ウォーターサーバー Panasonicの冷蔵庫

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
puchisyuhuさんの実例写真
一番大きなサイズを買ったので週2回の買い物でも家族5人分の食材をすっきり収納できて満足です♪
一番大きなサイズを買ったので週2回の買い物でも家族5人分の食材をすっきり収納できて満足です♪
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
440thep.tさんの実例写真
インダストリアル+無垢材のLDKなので、 Panasonicの冷蔵庫や、frecious duoのウォーターサーバーはブラックシルバー系のカラーをチョイス。 季節の花、ダリア🥀を飾ってみました。
インダストリアル+無垢材のLDKなので、 Panasonicの冷蔵庫や、frecious duoのウォーターサーバーはブラックシルバー系のカラーをチョイス。 季節の花、ダリア🥀を飾ってみました。
440thep.t
440thep.t
3LDK | 家族
kooさんの実例写真
黒家電が多い我が家ですが、冷蔵庫はグレーです。マットなグレーに一目惚れしました☆
黒家電が多い我が家ですが、冷蔵庫はグレーです。マットなグレーに一目惚れしました☆
koo
koo
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
ダイソーthreeppyで見つけたサーバー。お一つ500円で、冷たいお茶入れにと購入しました。 棚が邪魔して奥まで入りませんが 蛇口を考えるとこの場所が良いみたいです。 内側と外側にパッキンも2重にあり 今のところ漏れはありません。 ウォーターサーバーが冷蔵庫の中に!片ドア開けて飲めて便利〜🎶
ダイソーthreeppyで見つけたサーバー。お一つ500円で、冷たいお茶入れにと購入しました。 棚が邪魔して奥まで入りませんが 蛇口を考えるとこの場所が良いみたいです。 内側と外側にパッキンも2重にあり 今のところ漏れはありません。 ウォーターサーバーが冷蔵庫の中に!片ドア開けて飲めて便利〜🎶
olivier
olivier
madokahnさんの実例写真
Panasonicの鏡面冷蔵庫に合わせて、食器棚を造作しました。 #Panasonic Bistro #BALMUDA toaster
Panasonicの鏡面冷蔵庫に合わせて、食器棚を造作しました。 #Panasonic Bistro #BALMUDA toaster
madokahn
madokahn
3LDK | 家族
s.ayako1226さんの実例写真
s.ayako1226
s.ayako1226
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
キッチンのバックパネルを塗り替えて、アクセントクロスにしました*.+゚
キッチンのバックパネルを塗り替えて、アクセントクロスにしました*.+゚
keiko
keiko
3LDK | 家族
Harukaさんの実例写真
我が家の冷蔵庫。 ダイソーのインテリアシール買って 友達がペタペタしてくれた\(^o^)/ 色も私好みで可愛くてお気に入りの冷蔵庫です♡♡
我が家の冷蔵庫。 ダイソーのインテリアシール買って 友達がペタペタしてくれた\(^o^)/ 色も私好みで可愛くてお気に入りの冷蔵庫です♡♡
Haruka
Haruka
3LDK | 家族
Coaさんの実例写真
【Room Clipショッピング】 今回はポイントでお買い物〜 フライパンを新しくしました♡ IH対応で熱伝導も◎ ダイヤモンドコーティングなのでこびりつかず、洗うのも楽ちん! ☆の模様もなんか可愛い〜(*´꒳`*)
