ゴミ箱 ウニッコ

30枚の部屋写真から15枚をセレクト
waraさんの実例写真
リビングから見た寝室。
リビングから見た寝室。
wara
wara
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
うちのゴミ箱は無印良品です🤗 キッチンカウンター代わりのスチールユニットシェルフのワイド・小の下段に、フタが選べるダストボックス大3つ+ゴミ袋やレジ袋入れとして使っているPPストッカー1つがシンデレラフィット✨ タイヤを付けたのでさっと引き出しやすいですが、スライド式のフタが売ってるらしくて気になってます🤩 やっぱりすぐにフレームイン🐾
うちのゴミ箱は無印良品です🤗 キッチンカウンター代わりのスチールユニットシェルフのワイド・小の下段に、フタが選べるダストボックス大3つ+ゴミ袋やレジ袋入れとして使っているPPストッカー1つがシンデレラフィット✨ タイヤを付けたのでさっと引き出しやすいですが、スライド式のフタが売ってるらしくて気になってます🤩 やっぱりすぐにフレームイン🐾
hiha
hiha
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
ゴミ箱周りのニオイ対策…ゴミ箱の蓋の裏に消臭アイテムをつけていますが、夏場は蓋を開けるとやや気になります🍋みなさんはどんな工夫をされてるのか、気になります🥺
ゴミ箱周りのニオイ対策…ゴミ箱の蓋の裏に消臭アイテムをつけていますが、夏場は蓋を開けるとやや気になります🍋みなさんはどんな工夫をされてるのか、気になります🥺
mari
mari
kurinokiさんの実例写真
今まで階段下収納に置いていた資源ごみ分別用のワゴンを、キッチン隣の脱衣所稼働棚へ移動しました。 3分別タイプで、ペットボトル・ビン・缶を分別しています。 中身が丸見えだったのが気になったので、以前マリメッコの生地でトートバッグを作った時の残り布を目隠しにしてみました😊
今まで階段下収納に置いていた資源ごみ分別用のワゴンを、キッチン隣の脱衣所稼働棚へ移動しました。 3分別タイプで、ペットボトル・ビン・缶を分別しています。 中身が丸見えだったのが気になったので、以前マリメッコの生地でトートバッグを作った時の残り布を目隠しにしてみました😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
キッチン収納とゴミ箱
キッチン収納とゴミ箱
shoko
shoko
3LDK | 家族
Miiiさんの実例写真
イス変えました◡̈♡
イス変えました◡̈♡
Miii
Miii
2DK | 一人暮らし
Hanaさんの実例写真
洗面台下収納♪ 主にお風呂と洗面台で使う物のストックと、掃除道具を収納してます。 以前CD収納に使っていた無印のストッカーを解体して、洗面台下とシンク下で再利用!あと100均のカゴね! 当初誤って購入した磁石で引っ付くタオルハンガーには、ゴム手袋掛けてお風呂掃除用のスポンジ乗っけてます。 無印のゴミ箱は密かに役立ってます! 狭い洗面所だしゴミ箱見えるのが嫌だったので、コンパクトなコレはちょうど良いです♪ 右扉開けて、蓋上げてポンッ!で捨てられます!(*゚▽゚)ノ楽チン 入居時の掃除用に購入したバケツ。 使ったのはその一度きりだし邪魔だから要らないかな?と、まだまだ改良の余地はあるけど、今のところはこのままで良いかな♪
洗面台下収納♪ 主にお風呂と洗面台で使う物のストックと、掃除道具を収納してます。 以前CD収納に使っていた無印のストッカーを解体して、洗面台下とシンク下で再利用!あと100均のカゴね! 当初誤って購入した磁石で引っ付くタオルハンガーには、ゴム手袋掛けてお風呂掃除用のスポンジ乗っけてます。 無印のゴミ箱は密かに役立ってます! 狭い洗面所だしゴミ箱見えるのが嫌だったので、コンパクトなコレはちょうど良いです♪ 右扉開けて、蓋上げてポンッ!で捨てられます!(*゚▽゚)ノ楽チン 入居時の掃除用に購入したバケツ。 使ったのはその一度きりだし邪魔だから要らないかな?と、まだまだ改良の余地はあるけど、今のところはこのままで良いかな♪
Hana
Hana
1LDK | 一人暮らし
