賃貸 水栓交換

47枚の部屋写真から44枚をセレクト
lilyさんの実例写真
自力で水栓交換しました! なんかもう何でもできそうな気がしてきた(^.^)笑
自力で水栓交換しました! なんかもう何でもできそうな気がしてきた(^.^)笑
lily
lily
3LDK
santamamaさんの実例写真
お家のお悩みのひとつ、キッチンの水道蛇口(水栓金具)でした。我が家は賃貸マンションで、元々付いていた物がbefore写真の物。 まず、蛇口部分の位置が低い上に浄水器を付けているので更に低くなり、洗い物がしにくかったです💦 あと、お水とお湯のハンドルが回すタイプなので、温度調整が大変、手が汚れている時はハンドル部分も汚してしまう😭 賃貸だし、と諦めていたのですが、知り合いが替えれるよ!と言ってくれたので今回お願いしてみました‪。 水栓金具は楽天で購入し、交換の際は水道の元栓を止める必要があるので、元栓の位置を確認したり。 無事に新しい物に交換でき、蛇口部分の高さが高くなったので、背の高い鍋なども洗いやすくなり✨ハンドル部分も肘で操作出来るようになりました😙
お家のお悩みのひとつ、キッチンの水道蛇口(水栓金具)でした。我が家は賃貸マンションで、元々付いていた物がbefore写真の物。 まず、蛇口部分の位置が低い上に浄水器を付けているので更に低くなり、洗い物がしにくかったです💦 あと、お水とお湯のハンドルが回すタイプなので、温度調整が大変、手が汚れている時はハンドル部分も汚してしまう😭 賃貸だし、と諦めていたのですが、知り合いが替えれるよ!と言ってくれたので今回お願いしてみました‪。 水栓金具は楽天で購入し、交換の際は水道の元栓を止める必要があるので、元栓の位置を確認したり。 無事に新しい物に交換でき、蛇口部分の高さが高くなったので、背の高い鍋なども洗いやすくなり✨ハンドル部分も肘で操作出来るようになりました😙
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
w_fox0713さんの実例写真
キッチンのハンドルも汚れてたりキャップが取れてネジが剥き出しだあい、パイプも断熱キャップが汚れてたので、止水して色々交換。 水栓ハンドルのスピンドルも交換したかったけど、ネジが回せずorz いずれ、再チャレンジしたいものです。
キッチンのハンドルも汚れてたりキャップが取れてネジが剥き出しだあい、パイプも断熱キャップが汚れてたので、止水して色々交換。 水栓ハンドルのスピンドルも交換したかったけど、ネジが回せずorz いずれ、再チャレンジしたいものです。
w_fox0713
w_fox0713
2DK
ayapannさんの実例写真
混合水栓に交換しました♪ ついでに食洗機用の水栓も設置して、食洗機も使えるようにしました。 水栓はメルカリでお安く譲っていただいて、交換も女性一人でちゃんとできました(^^)d 節約~♪♪♪
混合水栓に交換しました♪ ついでに食洗機用の水栓も設置して、食洗機も使えるようにしました。 水栓はメルカリでお安く譲っていただいて、交換も女性一人でちゃんとできました(^^)d 節約~♪♪♪
ayapann
ayapann
3DK | 家族
chiffon0820さんの実例写真
浄水機能付きの水栓に交換しました(๑′ᴗ'๑)自分でできるか不安でしたが何とかなった(^_^;)
浄水機能付きの水栓に交換しました(๑′ᴗ'๑)自分でできるか不安でしたが何とかなった(^_^;)
chiffon0820
chiffon0820
1R | 一人暮らし
tokonさんの実例写真
なんだこりゃ💦
なんだこりゃ💦
tokon
tokon
3DK | 家族
gumiさんの実例写真
水の方だけ蛇口ハンドル?蛇口レバー?替えてみました。 お手入れ楽になるといいな〜! 調子が良かったらお湯の方も替えようと思います😊
水の方だけ蛇口ハンドル?蛇口レバー?替えてみました。 お手入れ楽になるといいな〜! 調子が良かったらお湯の方も替えようと思います😊
gumi
gumi
1K | 一人暮らし
Ayakaさんの実例写真
ホームセンターで買った水道のハンドルに交換。とっても簡単にできました◎
ホームセンターで買った水道のハンドルに交換。とっても簡単にできました◎
Ayaka
Ayaka
3K | 一人暮らし
rinnaさんの実例写真
賃貸ですが……バスルームの水栓を交換してもらいました! ⋆⸜(^O^)‎⸝⋆ 以前住んでいた部屋は給湯だったので、最初はいくら冷たい水でもお湯で出せばいずれは適温になったのですが。 今回の部屋は二口混合栓!昔そういう部屋に住んでたこともあったけど……給湯に慣れたら不便極まりないっ(/Д`; 水のハンドルとお湯のハンドルを少しずつ調整しても熱すぎたりぬるかったり……冬になると余計「熱い!」「寒い!」「ぬるい!」「寒い!」「熱い!」「冷たい!」「寒い!」「ムリ!」「熱い!」を繰り返すこと毎日……いや、これが毎回である。 それに加え、シャワーを使う時など一時停止用のレバーで止めると蛇口からお湯がダダ漏れる。修理するにも今は出回っていない部品なので難しいとの事でいっそサーモスタット水栓に変えてもらえないかとダメ元で行ってみたら、交換してくれた……………言ってみるもんだなぁ、、 とにもかくにも、これでもう寒さと格闘しながら温度調節をする時間も水漏れもなくなるので便利と節水を手に入れた!!!!
