RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

庭 松の木

106枚の部屋写真から48枚をセレクト
miさんの実例写真
before。
before。
mi
mi
3LDK | シェア
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 20 June 2020⁡ ⁡⁡⁡ ⁡松の木。 ⁡⁡米松(スラッシュパイン)。 ⁡愛称 マッサン(3号)⁡ 母は、大阪公立大学附属植物園内に生息⁡ その⁡母から採れた松ぼっくりが販売されていたので購入し藩種。⁡ ⁡2018年5月12日 マッサン誕生。⁡ ⁡今年4歳。⁡⁡今に至る。⁡ この幼木は⁡⁡、移植を嫌うと教えて頂きまして、植え替えが怖くて、今日やっと素焼きの鉢に植え替えてあげれました。⁡ ⁡真ん中で飄々としているのが、マッサンです。⁡ ⁡マッサンの斜め前の赤いポットカバーは、Ohigeちゃんから頂いたお品で、マッサンはこの赤いポットカバーに守られてこれまで成長してこれました。マッサンにとっては赤子のゆりかご的存在。この赤いポットカバーにはOhigeちゃんの幼苗を守ってあげたいという願いが込められていたんです(*´ ω`*)⁡ ⁡次もまた、この赤いポットカバーに入れて若木を守って貰おう⁡ ⁡思っています。ライムツリーかな?⁡ ⁡⁡ ⁡マッサンの次の関門は剪定ね💦⁡ ⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 20 June 2020⁡ ⁡⁡⁡ ⁡松の木。 ⁡⁡米松(スラッシュパイン)。 ⁡愛称 マッサン(3号)⁡ 母は、大阪公立大学附属植物園内に生息⁡ その⁡母から採れた松ぼっくりが販売されていたので購入し藩種。⁡ ⁡2018年5月12日 マッサン誕生。⁡ ⁡今年4歳。⁡⁡今に至る。⁡ この幼木は⁡⁡、移植を嫌うと教えて頂きまして、植え替えが怖くて、今日やっと素焼きの鉢に植え替えてあげれました。⁡ ⁡真ん中で飄々としているのが、マッサンです。⁡ ⁡マッサンの斜め前の赤いポットカバーは、Ohigeちゃんから頂いたお品で、マッサンはこの赤いポットカバーに守られてこれまで成長してこれました。マッサンにとっては赤子のゆりかご的存在。この赤いポットカバーにはOhigeちゃんの幼苗を守ってあげたいという願いが込められていたんです(*´ ω`*)⁡ ⁡次もまた、この赤いポットカバーに入れて若木を守って貰おう⁡ ⁡思っています。ライムツリーかな?⁡ ⁡⁡ ⁡マッサンの次の関門は剪定ね💦⁡ ⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
flowerさんの実例写真
毎年恒例の松の木の手入れ終わりました。 我が家のシンボルツリー🌲 夕暮れのお庭も素敵です。
毎年恒例の松の木の手入れ終わりました。 我が家のシンボルツリー🌲 夕暮れのお庭も素敵です。
flower
flower
家族
ToReTaRiさんの実例写真
正解は…コチラ😁 赤いのが雌花で 下のワサワサした茶色いのが雄花 その下に松かさ(松ぼっくり)があります 雌花は2年かけて 松ぼっくりになるんですって 知らなかった〜😁💦
正解は…コチラ😁 赤いのが雌花で 下のワサワサした茶色いのが雄花 その下に松かさ(松ぼっくり)があります 雌花は2年かけて 松ぼっくりになるんですって 知らなかった〜😁💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
moririnさんの実例写真
又々コメントが消えましたね。このマツボックリの種を蒔いてこんなに大きく成りました。四年目です。 コメントどうして、消えるのでしょうか?