spica8823さんの実例写真
spica8823
spica8823
1DK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
ゴミ箱を新しく購入しました😊 カップボードの色と合っていて 良い感じ😊
ゴミ箱を新しく購入しました😊 カップボードの色と合っていて 良い感じ😊
cocoa
cocoa
kuroshiokunさんの実例写真
マリメッコのゴミ箱
マリメッコのゴミ箱
kuroshiokun
kuroshiokun
3DK | 家族
maryonaさんの実例写真
お家見直しキャンペーン応募投稿 kcudのゴミ箱! カーブのデザインが可愛いくて、入居した時から使ってます。 もう1年以上前、息子が蓋を開けるペダルを踏んだ瞬間バキッ💥‼️っと。 ペダル部分を足で折りました😫 慌てて瞬間接着剤でつけて、一晩乾かし、しっかりついたのでなんとか元に戻せました。 その、1カ月後、息子がペダルを踏んでバキバキっ💥‼️‼️と。 それっきりそのままです😑😑😑 もちろん、2度目は「こらーーーー!💢」と激怒したのは言うまでもありません。 仕方なく手で蓋を開けて使っています なんやかんや、そのままです😅 手を使わなくても開けられる本来の姿で使いたいです! よろしくお願いいたします🙇‍♀️!
お家見直しキャンペーン応募投稿 kcudのゴミ箱! カーブのデザインが可愛いくて、入居した時から使ってます。 もう1年以上前、息子が蓋を開けるペダルを踏んだ瞬間バキッ💥‼️っと。 ペダル部分を足で折りました😫 慌てて瞬間接着剤でつけて、一晩乾かし、しっかりついたのでなんとか元に戻せました。 その、1カ月後、息子がペダルを踏んでバキバキっ💥‼️‼️と。 それっきりそのままです😑😑😑 もちろん、2度目は「こらーーーー!💢」と激怒したのは言うまでもありません。 仕方なく手で蓋を開けて使っています なんやかんや、そのままです😅 手を使わなくても開けられる本来の姿で使いたいです! よろしくお願いいたします🙇‍♀️!
maryona
maryona
4LDK | 家族
SAORIN51さんの実例写真
キッチンの簡単棚。Before。
キッチンの簡単棚。Before。
SAORIN51
SAORIN51
家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 キッチンも何気に春らしくしてます。 窓辺のカップも黄色と黄緑に~(^o^) 壁の絵もウニッコ生地を額に入れたものにしています。(*´ω`*) 箒、→ナチュラルキッチン& 花束→ダイソーとセリア マグカップ→IKEA
こんばんは~。 キッチンも何気に春らしくしてます。 窓辺のカップも黄色と黄緑に~(^o^) 壁の絵もウニッコ生地を額に入れたものにしています。(*´ω`*) 箒、→ナチュラルキッチン& 花束→ダイソーとセリア マグカップ→IKEA
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
y.p
y.p
家族
kousanaさんの実例写真
玄関の反対側の壁には、主人のお兄さんが作ってくれたウニッコのファブリックパネル。 黄色が雰囲気を明るくしてくれます。 無印のPPダストボックスはごみ箱としてではなく、電動自転車の充電器や懐中電灯、虫除けスプレーなど玄関に置いておきたいものを収納。 子供部屋のドアノブには、IKEAで買った巨大な靴下。毎年、クリスマスにはこれにサンタさんからのプレゼントが入ってます(*´ω`*)
玄関の反対側の壁には、主人のお兄さんが作ってくれたウニッコのファブリックパネル。 黄色が雰囲気を明るくしてくれます。 無印のPPダストボックスはごみ箱としてではなく、電動自転車の充電器や懐中電灯、虫除けスプレーなど玄関に置いておきたいものを収納。 子供部屋のドアノブには、IKEAで買った巨大な靴下。毎年、クリスマスにはこれにサンタさんからのプレゼントが入ってます(*´ω`*)
kousana
kousana
3LDK | 家族

ゴミ箱 ウニッコの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ゴミ箱 ウニッコ

