腹痛

61枚の部屋写真から49枚をセレクト
mentaikopastaさんの実例写真
持病の腹痛でヤル気ダウン、インテリア熱急降下でフォロワーさんの素敵インテリアなかなか回れてませんでした😭腹痛もすこしづつ落ちついてきて、ちょっとづつヤル気も上がってきて行きます↑ ベッド周辺ははグレーバージョン❤️リビングに置いてたHAYのクッション置いてみました😆 割安で人気のデザレタのピローカバーを見つけたのでポチ❤️ただいま到着待ち、楽しみです😍
持病の腹痛でヤル気ダウン、インテリア熱急降下でフォロワーさんの素敵インテリアなかなか回れてませんでした😭腹痛もすこしづつ落ちついてきて、ちょっとづつヤル気も上がってきて行きます↑ ベッド周辺ははグレーバージョン❤️リビングに置いてたHAYのクッション置いてみました😆 割安で人気のデザレタのピローカバーを見つけたのでポチ❤️ただいま到着待ち、楽しみです😍
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
k-roomさんの実例写真
初めての投稿緊張です💦 玄関に飾ってあるワイヤーアートです😊💕 これからマイペースに投稿していきたいと思っています😊よろしくお願いします!
初めての投稿緊張です💦 玄関に飾ってあるワイヤーアートです😊💕 これからマイペースに投稿していきたいと思っています😊よろしくお願いします!
k-room
k-room
3LDK | 家族
HAKOさんの実例写真
⚫︎ハンディファン編 我が家では毎朝弁当作りがあります(残り物弁当だけど)。 なのに私の起きる時間が遅いお陰で、弁当を冷ます時間がない! これはやばいです。夏なんて本当にやばいです。 毎日腹痛覚悟のヒヤヒヤものです。 と、ここに救世主!ハンディファン、まじで凄い! ちょこっと弁当前に置いて風を送っとくだけで、まー冷めるのが早いこと! コンパクトで邪魔にもならないし、大活躍してくれそうです♡
⚫︎ハンディファン編 我が家では毎朝弁当作りがあります(残り物弁当だけど)。 なのに私の起きる時間が遅いお陰で、弁当を冷ます時間がない! これはやばいです。夏なんて本当にやばいです。 毎日腹痛覚悟のヒヤヒヤものです。 と、ここに救世主!ハンディファン、まじで凄い! ちょこっと弁当前に置いて風を送っとくだけで、まー冷めるのが早いこと! コンパクトで邪魔にもならないし、大活躍してくれそうです♡
HAKO
HAKO
家族
onokenkoさんの実例写真
おはようございます! 水槽の上に気球を飛ばしてみました☆ 今朝も雨ですが、娘は腹痛で学校を休んでますが、1日頑張っていきましょう! 娘、腹痛訴えてるわりに、弟を泣かせたりテレビを楽しそうに見てます…(~_~;)
おはようございます! 水槽の上に気球を飛ばしてみました☆ 今朝も雨ですが、娘は腹痛で学校を休んでますが、1日頑張っていきましょう! 娘、腹痛訴えてるわりに、弟を泣かせたりテレビを楽しそうに見てます…(~_~;)
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
クッションフロア¥328
今朝は5時起き 水泳大会 長男はベストタイム 次男は腹痛でベストタイム出ず どっちかが良いと どっちかが悪いのよね~ ・ 週末全然ゆっくりできてない… 慌ててクリスマスツリーを飾りました
今朝は5時起き 水泳大会 長男はベストタイム 次男は腹痛でベストタイム出ず どっちかが良いと どっちかが悪いのよね~ ・ 週末全然ゆっくりできてない… 慌ててクリスマスツリーを飾りました
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
annさんの実例写真
今日ダイソー行ってきました♡ で、アンティーク木目シートゲット! さてさて、これを使ってやらかしましたよー(*^^*)b 後程ゆっくりアップしまーす♪ あと、傘のモチーフ作るのに両面折り紙もゲット! 壊れてきたカラビナも新しく(´- `*)古い方はまたリメイクします(*>艸<*)ふふふ
今日ダイソー行ってきました♡ で、アンティーク木目シートゲット! さてさて、これを使ってやらかしましたよー(*^^*)b 後程ゆっくりアップしまーす♪ あと、傘のモチーフ作るのに両面折り紙もゲット! 壊れてきたカラビナも新しく(´- `*)古い方はまたリメイクします(*>艸<*)ふふふ
ann
ann
家族
hykwjackさんの実例写真
hykwjack
hykwjack
1DK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
息子腹痛で学校休んでいます… お昼に出した大好物なスイカをむしゃむしゃ食べてました…(´・∀・) 食べれて何より…✩.*˚
息子腹痛で学校休んでいます… お昼に出した大好物なスイカをむしゃむしゃ食べてました…(´・∀・) 食べれて何より…✩.*˚
saki
saki
4LDK | 家族
ma-misoさんの実例写真
入居時と比べてリビングもだいぶ変わったなーーと! あと、胃腸炎ぽい腹痛はだいぶおさまってきました!
入居時と比べてリビングもだいぶ変わったなーーと! あと、胃腸炎ぽい腹痛はだいぶおさまってきました!
ma-miso
ma-miso
2LDK
yuccoさんの実例写真
セリアのすのこでDIYしました😊 色を塗ろうと思いつつ、ほったらかしです。 今日は娘ちゃんが腹痛だったので保育所休んで母娘でのんびり過ごしました☺️ 夜ごはんの用意も終わったし、お風呂も夕方に入ったので夜もまったり☺️ 理想的な休日の過ごし方でした〜💕
セリアのすのこでDIYしました😊 色を塗ろうと思いつつ、ほったらかしです。 今日は娘ちゃんが腹痛だったので保育所休んで母娘でのんびり過ごしました☺️ 夜ごはんの用意も終わったし、お風呂も夕方に入ったので夜もまったり☺️ 理想的な休日の過ごし方でした〜💕
yucco
yucco
3DK | 家族
maruさんの実例写真
夜中に急な腹痛で飛び起きながらも、頑張って撮ったこの一枚! イイネいただければ、何よりの幸せ…😅🙏
夜中に急な腹痛で飛び起きながらも、頑張って撮ったこの一枚! イイネいただければ、何よりの幸せ…😅🙏
maru
maru
3LDK
shishaさんの実例写真
重度の腹痛に苦しむタマシロオニタケ子さん
重度の腹痛に苦しむタマシロオニタケ子さん
shisha
shisha
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
愛用の保存容器・保存袋のイベントに参加します♡ 私、ぬか漬けをつけています🥒 ずっとタッパーでぬか床を育てていたけど少し前から野田琺瑯のぬか漬け美人という容器に変えました✨ 野田琺瑯の容器お気に入りです❤️ もっと早くこっちにすればよかった🤭 よくお腹が痛くなったり疲れやすい家族のためいろいろ調べつくしあれこれ試す中で酪酸菌がいいんじゃないか💡と思い数年前からぬか漬けをつけるようになりました🩷 が、ぬか床をだめにすることも数回・・🫣 でも、ぬか漬けを食べはじめて明らかに腹痛の回数が減ったのでやめられないんです♡ ぬか漬けパワーすごい✨ 一生やめられないです😆 娘はきゅうりしか食べないのでつくるのはきゅうりのみです🥒🤭 📸pic③④ きょう早朝4時に起きて行ってきたほったらかし温泉です♨️ 昔友達と行ったことがあり富士山が目の前に広がりとても感動した記憶があって・・🗻 急にどうしても行きたくなり弾丸で行ってきました🤭 曇っていて富士山はうっすらとしか見えなかったけど、絶景を眺めながらの温泉最高でした😊 今帰り道です♡ お気遣いなくです🥒☺︎
愛用の保存容器・保存袋のイベントに参加します♡ 私、ぬか漬けをつけています🥒 ずっとタッパーでぬか床を育てていたけど少し前から野田琺瑯のぬか漬け美人という容器に変えました✨ 野田琺瑯の容器お気に入りです❤️ もっと早くこっちにすればよかった🤭 よくお腹が痛くなったり疲れやすい家族のためいろいろ調べつくしあれこれ試す中で酪酸菌がいいんじゃないか💡と思い数年前からぬか漬けをつけるようになりました🩷 が、ぬか床をだめにすることも数回・・🫣 でも、ぬか漬けを食べはじめて明らかに腹痛の回数が減ったのでやめられないんです♡ ぬか漬けパワーすごい✨ 一生やめられないです😆 娘はきゅうりしか食べないのでつくるのはきゅうりのみです🥒🤭 📸pic③④ きょう早朝4時に起きて行ってきたほったらかし温泉です♨️ 昔友達と行ったことがあり富士山が目の前に広がりとても感動した記憶があって・・🗻 急にどうしても行きたくなり弾丸で行ってきました🤭 曇っていて富士山はうっすらとしか見えなかったけど、絶景を眺めながらの温泉最高でした😊 今帰り道です♡ お気遣いなくです🥒☺︎
