庭 ウコン

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
asmaさんの実例写真
咲き始めは黄緑色だったウコン桜がピンクになりました♪ 八重の花弁はまるでバラのよう♥
咲き始めは黄緑色だったウコン桜がピンクになりました♪ 八重の花弁はまるでバラのよう♥
asma
asma
3LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
引っ越し先の勝手口周りに沢山生えている綺麗な謎の植物。 形の特徴をもとに検索しまくったところ、ウコンのようだ。 後でわかったけど、今は画像で検索という便利な物があるんだな…これだと一発でウコンが出てきた。 予定していなかったけれど、ここはもうウコン畑だ。
引っ越し先の勝手口周りに沢山生えている綺麗な謎の植物。 形の特徴をもとに検索しまくったところ、ウコンのようだ。 後でわかったけど、今は画像で検索という便利な物があるんだな…これだと一発でウコンが出てきた。 予定していなかったけれど、ここはもうウコン畑だ。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
chovyさんの実例写真
久しぶりの投稿です…🥺 素敵なお花屋さんに出会ったのでウコン桜の枝とお花を購入しました🌸 咲くの待ち遠しい😍♡
久しぶりの投稿です…🥺 素敵なお花屋さんに出会ったのでウコン桜の枝とお花を購入しました🌸 咲くの待ち遠しい😍♡
chovy
chovy
3LDK | 家族
ulalaさんの実例写真
夏の帰省で水切れを起こし、おまけにショウジョウバッタ大発生にてイマイチ元気のニャイ庭… アジサイで壁を覆うのは無理かなぁ… それでも、近頃の雨で少しイキイキしてきたかな?
夏の帰省で水切れを起こし、おまけにショウジョウバッタ大発生にてイマイチ元気のニャイ庭… アジサイで壁を覆うのは無理かなぁ… それでも、近頃の雨で少しイキイキしてきたかな?
ulala
ulala
4LDK | 家族
ykbnさんの実例写真
先月、庭の大改造?の妄想が高まり…、タイルをはがしたところ。
先月、庭の大改造?の妄想が高まり…、タイルをはがしたところ。
ykbn
ykbn
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
風邪を引いて2日目から熱が出たけど、それも翌日には下がったので、その日から薬草療法に切り替えました。 身体の様子を伺いながら、西洋医学を初期段階で、東洋医学はじわ〜っと効く感じでどちらも取り入れて、切り替えて対応しています。 と言っても風邪は8年ぶりくらいに引いたので、高熱じゃなくても引き始めはシンドかった〜。。。 今回は何かと最近話題のターメリック(秋ウコン)の活性成分である『クルクミン』を取り入れたお茶を作りました。 クルクミンは抗酸化作用や抗炎症作用があると謂れていて、カレーに良く使われるスパイスですよね。 風邪を引いた時の薬草ティー ・お湯 250cc ・ターメリック(秋ウコン) 小さじ1 ・摩り下ろした生姜 小さじ1 ・クローブ 1〜2個 ・シナモン 小さじ1 ・蜂蜜 小さじ1 ・檸檬汁 少々 この味ね〜。アレですよ。 小さい頃に風邪引いて熱が出た時、病院に行って、オレンジ色の粉薬を貰って飲んだ時の、あの苦いような甘いような...。あの治りそうな気がした味にソックリ。あの懐かしい味を覚えてる方はいらっしゃるかしら? ※檸檬の搾り汁は、胃の調子をみて加減して下さいませ。 ※エキナセアも入れたかったのですが、我が家の庭のエキナセアはまだ花が咲いておらず、開花したら収穫して、チンキを作っておこうと思います。 これ以外に、タイムチンキを薄めて喉のうがい、カモミールティー+蜂蜜+生姜も喉に良きよき。 ただし容量は守って飲みましょ。 妊婦さんや、胃の弱い方は禁忌。⁡ ⁡蜂蜜使ってるから1歳未満児もダメ。 ケミカルじゃない自然のものでも、全ての人に合うとは限らないのですなぁ...。 写真2枚目は私の愛読書の中国の生薬&漢方薬の本で、3枚目は最近読み始めた西洋の薬草療法の本(デジタル版)で⁡す。