賃貸ですが……バスルームの水栓を交換してもらいました! ⋆⸜(^O^)‎⸝⋆ 以前住んでいた部屋は給湯だったので、最初はいくら冷たい水でもお湯で出せばいずれは適温になったのですが。 今回の部屋は二口混合栓!昔そういう部屋に住んでたこともあったけど……給湯に慣れたら不便極まりないっ(/Д`; 水のハンドルとお湯のハンドルを少しずつ調整しても熱すぎたりぬるかったり……冬になると余計「熱い!」「寒い!」「ぬるい!」「寒い!」「熱い!」「冷たい!」「寒い!」「ムリ!」「熱い!」を繰り返すこと毎日……いや、これが毎回である。 それに加え、シャワーを使う時など一時停止用のレバーで止めると蛇口からお湯がダダ漏れる。修理するにも今は出回っていない部品なので難しいとの事でいっそサーモスタット水栓に変えてもらえないかとダメ元で行ってみたら、交換してくれた……………言ってみるもんだなぁ、、 とにもかくにも、これでもう寒さと格闘しながら温度調節をする時間も水漏れもなくなるので便利と節水を手に入れた!!!!
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
atarasiioutiさんの実例写真
賃貸だけど水栓を変えました 原状回復出来るようにパーツ一式保管します 深い鍋を洗うのが大変だったので蛇口が高いタイプにしてもらいました これで洗い物のストレスが減ると思います
賃貸だけど水栓を変えました 原状回復出来るようにパーツ一式保管します 深い鍋を洗うのが大変だったので蛇口が高いタイプにしてもらいました これで洗い物のストレスが減ると思います
atarasiiouti
atarasiiouti
ZakkuriDIYさんの実例写真
大分前に部品は購入していたのですが、下のスピンドルも替えないといけないという現実に凹んで暫し放置しておりました。本日やーっとこさ全取っ替え完了しました。
大分前に部品は購入していたのですが、下のスピンドルも替えないといけないという現実に凹んで暫し放置しておりました。本日やーっとこさ全取っ替え完了しました。
ZakkuriDIY
ZakkuriDIY
2LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
キッチンの水道の蛇口を替えました(^^) めちゃくちゃ簡単にできました! 4歳息子も洗面台代わりにシンクを使用するためレバー式が良く(ひねるのは背が届かない( ; ; )) レバー式のアンティークなものは気に入ったものがあったのですが高くて、悩みに悩んでこのタイプにしました。 お洒落では全くありませんが、 私も、料理途中に汚れた手の平で蛇口をひねらなくてよくなり、 普段のプチストレスがこれでまたひとつ減りました✌︎('ω'✌︎ )
キッチンの水道の蛇口を替えました(^^) めちゃくちゃ簡単にできました! 4歳息子も洗面台代わりにシンクを使用するためレバー式が良く(ひねるのは背が届かない( ; ; )) レバー式のアンティークなものは気に入ったものがあったのですが高くて、悩みに悩んでこのタイプにしました。 お洒落では全くありませんが、 私も、料理途中に汚れた手の平で蛇口をひねらなくてよくなり、 普段のプチストレスがこれでまたひとつ減りました✌︎('ω'✌︎ )
nocomom
nocomom
1R | 家族
benzkazさんの実例写真
カクダイのクロスハンドルです。 ホテル風にするにあたり、樹脂製から交換し統一感が出ました。
カクダイのクロスハンドルです。 ホテル風にするにあたり、樹脂製から交換し統一感が出ました。
benzkaz
benzkaz
1K | 一人暮らし
nao.roomさんの実例写真
築40年を超える我が家は なにか壊れた時には自費で直すことになっているのですが この度びっくりなことに 水栓(スパウト)の部分がポッキリ🙄!!! もともと洗濯機を置く部分がないのに無理に取り付けているので負担がかかってたんだろうなっと😂 急いでホームセンターに駆け込んで取り替えました🚰 本当は分岐水栓をつけた方がいいのですが…またの機会にと… 手間はかかるけどお気に入りもあったりの可愛い部屋です笑
築40年を超える我が家は なにか壊れた時には自費で直すことになっているのですが この度びっくりなことに 水栓(スパウト)の部分がポッキリ🙄!!! もともと洗濯機を置く部分がないのに無理に取り付けているので負担がかかってたんだろうなっと😂 急いでホームセンターに駆け込んで取り替えました🚰 本当は分岐水栓をつけた方がいいのですが…またの機会にと… 手間はかかるけどお気に入りもあったりの可愛い部屋です笑
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
Kさんの実例写真
キッチンの蛇口のハンドルが古くて、回すタイプ。それはそれで可愛いけど、とにかく汚れやすいし水ビシャビシャになるし…プチストレスで。 賃貸でも自力で水回り交換出来ることを知って思い切って変えてみました! 思った以上に大変だったけど、結果めっちゃ楽になりました(^ ^)