coco
coco
家族
miniさんの実例写真
ドアプレートの代わりにウォールステッカーで☆ おじさん間に合うかしら…
ドアプレートの代わりにウォールステッカーで☆ おじさん間に合うかしら…
mini
mini
tata-kukuさんの実例写真
健康に過ごすために心がけていること🌱 今の私が一番意識していることです😌✨ そのため、この後ものすごい長文です…😃💦 健康に過ごすためには、運動をすること、趣味を楽しんでリフレッシュすること…など色々あると思いますが、やはり、食事が一番大切だと思います🍴 身体は食べた物(飲み物も含む)でできてますからね! 私は、昨年夏から少しずつ食事のことを勉強して取り入れて、色々な変化がありました。 こちらでも何度かお伝えしていますが、イベント参加ということでまたお伝えします💦 体重 -18.6キロ 体脂肪率 -12.4% 下げ幅が大きいのは、スタート時点がかなりやばい数値だったからです😃💦 そこのところは、深く考えないで頂けると嬉しいです笑 運動だけでは全然変わらなかった数値が、食事改善で面白いくらいに下がりました✨ ダイエットを意識していなかった夫も、私が作ったお料理を食べて、10キロ以上ダウンしてます⤵ 更に、毎日のように悩んでいた腹痛も改善し、驚いています。 体質的なものだから治らないと諦めていたんですよね💦 問題は食生活だったみたいです💧 具体的に何を意識しているかというと、 ・食材(調味料を含む)は添加物を使っていない、原材料がシンプルなものを使う。 (味噌の原材料は、大豆、米、食塩のみ…など) ・塩分の取りすぎにならないよう、味付けはシンプルにする。 (だしやスパイス、ハーブを活用する…など) ・素材の栄養素を生かすため、調理行程をシンプルにする。 (茹で汁に栄養が流れないよう、レンジ調理を活用する…など) ・様々な栄養素を取るため、色々な食材を取り入れる。 (海草は、昆布、ワカメ、海苔、ひじき、糸寒天など多種を常備する…など) ・栄養バランスを整えるため、5色(赤、黄、緑、白、黒)の食材を使う。 ・発酵食品(キムチ、納豆、ヨーグルトなど)、食物繊維(きのこ、海草など)は毎食とる。 ・一食で、糖質(ごはん、芋など)は拳一個分、たんぱく質は手のひら分(指を含まない)をとる。 ・砂糖と小麦粉は使わない。 ・油は良質なもの(米油、オリーブオイル、アマニ油、グラスフェッドバターなど)のみを適量使う。 ということで!picは作りおきおかずです🍴 全部で11品✨ ・ピーマンの肉詰め(娘リクエスト) ・つくねの大葉巻き(息子リクエスト。タネは↑と同じもの。塩麹で下味をつけ、おからパウダーを使用。) ・ひじきの煮物(油揚げ入り。甘味は本みりんを活用) ・切り干し大根とえのきののり塩煮(あおさ粉使用) ・ニンジンのヨーグルトサラダ(枝豆、しらす入り) ・キャベツと玉ねぎの酢サラダ(アマニ油使用。アーモンド入り) ・ほっけ(焼いただけ) ・タアサイと鰯のガーリック炒め(鰯の水煮缶を使用) ・さつまいもチップス(おやつ用。薄く切ったらボロボロになりました😂グラスフェッドバターで焼いています。) ・コンソメポテト(おやつ用。細切りじゃがいもを少量の米油で炒めています。) ・トマトの味噌スープ(きのこと冷蔵庫のあまり野菜入り。海草をたっぷり追加して飲みます。) 調理行程をシンプルにしているため、一品にかける時間が少なく、作り始めてから後片付けが全て終わるまで、二時間くらいでできました😌 明日はお料理頑張れなさそうだなという日の前日に頑張っています。 家族での時間を楽しみたい休日、自分の体調を予想して(疲れそう、生理など)、その前日に作るようにしています。 作りおきがあれば、 今日食べるものがない…😞 ↓ レトルト食品にしよう…😰 テイクアウトしよう…😥 という流れを止めることができます💡 レトルトやお店の商品は、添加物、塩分が多めですからね💦 テイクアウトは、たまにご褒美として取り入れるくらいにしています🍴 こんなに長い文章…最後までお付き合い下さった方…ありがとうございました😭✨
健康に過ごすために心がけていること🌱 今の私が一番意識していることです😌✨ そのため、この後ものすごい長文です…😃💦 健康に過ごすためには、運動をすること、趣味を楽しんでリフレッシュすること…など色々あると思いますが、やはり、食事が一番大切だと思います🍴 身体は食べた物(飲み物も含む)でできてますからね! 私は、昨年夏から少しずつ食事のことを勉強して取り入れて、色々な変化がありました。 こちらでも何度かお伝えしていますが、イベント参加ということでまたお伝えします💦 体重 -18.6キロ 体脂肪率 -12.4% 下げ幅が大きいのは、スタート時点がかなりやばい数値だったからです😃💦 そこのところは、深く考えないで頂けると嬉しいです笑 運動だけでは全然変わらなかった数値が、食事改善で面白いくらいに下がりました✨ ダイエットを意識していなかった夫も、私が作ったお料理を食べて、10キロ以上ダウンしてます⤵ 更に、毎日のように悩んでいた腹痛も改善し、驚いています。 体質的なものだから治らないと諦めていたんですよね💦 問題は食生活だったみたいです💧 具体的に何を意識しているかというと、 ・食材(調味料を含む)は添加物を使っていない、原材料がシンプルなものを使う。 (味噌の原材料は、大豆、米、食塩のみ…など) ・塩分の取りすぎにならないよう、味付けはシンプルにする。 (だしやスパイス、ハーブを活用する…など) ・素材の栄養素を生かすため、調理行程をシンプルにする。 (茹で汁に栄養が流れないよう、レンジ調理を活用する…など) ・様々な栄養素を取るため、色々な食材を取り入れる。 (海草は、昆布、ワカメ、海苔、ひじき、糸寒天など多種を常備する…など) ・栄養バランスを整えるため、5色(赤、黄、緑、白、黒)の食材を使う。 ・発酵食品(キムチ、納豆、ヨーグルトなど)、食物繊維(きのこ、海草など)は毎食とる。 ・一食で、糖質(ごはん、芋など)は拳一個分、たんぱく質は手のひら分(指を含まない)をとる。 ・砂糖と小麦粉は使わない。 ・油は良質なもの(米油、オリーブオイル、アマニ油、グラスフェッドバターなど)のみを適量使う。 ということで!picは作りおきおかずです🍴 全部で11品✨ ・ピーマンの肉詰め(娘リクエスト) ・つくねの大葉巻き(息子リクエスト。タネは↑と同じもの。塩麹で下味をつけ、おからパウダーを使用。) ・ひじきの煮物(油揚げ入り。甘味は本みりんを活用) ・切り干し大根とえのきののり塩煮(あおさ粉使用) ・ニンジンのヨーグルトサラダ(枝豆、しらす入り) ・キャベツと玉ねぎの酢サラダ(アマニ油使用。アーモンド入り) ・ほっけ(焼いただけ) ・タアサイと鰯のガーリック炒め(鰯の水煮缶を使用) ・さつまいもチップス(おやつ用。薄く切ったらボロボロになりました😂グラスフェッドバターで焼いています。) ・コンソメポテト(おやつ用。細切りじゃがいもを少量の米油で炒めています。) ・トマトの味噌スープ(きのこと冷蔵庫のあまり野菜入り。海草をたっぷり追加して飲みます。) 調理行程をシンプルにしているため、一品にかける時間が少なく、作り始めてから後片付けが全て終わるまで、二時間くらいでできました😌 明日はお料理頑張れなさそうだなという日の前日に頑張っています。 家族での時間を楽しみたい休日、自分の体調を予想して(疲れそう、生理など)、その前日に作るようにしています。 作りおきがあれば、 今日食べるものがない…😞 ↓ レトルト食品にしよう…😰 テイクアウトしよう…😥 という流れを止めることができます💡 レトルトやお店の商品は、添加物、塩分が多めですからね💦 テイクアウトは、たまにご褒美として取り入れるくらいにしています🍴 こんなに長い文章…最後までお付き合い下さった方…ありがとうございました😭✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
お誕生日プレゼントでもらったこだまの小物入れを、お腹痛いきの子たちとコラボさせてみた!