風邪を引いて2日目から熱が出たけど、それも翌日には下がったので、その日から薬草療法に切り替えました。 身体の様子を伺いながら、西洋医学を初期段階で、東洋医学はじわ〜っと効く感じでどちらも取り入れて、切り替えて対応しています。 と言っても風邪は8年ぶりくらいに引いたので、高熱じゃなくても引き始めはシンドかった〜。。。 今回は何かと最近話題のターメリック(秋ウコン)の活性成分である『クルクミン』を取り入れたお茶を作りました。 クルクミンは抗酸化作用や抗炎症作用があると謂れていて、カレーに良く使われるスパイスですよね。 風邪を引いた時の薬草ティー ・お湯 250cc ・ターメリック(秋ウコン) 小さじ1 ・摩り下ろした生姜 小さじ1 ・クローブ 1〜2個 ・シナモン 小さじ1 ・蜂蜜 小さじ1 ・檸檬汁 少々 この味ね〜。アレですよ。 小さい頃に風邪引いて熱が出た時、病院に行って、オレンジ色の粉薬を貰って飲んだ時の、あの苦いような甘いような...。あの治りそうな気がした味にソックリ。あの懐かしい味を覚えてる方はいらっしゃるかしら? ※檸檬の搾り汁は、胃の調子をみて加減して下さいませ。 ※エキナセアも入れたかったのですが、我が家の庭のエキナセアはまだ花が咲いておらず、開花したら収穫して、チンキを作っておこうと思います。 これ以外に、タイムチンキを薄めて喉のうがい、カモミールティー+蜂蜜+生姜も喉に良きよき。 ただし容量は守って飲みましょ。 妊婦さんや、胃の弱い方は禁忌。⁡ ⁡蜂蜜使ってるから1歳未満児もダメ。 ケミカルじゃない自然のものでも、全ての人に合うとは限らないのですなぁ...。 写真2枚目は私の愛読書の中国の生薬&漢方薬の本で、3枚目は最近読み始めた西洋の薬草療法の本(デジタル版)で⁡す。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
aomonさんの実例写真
庭に咲いてたウコンの花✨ なんか南国の花っぽい
庭に咲いてたウコンの花✨ なんか南国の花っぽい
aomon
aomon
家族
MASAさんの実例写真
鬱金桜を撮る私。。。じゃま?(笑) ウコン桜は黄色い桜です。めっちゃキレイでした。
鬱金桜を撮る私。。。じゃま?(笑) ウコン桜は黄色い桜です。めっちゃキレイでした。
MASA
MASA
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
紫陽花ドライリースにヤマゴボウドライをプラスアレンジしました🤗 (あんまり かわらないかな🙄!?) ボトルフラワーの横にルドベキアのシリカゲルドライも一緒にディスプレイしました〜🤗✨
紫陽花ドライリースにヤマゴボウドライをプラスアレンジしました🤗 (あんまり かわらないかな🙄!?) ボトルフラワーの横にルドベキアのシリカゲルドライも一緒にディスプレイしました〜🤗✨
haru
haru
4LDK | 家族

庭 ウコンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 ウコン

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
asmaさんの実例写真
咲き始めは黄緑色だったウコン桜がピンクになりました♪ 八重の花弁はまるでバラのよう♥
咲き始めは黄緑色だったウコン桜がピンクになりました♪ 八重の花弁はまるでバラのよう♥
asma
asma
3LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
引っ越し先の勝手口周りに沢山生えている綺麗な謎の植物。 形の特徴をもとに検索しまくったところ、ウコンのようだ。 後でわかったけど、今は画像で検索という便利な物があるんだな…これだと一発でウコンが出てきた。 予定していなかったけれど、ここはもうウコン畑だ。
引っ越し先の勝手口周りに沢山生えている綺麗な謎の植物。 形の特徴をもとに検索しまくったところ、ウコンのようだ。 後でわかったけど、今は画像で検索という便利な物があるんだな…これだと一発でウコンが出てきた。 予定していなかったけれど、ここはもうウコン畑だ。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
chovyさんの実例写真
久しぶりの投稿です…🥺 素敵なお花屋さんに出会ったのでウコン桜の枝とお花を購入しました🌸 咲くの待ち遠しい😍♡
久しぶりの投稿です…🥺 素敵なお花屋さんに出会ったのでウコン桜の枝とお花を購入しました🌸 咲くの待ち遠しい😍♡
chovy
chovy
3LDK | 家族
ulalaさんの実例写真
夏の帰省で水切れを起こし、おまけにショウジョウバッタ大発生にてイマイチ元気のニャイ庭… アジサイで壁を覆うのは無理かなぁ… それでも、近頃の雨で少しイキイキしてきたかな?
夏の帰省で水切れを起こし、おまけにショウジョウバッタ大発生にてイマイチ元気のニャイ庭… アジサイで壁を覆うのは無理かなぁ… それでも、近頃の雨で少しイキイキしてきたかな?