【Room Clipショッピング】 今回はポイントでお買い物〜 フライパンを新しくしました♡ IH対応で熱伝導も◎ ダイヤモンドコーティングなのでこびりつかず、洗うのも楽ちん! ☆の模様もなんか可愛い〜(*´꒳`*)
Coa
Coa
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
わが家のキッチン✨ そんなイベントあったなんて‼ つい最近も同じようなpicでしたが(-∀-;) 奥のパントリーは階段の下です。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、 リビングと同じ壁紙を貼って、カラボを並べ 棚を付けました♪ かなりスッキリしてイイ感じ✨ 食品のストックやレシピ本、BRUNOのホッ トプレートやホームベーカリーなどが置いて あります。 冷蔵庫は機能より奥行重視でコレに決めまし た!ぴったりです✨ 冷蔵庫の隣のカウンター、ニトリのものか な?…はリサイクルショップで5000円♪ とってもキレイなものでした♡ そしてゴミ箱は無印良品のものをふたつ積ん で置いてあります。 そして手前がニューフェイスのウォーターサ ーバー(ハミングウォーター)です♪ 全てがシンデレラフィットです👠 キッチンはトクラスのものです♫ 換気扇の上のものはmarusanさん✿のあみあ みです♡毛糸ですが涼し気な色で爽やかで す(*´︶`*) さーて、夕飯作りまーす♪
わが家のキッチン✨ そんなイベントあったなんて‼ つい最近も同じようなpicでしたが(-∀-;) 奥のパントリーは階段の下です。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、 リビングと同じ壁紙を貼って、カラボを並べ 棚を付けました♪ かなりスッキリしてイイ感じ✨ 食品のストックやレシピ本、BRUNOのホッ トプレートやホームベーカリーなどが置いて あります。 冷蔵庫は機能より奥行重視でコレに決めまし た!ぴったりです✨ 冷蔵庫の隣のカウンター、ニトリのものか な?…はリサイクルショップで5000円♪ とってもキレイなものでした♡ そしてゴミ箱は無印良品のものをふたつ積ん で置いてあります。 そして手前がニューフェイスのウォーターサ ーバー(ハミングウォーター)です♪ 全てがシンデレラフィットです👠 キッチンはトクラスのものです♫ 換気扇の上のものはmarusanさん✿のあみあ みです♡毛糸ですが涼し気な色で爽やかで す(*´︶`*) さーて、夕飯作りまーす♪
mie
mie
4LDK | 家族
ranさんの実例写真
起きてすぐにON! あったかいです(^^) お風呂の時間は洗面所…。 お仕事する時は別の部屋へ…。 何かと重宝してます♪
起きてすぐにON! あったかいです(^^) お風呂の時間は洗面所…。 お仕事する時は別の部屋へ…。 何かと重宝してます♪
ran
ran
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
キッチン家電 ウォーターサーバーと コーヒーメーカー以外のキッチン家電は.一ヶ所に集めてあります。 リサイクルショップで見つけた 硬い木の廃材で作ってあるシンプルでおしゃれな二段はガラス棚。一番下は木の棚。 飾るようにピッタリ収納できて家電を使うのも楽しいです。 いちばん上から ◯ブルーノホットプレート2枚セット (子供たちがたこ焼きとホットケーキによく使います) ◯焼き鳥焼き器(ゲームセンターでゲット)(銀杏も焼いたりします) ◯アイリスオーヤマIHクッキングヒーター(主にみんなでしゃぶしゃぶや 子供たちが一人鍋に使っています) ◯cook4meExpress(毎日ご飯を炊いたり.