お誕生日プレゼントでもらったこだまの小物入れを、お腹痛いきの子たちとコラボさせてみた!
mimiko
mimiko
3DK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
以前から手作りした小豆カイロを使っていたのですが… 息子がレンジにかけ過ぎて焦がしてしまい😱 全部ダメになってしまったので、新たに作りました♫ 目の疲れ、腰や肩、腹痛。色々な箇所を寝る時に温めて緩めるのに使ってます😌 夏は冷蔵庫で冷やしたりもしますよ♫ とっても重宝しています😊
以前から手作りした小豆カイロを使っていたのですが… 息子がレンジにかけ過ぎて焦がしてしまい😱 全部ダメになってしまったので、新たに作りました♫ 目の疲れ、腰や肩、腹痛。色々な箇所を寝る時に温めて緩めるのに使ってます😌 夏は冷蔵庫で冷やしたりもしますよ♫ とっても重宝しています😊
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
mikan_juiceさんの実例写真
お腹痛すぎて布団なう( ´)Д(`)笑
お腹痛すぎて布団なう( ´)Д(`)笑
mikan_juice
mikan_juice
3LDK | シェア
mizucchiさんの実例写真
涼しい夜だったので久しぶりに窓を開けました。 窓にフィルムが貼られてるのがわかるでしょうか? このフィルムは息子がいた頃彼の部屋の明かり取り用ガラスブロックに遮熱用として貼った余りをもらってトイレの窓に貼ったモノです。 もう10年くらいになるかなぁ🤔 マンションの暑さ寒さはほとんど窓からなので窓に一工夫しておくと暑さ寒さがかなり防げ省エネになります✌️ 以前は窓枠に遮熱テープまで貼ってましたがあまりにも見映えが悪すぎてそちらは外しましたw 最近の窓フレームは熱を通し辛い素材になってるそうなので羨ましいです。。。 明け方激しい腹痛で目が覚めひどい下痢に大汗と軽い痙攣(指が曲がったまま戻らないぃ)で肩で息する状態が1時間近く有りました。脱水起こしてたようなので塩サプリ舐めてぬるま湯を口に注いでもらって落ち着きましたがなんだったんでしょう。。。まだだるい。。。
涼しい夜だったので久しぶりに窓を開けました。 窓にフィルムが貼られてるのがわかるでしょうか? このフィルムは息子がいた頃彼の部屋の明かり取り用ガラスブロックに遮熱用として貼った余りをもらってトイレの窓に貼ったモノです。 もう10年くらいになるかなぁ🤔 マンションの暑さ寒さはほとんど窓からなので窓に一工夫しておくと暑さ寒さがかなり防げ省エネになります✌️ 以前は窓枠に遮熱テープまで貼ってましたがあまりにも見映えが悪すぎてそちらは外しましたw 最近の窓フレームは熱を通し辛い素材になってるそうなので羨ましいです。。。 明け方激しい腹痛で目が覚めひどい下痢に大汗と軽い痙攣(指が曲がったまま戻らないぃ)で肩で息する状態が1時間近く有りました。脱水起こしてたようなので塩サプリ舐めてぬるま湯を口に注いでもらって落ち着きましたがなんだったんでしょう。。。まだだるい。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
KMTさんの実例写真
これからの季節、トイレに必須の扇風機✨ 夏の腹痛は辛いですよね(笑)
これからの季節、トイレに必須の扇風機✨ 夏の腹痛は辛いですよね(笑)
KMT
KMT
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
火曜日の夜から腹痛が続いている三男👶 いたいー!と泣き叫んでいる姿が可哀想で…(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠) 一昨日病院、昨日も病院と夜間診療へ🚗 グズっている時はずっと抱っこで、なかなかRoomClipに辿り着けず一日が終わっています💦 皆さんのところにもなかなか行けずですが、落ち着いて来たらまた遊びに行かせて下さい🥰 1枚目…まだ元気いっぱいな三男👶 2枚目…1枚目と似たようなpicがあったような‥と探したら、ありましたー!😆 今年の夏のある日🌻
火曜日の夜から腹痛が続いている三男👶 いたいー!と泣き叫んでいる姿が可哀想で…(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠) 一昨日病院、昨日も病院と夜間診療へ🚗 グズっている時はずっと抱っこで、なかなかRoomClipに辿り着けず一日が終わっています💦 皆さんのところにもなかなか行けずですが、落ち着いて来たらまた遊びに行かせて下さい🥰 1枚目…まだ元気いっぱいな三男👶 2枚目…1枚目と似たようなpicがあったような‥と探したら、ありましたー!😆 今年の夏のある日🌻
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
chococoさんの実例写真
ずいぶん前にセリア(多分💧)で買ったスキレット型のトレー🍳 ずっとおままごとに使ってたけど、最近はあまり遊ばなくなってきたので救急車とか緊急通報の一覧に簡単にリメイク(って言えるかどうかですが💦)してみました〜🚑🚒🚓💨 確か丁度4年程前のある日、私が激しい腹痛を起こし、まだ小学生だった長男に救急車を呼んでもらうという出来事がありまして…😂 当時主人は通勤に2時間位かかる現場で、まだ2歳になるかならないか位の次男は救急隊員の方に抱っこしてもらい、長男に付き添ってもらう形で搬送されました😅 それ以来、ここには長男に書いてもらった緊急通報一覧を貼っていたんですが、先日この場所の模様替えをしたついでに、次男にも分かりやすいように作り直しました。 材料は前述のトレーと黒画用紙、ペイントマーカー、乗り物シール🚗です。 消防と警察、あと意外と利用頻度が高い#7119を書いてます。 因みに長男に書いてもらった時には何故かこれに海難救助の118が入ってました🫡
ずいぶん前にセリア(多分💧)で買ったスキレット型のトレー🍳 ずっとおままごとに使ってたけど、最近はあまり遊ばなくなってきたので救急車とか緊急通報の一覧に簡単にリメイク(って言えるかどうかですが💦)してみました〜🚑🚒🚓💨 確か丁度4年程前のある日、私が激しい腹痛を起こし、まだ小学生だった長男に救急車を呼んでもらうという出来事がありまして…😂 当時主人は通勤に2時間位かかる現場で、まだ2歳になるかならないか位の次男は救急隊員の方に抱っこしてもらい、長男に付き添ってもらう形で搬送されました😅 それ以来、ここには長男に書いてもらった緊急通報一覧を貼っていたんですが、先日この場所の模様替えをしたついでに、次男にも分かりやすいように作り直しました。 材料は前述のトレーと黒画用紙、ペイントマーカー、乗り物シール🚗です。 消防と警察、あと意外と利用頻度が高い#7119を書いてます。 因みに長男に書いてもらった時には何故かこれに海難救助の118が入ってました🫡
chococo
chococo
3LDK | 家族
yukiko.andanteさんの実例写真
イベ参加 🌟続けて良かった暮らしのルーティーン🌟 調味料で使っているレモン果汁🍋 でもこれって保存料が入ってなくて、冷蔵庫に入れててもカビ生えてくる可能性あるから、1~2週間が消費期限なんだって。 なので、古くなったレモン果汁は掃除に転用🍋 キッチンと洗面所とお風呂の水あか汚れに、レモンとメラミンスポンジでキュッキュ✨️ 人呼んでレモン磨き‼️🍋 レモンの香りがふわっと広がって、ピカピカになっていい事づくめです🚰
