広葉樹

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
charuさんの実例写真
charu
charu
4LDK | 家族
umintoさんの実例写真
観葉植物 アルテシーマ ゴムの木です🍀
観葉植物 アルテシーマ ゴムの木です🍀
uminto
uminto
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
わが家の庭も紅葉☆
わが家の庭も紅葉☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の初代シンボルツリーのアモダモが遅まきながら、葉っぱが生い茂ってきました^^
我が家の初代シンボルツリーのアモダモが遅まきながら、葉っぱが生い茂ってきました^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
NORiさんの実例写真
平林。広葉樹フェアへ。ナラ、ブナ、ケヤキ、クルミ、カリン。。。広葉樹たちの堂々のお迎えーー!
平林。広葉樹フェアへ。ナラ、ブナ、ケヤキ、クルミ、カリン。。。広葉樹たちの堂々のお迎えーー!
NORi
NORi
家族
tututu0204さんの実例写真
晩秋の通勤途上の風景 並木道のナミキを真下から🍁 by クリント・east wood🪵🪵
晩秋の通勤途上の風景 並木道のナミキを真下から🍁 by クリント・east wood🪵🪵
tututu0204
tututu0204
家族
mama-mammothさんの実例写真
葉っぱの繁茂が無い時期は チェンソー仕事が特に入る… 伐採だったり剪定だったり… 杉や檜の伐木の重機を使った仕事より 広葉樹や住宅地の太い木の剪定は気を使う… ナンキンハゼの雪の様な白い実は 冬が来たことを 知らせてくれる… 鉈で小枝を伐り分けながら ドラム缶で剪定枝を燃す… 小雪が舞うと気温が下がり 深緑の杉山を背に 煙の行方が楽しそうに踊るように見える
葉っぱの繁茂が無い時期は チェンソー仕事が特に入る… 伐採だったり剪定だったり… 杉や檜の伐木の重機を使った仕事より 広葉樹や住宅地の太い木の剪定は気を使う… ナンキンハゼの雪の様な白い実は 冬が来たことを 知らせてくれる… 鉈で小枝を伐り分けながら ドラム缶で剪定枝を燃す… 小雪が舞うと気温が下がり 深緑の杉山を背に 煙の行方が楽しそうに踊るように見える
mama-mammoth
mama-mammoth
aoiさんの実例写真
ダイソーのコルクコースター(5枚入り)とセリアの洗面台用ゴミ受けでグラススモーカー作った。 10分もかからずできて、費用はたったの200円! スモーカーチップはstandard productsで170g330円の広葉樹ミックス。 これで1人前のおつまみを簡単気軽に燻製できる! 晩酌がはかどるね。
ダイソーのコルクコースター(5枚入り)とセリアの洗面台用ゴミ受けでグラススモーカー作った。 10分もかからずできて、費用はたったの200円! スモーカーチップはstandard productsで170g330円の広葉樹ミックス。 これで1人前のおつまみを簡単気軽に燻製できる! 晩酌がはかどるね。
aoi
aoi
1K
shoyuさんの実例写真
秋っぽいのかはさておきコンポート皿をネットショップで販売しました! 僕の住んでいる地域では色々な広葉樹が取れるのでそれを特徴にしたものを作りたいなと思い製作しました。プレートが映えるように脚部分は自家製媒染液で黒く染め上げています。 この鉄媒染の仕上げに色々と難儀しました。 ご興味ある方は覗いてみてください! https://osiocraft.theshop.jp/
秋っぽいのかはさておきコンポート皿をネットショップで販売しました! 僕の住んでいる地域では色々な広葉樹が取れるのでそれを特徴にしたものを作りたいなと思い製作しました。プレートが映えるように脚部分は自家製媒染液で黒く染め上げています。 この鉄媒染の仕上げに色々と難儀しました。 ご興味ある方は覗いてみてください! https://osiocraft.theshop.jp/
shoyu
shoyu
3LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
国産杉を使ったショップ風インテリア🌲 棚と壁はホームセンターで購入した秋田県産と徳島県産の杉を使ってDIYしたもの😄 杉は軽くて柔らかいので加工が容易😄 DIYに最適なんです😄 柔らかいが故に凹みやすい、傷つきやすいというデメリットもありますが😨浮造り(うづくり)という技法を使えば傷や凹みを防ぐことができるんです😄 浮造りとは板に凹凸をつけ木目を浮かび上がらせる技法😄 百聞は一見にしかず😅靴を置いた棚が浮造りになっています😄 杉板の表面を研磨すると柔らかい夏目だけが削れ、硬い冬目が残るので美しい凹凸模様が現れるんです😄 傷がつきにくく、滑りにくい棚になりました😄 ヴィンテージショップ風のインテリアなので古材風に荒々しく仕上げてあります😄 一般的に杉やパイン材などの針葉樹は柔らかく、けやきやタモなどの広葉樹は硬いと言われています。 木の特徴や その良さを知るとDIYがより楽しくなりますよ😄👍️
