオ。SDカードにダビングしたいが為に買いました!パソコン持ってないので…。これでカーステで沢山音楽が聴ける♪ コード類とリモコンはこの様に置いてます。
インテリアじゃないけど買って嬉しかったので載せちゃいました~❤ KENWOODのCDラジオ。SDカードにダビングしたいが為に買いました!パソコン持ってないので…。これでカーステで沢山音楽が聴ける♪ コード類とリモコンはこの様に置いてます。
hamuko
hamuko
家族
kaoriさんの実例写真
お気に入りの過去pic♡ あ、ただそれだけだす(笑) 大掃除もせず 年末のSP番組を録画するべく DVDに移す作業してまふ。 こっちのが大事‼笑
お気に入りの過去pic♡ あ、ただそれだけだす(笑) 大掃除もせず 年末のSP番組を録画するべく DVDに移す作業してまふ。 こっちのが大事‼笑
kaori
kaori
4LDK | 家族
yaco1985さんの実例写真
Blu-rayレコーダー2台、VHS1台、LD1台 録画したのをダビングする頻度が高いので見せる収納です。
Blu-rayレコーダー2台、VHS1台、LD1台 録画したのをダビングする頻度が高いので見せる収納です。
yaco1985
yaco1985
3LDK | カップル
tokimaさんの実例写真
娘が熱の為、今日は仕事を休みました。 病院から帰ってきたらまた40度まで熱が上がり、今寝ています( ˘ω˘ )スヤァ… その間に主人がダビングしてくれていた娘のDVDを整理。 プリンターを出してレーベルプリントに挑戦しようかな~とも思いましたが、 テプラがあればな~🙄と思いながら 手っ取り早く以前使用していたお名前スタンプのパーツで一つづつチビチビ押しました😅 ちなみに写ってはいませんがディスク下には名前と振り番をスタンプしてます☺️ それにしても娘の成長の記録なのに雑~‼️笑 雑さもご愛嬌ということでよろしくお願いします😆
娘が熱の為、今日は仕事を休みました。 病院から帰ってきたらまた40度まで熱が上がり、今寝ています( ˘ω˘ )スヤァ… その間に主人がダビングしてくれていた娘のDVDを整理。 プリンターを出してレーベルプリントに挑戦しようかな~とも思いましたが、 テプラがあればな~🙄と思いながら 手っ取り早く以前使用していたお名前スタンプのパーツで一つづつチビチビ押しました😅 ちなみに写ってはいませんがディスク下には名前と振り番をスタンプしてます☺️ それにしても娘の成長の記録なのに雑~‼️笑 雑さもご愛嬌ということでよろしくお願いします😆
tokima
tokima
2LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
大好きな魔女宅を子供たちもハマってくれて嬉しい♡
大好きな魔女宅を子供たちもハマってくれて嬉しい♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
吹抜けに面した2階の子供部屋…小さい吹抜けなので、室内窓からシーリングファンが間近で、モップが楽に届きます😅 当初は息子の部屋でしたが、今は独立した娘が帰省した時の部屋。息子(当時小2)が選んだ黒いカーテンがそのまま…(笑) 娘に譲ったコンポ、誰も使わなくなったけど、小屋裏にあったMDを引っ張り出してここへ…。今聴いてるのは、スキマスイッチの空想クリップ♬♪ レンタルCDをダビングして、車の中で家族で聴いていたMDが200枚近くあるけど、手書きのラベルが懐かしい…なぜか8枚だけイラストも(笑) リビングの壁掛けCDラックの余り材料で、懐かしのMDコーナーを作りました(^^♪ 窓から見降ろしたPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4Rhh
吹抜けに面した2階の子供部屋…小さい吹抜けなので、室内窓からシーリングファンが間近で、モップが楽に届きます😅 当初は息子の部屋でしたが、今は独立した娘が帰省した時の部屋。息子(当時小2)が選んだ黒いカーテンがそのまま…(笑) 娘に譲ったコンポ、誰も使わなくなったけど、小屋裏にあったMDを引っ張り出してここへ…。今聴いてるのは、スキマスイッチの空想クリップ♬♪ レンタルCDをダビングして、車の中で家族で聴いていたMDが200枚近くあるけど、手書きのラベルが懐かしい…なぜか8枚だけイラストも(笑) リビングの壁掛けCDラックの余り材料で、懐かしのMDコーナーを作りました(^^♪ 窓から見降ろしたPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4Rhh
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
wizさんの実例写真
ブリキ缶から8年前まで使ってた8mmビデオカメラ.テープ.バッテリーなどを隠し棚の片方にしまいました♪ (*∩ω∩) またいつか開ける時が来るでしょう☆ DVDにダビるか悩んでます。 (´▽`;)ゝ
ブリキ缶から8年前まで使ってた8mmビデオカメラ.テープ.バッテリーなどを隠し棚の片方にしまいました♪ (*∩ω∩) またいつか開ける時が来るでしょう☆ DVDにダビるか悩んでます。 (´▽`;)ゝ
wiz
wiz
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
お母さんが好きな韓国ドラマ
お母さんが好きな韓国ドラマ
kako
kako
家族

ダビングの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