イベ参加 🌟続けて良かった暮らしのルーティーン🌟 調味料で使っているレモン果汁🍋 でもこれって保存料が入ってなくて、冷蔵庫に入れててもカビ生えてくる可能性あるから、1~2週間が消費期限なんだって。 なので、古くなったレモン果汁は掃除に転用🍋 キッチンと洗面所とお風呂の水あか汚れに、レモンとメラミンスポンジでキュッキュ✨️ 人呼んでレモン磨き‼️🍋 レモンの香りがふわっと広がって、ピカピカになっていい事づくめです🚰
yukiko.andante
yukiko.andante
4LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*)♪ 今朝は3時に腹痛で起きて一時間こもりそれからはトイレとお友達状態の私です(笑) 月のモノも来てダブルパンチで辛いですが今日は旦那さんに甘えてゆっくりさせて貰います(*^^*) 皆さんも夏の疲れが胃腸に来てませんか? 説得力ないですがお体大切に。ご自愛ください(*^^*) 今日もぼちぼち。してね(笑) あ、picは今日セリアで買った物とコストコのアップルジュース♪です(*^ー^)ノ♪
おはようございます(*´∇`*)♪ 今朝は3時に腹痛で起きて一時間こもりそれからはトイレとお友達状態の私です(笑) 月のモノも来てダブルパンチで辛いですが今日は旦那さんに甘えてゆっくりさせて貰います(*^^*) 皆さんも夏の疲れが胃腸に来てませんか? 説得力ないですがお体大切に。ご自愛ください(*^^*) 今日もぼちぼち。してね(笑) あ、picは今日セリアで買った物とコストコのアップルジュース♪です(*^ー^)ノ♪
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
ringarintonさんの実例写真
ギューキュルルル😱 又々 微腹下り😱 朝からすいません😣💦⤵️ 朝食は ミートソースパスタ こんがりきつね色に焼いて バターたっぷり塗ったトースト そして パンをちぎって ミートソース に絡めて 口に運ぶ それを よく冷えた牛乳で 流し込む 最高 口の中で ハーモニが 奏でられる しかし 程なくして ギューキュルルル キター キター 必ずと言っていいほどの 牛乳を 飲んだ後の腹下り😱 しかし やめられまへん 牛乳🐮 悲しい性 日本人は 牛乳の成分の一部を 消化する能力が 弱いそうで 確か6割り位の 人が何らかの 牛乳アレルギーだそうです でも トーストと牛乳 合うんだょなあ 勿論 コーヒーもですが 今は ミルクモード🙌 ギューキュルルル キターキター 又キター トイレにダッシュ🚄💨💨
ギューキュルルル😱 又々 微腹下り😱 朝からすいません😣💦⤵️ 朝食は ミートソースパスタ こんがりきつね色に焼いて バターたっぷり塗ったトースト そして パンをちぎって ミートソース に絡めて 口に運ぶ それを よく冷えた牛乳で 流し込む 最高 口の中で ハーモニが 奏でられる しかし 程なくして ギューキュルルル キター キター 必ずと言っていいほどの 牛乳を 飲んだ後の腹下り😱 しかし やめられまへん 牛乳🐮 悲しい性 日本人は 牛乳の成分の一部を 消化する能力が 弱いそうで 確か6割り位の 人が何らかの 牛乳アレルギーだそうです でも トーストと牛乳 合うんだょなあ 勿論 コーヒーもですが 今は ミルクモード🙌 ギューキュルルル キターキター 又キター トイレにダッシュ🚄💨💨
ringarinton
ringarinton
Chiiさんの実例写真
毒キノコ🍄が生えました。。 観葉植物の鉢にひっそりと見たことのないものが(⑉•̆ ·̭ •⑉) キノコ図鑑アプリで調べてみたら 黄金絹唐傘茸(コガネキヌカラカサタケ)と言う毒キノコらしいです。 症状:下痢、嘔吐、腹痛 こっ怖いぃぃ((((۳˚Д˚)۳)))
毒キノコ🍄が生えました。。 観葉植物の鉢にひっそりと見たことのないものが(⑉•̆ ·̭ •⑉) キノコ図鑑アプリで調べてみたら 黄金絹唐傘茸(コガネキヌカラカサタケ)と言う毒キノコらしいです。 症状:下痢、嘔吐、腹痛 こっ怖いぃぃ((((۳˚Д˚)۳)))
Chii
Chii
1LDK | 一人暮らし
SS1978さんの実例写真
そうこの場所こそ… 真の男が戦う場所🚽 ついに今年も戦いの季節が 男達の熱く🔥…いや 暑く☀️孤独な戦いが始まる🪖 急激な痛みに襲われ慌ててトイレに駆け込む💨 そんな時に限って、誰かが入ってる…😓😖 激しくノックされる門💨 タラリと流れる嫌な汗💦   あか〜ん😖😫😩 悶絶の末やっとの思いで着席🚽 すでに汗だく…💦 真夏のトイレは、また暑い☀️ ただでさえ汗をかくのに、腸内環境ご機嫌斜がさらに汗を押し流す💦💦 そう、男は人知れず一人孤独に戦っているのだ 💪😠 短期決戦を期待するが… ほぼほぼ長期戦にもつれ込む… そんな孤独な男にある時、爽やかな風が🌪️ 気持ちの良い風が🌪️ どこから❓ 誰なんだ❓ いったい誰なんだ❓ ふと顔を上げると😳 ファン三兄弟🌪️ いつでもどこでも三男ファン🌪️ SilkyWindMobile3.21 心地よい風が汗を吹き飛ばしてくれる✨ 気過熱の作用で涼し〜い🤩🤩 孤独に戦う男に最強の味方がついた瞬間だった✨ 風に当たると一瞬痛みを忘れる…😌 ありがとう三男ファン✨ いつかこの痛みも吹き飛ばしてくれ…
そうこの場所こそ… 真の男が戦う場所🚽 ついに今年も戦いの季節が 男達の熱く🔥…いや 暑く☀️孤独な戦いが始まる🪖 急激な痛みに襲われ慌ててトイレに駆け込む💨 そんな時に限って、誰かが入ってる…😓😖 激しくノックされる門💨 タラリと流れる嫌な汗💦   あか〜ん😖😫😩 悶絶の末やっとの思いで着席🚽 すでに汗だく…💦 真夏のトイレは、また暑い☀️ ただでさえ汗をかくのに、腸内環境ご機嫌斜がさらに汗を押し流す💦💦 そう、男は人知れず一人孤独に戦っているのだ 💪😠 短期決戦を期待するが… ほぼほぼ長期戦にもつれ込む… そんな孤独な男にある時、爽やかな風が🌪️ 気持ちの良い風が🌪️ どこから❓ 誰なんだ❓ いったい誰なんだ❓ ふと顔を上げると😳 ファン三兄弟🌪️ いつでもどこでも三男ファン🌪️ SilkyWindMobile3.21 心地よい風が汗を吹き飛ばしてくれる✨ 気過熱の作用で涼し〜い🤩🤩 孤独に戦う男に最強の味方がついた瞬間だった✨ 風に当たると一瞬痛みを忘れる…😌 ありがとう三男ファン✨ いつかこの痛みも吹き飛ばしてくれ…
SS1978
SS1978
4LDK | 家族
もっと見る

腹痛の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

腹痛

61枚の部屋写真から49枚をセレクト
mentaikopastaさんの実例写真
持病の腹痛でヤル気ダウン、インテリア熱急降下でフォロワーさんの素敵インテリアなかなか回れてませんでした😭腹痛もすこしづつ落ちついてきて、ちょっとづつヤル気も上がってきて行きます↑ ベッド周辺ははグレーバージョン❤️リビングに置いてたHAYのクッション置いてみました😆 割安で人気のデザレタのピローカバーを見つけたのでポチ❤️ただいま到着待ち、楽しみです😍
持病の腹痛でヤル気ダウン、インテリア熱急降下でフォロワーさんの素敵インテリアなかなか回れてませんでした😭腹痛もすこしづつ落ちついてきて、ちょっとづつヤル気も上がってきて行きます↑ ベッド周辺ははグレーバージョン❤️リビングに置いてたHAYのクッション置いてみました😆 割安で人気のデザレタのピローカバーを見つけたのでポチ❤️ただいま到着待ち、楽しみです😍
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
k-roomさんの実例写真
初めての投稿緊張です💦 玄関に飾ってあるワイヤーアートです😊💕 これからマイペースに投稿していきたいと思っています😊よろしくお願いします!