国産杉を使ったショップ風インテリア🌲 棚と壁はホームセンターで購入した秋田県産と徳島県産の杉を使ってDIYしたもの😄 杉は軽くて柔らかいので加工が容易😄 DIYに最適なんです😄 柔らかいが故に凹みやすい、傷つきやすいというデメリットもありますが😨浮造り(うづくり)という技法を使えば傷や凹みを防ぐことができるんです😄 浮造りとは板に凹凸をつけ木目を浮かび上がらせる技法😄 百聞は一見にしかず😅靴を置いた棚が浮造りになっています😄 杉板の表面を研磨すると柔らかい夏目だけが削れ、硬い冬目が残るので美しい凹凸模様が現れるんです😄 傷がつきにくく、滑りにくい棚になりました😄 ヴィンテージショップ風のインテリアなので古材風に荒々しく仕上げてあります😄 一般的に杉やパイン材などの針葉樹は柔らかく、けやきやタモなどの広葉樹は硬いと言われています。 木の特徴や その良さを知るとDIYがより楽しくなりますよ😄👍️
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
capelさんの実例写真
夜のダイニング&キッチン☆ だいぶ物が増えました(^-^; インテリアを色々注文したので、beforeを記録として残します(^^;
夜のダイニング&キッチン☆ だいぶ物が増えました(^-^; インテリアを色々注文したので、beforeを記録として残します(^^;
capel
capel
家族
taaさんの実例写真
我が家のハムスターひまちゃんのおうちです
我が家のハムスターひまちゃんのおうちです
taa
taa
k.9180さんの実例写真
ハリネズミの"もぐりん"のハウス作り♪ ハリネズミは針葉樹にアレルギーがあるので このハウスは広葉樹の桐で作ります。 底面は掃除しやすいように、 余ってたリメイクシートを貼ってみます。 側面を接着&釘打ちしたら、次に底面と接着。 屋根をつけたら写真右上の可動式の屋根を蝶番でつけて、出来上がりー♡ ハリネズミは嗅覚に優れてるので 一日屋外で接着剤を乾かしてから もぐりんにお渡し! すぐハウスに入ってくれた♡♡ 嬉しい〜( ˊᵕˋ )♪
ハリネズミの"もぐりん"のハウス作り♪ ハリネズミは針葉樹にアレルギーがあるので このハウスは広葉樹の桐で作ります。 底面は掃除しやすいように、 余ってたリメイクシートを貼ってみます。 側面を接着&釘打ちしたら、次に底面と接着。 屋根をつけたら写真右上の可動式の屋根を蝶番でつけて、出来上がりー♡ ハリネズミは嗅覚に優れてるので 一日屋外で接着剤を乾かしてから もぐりんにお渡し! すぐハウスに入ってくれた♡♡ 嬉しい〜( ˊᵕˋ )♪
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
aaaaa-さんの実例写真
床はオーク
床はオーク
aaaaa-
aaaaa-
3LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
我が家のソファ もう一つのカバーバージョン 職人の技の手作りソファです
我が家のソファ もう一つのカバーバージョン 職人の技の手作りソファです
narukunihero
narukunihero
家族
yu_kiさんの実例写真
グリちゃんのお家も作っちゃいました~♡♡ 広葉樹を使い、外のみの塗装です(≧◡≦) 上はスノコで前はアクリルで上からも前からも開けれま~す(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ 今は寒いんで、ヒーターもバッチリひいてますよ~( •̀ᴗ•́ )و ̑̑♡♡ また、中身もこだわったんで載せますね~♡♡
グリちゃんのお家も作っちゃいました~♡♡ 広葉樹を使い、外のみの塗装です(≧◡≦) 上はスノコで前はアクリルで上からも前からも開けれま~す(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ 今は寒いんで、ヒーターもバッチリひいてますよ~( •̀ᴗ•́ )و ̑̑♡♡ また、中身もこだわったんで載せますね~♡♡
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
Rumiさんの実例写真
ネスターマーティン社スタンフォードスタイルS43モデル。炎が、よく見えるデザインと、広葉樹、針葉樹、石炭を燃料として仕様 可能なので、選びました。
ネスターマーティン社スタンフォードスタイルS43モデル。炎が、よく見えるデザインと、広葉樹、針葉樹、石炭を燃料として仕様 可能なので、選びました。