又々コメントが消えましたね。このマツボックリの種を蒔いてこんなに大きく成りました。四年目です。 コメントどうして、消えるのでしょうか?
moririn
moririn
mmさんの実例写真
兵庫県実家の入り口 大きな松がお出迎えしてます🌳 そして、今旦那の実家、京都に帰省中です。
兵庫県実家の入り口 大きな松がお出迎えしてます🌳 そして、今旦那の実家、京都に帰省中です。
mm
mm
3LDK | 家族
conomiさんの実例写真
お久しぶりです✨ 久しぶりにこちらでも積もりました❄️ 庭も手入れしてもらったので、すっきり気持ち良いです💚
お久しぶりです✨ 久しぶりにこちらでも積もりました❄️ 庭も手入れしてもらったので、すっきり気持ち良いです💚
conomi
conomi
mamama3さんの実例写真
いちばん奥にドラム缶が新しく仲間入りしました♪松の木がある純和風な庭がここまで変わった充実感…笑
いちばん奥にドラム缶が新しく仲間入りしました♪松の木がある純和風な庭がここまで変わった充実感…笑
mamama3
mamama3
家族
buchiさんの実例写真
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
buchi
buchi
家族
NOAHさんの実例写真
【一人暮らし高齢義父宅編】 いつもとは少し景色の違う週末 一人水槽の水換えをし 洗車をする…… ※玄関前の紅葉はとても鮮やか😌🍁
【一人暮らし高齢義父宅編】 いつもとは少し景色の違う週末 一人水槽の水換えをし 洗車をする…… ※玄関前の紅葉はとても鮮やか😌🍁
NOAH
NOAH
家族
motinecoさんの実例写真
今週末とうとう新居の松切り倒します〜 これが見納めかなぁ
今週末とうとう新居の松切り倒します〜 これが見納めかなぁ
motineco
motineco
2LDK | 家族
tkin5432さんの実例写真
新緑の季節。庭の緑色がキレイ!
新緑の季節。庭の緑色がキレイ!
tkin5432
tkin5432
家族
Nagakoさんの実例写真
松の木とブルーインパルス
松の木とブルーインパルス
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
tigerさんの実例写真
おはようございます☀ 自宅picでなくてごめんなさい。実家の庭木pic記録用です。昨年父が亡くなり高齢の母親一人暮らしのため庭木は3年ほど伸び放題となっていました。シルバーさんに頼むことも考えましたが、とりあえず素人でも刈ってみるか!と重い腰を上げました。 お盆休みに手前のくろがねもちとドウダンツツジ、金木犀、つげの木を刈り上げ、このシルバーウィークで奥の松の木×2本とクチナシの木、小手毬の木を刈り込みました。 かなり大胆に刈り込んだので丸坊主な感じだけど、これからは定期的に刈って伸びすぎないよう管理していきたいと思います。 シルバーウィークも残すところ2日となりました。今日の午後、静岡に帰ります。
おはようございます☀ 自宅picでなくてごめんなさい。実家の庭木pic記録用です。昨年父が亡くなり高齢の母親一人暮らしのため庭木は3年ほど伸び放題となっていました。シルバーさんに頼むことも考えましたが、とりあえず素人でも刈ってみるか!と重い腰を上げました。 お盆休みに手前のくろがねもちとドウダンツツジ、金木犀、つげの木を刈り上げ、このシルバーウィークで奥の松の木×2本とクチナシの木、小手毬の木を刈り込みました。 かなり大胆に刈り込んだので丸坊主な感じだけど、これからは定期的に刈って伸びすぎないよう管理していきたいと思います。 シルバーウィークも残すところ2日となりました。今日の午後、静岡に帰ります。
tiger
tiger
4LDK | 家族
wakaさんの実例写真
庭師「松はすぐ大きくなるので、20年後のことも考えて小さめにしときましょーね」 おばぁちゃん「いや、私20年後は死んでるので、大きめで」 大好きよ、おばぁちゃん。
庭師「松はすぐ大きくなるので、20年後のことも考えて小さめにしときましょーね」 おばぁちゃん「いや、私20年後は死んでるので、大きめで」 大好きよ、おばぁちゃん。