初めての投稿緊張です💦 玄関に飾ってあるワイヤーアートです😊💕 これからマイペースに投稿していきたいと思っています😊よろしくお願いします!
k-room
k-room
3LDK | 家族
HAKOさんの実例写真
⚫︎ハンディファン編 我が家では毎朝弁当作りがあります(残り物弁当だけど)。 なのに私の起きる時間が遅いお陰で、弁当を冷ます時間がない! これはやばいです。夏なんて本当にやばいです。 毎日腹痛覚悟のヒヤヒヤものです。 と、ここに救世主!ハンディファン、まじで凄い! ちょこっと弁当前に置いて風を送っとくだけで、まー冷めるのが早いこと! コンパクトで邪魔にもならないし、大活躍してくれそうです♡
⚫︎ハンディファン編 我が家では毎朝弁当作りがあります(残り物弁当だけど)。 なのに私の起きる時間が遅いお陰で、弁当を冷ます時間がない! これはやばいです。夏なんて本当にやばいです。 毎日腹痛覚悟のヒヤヒヤものです。 と、ここに救世主!ハンディファン、まじで凄い! ちょこっと弁当前に置いて風を送っとくだけで、まー冷めるのが早いこと! コンパクトで邪魔にもならないし、大活躍してくれそうです♡
HAKO
HAKO
家族
onokenkoさんの実例写真
おはようございます! 水槽の上に気球を飛ばしてみました☆ 今朝も雨ですが、娘は腹痛で学校を休んでますが、1日頑張っていきましょう! 娘、腹痛訴えてるわりに、弟を泣かせたりテレビを楽しそうに見てます…(~_~;)
おはようございます! 水槽の上に気球を飛ばしてみました☆ 今朝も雨ですが、娘は腹痛で学校を休んでますが、1日頑張っていきましょう! 娘、腹痛訴えてるわりに、弟を泣かせたりテレビを楽しそうに見てます…(~_~;)
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
クッションフロア¥328
今朝は5時起き 水泳大会 長男はベストタイム 次男は腹痛でベストタイム出ず どっちかが良いと どっちかが悪いのよね~ ・ 週末全然ゆっくりできてない… 慌ててクリスマスツリーを飾りました
今朝は5時起き 水泳大会 長男はベストタイム 次男は腹痛でベストタイム出ず どっちかが良いと どっちかが悪いのよね~ ・ 週末全然ゆっくりできてない… 慌ててクリスマスツリーを飾りました
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
annさんの実例写真
今日ダイソー行ってきました♡ で、アンティーク木目シートゲット! さてさて、これを使ってやらかしましたよー(*^^*)b 後程ゆっくりアップしまーす♪ あと、傘のモチーフ作るのに両面折り紙もゲット! 壊れてきたカラビナも新しく(´- `*)古い方はまたリメイクします(*>艸<*)ふふふ
今日ダイソー行ってきました♡ で、アンティーク木目シートゲット! さてさて、これを使ってやらかしましたよー(*^^*)b 後程ゆっくりアップしまーす♪ あと、傘のモチーフ作るのに両面折り紙もゲット! 壊れてきたカラビナも新しく(´- `*)古い方はまたリメイクします(*>艸<*)ふふふ
ann
ann
家族
hykwjackさんの実例写真
hykwjack
hykwjack
1DK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
息子腹痛で学校休んでいます… お昼に出した大好物なスイカをむしゃむしゃ食べてました…(´・∀・) 食べれて何より…✩.*˚
息子腹痛で学校休んでいます… お昼に出した大好物なスイカをむしゃむしゃ食べてました…(´・∀・) 食べれて何より…✩.*˚
saki
saki
4LDK | 家族
ma-misoさんの実例写真
入居時と比べてリビングもだいぶ変わったなーーと! あと、胃腸炎ぽい腹痛はだいぶおさまってきました!
入居時と比べてリビングもだいぶ変わったなーーと! あと、胃腸炎ぽい腹痛はだいぶおさまってきました!
ma-miso
ma-miso
2LDK
yuccoさんの実例写真
セリアのすのこでDIYしました😊 色を塗ろうと思いつつ、ほったらかしです。 今日は娘ちゃんが腹痛だったので保育所休んで母娘でのんびり過ごしました☺️ 夜ごはんの用意も終わったし、お風呂も夕方に入ったので夜もまったり☺️ 理想的な休日の過ごし方でした〜💕
セリアのすのこでDIYしました😊 色を塗ろうと思いつつ、ほったらかしです。 今日は娘ちゃんが腹痛だったので保育所休んで母娘でのんびり過ごしました☺️ 夜ごはんの用意も終わったし、お風呂も夕方に入ったので夜もまったり☺️ 理想的な休日の過ごし方でした〜💕
yucco
yucco
3DK | 家族
maruさんの実例写真
夜中に急な腹痛で飛び起きながらも、頑張って撮ったこの一枚! イイネいただければ、何よりの幸せ…😅🙏
夜中に急な腹痛で飛び起きながらも、頑張って撮ったこの一枚! イイネいただければ、何よりの幸せ…😅🙏
maru
maru
3LDK
shishaさんの実例写真
重度の腹痛に苦しむタマシロオニタケ子さん
重度の腹痛に苦しむタマシロオニタケ子さん
shisha
shisha
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
愛用の保存容器・保存袋のイベントに参加します♡ 私、ぬか漬けをつけています🥒 ずっとタッパーでぬか床を育てていたけど少し前から野田琺瑯のぬか漬け美人という容器に変えました✨ 野田琺瑯の容器お気に入りです❤️ もっと早くこっちにすればよかった🤭 よくお腹が痛くなったり疲れやすい家族のためいろいろ調べつくしあれこれ試す中で酪酸菌がいいんじゃないか💡と思い数年前からぬか漬けをつけるようになりました🩷 が、ぬか床をだめにすることも数回・・🫣 でも、ぬか漬けを食べはじめて明らかに腹痛の回数が減ったのでやめられないんです♡ ぬか漬けパワーすごい✨ 一生やめられないです😆 娘はきゅうりしか食べないのでつくるのはきゅうりのみです🥒🤭 📸pic③④ きょう早朝4時に起きて行ってきたほったらかし温泉です♨️ 昔友達と行ったことがあり富士山が目の前に広がりとても感動した記憶があって・・🗻 急にどうしても行きたくなり弾丸で行ってきました🤭 曇っていて富士山はうっすらとしか見えなかったけど、絶景を眺めながらの温泉最高でした😊 今帰り道です♡ お気遣いなくです🥒☺︎
愛用の保存容器・保存袋のイベントに参加します♡ 私、ぬか漬けをつけています🥒 ずっとタッパーでぬか床を育てていたけど少し前から野田琺瑯のぬか漬け美人という容器に変えました✨ 野田琺瑯の容器お気に入りです❤️ もっと早くこっちにすればよかった🤭 よくお腹が痛くなったり疲れやすい家族のためいろいろ調べつくしあれこれ試す中で酪酸菌がいいんじゃないか💡と思い数年前からぬか漬けをつけるようになりました🩷 が、ぬか床をだめにすることも数回・・🫣 でも、ぬか漬けを食べはじめて明らかに腹痛の回数が減ったのでやめられないんです♡ ぬか漬けパワーすごい✨ 一生やめられないです😆 娘はきゅうりしか食べないのでつくるのはきゅうりのみです🥒🤭 📸pic③④ きょう早朝4時に起きて行ってきたほったらかし温泉です♨️ 昔友達と行ったことがあり富士山が目の前に広がりとても感動した記憶があって・・🗻 急にどうしても行きたくなり弾丸で行ってきました🤭 曇っていて富士山はうっすらとしか見えなかったけど、絶景を眺めながらの温泉最高でした😊 今帰り道です♡ お気遣いなくです🥒☺︎
coco
coco
家族
miniさんの実例写真
ドアプレートの代わりにウォールステッカーで☆ おじさん間に合うかしら…
ドアプレートの代わりにウォールステッカーで☆ おじさん間に合うかしら…
mini
mini