夕食を作ります150レシピ! 2人~6人分まで作れて しかも短時間で完成.最近は豚ニラもやしスープ.茶碗蒸し.トマトリゾットがお気に入りです。) ◯クイジナートオーブントースター コンパクトトースター (迷いに迷ってお手入れのしやすさで選びました。いちばん底のプレートが取り外せて洗えるので垂れても安心 トースト.ベイク.ブロイル.ウォームもできて.トーストも4まい入るので とっても使えます‼️) ◯東芝加熱水蒸気オーブンレンジ (色々つかえるのに温め専門笑っ) ◯パナソニックホットプレート2枚 (5人家族なので.ブルーノでは足りないとき.最近は焼き肉.包み焼きハンバーグ&目玉焼き.パエリヤが楽しいです) キッチン家電ではないかもだけど ◯マキタのターボ掃除機 (充電にこの場所が全然邪魔にならなくて良い) ◯オムロン体重体組成計 (お風呂上がり必ずはかる人たちがいる このスペースが邪魔にならなくて良い) ◯黄色い袋はコンバイン袋のお米 キャスターに乗せてあるので取り出しやすい。 ◯最後にパナソニック冷蔵庫 (引っ越しきっかけに新しくしました。 鏡のようになっているので 毎日毎日磨いています。キレイが保ててとてもいいです。 お気に入りのステッカーをはって大満足です) 右側にシンク.ガスコンロ 左側にソファー 休憩したりお料理したり洗い物したり ベストな位置です。
キッチン家電 ウォーターサーバーと コーヒーメーカー以外のキッチン家電は.一ヶ所に集めてあります。 リサイクルショップで見つけた 硬い木の廃材で作ってあるシンプルでおしゃれな二段はガラス棚。一番下は木の棚。 飾るようにピッタリ収納できて家電を使うのも楽しいです。 いちばん上から ◯ブルーノホットプレート2枚セット (子供たちがたこ焼きとホットケーキによく使います) ◯焼き鳥焼き器(ゲームセンターでゲット)(銀杏も焼いたりします) ◯アイリスオーヤマIHクッキングヒーター(主にみんなでしゃぶしゃぶや 子供たちが一人鍋に使っています) ◯cook4meExpress(毎日ご飯を炊いたり.夕食を作ります150レシピ! 2人~6人分まで作れて しかも短時間で完成.最近は豚ニラもやしスープ.茶碗蒸し.トマトリゾットがお気に入りです。) ◯クイジナートオーブントースター コンパクトトースター (迷いに迷ってお手入れのしやすさで選びました。いちばん底のプレートが取り外せて洗えるので垂れても安心 トースト.ベイク.ブロイル.ウォームもできて.トーストも4まい入るので とっても使えます‼️) ◯東芝加熱水蒸気オーブンレンジ (色々つかえるのに温め専門笑っ) ◯パナソニックホットプレート2枚 (5人家族なので.ブルーノでは足りないとき.最近は焼き肉.包み焼きハンバーグ&目玉焼き.パエリヤが楽しいです) キッチン家電ではないかもだけど ◯マキタのターボ掃除機 (充電にこの場所が全然邪魔にならなくて良い) ◯オムロン体重体組成計 (お風呂上がり必ずはかる人たちがいる このスペースが邪魔にならなくて良い) ◯黄色い袋はコンバイン袋のお米 キャスターに乗せてあるので取り出しやすい。 ◯最後にパナソニック冷蔵庫 (引っ越しきっかけに新しくしました。 鏡のようになっているので 毎日毎日磨いています。キレイが保ててとてもいいです。 お気に入りのステッカーをはって大満足です) 右側にシンク.ガスコンロ 左側にソファー 休憩したりお料理したり洗い物したり ベストな位置です。
cherrycherry
cherrycherry
家族
accoさんの実例写真