Rumi
Rumi
家族
shiratamaさんの実例写真
ハリー🦔さんのおうちを掃除しました!! ハリーの飼い主は長男なので、 毎日、朝晩お世話してくれているのですが やっぱりちょっと中途半端で 臭いや汚れも気になってくるのでしっかりお掃除しました 特に、メインでお過ごしなさるプラケースの方は綺麗なんだけど 運動場になっているトラックの方はちょいと掃除が行き届いていないので 大人の力も必要となります。
ハリー🦔さんのおうちを掃除しました!! ハリーの飼い主は長男なので、 毎日、朝晩お世話してくれているのですが やっぱりちょっと中途半端で 臭いや汚れも気になってくるのでしっかりお掃除しました 特に、メインでお過ごしなさるプラケースの方は綺麗なんだけど 運動場になっているトラックの方はちょいと掃除が行き届いていないので 大人の力も必要となります。
shiratama
shiratama
家族
kaduさんの実例写真
室内用の薪棚を角パイプを溶接して製作。高さ105cm、内幅20cmです。これで我が家では2〜3日分の広葉樹の薪を保管できます。
室内用の薪棚を角パイプを溶接して製作。高さ105cm、内幅20cmです。これで我が家では2〜3日分の広葉樹の薪を保管できます。
kadu
kadu
3LDK | 家族
Camelliaさんの実例写真
6年前に作った牛乳パック椅子笑❤︎
6年前に作った牛乳パック椅子笑❤︎
Camellia
Camellia
家族
u-jさんの実例写真
マスキングテープカッターを作りました 奥は杉材、あられ組を手作業でやってみたけど難しすぎ。 手前の材は不明だけど重くて硬いからなんか広葉樹だと思う。
マスキングテープカッターを作りました 奥は杉材、あられ組を手作業でやってみたけど難しすぎ。 手前の材は不明だけど重くて硬いからなんか広葉樹だと思う。
u-j
u-j
家族
kazuraさんの実例写真
チョコレート効果たべながらコーヒータイム☕ オリンピック閉会式見てます🎵 今まで薪に使っていたリノベーションした時に出た建築廃材が、ついに終わりました! 今日から本物の薪が燃料になります いただいたヒマラヤ杉は一本辺り20~30分燃え続けました 建材は10分🤣 これが広葉樹の薪になったら どれだけ燃え続けるのかしら😃💕
チョコレート効果たべながらコーヒータイム☕ オリンピック閉会式見てます🎵 今まで薪に使っていたリノベーションした時に出た建築廃材が、ついに終わりました! 今日から本物の薪が燃料になります いただいたヒマラヤ杉は一本辺り20~30分燃え続けました 建材は10分🤣 これが広葉樹の薪になったら どれだけ燃え続けるのかしら😃💕
kazura
kazura
家族
IMZ_HOMMEさんの実例写真
IMZ_HOMME
IMZ_HOMME
2LDK | 家族
ukiukiさんの実例写真
イベント参加。 1ヶ月ほど 楽しんだクリスマスの飾り。 広葉樹はまだまだみずみずしいので、春の三日月リースにリメイク。 リースにしたことで、更に寿命アップ。 なんてお得なんでしょう。
イベント参加。 1ヶ月ほど 楽しんだクリスマスの飾り。 広葉樹はまだまだみずみずしいので、春の三日月リースにリメイク。 リースにしたことで、更に寿命アップ。 なんてお得なんでしょう。
ukiuki
ukiuki
4DK | 家族
tagomamaさんの実例写真
床暖房のため広葉樹の栗の床材にしました。 9年経ち、いい色になりました♪
床暖房のため広葉樹の栗の床材にしました。 9年経ち、いい色になりました♪
tagomama
tagomama
もっと見る

広葉樹の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

広葉樹

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
charuさんの実例写真
charu
charu
4LDK | 家族
umintoさんの実例写真
観葉植物 アルテシーマ ゴムの木です🍀
観葉植物 アルテシーマ ゴムの木です🍀
uminto
uminto
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
わが家の庭も紅葉☆
わが家の庭も紅葉☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の初代シンボルツリーのアモダモが遅まきながら、葉っぱが生い茂ってきました^^
我が家の初代シンボルツリーのアモダモが遅まきながら、葉っぱが生い茂ってきました^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
NORiさんの実例写真
平林。広葉樹フェアへ。ナラ、ブナ、ケヤキ、クルミ、カリン。。。広葉樹たちの堂々のお迎えーー!