tata-kukuさんの実例写真
健康に過ごすために心がけていること🌱 今の私が一番意識していることです😌✨ そのため、この後ものすごい長文です…😃💦 健康に過ごすためには、運動をすること、趣味を楽しんでリフレッシュすること…など色々あると思いますが、やはり、食事が一番大切だと思います🍴 身体は食べた物(飲み物も含む)でできてますからね! 私は、昨年夏から少しずつ食事のことを勉強して取り入れて、色々な変化がありました。 こちらでも何度かお伝えしていますが、イベント参加ということでまたお伝えします💦 体重 -18.6キロ 体脂肪率 -12.4% 下げ幅が大きいのは、スタート時点がかなりやばい数値だったからです😃💦 そこのところは、深く考えないで頂けると嬉しいです笑 運動だけでは全然変わらなかった数値が、食事改善で面白いくらいに下がりました✨ ダイエットを意識していなかった夫も、私が作ったお料理を食べて、10キロ以上ダウンしてます⤵ 更に、毎日のように悩んでいた腹痛も改善し、驚いています。 体質的なものだから治らないと諦めていたんですよね💦 問題は食生活だったみたいです💧 具体的に何を意識しているかというと、 ・食材(調味料を含む)は添加物を使っていない、原材料がシンプルなものを使う。 (味噌の原材料は、大豆、米、食塩のみ…など) ・塩分の取りすぎにならないよう、味付けはシンプルにする。 (だしやスパイス、ハーブを活用する…など) ・素材の栄養素を生かすため、調理行程をシンプルにする。 (茹で汁に栄養が流れないよう、レンジ調理を活用する…など) ・様々な栄養素を取るため、色々な食材を取り入れる。 (海草は、昆布、ワカメ、海苔、ひじき、糸寒天など多種を常備する…など) ・栄養バランスを整えるため、5色(赤、黄、緑、白、黒)の食材を使う。 ・発酵食品(キムチ、納豆、ヨーグルトなど)、食物繊維(きのこ、海草など)は毎食とる。 ・一食で、糖質(ごはん、芋など)は拳一個分、たんぱく質は手のひら分(指を含まない)をとる。 ・砂糖と小麦粉は使わない。 ・油は良質なもの(米油、オリーブオイル、アマニ油、グラスフェッドバターなど)のみを適量使う。 ということで!picは作りおきおかずです🍴 全部で11品✨ ・ピーマンの肉詰め(娘リクエスト) ・つくねの大葉巻き(息子リクエスト。タネは↑と同じもの。塩麹で下味をつけ、おからパウダーを使用。) ・ひじきの煮物(油揚げ入り。甘味は本みりんを活用) ・切り干し大根とえのきののり塩煮(あおさ粉使用) ・ニンジンのヨーグルトサラダ(枝豆、しらす入り) ・キャベツと玉ねぎの酢サラダ(アマニ油使用。アーモンド入り) ・ほっけ(焼いただけ) ・タアサイと鰯のガーリック炒め(鰯の水煮缶を使用) ・さつまいもチップス(おやつ用。薄く切ったらボロボロになりました😂グラスフェッドバターで焼いています。) ・コンソメポテト(おやつ用。細切りじゃがいもを少量の米油で炒めています。) ・トマトの味噌スープ(きのこと冷蔵庫のあまり野菜入り。海草をたっぷり追加して飲みます。) 調理行程をシンプルにしているため、一品にかける時間が少なく、作り始めてから後片付けが全て終わるまで、二時間くらいでできました😌 明日はお料理頑張れなさそうだなという日の前日に頑張っています。 家族での時間を楽しみたい休日、自分の体調を予想して(疲れそう、生理など)、その前日に作るようにしています。 作りおきがあれば、 今日食べるものがない…😞 ↓ レトルト食品にしよう…😰 テイクアウトしよう…😥 という流れを止めることができます💡 レトルトやお店の商品は、添加物、塩分が多めですからね💦 テイクアウトは、たまにご褒美として取り入れるくらいにしています🍴 こんなに長い文章…最後までお付き合い下さった方…ありがとうございました😭✨
健康に過ごすために心がけていること🌱 今の私が一番意識していることです😌✨ そのため、この後ものすごい長文です…😃💦 健康に過ごすためには、運動をすること、趣味を楽しんでリフレッシュすること…など色々あると思いますが、やはり、食事が一番大切だと思います🍴 身体は食べた物(飲み物も含む)でできてますからね! 私は、昨年夏から少しずつ食事のことを勉強して取り入れて、色々な変化がありました。 こちらでも何度かお伝えしていますが、イベント参加ということでまたお伝えします💦 体重 -18.6キロ 体脂肪率 -12.4% 下げ幅が大きいのは、スタート時点がかなりやばい数値だったからです😃💦 そこのところは、深く考えないで頂けると嬉しいです笑 運動だけでは全然変わらなかった数値が、食事改善で面白いくらいに下がりました✨ ダイエットを意識していなかった夫も、私が作ったお料理を食べて、10キロ以上ダウンしてます⤵ 更に、毎日のように悩んでいた腹痛も改善し、驚いています。 体質的なものだから治らないと諦めていたんですよね💦 問題は食生活だったみたいです💧 具体的に何を意識しているかというと、 ・食材(調味料を含む)は添加物を使っていない、原材料がシンプルなものを使う。 (味噌の原材料は、大豆、米、食塩のみ…など) ・塩分の取りすぎにならないよう、味付けはシンプルにする。 (だしやスパイス、ハーブを活用する…など) ・素材の栄養素を生かすため、調理行程をシンプルにする。 (茹で汁に栄養が流れないよう、レンジ調理を活用する…など) ・様々な栄養素を取るため、色々な食材を取り入れる。 (海草は、昆布、ワカメ、海苔、ひじき、糸寒天など多種を常備する…など) ・栄養バランスを整えるため、5色(赤、黄、緑、白、黒)の食材を使う。 ・発酵食品(キムチ、納豆、ヨーグルトなど)、食物繊維(きのこ、海草など)は毎食とる。 ・一食で、糖質(ごはん、芋など)は拳一個分、たんぱく質は手のひら分(指を含まない)をとる。 ・砂糖と小麦粉は使わない。 ・油は良質なもの(米油、オリーブオイル、アマニ油、グラスフェッドバターなど)のみを適量使う。 ということで!picは作りおきおかずです🍴 全部で11品✨ ・ピーマンの肉詰め(娘リクエスト) ・つくねの大葉巻き(息子リクエスト。タネは↑と同じもの。塩麹で下味をつけ、おからパウダーを使用。) ・ひじきの煮物(油揚げ入り。甘味は本みりんを活用) ・切り干し大根とえのきののり塩煮(あおさ粉使用) ・ニンジンのヨーグルトサラダ(枝豆、しらす入り) ・キャベツと玉ねぎの酢サラダ(アマニ油使用。アーモンド入り) ・ほっけ(焼いただけ) ・タアサイと鰯のガーリック炒め(鰯の水煮缶を使用) ・さつまいもチップス(おやつ用。薄く切ったらボロボロになりました😂グラスフェッドバターで焼いています。) ・コンソメポテト(おやつ用。細切りじゃがいもを少量の米油で炒めています。) ・トマトの味噌スープ(きのこと冷蔵庫のあまり野菜入り。海草をたっぷり追加して飲みます。) 調理行程をシンプルにしているため、一品にかける時間が少なく、作り始めてから後片付けが全て終わるまで、二時間くらいでできました😌 明日はお料理頑張れなさそうだなという日の前日に頑張っています。 家族での時間を楽しみたい休日、自分の体調を予想して(疲れそう、生理など)、その前日に作るようにしています。 作りおきがあれば、 今日食べるものがない…😞 ↓ レトルト食品にしよう…😰 テイクアウトしよう…😥 という流れを止めることができます💡 レトルトやお店の商品は、添加物、塩分が多めですからね💦 テイクアウトは、たまにご褒美として取り入れるくらいにしています🍴 こんなに長い文章…最後までお付き合い下さった方…ありがとうございました😭✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
お誕生日プレゼントでもらったこだまの小物入れを、お腹痛いきの子たちとコラボさせてみた!
