スッキリ暮らしたい リセット習慣

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
kana_homestyleさんの実例写真
ひさしぶりの投稿&イベント参加(^^) 🍀週末買い出し前の冷蔵庫🍀 食品ロス削減&節約のため、なるべく食材を使いきってから買い出しに行っています。 ☆最近のメニューの決め方☆ 毎週金曜日に金曜日〜木曜日のメニューを主食中心にざっくり考えます。ポイントは金曜日のメニューは冷蔵庫に残ってる食材でできるもの。それでも残る食材は翌週使いきれるようにメニューを決めます。 買い出し後、副菜を決めます。以前は買い出し前に副菜も決めていたけど、スーパーで予定の食材+特売でつい買ってしまった食材で結果多すぎたり割高になることが多く見直しました。 金曜日は、近所で卵の特売があるので卵だけ潤っている(笑)
ひさしぶりの投稿&イベント参加(^^) 🍀週末買い出し前の冷蔵庫🍀 食品ロス削減&節約のため、なるべく食材を使いきってから買い出しに行っています。 ☆最近のメニューの決め方☆ 毎週金曜日に金曜日〜木曜日のメニューを主食中心にざっくり考えます。ポイントは金曜日のメニューは冷蔵庫に残ってる食材でできるもの。それでも残る食材は翌週使いきれるようにメニューを決めます。 買い出し後、副菜を決めます。以前は買い出し前に副菜も決めていたけど、スーパーで予定の食材+特売でつい買ってしまった食材で結果多すぎたり割高になることが多く見直しました。 金曜日は、近所で卵の特売があるので卵だけ潤っている(笑)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
itoさんの実例写真
. . リセット完了^ ^ そろそろ冬のアイテムとさよならする時期かな〜 . この感じが好きだったので春夏はどうしようかな… . .
. . リセット完了^ ^ そろそろ冬のアイテムとさよならする時期かな〜 . この感じが好きだったので春夏はどうしようかな… . .
ito
ito
家族
75さんの実例写真
まとめて投稿「暮らしのマイルール」 毎朝行っているキッチンリセットのマイルール フルオープンキッチンのLDKなので、キッチンが散らからないように心がけています 1)キッチンの上は片付けます。 上になにもない状態までリセットすることで、拭き掃除しやすくなります。 拭き掃除しやすいと掃除が行き届くので、きれいなキッチンに繋がると感じています 2)炊飯器、コーヒーメーカー、トースタ-は使用したらJohanのウェットシートで拭き掃除します。 使用の都度の拭き対応なので、ウェットシートで十分です 3)キッチンの背面カウンターも物を置きっぱなしにしないように努めています。 この状態だと拭き掃除も簡単です 4)台所用洗剤の容器とカゴも定期的にリセットします シンクは毎晩ついでにサッと洗いますが、台所用洗剤の容器とカゴは面倒なので数日おき程度でリセットしています。 キッチンを美しく保つコツは、毎日のリセットで出しっぱなしをしないことに尽きると思います。
まとめて投稿「暮らしのマイルール」 毎朝行っているキッチンリセットのマイルール フルオープンキッチンのLDKなので、キッチンが散らからないように心がけています 1)キッチンの上は片付けます。 上になにもない状態までリセットすることで、拭き掃除しやすくなります。 拭き掃除しやすいと掃除が行き届くので、きれいなキッチンに繋がると感じています 2)炊飯器、コーヒーメーカー、トースタ-は使用したらJohanのウェットシートで拭き掃除します。 使用の都度の拭き対応なので、ウェットシートで十分です 3)キッチンの背面カウンターも物を置きっぱなしにしないように努めています。 この状態だと拭き掃除も簡単です 4)台所用洗剤の容器とカゴも定期的にリセットします シンクは毎晩ついでにサッと洗いますが、台所用洗剤の容器とカゴは面倒なので数日おき程度でリセットしています。 キッチンを美しく保つコツは、毎日のリセットで出しっぱなしをしないことに尽きると思います。
75
75
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
キッチン いつもと変わらないですが、毎朝リセットしてから出勤します♡ 帰ってから、すぐに夕食の準備ができて、私にとっては心地良いのです(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
キッチン いつもと変わらないですが、毎朝リセットしてから出勤します♡ 帰ってから、すぐに夕食の準備ができて、私にとっては心地良いのです(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
s.house
s.house
1LDK | 家族
maronさんの実例写真
夜の歯磨きを終えた後に簡単に掃除をして毎日リセットしています 朝起きた時に最初に使うのが洗面所なので気持ちよく使いたい これは実家の母がしているので自然と身についていました 母のおかげで洗面所がいつも清潔に保てています それでも朝から鏡を汚されるのは何故だ(`へ´*)ノ 本当なら汚した人が掃除するのが1番ですよね
夜の歯磨きを終えた後に簡単に掃除をして毎日リセットしています 朝起きた時に最初に使うのが洗面所なので気持ちよく使いたい これは実家の母がしているので自然と身についていました 母のおかげで洗面所がいつも清潔に保てています それでも朝から鏡を汚されるのは何故だ(`へ´*)ノ 本当なら汚した人が掃除するのが1番ですよね
maron
maron
4DK | 家族
ayuさんの実例写真
おはようございます!久しぶりに曇ってる〜嬉しい😃セミの声も聞こえません! 襖の向こうではお泊まり会⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* もう起きて2人でキャッキャウフフしてます💛 今日はおやすみ!ゆっくり過ごそうと思います。 ドンキだけ行こうかな(笑) あ、一応お部屋のことも。(笑) 寝る前にキッチンとリビングはリセットしますε-(´∀`;)ホッ だから起きたらこの状態です! 襖の向こうは、、カオス!! 綺麗な和室目指してますがすぐにぐちゃぐちゃ💧特に今日はひどい💧 お泊まり会だから仕方ないか💧
おはようございます!久しぶりに曇ってる〜嬉しい😃セミの声も聞こえません! 襖の向こうではお泊まり会⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* もう起きて2人でキャッキャウフフしてます💛 今日はおやすみ!ゆっくり過ごそうと思います。 ドンキだけ行こうかな(笑) あ、一応お部屋のことも。(笑) 寝る前にキッチンとリビングはリセットしますε-(´∀`;)ホッ だから起きたらこの状態です! 襖の向こうは、、カオス!! 綺麗な和室目指してますがすぐにぐちゃぐちゃ💧特に今日はひどい💧 お泊まり会だから仕方ないか💧
ayu
ayu
4LDK | 家族