平林。広葉樹フェアへ。ナラ、ブナ、ケヤキ、クルミ、カリン。。。広葉樹たちの堂々のお迎えーー!
NORi
NORi
家族
tututu0204さんの実例写真
晩秋の通勤途上の風景 並木道のナミキを真下から🍁 by クリント・east wood🪵🪵
晩秋の通勤途上の風景 並木道のナミキを真下から🍁 by クリント・east wood🪵🪵
tututu0204
tututu0204
家族
mama-mammothさんの実例写真
葉っぱの繁茂が無い時期は チェンソー仕事が特に入る… 伐採だったり剪定だったり… 杉や檜の伐木の重機を使った仕事より 広葉樹や住宅地の太い木の剪定は気を使う… ナンキンハゼの雪の様な白い実は 冬が来たことを 知らせてくれる… 鉈で小枝を伐り分けながら ドラム缶で剪定枝を燃す… 小雪が舞うと気温が下がり 深緑の杉山を背に 煙の行方が楽しそうに踊るように見える
葉っぱの繁茂が無い時期は チェンソー仕事が特に入る… 伐採だったり剪定だったり… 杉や檜の伐木の重機を使った仕事より 広葉樹や住宅地の太い木の剪定は気を使う… ナンキンハゼの雪の様な白い実は 冬が来たことを 知らせてくれる… 鉈で小枝を伐り分けながら ドラム缶で剪定枝を燃す… 小雪が舞うと気温が下がり 深緑の杉山を背に 煙の行方が楽しそうに踊るように見える
mama-mammoth
mama-mammoth
aoiさんの実例写真
ダイソーのコルクコースター(5枚入り)とセリアの洗面台用ゴミ受けでグラススモーカー作った。 10分もかからずできて、費用はたったの200円! スモーカーチップはstandard productsで170g330円の広葉樹ミックス。 これで1人前のおつまみを簡単気軽に燻製できる! 晩酌がはかどるね。
ダイソーのコルクコースター(5枚入り)とセリアの洗面台用ゴミ受けでグラススモーカー作った。 10分もかからずできて、費用はたったの200円! スモーカーチップはstandard productsで170g330円の広葉樹ミックス。 これで1人前のおつまみを簡単気軽に燻製できる! 晩酌がはかどるね。
aoi
aoi
1K
shoyuさんの実例写真
秋っぽいのかはさておきコンポート皿をネットショップで販売しました! 僕の住んでいる地域では色々な広葉樹が取れるのでそれを特徴にしたものを作りたいなと思い製作しました。プレートが映えるように脚部分は自家製媒染液で黒く染め上げています。 この鉄媒染の仕上げに色々と難儀しました。 ご興味ある方は覗いてみてください! https://osiocraft.theshop.jp/
秋っぽいのかはさておきコンポート皿をネットショップで販売しました! 僕の住んでいる地域では色々な広葉樹が取れるのでそれを特徴にしたものを作りたいなと思い製作しました。プレートが映えるように脚部分は自家製媒染液で黒く染め上げています。 この鉄媒染の仕上げに色々と難儀しました。 ご興味ある方は覗いてみてください! https://osiocraft.theshop.jp/
shoyu
shoyu
3LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
国産杉を使ったショップ風インテリア🌲 棚と壁はホームセンターで購入した秋田県産と徳島県産の杉を使ってDIYしたもの😄 杉は軽くて柔らかいので加工が容易😄 DIYに最適なんです😄 柔らかいが故に凹みやすい、傷つきやすいというデメリットもありますが😨浮造り(うづくり)という技法を使えば傷や凹みを防ぐことができるんです😄 浮造りとは板に凹凸をつけ木目を浮かび上がらせる技法😄 百聞は一見にしかず😅靴を置いた棚が浮造りになっています😄 杉板の表面を研磨すると柔らかい夏目だけが削れ、硬い冬目が残るので美しい凹凸模様が現れるんです😄 傷がつきにくく、滑りにくい棚になりました😄 ヴィンテージショップ風のインテリアなので古材風に荒々しく仕上げてあります😄 一般的に杉やパイン材などの針葉樹は柔らかく、けやきやタモなどの広葉樹は硬いと言われています。 木の特徴や その良さを知るとDIYがより楽しくなりますよ😄👍️