waka
waka
yuppiさんの実例写真
フェニックスロベレニー越冬① フェニックスロベレニーを越冬させるべく、11月頃に藁でぐるぐるまきにしました。私の住んでいる地方では(こもまき)といって、小学校でもこもまきの授業があり、松の木をぐるぐる巻きます。 やっと氷点下になることも無くなったので、藁を外すことにしました😤 中身はどうなっているのやら… 枯れてないかな… どきどきです。
フェニックスロベレニー越冬① フェニックスロベレニーを越冬させるべく、11月頃に藁でぐるぐるまきにしました。私の住んでいる地方では(こもまき)といって、小学校でもこもまきの授業があり、松の木をぐるぐる巻きます。 やっと氷点下になることも無くなったので、藁を外すことにしました😤 中身はどうなっているのやら… 枯れてないかな… どきどきです。
yuppi
yuppi
4LDK | 家族
love.a.rさんの実例写真
love.a.r
love.a.r
カップル
harukaさんの実例写真
でかい松の木がかわいい。
でかい松の木がかわいい。
haruka
haruka
4LDK
tomopiさんの実例写真
アース製薬〝ロハピ〟モニター ちゃお🙌 まだまだモニター続いております ウチには亡き義父が大切にしていた 五葉松があるんですが 家を建て替える時に他の松は撤去してもらいました でもこの松だけは大事していた 義父の事を思い 残しておいたんですが ここにもいたいた‼️虫🐛🐜 ビョ〰️んとして見てください🔍 さっそくシュッシュツしたよ💨💨 下の方は広域に散布できる スプレーで、 上の届かない松にはジェットで💨 ジェットであんなに上まで散布できるとはビックリ😱💕💕 飛ぶよぉおーーー⤴️⤴️⤴️⤴️ 是非使ってみてね☝️💖💨
アース製薬〝ロハピ〟モニター ちゃお🙌 まだまだモニター続いております ウチには亡き義父が大切にしていた 五葉松があるんですが 家を建て替える時に他の松は撤去してもらいました でもこの松だけは大事していた 義父の事を思い 残しておいたんですが ここにもいたいた‼️虫🐛🐜 ビョ〰️んとして見てください🔍 さっそくシュッシュツしたよ💨💨 下の方は広域に散布できる スプレーで、 上の届かない松にはジェットで💨 ジェットであんなに上まで散布できるとはビックリ😱💕💕 飛ぶよぉおーーー⤴️⤴️⤴️⤴️ 是非使ってみてね☝️💖💨
tomopi
tomopi
家族
myuさんの実例写真
庭の石垣
庭の石垣
myu
myu
家族
MMさんの実例写真
MM
MM
3LDK | 家族
kekeさんの実例写真
keke
keke
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
tomo
tomo
fumirinさんの実例写真
茶の間はリフォーム前の広さとは変わりません。昔からの家なので、天井は高かったのですが、梁を全部出した事によって、より高くなりました。冬は相変わらず寒いですが、夏は戸を開けると、風通しが良くて、濡れ縁や庭も見れて とても涼しく感じます。
茶の間はリフォーム前の広さとは変わりません。昔からの家なので、天井は高かったのですが、梁を全部出した事によって、より高くなりました。冬は相変わらず寒いですが、夏は戸を開けると、風通しが良くて、濡れ縁や庭も見れて とても涼しく感じます。
fumirin
fumirin
家族
lovelinさんの実例写真
私の骨董品、アンティーク物好きは母譲り。元のお家にあった骨董品はほぼこの別宅に運び飾り直しています しかし画像右に松の木からぶら下がる滑車を見た時は、和風庭園なだけに怪談のセットか?と思えるほどおぞましい光景に私には感じましたが、母は別に好きな物を枝ぶりの良い松にハンギングしただけで何も考えてない様子でした(苦笑)
私の骨董品、アンティーク物好きは母譲り。元のお家にあった骨董品はほぼこの別宅に運び飾り直しています しかし画像右に松の木からぶら下がる滑車を見た時は、和風庭園なだけに怪談のセットか?と思えるほどおぞましい光景に私には感じましたが、母は別に好きな物を枝ぶりの良い松にハンギングしただけで何も考えてない様子でした(苦笑)