お誕生日プレゼントでもらったこだまの小物入れを、お腹痛いきの子たちとコラボさせてみた!
mimiko
mimiko
3DK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
以前から手作りした小豆カイロを使っていたのですが… 息子がレンジにかけ過ぎて焦がしてしまい😱 全部ダメになってしまったので、新たに作りました♫ 目の疲れ、腰や肩、腹痛。色々な箇所を寝る時に温めて緩めるのに使ってます😌 夏は冷蔵庫で冷やしたりもしますよ♫ とっても重宝しています😊
以前から手作りした小豆カイロを使っていたのですが… 息子がレンジにかけ過ぎて焦がしてしまい😱 全部ダメになってしまったので、新たに作りました♫ 目の疲れ、腰や肩、腹痛。色々な箇所を寝る時に温めて緩めるのに使ってます😌 夏は冷蔵庫で冷やしたりもしますよ♫ とっても重宝しています😊
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
mikan_juiceさんの実例写真
お腹痛すぎて布団なう( ´)Д(`)笑
お腹痛すぎて布団なう( ´)Д(`)笑
mikan_juice
mikan_juice
3LDK | シェア
mizucchiさんの実例写真
涼しい夜だったので久しぶりに窓を開けました。 窓にフィルムが貼られてるのがわかるでしょうか? このフィルムは息子がいた頃彼の部屋の明かり取り用ガラスブロックに遮熱用として貼った余りをもらってトイレの窓に貼ったモノです。 もう10年くらいになるかなぁ🤔 マンションの暑さ寒さはほとんど窓からなので窓に一工夫しておくと暑さ寒さがかなり防げ省エネになります✌️ 以前は窓枠に遮熱テープまで貼ってましたがあまりにも見映えが悪すぎてそちらは外しましたw 最近の窓フレームは熱を通し辛い素材になってるそうなので羨ましいです。。。 明け方激しい腹痛で目が覚めひどい下痢に大汗と軽い痙攣(指が曲がったまま戻らないぃ)で肩で息する状態が1時間近く有りました。脱水起こしてたようなので塩サプリ舐めてぬるま湯を口に注いでもらって落ち着きましたがなんだったんでしょう。。。まだだるい。。。
涼しい夜だったので久しぶりに窓を開けました。 窓にフィルムが貼られてるのがわかるでしょうか? このフィルムは息子がいた頃彼の部屋の明かり取り用ガラスブロックに遮熱用として貼った余りをもらってトイレの窓に貼ったモノです。 もう10年くらいになるかなぁ🤔 マンションの暑さ寒さはほとんど窓からなので窓に一工夫しておくと暑さ寒さがかなり防げ省エネになります✌️ 以前は窓枠に遮熱テープまで貼ってましたがあまりにも見映えが悪すぎてそちらは外しましたw 最近の窓フレームは熱を通し辛い素材になってるそうなので羨ましいです。。。 明け方激しい腹痛で目が覚めひどい下痢に大汗と軽い痙攣(指が曲がったまま戻らないぃ)で肩で息する状態が1時間近く有りました。脱水起こしてたようなので塩サプリ舐めてぬるま湯を口に注いでもらって落ち着きましたがなんだったんでしょう。。。まだだるい。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
KMTさんの実例写真
これからの季節、トイレに必須の扇風機✨ 夏の腹痛は辛いですよね(笑)
これからの季節、トイレに必須の扇風機✨ 夏の腹痛は辛いですよね(笑)
KMT
KMT
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
火曜日の夜から腹痛が続いている三男👶 いたいー!と泣き叫んでいる姿が可哀想で…(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠) 一昨日病院、昨日も病院と夜間診療へ🚗 グズっている時はずっと抱っこで、なかなかRoomClipに辿り着けず一日が終わっています💦 皆さんのところにもなかなか行けずですが、落ち着いて来たらまた遊びに行かせて下さい🥰 1枚目…まだ元気いっぱいな三男👶 2枚目…1枚目と似たようなpicがあったような‥と探したら、ありましたー!😆 今年の夏のある日🌻
火曜日の夜から腹痛が続いている三男👶 いたいー!と泣き叫んでいる姿が可哀想で…(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠) 一昨日病院、昨日も病院と夜間診療へ🚗 グズっている時はずっと抱っこで、なかなかRoomClipに辿り着けず一日が終わっています💦 皆さんのところにもなかなか行けずですが、落ち着いて来たらまた遊びに行かせて下さい🥰 1枚目…まだ元気いっぱいな三男👶 2枚目…1枚目と似たようなpicがあったような‥と探したら、ありましたー!😆 今年の夏のある日🌻
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
chococoさんの実例写真
ずいぶん前にセリア(多分💧)で買ったスキレット型のトレー🍳 ずっとおままごとに使ってたけど、最近はあまり遊ばなくなってきたので救急車とか緊急通報の一覧に簡単にリメイク(って言えるかどうかですが💦)してみました〜🚑🚒🚓💨 確か丁度4年程前のある日、私が激しい腹痛を起こし、まだ小学生だった長男に救急車を呼んでもらうという出来事がありまして…😂 当時主人は通勤に2時間位かかる現場で、まだ2歳になるかならないか位の次男は救急隊員の方に抱っこしてもらい、長男に付き添ってもらう形で搬送されました😅 それ以来、ここには長男に書いてもらった緊急通報一覧を貼っていたんですが、先日この場所の模様替えをしたついでに、次男にも分かりやすいように作り直しました。 材料は前述のトレーと黒画用紙、ペイントマーカー、乗り物シール🚗です。 消防と警察、あと意外と利用頻度が高い#7119を書いてます。 因みに長男に書いてもらった時には何故かこれに海難救助の118が入ってました🫡
ずいぶん前にセリア(多分💧)で買ったスキレット型のトレー🍳 ずっとおままごとに使ってたけど、最近はあまり遊ばなくなってきたので救急車とか緊急通報の一覧に簡単にリメイク(って言えるかどうかですが💦)してみました〜🚑🚒🚓💨 確か丁度4年程前のある日、私が激しい腹痛を起こし、まだ小学生だった長男に救急車を呼んでもらうという出来事がありまして…😂 当時主人は通勤に2時間位かかる現場で、まだ2歳になるかならないか位の次男は救急隊員の方に抱っこしてもらい、長男に付き添ってもらう形で搬送されました😅 それ以来、ここには長男に書いてもらった緊急通報一覧を貼っていたんですが、先日この場所の模様替えをしたついでに、次男にも分かりやすいように作り直しました。 材料は前述のトレーと黒画用紙、ペイントマーカー、乗り物シール🚗です。 消防と警察、あと意外と利用頻度が高い#7119を書いてます。 因みに長男に書いてもらった時には何故かこれに海難救助の118が入ってました🫡
chococo
chococo
3LDK | 家族
yukiko.andanteさんの実例写真