休日に出かけた先で 産直のお花市場を見つけ 秋らしいお花たちをお持ち帰りしました 開けっ放しの食器収納 見直します‥
休日に出かけた先で 産直のお花市場を見つけ 秋らしいお花たちをお持ち帰りしました 開けっ放しの食器収納 見直します‥
acco
acco
4LDK | 家族
qooguriさんの実例写真
🤔キッチンの収納見直し…未だ未完成だけど! 先日、冷蔵庫を買い替えてから…配置換えをしたものの。何となく長年の癖だったせいか? どうしても、お水を飲む時に、ウォーターサーバーがあった冷蔵庫側の方へと身体が動いて しまう。旦那さんに元の位置に戻したいと言ったら、え〜〜〜面倒臭い!( ´θ`)ノ もう…俺は、やっとこ慣れたからこれで行こう!と言われ、泣く泣く自分が 慣れるしかなくて( ;∀;)諦めました! 旦那さんが、冷蔵庫前は棚とかをゴチャゴチャ置かないで、このままスッキリと ゴミ箱だけ置いて広々と使った方が良いよ!と言われ、今まであったモノ達の 収納を考え直しました。 作業台のDIYした棚達を撤去し、新たにDIYしたのは… 元々、冷蔵庫前で使ってたガラスの天板のポール棚 この棚の仕組みを利用して、棚板だけを白のメラニン板に変えて リメイクしてみました(*´꒳`*)今回は、簡単だった! ガラス棚の時は、幅40*奥30なので中途半端な大きさ! 今回は、幅70*奥45の棚板にして四隅に穴を開けて 収納棚(シェルフ棚)にしてみました。そこに、ガツガツと モノを収納してみましたが…電子レンジの上の部分がどうしても ゴチャゴチャ感が満載な感じ🤔 本当は、隠す納得を目指してるので、扉を付けようか?迷いましたがそれも面倒! 苦肉の策で思いついたのが、ロールスクリーン! ネットで、幅70のロールスクリーンを注文して、只今到着待ち… それと、左側のノンフライヤーの辺りもゴチャゴチャ感が🤔 ここは、ニトリの小さな引き出し収納を置いてみようと これも到着待ち!とにかく、シンプルにポイントだけ見せる収納がしたい! とりあえず、今はこんな感じに収納を見直しました!
🤔キッチンの収納見直し…未だ未完成だけど! 先日、冷蔵庫を買い替えてから…配置換えをしたものの。何となく長年の癖だったせいか? どうしても、お水を飲む時に、ウォーターサーバーがあった冷蔵庫側の方へと身体が動いて しまう。旦那さんに元の位置に戻したいと言ったら、え〜〜〜面倒臭い!( ´θ`)ノ もう…俺は、やっとこ慣れたからこれで行こう!と言われ、泣く泣く自分が 慣れるしかなくて( ;∀;)諦めました! 旦那さんが、冷蔵庫前は棚とかをゴチャゴチャ置かないで、このままスッキリと ゴミ箱だけ置いて広々と使った方が良いよ!と言われ、今まであったモノ達の 収納を考え直しました。 作業台のDIYした棚達を撤去し、新たにDIYしたのは… 元々、冷蔵庫前で使ってたガラスの天板のポール棚 この棚の仕組みを利用して、棚板だけを白のメラニン板に変えて リメイクしてみました(*´꒳`*)今回は、簡単だった! ガラス棚の時は、幅40*奥30なので中途半端な大きさ! 今回は、幅70*奥45の棚板にして四隅に穴を開けて 収納棚(シェルフ棚)にしてみました。そこに、ガツガツと モノを収納してみましたが…電子レンジの上の部分がどうしても ゴチャゴチャ感が満載な感じ🤔 本当は、隠す納得を目指してるので、扉を付けようか?迷いましたがそれも面倒! 苦肉の策で思いついたのが、ロールスクリーン! ネットで、幅70のロールスクリーンを注文して、只今到着待ち… それと、左側のノンフライヤーの辺りもゴチャゴチャ感が🤔 ここは、ニトリの小さな引き出し収納を置いてみようと これも到着待ち!とにかく、シンプルにポイントだけ見せる収納がしたい! とりあえず、今はこんな感じに収納を見直しました!