lovelin
lovelin
家族
uninekoさんの実例写真
庭のお松ちゃん❄️☃️❄️真っ白バージョン 2020.12.31
庭のお松ちゃん❄️☃️❄️真っ白バージョン 2020.12.31
unineko
unineko
4LDK | 家族
もっと見る

庭 松の木が気になるあなたにおすすめ

庭 松の木の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 松の木

106枚の部屋写真から48枚をセレクト
miさんの実例写真
before。
before。
mi
mi
3LDK | シェア
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 20 June 2020⁡ ⁡⁡⁡ ⁡松の木。 ⁡⁡米松(スラッシュパイン)。 ⁡愛称 マッサン(3号)⁡ 母は、大阪公立大学附属植物園内に生息⁡ その⁡母から採れた松ぼっくりが販売されていたので購入し藩種。⁡ ⁡2018年5月12日 マッサン誕生。⁡ ⁡今年4歳。⁡⁡今に至る。⁡ この幼木は⁡⁡、移植を嫌うと教えて頂きまして、植え替えが怖くて、今日やっと素焼きの鉢に植え替えてあげれました。⁡ ⁡真ん中で飄々としているのが、マッサンです。⁡ ⁡マッサンの斜め前の赤いポットカバーは、Ohigeちゃんから頂いたお品で、マッサンはこの赤いポットカバーに守られてこれまで成長してこれました。マッサンにとっては赤子のゆりかご的存在。この赤いポットカバーにはOhigeちゃんの幼苗を守ってあげたいという願いが込められていたんです(*´ ω`*)⁡ ⁡次もまた、この赤いポットカバーに入れて若木を守って貰おう⁡ ⁡思っています。ライムツリーかな?⁡ ⁡⁡ ⁡マッサンの次の関門は剪定ね💦⁡ ⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 20 June 2020⁡ ⁡⁡⁡ ⁡松の木。 ⁡⁡米松(スラッシュパイン)。 ⁡愛称 マッサン(3号)⁡ 母は、大阪公立大学附属植物園内に生息⁡ その⁡母から採れた松ぼっくりが販売されていたので購入し藩種。⁡ ⁡2018年5月12日 マッサン誕生。⁡ ⁡今年4歳。⁡⁡今に至る。⁡ この幼木は⁡⁡、移植を嫌うと教えて頂きまして、植え替えが怖くて、今日やっと素焼きの鉢に植え替えてあげれました。⁡ ⁡真ん中で飄々としているのが、マッサンです。⁡ ⁡マッサンの斜め前の赤いポットカバーは、Ohigeちゃんから頂いたお品で、マッサンはこの赤いポットカバーに守られてこれまで成長してこれました。マッサンにとっては赤子のゆりかご的存在。この赤いポットカバーにはOhigeちゃんの幼苗を守ってあげたいという願いが込められていたんです(*´ ω`*)⁡ ⁡次もまた、この赤いポットカバーに入れて若木を守って貰おう⁡ ⁡思っています。ライムツリーかな?⁡ ⁡⁡ ⁡マッサンの次の関門は剪定ね💦⁡ ⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
flowerさんの実例写真
毎年恒例の松の木の手入れ終わりました。 我が家のシンボルツリー🌲 夕暮れのお庭も素敵です。
毎年恒例の松の木の手入れ終わりました。 我が家のシンボルツリー🌲 夕暮れのお庭も素敵です。
flower
flower
家族
ToReTaRiさんの実例写真
正解は…コチラ😁 赤いのが雌花で 下のワサワサした茶色いのが雄花 その下に松かさ(松ぼっくり)があります 雌花は2年かけて 松ぼっくりになるんですって 知らなかった〜😁💦
正解は…コチラ😁 赤いのが雌花で 下のワサワサした茶色いのが雄花 その下に松かさ(松ぼっくり)があります 雌花は2年かけて 松ぼっくりになるんですって 知らなかった〜😁💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
moririnさんの実例写真
又々コメントが消えましたね。このマツボックリの種を蒔いてこんなに大きく成りました。四年目です。 コメントどうして、消えるのでしょうか?
