お米の保存をダイソーの米びつ→タッパーへ変更しました😖
というのも、遂にうちの常温保存の米びつ(右上)の中に1匹の虫を発見😱
やっぱり暑いからかしら💦こんなこと初めて😭
もうこのやり方じゃダメだと思い…一度は防虫効果のある桐の米びつの購入を検討。。
でも桐って値が張りがちだから、旦那が微妙な反応で⤵︎⤵︎
しかもレビューをみていると、天然の防虫効果では完全に虫を防ぎきれないというレビューもちらほら…
仕方ない💦邪魔だけど冷蔵保存かなぁ💦と思い、3ℓのタッパー×2で対応することに😖
※今回の米は使いかけなので、ぴったり入りましたが、5キロの米は少しあまりそうです💧💧
お米の保存をダイソーの米びつ→タッパーへ変更しました😖
というのも、遂にうちの常温保存の米びつ(右上)の中に1匹の虫を発見😱
やっぱり暑いからかしら💦こんなこと初めて😭
もうこのやり方じゃダメだと思い…一度は防虫効果のある桐の米びつの購入を検討。。
でも桐って値が張りがちだから、旦那が微妙な反応で⤵︎⤵︎
しかもレビューをみていると、天然の防虫効果では完全に虫を防ぎきれないというレビューもちらほら…
仕方ない💦邪魔だけど冷蔵保存かなぁ💦と思い、3ℓのタッパー×2で対応することに😖
※今回の米は使いかけなので、ぴったり入りましたが、5キロの米は少しあまりそうです💧💧