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
peri.4686さんの実例写真
パナソニックの冷蔵庫設置‼ ミラーは、汚れが目立つけど、やっぱりこのタイプにして良かった。 壁にぴったり‼右横は、ウォーターサーバーを置こうか、悩み中
パナソニックの冷蔵庫設置‼ ミラーは、汚れが目立つけど、やっぱりこのタイプにして良かった。 壁にぴったり‼右横は、ウォーターサーバーを置こうか、悩み中
peri.4686
peri.4686
4LDK | 家族
erixonさんの実例写真
キッチンはこれで終了です´`* ありがとうございました。
キッチンはこれで終了です´`* ありがとうございました。
erixon
erixon
4LDK

ウォーターサーバー Panasonicの冷蔵庫の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォーターサーバー Panasonicの冷蔵庫

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
puchisyuhuさんの実例写真
一番大きなサイズを買ったので週2回の買い物でも家族5人分の食材をすっきり収納できて満足です♪
一番大きなサイズを買ったので週2回の買い物でも家族5人分の食材をすっきり収納できて満足です♪
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
440thep.tさんの実例写真
インダストリアル+無垢材のLDKなので、 Panasonicの冷蔵庫や、frecious duoのウォーターサーバーはブラックシルバー系のカラーをチョイス。 季節の花、ダリア🥀を飾ってみました。
インダストリアル+無垢材のLDKなので、 Panasonicの冷蔵庫や、frecious duoのウォーターサーバーはブラックシルバー系のカラーをチョイス。 季節の花、ダリア🥀を飾ってみました。
440thep.t
440thep.t
3LDK | 家族
kooさんの実例写真
黒家電が多い我が家ですが、冷蔵庫はグレーです。マットなグレーに一目惚れしました☆
黒家電が多い我が家ですが、冷蔵庫はグレーです。マットなグレーに一目惚れしました☆
koo
koo
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
ダイソーthreeppyで見つけたサーバー。お一つ500円で、冷たいお茶入れにと購入しました。 棚が邪魔して奥まで入りませんが 蛇口を考えるとこの場所が良いみたいです。 内側と外側にパッキンも2重にあり 今のところ漏れはありません。 ウォーターサーバーが冷蔵庫の中に!片ドア開けて飲めて便利〜🎶
ダイソーthreeppyで見つけたサーバー。お一つ500円で、冷たいお茶入れにと購入しました。 棚が邪魔して奥まで入りませんが 蛇口を考えるとこの場所が良いみたいです。 内側と外側にパッキンも2重にあり 今のところ漏れはありません。 ウォーターサーバーが冷蔵庫の中に!片ドア開けて飲めて便利〜🎶
olivier
olivier
madokahnさんの実例写真
Panasonicの鏡面冷蔵庫に合わせて、食器棚を造作しました。 #Panasonic Bistro #BALMUDA toaster
Panasonicの鏡面冷蔵庫に合わせて、食器棚を造作しました。 #Panasonic Bistro #BALMUDA toaster
madokahn
madokahn
3LDK | 家族
s.ayako1226さんの実例写真
s.ayako1226
s.ayako1226
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
キッチンのバックパネルを塗り替えて、アクセントクロスにしました*.+゚
キッチンのバックパネルを塗り替えて、アクセントクロスにしました*.+゚
keiko
keiko
3LDK | 家族
Harukaさんの実例写真
我が家の冷蔵庫。 ダイソーのインテリアシール買って 友達がペタペタしてくれた\(^o^)/ 色も私好みで可愛くてお気に入りの冷蔵庫です♡♡