又々コメントが消えましたね。このマツボックリの種を蒔いてこんなに大きく成りました。四年目です。 コメントどうして、消えるのでしょうか?
moririn
moririn
mmさんの実例写真
兵庫県実家の入り口 大きな松がお出迎えしてます🌳 そして、今旦那の実家、京都に帰省中です。
兵庫県実家の入り口 大きな松がお出迎えしてます🌳 そして、今旦那の実家、京都に帰省中です。
mm
mm
3LDK | 家族
conomiさんの実例写真
お久しぶりです✨ 久しぶりにこちらでも積もりました❄️ 庭も手入れしてもらったので、すっきり気持ち良いです💚
お久しぶりです✨ 久しぶりにこちらでも積もりました❄️ 庭も手入れしてもらったので、すっきり気持ち良いです💚
conomi
conomi
mamama3さんの実例写真
いちばん奥にドラム缶が新しく仲間入りしました♪松の木がある純和風な庭がここまで変わった充実感…笑
いちばん奥にドラム缶が新しく仲間入りしました♪松の木がある純和風な庭がここまで変わった充実感…笑
mamama3
mamama3
家族
buchiさんの実例写真
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
buchi
buchi
家族
NOAHさんの実例写真
【一人暮らし高齢義父宅編】 いつもとは少し景色の違う週末 一人水槽の水換えをし 洗車をする…… ※玄関前の紅葉はとても鮮やか😌🍁
【一人暮らし高齢義父宅編】 いつもとは少し景色の違う週末 一人水槽の水換えをし 洗車をする…… ※玄関前の紅葉はとても鮮やか😌🍁
NOAH
NOAH
家族
motinecoさんの実例写真
今週末とうとう新居の松切り倒します〜 これが見納めかなぁ
今週末とうとう新居の松切り倒します〜 これが見納めかなぁ
motineco
motineco
2LDK | 家族
tkin5432さんの実例写真
新緑の季節。庭の緑色がキレイ!
新緑の季節。庭の緑色がキレイ!
tkin5432
tkin5432
家族
Nagakoさんの実例写真
松の木とブルーインパルス
松の木とブルーインパルス
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
tigerさんの実例写真
おはようございます☀ 自宅picでなくてごめんなさい。実家の庭木pic記録用です。昨年父が亡くなり高齢の母親一人暮らしのため庭木は3年ほど伸び放題となっていました。シルバーさんに頼むことも考えましたが、とりあえず素人でも刈ってみるか!と重い腰を上げました。 お盆休みに手前のくろがねもちとドウダンツツジ、金木犀、つげの木を刈り上げ、このシルバーウィークで奥の松の木×2本とクチナシの木、小手毬の木を刈り込みました。 かなり大胆に刈り込んだので丸坊主な感じだけど、これからは定期的に刈って伸びすぎないよう管理していきたいと思います。 シルバーウィークも残すところ2日となりました。今日の午後、静岡に帰ります。
おはようございます☀ 自宅picでなくてごめんなさい。実家の庭木pic記録用です。昨年父が亡くなり高齢の母親一人暮らしのため庭木は3年ほど伸び放題となっていました。シルバーさんに頼むことも考えましたが、とりあえず素人でも刈ってみるか!と重い腰を上げました。 お盆休みに手前のくろがねもちとドウダンツツジ、金木犀、つげの木を刈り上げ、このシルバーウィークで奥の松の木×2本とクチナシの木、小手毬の木を刈り込みました。 かなり大胆に刈り込んだので丸坊主な感じだけど、これからは定期的に刈って伸びすぎないよう管理していきたいと思います。 シルバーウィークも残すところ2日となりました。今日の午後、静岡に帰ります。
tiger
tiger
4LDK | 家族
wakaさんの実例写真
庭師「松はすぐ大きくなるので、20年後のことも考えて小さめにしときましょーね」 おばぁちゃん「いや、私20年後は死んでるので、大きめで」 大好きよ、おばぁちゃん。
庭師「松はすぐ大きくなるので、20年後のことも考えて小さめにしときましょーね」 おばぁちゃん「いや、私20年後は死んでるので、大きめで」 大好きよ、おばぁちゃん。
waka
waka
yuppiさんの実例写真