イベ参加 🌟続けて良かった暮らしのルーティーン🌟 調味料で使っているレモン果汁🍋 でもこれって保存料が入ってなくて、冷蔵庫に入れててもカビ生えてくる可能性あるから、1~2週間が消費期限なんだって。 なので、古くなったレモン果汁は掃除に転用🍋 キッチンと洗面所とお風呂の水あか汚れに、レモンとメラミンスポンジでキュッキュ✨️ 人呼んでレモン磨き‼️🍋 レモンの香りがふわっと広がって、ピカピカになっていい事づくめです🚰
イベ参加 🌟続けて良かった暮らしのルーティーン🌟 調味料で使っているレモン果汁🍋 でもこれって保存料が入ってなくて、冷蔵庫に入れててもカビ生えてくる可能性あるから、1~2週間が消費期限なんだって。 なので、古くなったレモン果汁は掃除に転用🍋 キッチンと洗面所とお風呂の水あか汚れに、レモンとメラミンスポンジでキュッキュ✨️ 人呼んでレモン磨き‼️🍋 レモンの香りがふわっと広がって、ピカピカになっていい事づくめです🚰
yukiko.andante
yukiko.andante
4LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*)♪ 今朝は3時に腹痛で起きて一時間こもりそれからはトイレとお友達状態の私です(笑) 月のモノも来てダブルパンチで辛いですが今日は旦那さんに甘えてゆっくりさせて貰います(*^^*) 皆さんも夏の疲れが胃腸に来てませんか? 説得力ないですがお体大切に。ご自愛ください(*^^*) 今日もぼちぼち。してね(笑) あ、picは今日セリアで買った物とコストコのアップルジュース♪です(*^ー^)ノ♪
おはようございます(*´∇`*)♪ 今朝は3時に腹痛で起きて一時間こもりそれからはトイレとお友達状態の私です(笑) 月のモノも来てダブルパンチで辛いですが今日は旦那さんに甘えてゆっくりさせて貰います(*^^*) 皆さんも夏の疲れが胃腸に来てませんか? 説得力ないですがお体大切に。ご自愛ください(*^^*) 今日もぼちぼち。してね(笑) あ、picは今日セリアで買った物とコストコのアップルジュース♪です(*^ー^)ノ♪
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
ringarintonさんの実例写真
ギューキュルルル😱 又々 微腹下り😱 朝からすいません😣💦⤵️ 朝食は ミートソースパスタ こんがりきつね色に焼いて バターたっぷり塗ったトースト そして パンをちぎって ミートソース に絡めて 口に運ぶ それを よく冷えた牛乳で 流し込む 最高 口の中で ハーモニが 奏でられる しかし 程なくして ギューキュルルル キター キター 必ずと言っていいほどの 牛乳を 飲んだ後の腹下り😱 しかし やめられまへん 牛乳🐮 悲しい性 日本人は 牛乳の成分の一部を 消化する能力が 弱いそうで 確か6割り位の 人が何らかの 牛乳アレルギーだそうです でも トーストと牛乳 合うんだょなあ 勿論 コーヒーもですが 今は ミルクモード🙌 ギューキュルルル キターキター 又キター トイレにダッシュ🚄💨💨
ギューキュルルル😱 又々 微腹下り😱 朝からすいません😣💦⤵️ 朝食は ミートソースパスタ こんがりきつね色に焼いて バターたっぷり塗ったトースト そして パンをちぎって ミートソース に絡めて 口に運ぶ それを よく冷えた牛乳で 流し込む 最高 口の中で ハーモニが 奏でられる しかし 程なくして ギューキュルルル キター キター 必ずと言っていいほどの 牛乳を 飲んだ後の腹下り😱 しかし やめられまへん 牛乳🐮 悲しい性 日本人は 牛乳の成分の一部を 消化する能力が 弱いそうで 確か6割り位の 人が何らかの 牛乳アレルギーだそうです でも トーストと牛乳 合うんだょなあ 勿論 コーヒーもですが 今は ミルクモード🙌 ギューキュルルル キターキター 又キター トイレにダッシュ🚄💨💨
ringarinton
ringarinton
Chiiさんの実例写真
毒キノコ🍄が生えました。。 観葉植物の鉢にひっそりと見たことのないものが(⑉•̆ ·̭ •⑉) キノコ図鑑アプリで調べてみたら 黄金絹唐傘茸(コガネキヌカラカサタケ)と言う毒キノコらしいです。 症状:下痢、嘔吐、腹痛 こっ怖いぃぃ((((۳˚Д˚)۳)))
毒キノコ🍄が生えました。。 観葉植物の鉢にひっそりと見たことのないものが(⑉•̆ ·̭ •⑉) キノコ図鑑アプリで調べてみたら 黄金絹唐傘茸(コガネキヌカラカサタケ)と言う毒キノコらしいです。 症状:下痢、嘔吐、腹痛 こっ怖いぃぃ((((۳˚Д˚)۳)))
Chii
Chii
1LDK | 一人暮らし
SS1978さんの実例写真
そうこの場所こそ… 真の男が戦う場所🚽 ついに今年も戦いの季節が 男達の熱く🔥…いや 暑く☀️孤独な戦いが始まる🪖 急激な痛みに襲われ慌ててトイレに駆け込む💨 そんな時に限って、誰かが入ってる…😓😖 激しくノックされる門💨 タラリと流れる嫌な汗💦   あか〜ん😖😫😩 悶絶の末やっとの思いで着席🚽 すでに汗だく…💦 真夏のトイレは、また暑い☀️ ただでさえ汗をかくのに、腸内環境ご機嫌斜がさらに汗を押し流す💦💦 そう、男は人知れず一人孤独に戦っているのだ 💪😠 短期決戦を期待するが… ほぼほぼ長期戦にもつれ込む… そんな孤独な男にある時、爽やかな風が🌪️ 気持ちの良い風が🌪️ どこから❓ 誰なんだ❓ いったい誰なんだ❓ ふと顔を上げると😳 ファン三兄弟🌪️ いつでもどこでも三男ファン🌪️ SilkyWindMobile3.21 心地よい風が汗を吹き飛ばしてくれる✨ 気過熱の作用で涼し〜い🤩🤩 孤独に戦う男に最強の味方がついた瞬間だった✨ 風に当たると一瞬痛みを忘れる…😌 ありがとう三男ファン✨ いつかこの痛みも吹き飛ばしてくれ…
そうこの場所こそ… 真の男が戦う場所🚽 ついに今年も戦いの季節が 男達の熱く🔥…いや 暑く☀️孤独な戦いが始まる🪖 急激な痛みに襲われ慌ててトイレに駆け込む💨 そんな時に限って、誰かが入ってる…😓😖 激しくノックされる門💨 タラリと流れる嫌な汗💦   あか〜ん😖😫😩 悶絶の末やっとの思いで着席🚽 すでに汗だく…💦 真夏のトイレは、また暑い☀️ ただでさえ汗をかくのに、腸内環境ご機嫌斜がさらに汗を押し流す💦💦 そう、男は人知れず一人孤独に戦っているのだ 💪😠 短期決戦を期待するが… ほぼほぼ長期戦にもつれ込む… そんな孤独な男にある時、爽やかな風が🌪️ 気持ちの良い風が🌪️ どこから❓ 誰なんだ❓ いったい誰なんだ❓ ふと顔を上げると😳 ファン三兄弟🌪️ いつでもどこでも三男ファン🌪️ SilkyWindMobile3.21 心地よい風が汗を吹き飛ばしてくれる✨ 気過熱の作用で涼し〜い🤩🤩 孤独に戦う男に最強の味方がついた瞬間だった✨ 風に当たると一瞬痛みを忘れる…😌 ありがとう三男ファン✨ いつかこの痛みも吹き飛ばしてくれ…
SS1978
SS1978
4LDK | 家族
もっと見る

腹痛の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