スッキリ暮らしたい リセット習慣が気になるあなたにおすすめ

スッキリ暮らしたい リセット習慣の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スッキリ暮らしたい リセット習慣

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
kana_homestyleさんの実例写真
ひさしぶりの投稿&イベント参加(^^) 🍀週末買い出し前の冷蔵庫🍀 食品ロス削減&節約のため、なるべく食材を使いきってから買い出しに行っています。 ☆最近のメニューの決め方☆ 毎週金曜日に金曜日〜木曜日のメニューを主食中心にざっくり考えます。ポイントは金曜日のメニューは冷蔵庫に残ってる食材でできるもの。それでも残る食材は翌週使いきれるようにメニューを決めます。 買い出し後、副菜を決めます。以前は買い出し前に副菜も決めていたけど、スーパーで予定の食材+特売でつい買ってしまった食材で結果多すぎたり割高になることが多く見直しました。 金曜日は、近所で卵の特売があるので卵だけ潤っている(笑)
ひさしぶりの投稿&イベント参加(^^) 🍀週末買い出し前の冷蔵庫🍀 食品ロス削減&節約のため、なるべく食材を使いきってから買い出しに行っています。 ☆最近のメニューの決め方☆ 毎週金曜日に金曜日〜木曜日のメニューを主食中心にざっくり考えます。ポイントは金曜日のメニューは冷蔵庫に残ってる食材でできるもの。それでも残る食材は翌週使いきれるようにメニューを決めます。 買い出し後、副菜を決めます。以前は買い出し前に副菜も決めていたけど、スーパーで予定の食材+特売でつい買ってしまった食材で結果多すぎたり割高になることが多く見直しました。 金曜日は、近所で卵の特売があるので卵だけ潤っている(笑)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
itoさんの実例写真
. . リセット完了^ ^ そろそろ冬のアイテムとさよならする時期かな〜 . この感じが好きだったので春夏はどうしようかな… . .
. . リセット完了^ ^ そろそろ冬のアイテムとさよならする時期かな〜 . この感じが好きだったので春夏はどうしようかな… . .
ito
ito
家族
75さんの実例写真
まとめて投稿「暮らしのマイルール」 毎朝行っているキッチンリセットのマイルール フルオープンキッチンのLDKなので、キッチンが散らからないように心がけています 1)キッチンの上は片付けます。 上になにもない状態までリセットすることで、拭き掃除しやすくなります。 拭き掃除しやすいと掃除が行き届くので、きれいなキッチンに繋がると感じています 2)炊飯器、コーヒーメーカー、トースタ-は使用したらJohanのウェットシートで拭き掃除します。 使用の都度の拭き対応なので、ウェットシートで十分です 3)キッチンの背面カウンターも物を置きっぱなしにしないように努めています。 この状態だと拭き掃除も簡単です 4)台所用洗剤の容器とカゴも定期的にリセットします シンクは毎晩ついでにサッと洗いますが、台所用洗剤の容器とカゴは面倒なので数日おき程度でリセットしています。 キッチンを美しく保つコツは、毎日のリセットで出しっぱなしをしないことに尽きると思います。