フェニックスロベレニー越冬① フェニックスロベレニーを越冬させるべく、11月頃に藁でぐるぐるまきにしました。私の住んでいる地方では(こもまき)といって、小学校でもこもまきの授業があり、松の木をぐるぐる巻きます。 やっと氷点下になることも無くなったので、藁を外すことにしました😤 中身はどうなっているのやら… 枯れてないかな… どきどきです。
フェニックスロベレニー越冬① フェニックスロベレニーを越冬させるべく、11月頃に藁でぐるぐるまきにしました。私の住んでいる地方では(こもまき)といって、小学校でもこもまきの授業があり、松の木をぐるぐる巻きます。 やっと氷点下になることも無くなったので、藁を外すことにしました😤 中身はどうなっているのやら… 枯れてないかな… どきどきです。
yuppi
yuppi
4LDK | 家族
love.a.rさんの実例写真
love.a.r
love.a.r
カップル
harukaさんの実例写真
でかい松の木がかわいい。
でかい松の木がかわいい。
haruka
haruka
4LDK
tomopiさんの実例写真
アース製薬〝ロハピ〟モニター ちゃお🙌 まだまだモニター続いております ウチには亡き義父が大切にしていた 五葉松があるんですが 家を建て替える時に他の松は撤去してもらいました でもこの松だけは大事していた 義父の事を思い 残しておいたんですが ここにもいたいた‼️虫🐛🐜 ビョ〰️んとして見てください🔍 さっそくシュッシュツしたよ💨💨 下の方は広域に散布できる スプレーで、 上の届かない松にはジェットで💨 ジェットであんなに上まで散布できるとはビックリ😱💕💕 飛ぶよぉおーーー⤴️⤴️⤴️⤴️ 是非使ってみてね☝️💖💨
アース製薬〝ロハピ〟モニター ちゃお🙌 まだまだモニター続いております ウチには亡き義父が大切にしていた 五葉松があるんですが 家を建て替える時に他の松は撤去してもらいました でもこの松だけは大事していた 義父の事を思い 残しておいたんですが ここにもいたいた‼️虫🐛🐜 ビョ〰️んとして見てください🔍 さっそくシュッシュツしたよ💨💨 下の方は広域に散布できる スプレーで、 上の届かない松にはジェットで💨 ジェットであんなに上まで散布できるとはビックリ😱💕💕 飛ぶよぉおーーー⤴️⤴️⤴️⤴️ 是非使ってみてね☝️💖💨
tomopi
tomopi
家族
myuさんの実例写真
庭の石垣
庭の石垣
myu
myu
家族
MMさんの実例写真
MM
MM
3LDK | 家族
kekeさんの実例写真
keke
keke
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
tomo
tomo
fumirinさんの実例写真
茶の間はリフォーム前の広さとは変わりません。昔からの家なので、天井は高かったのですが、梁を全部出した事によって、より高くなりました。冬は相変わらず寒いですが、夏は戸を開けると、風通しが良くて、濡れ縁や庭も見れて とても涼しく感じます。
茶の間はリフォーム前の広さとは変わりません。昔からの家なので、天井は高かったのですが、梁を全部出した事によって、より高くなりました。冬は相変わらず寒いですが、夏は戸を開けると、風通しが良くて、濡れ縁や庭も見れて とても涼しく感じます。
fumirin
fumirin
家族
lovelinさんの実例写真
私の骨董品、アンティーク物好きは母譲り。元のお家にあった骨董品はほぼこの別宅に運び飾り直しています しかし画像右に松の木からぶら下がる滑車を見た時は、和風庭園なだけに怪談のセットか?と思えるほどおぞましい光景に私には感じましたが、母は別に好きな物を枝ぶりの良い松にハンギングしただけで何も考えてない様子でした(苦笑)
私の骨董品、アンティーク物好きは母譲り。元のお家にあった骨董品はほぼこの別宅に運び飾り直しています しかし画像右に松の木からぶら下がる滑車を見た時は、和風庭園なだけに怪談のセットか?と思えるほどおぞましい光景に私には感じましたが、母は別に好きな物を枝ぶりの良い松にハンギングしただけで何も考えてない様子でした(苦笑)
lovelin
lovelin
家族
uninekoさんの実例写真
庭のお松ちゃん❄️☃️❄️真っ白バージョン 2020.12.31
庭のお松ちゃん❄️☃️❄️真っ白バージョン 2020.12.31
unineko
unineko
4LDK | 家族
もっと見る

庭 松の木が気になるあなたにおすすめ

庭 松の木の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