国産杉を使ったショップ風インテリア🌲 棚と壁はホームセンターで購入した秋田県産と徳島県産の杉を使ってDIYしたもの😄 杉は軽くて柔らかいので加工が容易😄 DIYに最適なんです😄 柔らかいが故に凹みやすい、傷つきやすいというデメリットもありますが😨浮造り(うづくり)という技法を使えば傷や凹みを防ぐことができるんです😄 浮造りとは板に凹凸をつけ木目を浮かび上がらせる技法😄 百聞は一見にしかず😅靴を置いた棚が浮造りになっています😄 杉板の表面を研磨すると柔らかい夏目だけが削れ、硬い冬目が残るので美しい凹凸模様が現れるんです😄 傷がつきにくく、滑りにくい棚になりました😄 ヴィンテージショップ風のインテリアなので古材風に荒々しく仕上げてあります😄 一般的に杉やパイン材などの針葉樹は柔らかく、けやきやタモなどの広葉樹は硬いと言われています。 木の特徴や その良さを知るとDIYがより楽しくなりますよ😄👍️
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
capelさんの実例写真
夜のダイニング&キッチン☆ だいぶ物が増えました(^-^; インテリアを色々注文したので、beforeを記録として残します(^^;
夜のダイニング&キッチン☆ だいぶ物が増えました(^-^; インテリアを色々注文したので、beforeを記録として残します(^^;
capel
capel
家族
taaさんの実例写真
我が家のハムスターひまちゃんのおうちです
我が家のハムスターひまちゃんのおうちです
taa
taa
k.9180さんの実例写真
ハリネズミの"もぐりん"のハウス作り♪ ハリネズミは針葉樹にアレルギーがあるので このハウスは広葉樹の桐で作ります。 底面は掃除しやすいように、 余ってたリメイクシートを貼ってみます。 側面を接着&釘打ちしたら、次に底面と接着。 屋根をつけたら写真右上の可動式の屋根を蝶番でつけて、出来上がりー♡ ハリネズミは嗅覚に優れてるので 一日屋外で接着剤を乾かしてから もぐりんにお渡し! すぐハウスに入ってくれた♡♡ 嬉しい〜( ˊᵕˋ )♪
ハリネズミの"もぐりん"のハウス作り♪ ハリネズミは針葉樹にアレルギーがあるので このハウスは広葉樹の桐で作ります。 底面は掃除しやすいように、 余ってたリメイクシートを貼ってみます。 側面を接着&釘打ちしたら、次に底面と接着。 屋根をつけたら写真右上の可動式の屋根を蝶番でつけて、出来上がりー♡ ハリネズミは嗅覚に優れてるので 一日屋外で接着剤を乾かしてから もぐりんにお渡し! すぐハウスに入ってくれた♡♡ 嬉しい〜( ˊᵕˋ )♪
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
aaaaa-さんの実例写真
床はオーク
床はオーク
aaaaa-
aaaaa-
3LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
我が家のソファ もう一つのカバーバージョン 職人の技の手作りソファです
我が家のソファ もう一つのカバーバージョン 職人の技の手作りソファです
narukunihero
narukunihero
家族
yu_kiさんの実例写真
グリちゃんのお家も作っちゃいました~♡♡ 広葉樹を使い、外のみの塗装です(≧◡≦) 上はスノコで前はアクリルで上からも前からも開けれま~す(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ 今は寒いんで、ヒーターもバッチリひいてますよ~( •̀ᴗ•́ )و ̑̑♡♡ また、中身もこだわったんで載せますね~♡♡
グリちゃんのお家も作っちゃいました~♡♡ 広葉樹を使い、外のみの塗装です(≧◡≦) 上はスノコで前はアクリルで上からも前からも開けれま~す(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ 今は寒いんで、ヒーターもバッチリひいてますよ~( •̀ᴗ•́ )و ̑̑♡♡ また、中身もこだわったんで載せますね~♡♡
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