30枚の部屋写真から15枚をセレクト
waraさんの実例写真
リビングから見た寝室。
リビングから見た寝室。
wara
wara
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
うちのゴミ箱は無印良品です🤗 キッチンカウンター代わりのスチールユニットシェルフのワイド・小の下段に、フタが選べるダストボックス大3つ+ゴミ袋やレジ袋入れとして使っているPPストッカー1つがシンデレラフィット✨ タイヤを付けたのでさっと引き出しやすいですが、スライド式のフタが売ってるらしくて気になってます🤩 やっぱりすぐにフレームイン🐾
うちのゴミ箱は無印良品です🤗 キッチンカウンター代わりのスチールユニットシェルフのワイド・小の下段に、フタが選べるダストボックス大3つ+ゴミ袋やレジ袋入れとして使っているPPストッカー1つがシンデレラフィット✨ タイヤを付けたのでさっと引き出しやすいですが、スライド式のフタが売ってるらしくて気になってます🤩 やっぱりすぐにフレームイン🐾
hiha
hiha
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
ゴミ箱周りのニオイ対策…ゴミ箱の蓋の裏に消臭アイテムをつけていますが、夏場は蓋を開けるとやや気になります🍋みなさんはどんな工夫をされてるのか、気になります🥺
ゴミ箱周りのニオイ対策…ゴミ箱の蓋の裏に消臭アイテムをつけていますが、夏場は蓋を開けるとやや気になります🍋みなさんはどんな工夫をされてるのか、気になります🥺
mari
mari
kurinokiさんの実例写真
今まで階段下収納に置いていた資源ごみ分別用のワゴンを、キッチン隣の脱衣所稼働棚へ移動しました。 3分別タイプで、ペットボトル・ビン・缶を分別しています。 中身が丸見えだったのが気になったので、以前マリメッコの生地でトートバッグを作った時の残り布を目隠しにしてみました😊
今まで階段下収納に置いていた資源ごみ分別用のワゴンを、キッチン隣の脱衣所稼働棚へ移動しました。 3分別タイプで、ペットボトル・ビン・缶を分別しています。 中身が丸見えだったのが気になったので、以前マリメッコの生地でトートバッグを作った時の残り布を目隠しにしてみました😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
キッチン収納とゴミ箱
キッチン収納とゴミ箱
shoko
shoko
3LDK | 家族
Miiiさんの実例写真
イス変えました◡̈♡
イス変えました◡̈♡
Miii
Miii
2DK | 一人暮らし
Hanaさんの実例写真
洗面台下収納♪ 主にお風呂と洗面台で使う物のストックと、掃除道具を収納してます。 以前CD収納に使っていた無印のストッカーを解体して、洗面台下とシンク下で再利用!あと100均のカゴね! 当初誤って購入した磁石で引っ付くタオルハンガーには、ゴム手袋掛けてお風呂掃除用のスポンジ乗っけてます。 無印のゴミ箱は密かに役立ってます! 狭い洗面所だしゴミ箱見えるのが嫌だったので、コンパクトなコレはちょうど良いです♪ 右扉開けて、蓋上げてポンッ!で捨てられます!(*゚▽゚)ノ楽チン 入居時の掃除用に購入したバケツ。 使ったのはその一度きりだし邪魔だから要らないかな?と、まだまだ改良の余地はあるけど、今のところはこのままで良いかな♪
洗面台下収納♪ 主にお風呂と洗面台で使う物のストックと、掃除道具を収納してます。 以前CD収納に使っていた無印のストッカーを解体して、洗面台下とシンク下で再利用!あと100均のカゴね! 当初誤って購入した磁石で引っ付くタオルハンガーには、ゴム手袋掛けてお風呂掃除用のスポンジ乗っけてます。 無印のゴミ箱は密かに役立ってます! 狭い洗面所だしゴミ箱見えるのが嫌だったので、コンパクトなコレはちょうど良いです♪ 右扉開けて、蓋上げてポンッ!で捨てられます!(*゚▽゚)ノ楽チン 入居時の掃除用に購入したバケツ。 使ったのはその一度きりだし邪魔だから要らないかな?と、まだまだ改良の余地はあるけど、今のところはこのままで良いかな♪
Hana
Hana
1LDK | 一人暮らし