我が家の冷蔵庫。 ダイソーのインテリアシール買って 友達がペタペタしてくれた\(^o^)/ 色も私好みで可愛くてお気に入りの冷蔵庫です♡♡
Haruka
Haruka
3LDK | 家族
Coaさんの実例写真
【Room Clipショッピング】 今回はポイントでお買い物〜 フライパンを新しくしました♡ IH対応で熱伝導も◎ ダイヤモンドコーティングなのでこびりつかず、洗うのも楽ちん! ☆の模様もなんか可愛い〜(*´꒳`*)
【Room Clipショッピング】 今回はポイントでお買い物〜 フライパンを新しくしました♡ IH対応で熱伝導も◎ ダイヤモンドコーティングなのでこびりつかず、洗うのも楽ちん! ☆の模様もなんか可愛い〜(*´꒳`*)
Coa
Coa
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
わが家のキッチン✨ そんなイベントあったなんて‼ つい最近も同じようなpicでしたが(-∀-;) 奥のパントリーは階段の下です。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、 リビングと同じ壁紙を貼って、カラボを並べ 棚を付けました♪ かなりスッキリしてイイ感じ✨ 食品のストックやレシピ本、BRUNOのホッ トプレートやホームベーカリーなどが置いて あります。 冷蔵庫は機能より奥行重視でコレに決めまし た!ぴったりです✨ 冷蔵庫の隣のカウンター、ニトリのものか な?…はリサイクルショップで5000円♪ とってもキレイなものでした♡ そしてゴミ箱は無印良品のものをふたつ積ん で置いてあります。 そして手前がニューフェイスのウォーターサ ーバー(ハミングウォーター)です♪ 全てがシンデレラフィットです👠 キッチンはトクラスのものです♫ 換気扇の上のものはmarusanさん✿のあみあ みです♡毛糸ですが涼し気な色で爽やかで す(*´︶`*) さーて、夕飯作りまーす♪
わが家のキッチン✨ そんなイベントあったなんて‼ つい最近も同じようなpicでしたが(-∀-;) 奥のパントリーは階段の下です。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、 リビングと同じ壁紙を貼って、カラボを並べ 棚を付けました♪ かなりスッキリしてイイ感じ✨ 食品のストックやレシピ本、BRUNOのホッ トプレートやホームベーカリーなどが置いて あります。 冷蔵庫は機能より奥行重視でコレに決めまし た!ぴったりです✨ 冷蔵庫の隣のカウンター、ニトリのものか な?…はリサイクルショップで5000円♪ とってもキレイなものでした♡ そしてゴミ箱は無印良品のものをふたつ積ん で置いてあります。 そして手前がニューフェイスのウォーターサ ーバー(ハミングウォーター)です♪ 全てがシンデレラフィットです👠 キッチンはトクラスのものです♫ 換気扇の上のものはmarusanさん✿のあみあ みです♡毛糸ですが涼し気な色で爽やかで す(*´︶`*) さーて、夕飯作りまーす♪
mie
mie
4LDK | 家族
ranさんの実例写真
起きてすぐにON! あったかいです(^^) お風呂の時間は洗面所…。 お仕事する時は別の部屋へ…。 何かと重宝してます♪
起きてすぐにON! あったかいです(^^) お風呂の時間は洗面所…。 お仕事する時は別の部屋へ…。 何かと重宝してます♪
ran
ran
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