Rumiさんの実例写真
ネスターマーティン社スタンフォードスタイルS43モデル。炎が、よく見えるデザインと、広葉樹、針葉樹、石炭を燃料として仕様 可能なので、選びました。
ネスターマーティン社スタンフォードスタイルS43モデル。炎が、よく見えるデザインと、広葉樹、針葉樹、石炭を燃料として仕様 可能なので、選びました。
Rumi
Rumi
家族
shiratamaさんの実例写真
ハリー🦔さんのおうちを掃除しました!! ハリーの飼い主は長男なので、 毎日、朝晩お世話してくれているのですが やっぱりちょっと中途半端で 臭いや汚れも気になってくるのでしっかりお掃除しました 特に、メインでお過ごしなさるプラケースの方は綺麗なんだけど 運動場になっているトラックの方はちょいと掃除が行き届いていないので 大人の力も必要となります。
ハリー🦔さんのおうちを掃除しました!! ハリーの飼い主は長男なので、 毎日、朝晩お世話してくれているのですが やっぱりちょっと中途半端で 臭いや汚れも気になってくるのでしっかりお掃除しました 特に、メインでお過ごしなさるプラケースの方は綺麗なんだけど 運動場になっているトラックの方はちょいと掃除が行き届いていないので 大人の力も必要となります。
shiratama
shiratama
家族
kaduさんの実例写真
室内用の薪棚を角パイプを溶接して製作。高さ105cm、内幅20cmです。これで我が家では2〜3日分の広葉樹の薪を保管できます。
室内用の薪棚を角パイプを溶接して製作。高さ105cm、内幅20cmです。これで我が家では2〜3日分の広葉樹の薪を保管できます。
kadu
kadu
3LDK | 家族
Camelliaさんの実例写真
6年前に作った牛乳パック椅子笑❤︎
6年前に作った牛乳パック椅子笑❤︎
Camellia
Camellia
家族
u-jさんの実例写真
マスキングテープカッターを作りました 奥は杉材、あられ組を手作業でやってみたけど難しすぎ。 手前の材は不明だけど重くて硬いからなんか広葉樹だと思う。
マスキングテープカッターを作りました 奥は杉材、あられ組を手作業でやってみたけど難しすぎ。 手前の材は不明だけど重くて硬いからなんか広葉樹だと思う。
u-j
u-j
家族
kazuraさんの実例写真
チョコレート効果たべながらコーヒータイム☕ オリンピック閉会式見てます🎵 今まで薪に使っていたリノベーションした時に出た建築廃材が、ついに終わりました! 今日から本物の薪が燃料になります いただいたヒマラヤ杉は一本辺り20~30分燃え続けました 建材は10分🤣 これが広葉樹の薪になったら どれだけ燃え続けるのかしら😃💕
チョコレート効果たべながらコーヒータイム☕ オリンピック閉会式見てます🎵 今まで薪に使っていたリノベーションした時に出た建築廃材が、ついに終わりました! 今日から本物の薪が燃料になります いただいたヒマラヤ杉は一本辺り20~30分燃え続けました 建材は10分🤣 これが広葉樹の薪になったら どれだけ燃え続けるのかしら😃💕
kazura
kazura
家族
IMZ_HOMMEさんの実例写真
IMZ_HOMME
IMZ_HOMME
2LDK | 家族
ukiukiさんの実例写真
イベント参加。 1ヶ月ほど 楽しんだクリスマスの飾り。 広葉樹はまだまだみずみずしいので、春の三日月リースにリメイク。 リースにしたことで、更に寿命アップ。 なんてお得なんでしょう。
イベント参加。 1ヶ月ほど 楽しんだクリスマスの飾り。 広葉樹はまだまだみずみずしいので、春の三日月リースにリメイク。 リースにしたことで、更に寿命アップ。 なんてお得なんでしょう。
ukiuki
ukiuki
4DK | 家族
tagomamaさんの実例写真
床暖房のため広葉樹の栗の床材にしました。 9年経ち、いい色になりました♪
床暖房のため広葉樹の栗の床材にしました。 9年経ち、いい色になりました♪
tagomama
tagomama
もっと見る

広葉樹の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