まとめて投稿「暮らしのマイルール」 毎朝行っているキッチンリセットのマイルール フルオープンキッチンのLDKなので、キッチンが散らからないように心がけています 1)キッチンの上は片付けます。 上になにもない状態までリセットすることで、拭き掃除しやすくなります。 拭き掃除しやすいと掃除が行き届くので、きれいなキッチンに繋がると感じています 2)炊飯器、コーヒーメーカー、トースタ-は使用したらJohanのウェットシートで拭き掃除します。 使用の都度の拭き対応なので、ウェットシートで十分です 3)キッチンの背面カウンターも物を置きっぱなしにしないように努めています。 この状態だと拭き掃除も簡単です 4)台所用洗剤の容器とカゴも定期的にリセットします シンクは毎晩ついでにサッと洗いますが、台所用洗剤の容器とカゴは面倒なので数日おき程度でリセットしています。 キッチンを美しく保つコツは、毎日のリセットで出しっぱなしをしないことに尽きると思います。
75
75
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
キッチン いつもと変わらないですが、毎朝リセットしてから出勤します♡ 帰ってから、すぐに夕食の準備ができて、私にとっては心地良いのです(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
キッチン いつもと変わらないですが、毎朝リセットしてから出勤します♡ 帰ってから、すぐに夕食の準備ができて、私にとっては心地良いのです(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
s.house
s.house
1LDK | 家族
maronさんの実例写真
夜の歯磨きを終えた後に簡単に掃除をして毎日リセットしています 朝起きた時に最初に使うのが洗面所なので気持ちよく使いたい これは実家の母がしているので自然と身についていました 母のおかげで洗面所がいつも清潔に保てています それでも朝から鏡を汚されるのは何故だ(`へ´*)ノ 本当なら汚した人が掃除するのが1番ですよね
夜の歯磨きを終えた後に簡単に掃除をして毎日リセットしています 朝起きた時に最初に使うのが洗面所なので気持ちよく使いたい これは実家の母がしているので自然と身についていました 母のおかげで洗面所がいつも清潔に保てています それでも朝から鏡を汚されるのは何故だ(`へ´*)ノ 本当なら汚した人が掃除するのが1番ですよね
maron
maron
4DK | 家族
ayuさんの実例写真
おはようございます!久しぶりに曇ってる〜嬉しい😃セミの声も聞こえません! 襖の向こうではお泊まり会⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* もう起きて2人でキャッキャウフフしてます💛 今日はおやすみ!ゆっくり過ごそうと思います。 ドンキだけ行こうかな(笑) あ、一応お部屋のことも。(笑) 寝る前にキッチンとリビングはリセットしますε-(´∀`;)ホッ だから起きたらこの状態です! 襖の向こうは、、カオス!! 綺麗な和室目指してますがすぐにぐちゃぐちゃ💧特に今日はひどい💧 お泊まり会だから仕方ないか💧
おはようございます!久しぶりに曇ってる〜嬉しい😃セミの声も聞こえません! 襖の向こうではお泊まり会⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* もう起きて2人でキャッキャウフフしてます💛 今日はおやすみ!ゆっくり過ごそうと思います。 ドンキだけ行こうかな(笑) あ、一応お部屋のことも。(笑) 寝る前にキッチンとリビングはリセットしますε-(´∀`;)ホッ だから起きたらこの状態です! 襖の向こうは、、カオス!! 綺麗な和室目指してますがすぐにぐちゃぐちゃ💧特に今日はひどい💧 お泊まり会だから仕方ないか💧
ayu
ayu
4LDK | 家族

スッキリ暮らしたい リセット習慣が気になるあなたにおすすめ

スッキリ暮らしたい リセット習慣の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