キッチン家電 ウォーターサーバーと コーヒーメーカー以外のキッチン家電は.一ヶ所に集めてあります。 リサイクルショップで見つけた 硬い木の廃材で作ってあるシンプルでおしゃれな二段はガラス棚。一番下は木の棚。 飾るようにピッタリ収納できて家電を使うのも楽しいです。 いちばん上から ◯ブルーノホットプレート2枚セット (子供たちがたこ焼きとホットケーキによく使います) ◯焼き鳥焼き器(ゲームセンターでゲット)(銀杏も焼いたりします) ◯アイリスオーヤマIHクッキングヒーター(主にみんなでしゃぶしゃぶや 子供たちが一人鍋に使っています) ◯cook4meExpress(毎日ご飯を炊いたり.夕食を作ります150レシピ! 2人~6人分まで作れて しかも短時間で完成.最近は豚ニラもやしスープ.茶碗蒸し.トマトリゾットがお気に入りです。) ◯クイジナートオーブントースター コンパクトトースター (迷いに迷ってお手入れのしやすさで選びました。いちばん底のプレートが取り外せて洗えるので垂れても安心 トースト.ベイク.ブロイル.ウォームもできて.トーストも4まい入るので とっても使えます‼️) ◯東芝加熱水蒸気オーブンレンジ (色々つかえるのに温め専門笑っ) ◯パナソニックホットプレート2枚 (5人家族なので.ブルーノでは足りないとき.最近は焼き肉.包み焼きハンバーグ&目玉焼き.パエリヤが楽しいです) キッチン家電ではないかもだけど ◯マキタのターボ掃除機 (充電にこの場所が全然邪魔にならなくて良い) ◯オムロン体重体組成計 (お風呂上がり必ずはかる人たちがいる このスペースが邪魔にならなくて良い) ◯黄色い袋はコンバイン袋のお米 キャスターに乗せてあるので取り出しやすい。 ◯最後にパナソニック冷蔵庫 (引っ越しきっかけに新しくしました。 鏡のようになっているので 毎日毎日磨いています。キレイが保ててとてもいいです。 お気に入りのステッカーをはって大満足です) 右側にシンク.ガスコンロ 左側にソファー 休憩したりお料理したり洗い物したり ベストな位置です。
キッチン家電 ウォーターサーバーと コーヒーメーカー以外のキッチン家電は.一ヶ所に集めてあります。 リサイクルショップで見つけた 硬い木の廃材で作ってあるシンプルでおしゃれな二段はガラス棚。一番下は木の棚。 飾るようにピッタリ収納できて家電を使うのも楽しいです。 いちばん上から ◯ブルーノホットプレート2枚セット (子供たちがたこ焼きとホットケーキによく使います) ◯焼き鳥焼き器(ゲームセンターでゲット)(銀杏も焼いたりします) ◯アイリスオーヤマIHクッキングヒーター(主にみんなでしゃぶしゃぶや 子供たちが一人鍋に使っています) ◯cook4meExpress(毎日ご飯を炊いたり.夕食を作ります150レシピ! 2人~6人分まで作れて しかも短時間で完成.最近は豚ニラもやしスープ.茶碗蒸し.トマトリゾットがお気に入りです。) ◯クイジナートオーブントースター コンパクトトースター (迷いに迷ってお手入れのしやすさで選びました。いちばん底のプレートが取り外せて洗えるので垂れても安心 トースト.ベイク.ブロイル.ウォームもできて.トーストも4まい入るので とっても使えます‼️) ◯東芝加熱水蒸気オーブンレンジ (色々つかえるのに温め専門笑っ) ◯パナソニックホットプレート2枚 (5人家族なので.ブルーノでは足りないとき.最近は焼き肉.包み焼きハンバーグ&目玉焼き.パエリヤが楽しいです) キッチン家電ではないかもだけど ◯マキタのターボ掃除機 (充電にこの場所が全然邪魔にならなくて良い) ◯オムロン体重体組成計 (お風呂上がり必ずはかる人たちがいる このスペースが邪魔にならなくて良い) ◯黄色い袋はコンバイン袋のお米 キャスターに乗せてあるので取り出しやすい。 ◯最後にパナソニック冷蔵庫 (引っ越しきっかけに新しくしました。 鏡のようになっているので 毎日毎日磨いています。キレイが保ててとてもいいです。 お気に入りのステッカーをはって大満足です) 右側にシンク.ガスコンロ 左側にソファー 休憩したりお料理したり洗い物したり ベストな位置です。
cherrycherry
cherrycherry
家族
accoさんの実例写真
休日に出かけた先で 産直のお花市場を見つけ 秋らしいお花たちをお持ち帰りしました 開けっ放しの食器収納 見直します‥
休日に出かけた先で 産直のお花市場を見つけ 秋らしいお花たちをお持ち帰りしました 開けっ放しの食器収納 見直します‥
acco
acco
4LDK | 家族
qooguriさんの実例写真