spica8823さんの実例写真
spica8823
spica8823
1DK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
ゴミ箱を新しく購入しました😊 カップボードの色と合っていて 良い感じ😊
ゴミ箱を新しく購入しました😊 カップボードの色と合っていて 良い感じ😊
cocoa
cocoa
kuroshiokunさんの実例写真
マリメッコのゴミ箱
マリメッコのゴミ箱
kuroshiokun
kuroshiokun
3DK | 家族
maryonaさんの実例写真
お家見直しキャンペーン応募投稿 kcudのゴミ箱! カーブのデザインが可愛いくて、入居した時から使ってます。 もう1年以上前、息子が蓋を開けるペダルを踏んだ瞬間バキッ💥‼️っと。 ペダル部分を足で折りました😫 慌てて瞬間接着剤でつけて、一晩乾かし、しっかりついたのでなんとか元に戻せました。 その、1カ月後、息子がペダルを踏んでバキバキっ💥‼️‼️と。 それっきりそのままです😑😑😑 もちろん、2度目は「こらーーーー!💢」と激怒したのは言うまでもありません。 仕方なく手で蓋を開けて使っています なんやかんや、そのままです😅 手を使わなくても開けられる本来の姿で使いたいです! よろしくお願いいたします🙇‍♀️!
お家見直しキャンペーン応募投稿 kcudのゴミ箱! カーブのデザインが可愛いくて、入居した時から使ってます。 もう1年以上前、息子が蓋を開けるペダルを踏んだ瞬間バキッ💥‼️っと。 ペダル部分を足で折りました😫 慌てて瞬間接着剤でつけて、一晩乾かし、しっかりついたのでなんとか元に戻せました。 その、1カ月後、息子がペダルを踏んでバキバキっ💥‼️‼️と。 それっきりそのままです😑😑😑 もちろん、2度目は「こらーーーー!💢」と激怒したのは言うまでもありません。 仕方なく手で蓋を開けて使っています なんやかんや、そのままです😅 手を使わなくても開けられる本来の姿で使いたいです! よろしくお願いいたします🙇‍♀️!
maryona
maryona
4LDK | 家族
SAORIN51さんの実例写真
キッチンの簡単棚。Before。
キッチンの簡単棚。Before。
SAORIN51
SAORIN51
家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 キッチンも何気に春らしくしてます。 窓辺のカップも黄色と黄緑に~(^o^) 壁の絵もウニッコ生地を額に入れたものにしています。(*´ω`*) 箒、→ナチュラルキッチン& 花束→ダイソーとセリア マグカップ→IKEA
こんばんは~。 キッチンも何気に春らしくしてます。 窓辺のカップも黄色と黄緑に~(^o^) 壁の絵もウニッコ生地を額に入れたものにしています。(*´ω`*) 箒、→ナチュラルキッチン& 花束→ダイソーとセリア マグカップ→IKEA
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
y.p
y.p
家族
kousanaさんの実例写真
玄関の反対側の壁には、主人のお兄さんが作ってくれたウニッコのファブリックパネル。 黄色が雰囲気を明るくしてくれます。 無印のPPダストボックスはごみ箱としてではなく、電動自転車の充電器や懐中電灯、虫除けスプレーなど玄関に置いておきたいものを収納。 子供部屋のドアノブには、IKEAで買った巨大な靴下。毎年、クリスマスにはこれにサンタさんからのプレゼントが入ってます(*´ω`*)
玄関の反対側の壁には、主人のお兄さんが作ってくれたウニッコのファブリックパネル。 黄色が雰囲気を明るくしてくれます。 無印のPPダストボックスはごみ箱としてではなく、電動自転車の充電器や懐中電灯、虫除けスプレーなど玄関に置いておきたいものを収納。 子供部屋のドアノブには、IKEAで買った巨大な靴下。毎年、クリスマスにはこれにサンタさんからのプレゼントが入ってます(*´ω`*)
kousana
kousana
3LDK | 家族

ゴミ箱 ウニッコの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