ulala
ulala
4LDK | 家族
ykbnさんの実例写真
先月、庭の大改造?の妄想が高まり…、タイルをはがしたところ。
先月、庭の大改造?の妄想が高まり…、タイルをはがしたところ。
ykbn
ykbn
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
風邪を引いて2日目から熱が出たけど、それも翌日には下がったので、その日から薬草療法に切り替えました。 身体の様子を伺いながら、西洋医学を初期段階で、東洋医学はじわ〜っと効く感じでどちらも取り入れて、切り替えて対応しています。 と言っても風邪は8年ぶりくらいに引いたので、高熱じゃなくても引き始めはシンドかった〜。。。 今回は何かと最近話題のターメリック(秋ウコン)の活性成分である『クルクミン』を取り入れたお茶を作りました。 クルクミンは抗酸化作用や抗炎症作用があると謂れていて、カレーに良く使われるスパイスですよね。 風邪を引いた時の薬草ティー ・お湯 250cc ・ターメリック(秋ウコン) 小さじ1 ・摩り下ろした生姜 小さじ1 ・クローブ 1〜2個 ・シナモン 小さじ1 ・蜂蜜 小さじ1 ・檸檬汁 少々 この味ね〜。アレですよ。 小さい頃に風邪引いて熱が出た時、病院に行って、オレンジ色の粉薬を貰って飲んだ時の、あの苦いような甘いような...。あの治りそうな気がした味にソックリ。あの懐かしい味を覚えてる方はいらっしゃるかしら? ※檸檬の搾り汁は、胃の調子をみて加減して下さいませ。 ※エキナセアも入れたかったのですが、我が家の庭のエキナセアはまだ花が咲いておらず、開花したら収穫して、チンキを作っておこうと思います。 これ以外に、タイムチンキを薄めて喉のうがい、カモミールティー+蜂蜜+生姜も喉に良きよき。 ただし容量は守って飲みましょ。 妊婦さんや、胃の弱い方は禁忌。⁡ ⁡蜂蜜使ってるから1歳未満児もダメ。 ケミカルじゃない自然のものでも、全ての人に合うとは限らないのですなぁ...。 写真2枚目は私の愛読書の中国の生薬&漢方薬の本で、3枚目は最近読み始めた西洋の薬草療法の本(デジタル版)で⁡す。
風邪を引いて2日目から熱が出たけど、それも翌日には下がったので、その日から薬草療法に切り替えました。 身体の様子を伺いながら、西洋医学を初期段階で、東洋医学はじわ〜っと効く感じでどちらも取り入れて、切り替えて対応しています。 と言っても風邪は8年ぶりくらいに引いたので、高熱じゃなくても引き始めはシンドかった〜。。。 今回は何かと最近話題のターメリック(秋ウコン)の活性成分である『クルクミン』を取り入れたお茶を作りました。 クルクミンは抗酸化作用や抗炎症作用があると謂れていて、カレーに良く使われるスパイスですよね。 風邪を引いた時の薬草ティー ・お湯 250cc ・ターメリック(秋ウコン) 小さじ1 ・摩り下ろした生姜 小さじ1 ・クローブ 1〜2個 ・シナモン 小さじ1 ・蜂蜜 小さじ1 ・檸檬汁 少々 この味ね〜。アレですよ。 小さい頃に風邪引いて熱が出た時、病院に行って、オレンジ色の粉薬を貰って飲んだ時の、あの苦いような甘いような...。あの治りそうな気がした味にソックリ。あの懐かしい味を覚えてる方はいらっしゃるかしら? ※檸檬の搾り汁は、胃の調子をみて加減して下さいませ。 ※エキナセアも入れたかったのですが、我が家の庭のエキナセアはまだ花が咲いておらず、開花したら収穫して、チンキを作っておこうと思います。 これ以外に、タイムチンキを薄めて喉のうがい、カモミールティー+蜂蜜+生姜も喉に良きよき。 ただし容量は守って飲みましょ。 妊婦さんや、胃の弱い方は禁忌。⁡ ⁡蜂蜜使ってるから1歳未満児もダメ。 ケミカルじゃない自然のものでも、全ての人に合うとは限らないのですなぁ...。 写真2枚目は私の愛読書の中国の生薬&漢方薬の本で、3枚目は最近読み始めた西洋の薬草療法の本(デジタル版)で⁡す。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
aomonさんの実例写真
庭に咲いてたウコンの花✨ なんか南国の花っぽい
庭に咲いてたウコンの花✨ なんか南国の花っぽい
aomon
aomon
家族
MASAさんの実例写真
鬱金桜を撮る私。。。じゃま?(笑) ウコン桜は黄色い桜です。めっちゃキレイでした。
鬱金桜を撮る私。。。じゃま?(笑) ウコン桜は黄色い桜です。めっちゃキレイでした。
MASA
MASA
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
紫陽花ドライリースにヤマゴボウドライをプラスアレンジしました🤗 (あんまり かわらないかな🙄!?) ボトルフラワーの横にルドベキアのシリカゲルドライも一緒にディスプレイしました〜🤗✨
紫陽花ドライリースにヤマゴボウドライをプラスアレンジしました🤗 (あんまり かわらないかな🙄!?) ボトルフラワーの横にルドベキアのシリカゲルドライも一緒にディスプレイしました〜🤗✨
haru
haru
4LDK | 家族

庭 ウコンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