🤔キッチンの収納見直し…未だ未完成だけど! 先日、冷蔵庫を買い替えてから…配置換えをしたものの。何となく長年の癖だったせいか? どうしても、お水を飲む時に、ウォーターサーバーがあった冷蔵庫側の方へと身体が動いて しまう。旦那さんに元の位置に戻したいと言ったら、え〜〜〜面倒臭い!( ´θ`)ノ もう…俺は、やっとこ慣れたからこれで行こう!と言われ、泣く泣く自分が 慣れるしかなくて( ;∀;)諦めました! 旦那さんが、冷蔵庫前は棚とかをゴチャゴチャ置かないで、このままスッキリと ゴミ箱だけ置いて広々と使った方が良いよ!と言われ、今まであったモノ達の 収納を考え直しました。 作業台のDIYした棚達を撤去し、新たにDIYしたのは… 元々、冷蔵庫前で使ってたガラスの天板のポール棚 この棚の仕組みを利用して、棚板だけを白のメラニン板に変えて リメイクしてみました(*´꒳`*)今回は、簡単だった! ガラス棚の時は、幅40*奥30なので中途半端な大きさ! 今回は、幅70*奥45の棚板にして四隅に穴を開けて 収納棚(シェルフ棚)にしてみました。そこに、ガツガツと モノを収納してみましたが…電子レンジの上の部分がどうしても ゴチャゴチャ感が満載な感じ🤔 本当は、隠す納得を目指してるので、扉を付けようか?迷いましたがそれも面倒! 苦肉の策で思いついたのが、ロールスクリーン! ネットで、幅70のロールスクリーンを注文して、只今到着待ち… それと、左側のノンフライヤーの辺りもゴチャゴチャ感が🤔 ここは、ニトリの小さな引き出し収納を置いてみようと これも到着待ち!とにかく、シンプルにポイントだけ見せる収納がしたい! とりあえず、今はこんな感じに収納を見直しました!
🤔キッチンの収納見直し…未だ未完成だけど! 先日、冷蔵庫を買い替えてから…配置換えをしたものの。何となく長年の癖だったせいか? どうしても、お水を飲む時に、ウォーターサーバーがあった冷蔵庫側の方へと身体が動いて しまう。旦那さんに元の位置に戻したいと言ったら、え〜〜〜面倒臭い!( ´θ`)ノ もう…俺は、やっとこ慣れたからこれで行こう!と言われ、泣く泣く自分が 慣れるしかなくて( ;∀;)諦めました! 旦那さんが、冷蔵庫前は棚とかをゴチャゴチャ置かないで、このままスッキリと ゴミ箱だけ置いて広々と使った方が良いよ!と言われ、今まであったモノ達の 収納を考え直しました。 作業台のDIYした棚達を撤去し、新たにDIYしたのは… 元々、冷蔵庫前で使ってたガラスの天板のポール棚 この棚の仕組みを利用して、棚板だけを白のメラニン板に変えて リメイクしてみました(*´꒳`*)今回は、簡単だった! ガラス棚の時は、幅40*奥30なので中途半端な大きさ! 今回は、幅70*奥45の棚板にして四隅に穴を開けて 収納棚(シェルフ棚)にしてみました。そこに、ガツガツと モノを収納してみましたが…電子レンジの上の部分がどうしても ゴチャゴチャ感が満載な感じ🤔 本当は、隠す納得を目指してるので、扉を付けようか?迷いましたがそれも面倒! 苦肉の策で思いついたのが、ロールスクリーン! ネットで、幅70のロールスクリーンを注文して、只今到着待ち… それと、左側のノンフライヤーの辺りもゴチャゴチャ感が🤔 ここは、ニトリの小さな引き出し収納を置いてみようと これも到着待ち!とにかく、シンプルにポイントだけ見せる収納がしたい! とりあえず、今はこんな感じに収納を見直しました!
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
peri.4686さんの実例写真
パナソニックの冷蔵庫設置‼ ミラーは、汚れが目立つけど、やっぱりこのタイプにして良かった。 壁にぴったり‼右横は、ウォーターサーバーを置こうか、悩み中
パナソニックの冷蔵庫設置‼ ミラーは、汚れが目立つけど、やっぱりこのタイプにして良かった。 壁にぴったり‼右横は、ウォーターサーバーを置こうか、悩み中
peri.4686
peri.4686
4LDK | 家族
erixonさんの実例写真
キッチンはこれで終了です´`* ありがとうございました。
キッチンはこれで終了です´`* ありがとうございました。
erixon
erixon
4LDK

ウォーターサーバー Panasonicの冷蔵庫の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