キッチンの蛇口のハンドルが古くて、回すタイプ。それはそれで可愛いけど、とにかく汚れやすいし水ビシャビシャになるし…プチストレスで。 賃貸でも自力で水回り交換出来ることを知って思い切って変えてみました! 思った以上に大変だったけど、結果めっちゃ楽になりました(^ ^)
K
K
3DK | 家族
youmitsuさんの実例写真
10日ほど前になりますが 水栓をレバータイプのものから タッチレス水栓にチェンジしました。 リクシルさんのナビッシュです。 洗い物をしてて泡がついた手で レバーを触っていつもレバーが 泡だらけになるのがストレスでした。 自動水洗に変えて 蛇口に触らずに手をかざすだけで センサーが反応して水が自動で出ます。 (顔をちょっと前に出すだけでもセンサー が反応します😆笑) とても楽チンです♡ もっと早くチェンジすればよかったです😊✨ 前の水栓はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/Eldn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
10日ほど前になりますが 水栓をレバータイプのものから タッチレス水栓にチェンジしました。 リクシルさんのナビッシュです。 洗い物をしてて泡がついた手で レバーを触っていつもレバーが 泡だらけになるのがストレスでした。 自動水洗に変えて 蛇口に触らずに手をかざすだけで センサーが反応して水が自動で出ます。 (顔をちょっと前に出すだけでもセンサー が反応します😆笑) とても楽チンです♡ もっと早くチェンジすればよかったです😊✨ 前の水栓はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/Eldn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
yukinkoさんの実例写真
キッチンできました\( ・ω・ )/ ものの配置、使い勝手をあれこれ試行錯誤していてなかなか時間をさきました٩(×̯×)۶ 洗面所と同じ壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのリメイクシートを貼って、どうしても付けたかった飾り棚を♡ 1番やりたかったのは水栓なのですが、なかなか予算と好みに合うのがなくてやむを得ずそのままで(ノ゚ο゚)ノ でも気長にいつかできたらと楽しみにとっておきます♡
キッチンできました\( ・ω・ )/ ものの配置、使い勝手をあれこれ試行錯誤していてなかなか時間をさきました٩(×̯×)۶ 洗面所と同じ壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのリメイクシートを貼って、どうしても付けたかった飾り棚を♡ 1番やりたかったのは水栓なのですが、なかなか予算と好みに合うのがなくてやむを得ずそのままで(ノ゚ο゚)ノ でも気長にいつかできたらと楽しみにとっておきます♡
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
キッチン出窓のステンレスをひっぺがし、タイルDIY! 熱々お鍋を置いてもへっちゃら!!狭い空間も楽しく♪
キッチン出窓のステンレスをひっぺがし、タイルDIY! 熱々お鍋を置いてもへっちゃら!!狭い空間も楽しく♪
amanda
amanda
家族
GINさんの実例写真
「キッチンテコ入れ計画⑤」 今回は ✨キッチン水栓を変えてみた✨ いいじゃんいいじゃん⤴⤴⤴ \(≧▽≦)/ ヤリィ────.ᐟ タイミング良く 洗面台の水栓にガタが来て 直すついでに ダサダサキッチン水栓を 変えてもらいました💡 Amazonで グースネックのマットブラック を購入しました✨ (*´˘`*)b シャワーが 伸びるタイプが欲しかったので ピッタリの物があって良かった♪ しかも思ってたよか安い💰 いやぁ…合うわぁ✨(自画自賛w) 実は テンション上がりすぎて 気になってたキッチンの天板 (ステンレス)に ストーン調のリメイクシートを 貼っちゃいました‼️(防水性) 柄合わせしなくていいので 意外に楽でした✨ 天板全体で2時間くらい💡 うん✨いい感じ⤴⤴⤴ *。٩(´ᗜ`*)و*。 ウェ〜イ.ᐟ あとは吊り戸棚に枠を付けて 少し壁紙貼って完成🎶 頑張れ自分‼️あと少し‼️ (๑•̀ㅂ•́)و (笑) ※ ちなみに4枚目は 以前付いてたダサダサ水栓
「キッチンテコ入れ計画⑤」 今回は ✨キッチン水栓を変えてみた✨ いいじゃんいいじゃん⤴⤴⤴ \(≧▽≦)/ ヤリィ────.ᐟ タイミング良く 洗面台の水栓にガタが来て 直すついでに ダサダサキッチン水栓を 変えてもらいました💡 Amazonで グースネックのマットブラック を購入しました✨ (*´˘`*)b シャワーが 伸びるタイプが欲しかったので ピッタリの物があって良かった♪ しかも思ってたよか安い💰 いやぁ…合うわぁ✨(自画自賛w) 実は テンション上がりすぎて 気になってたキッチンの天板 (ステンレス)に ストーン調のリメイクシートを 貼っちゃいました‼️(防水性) 柄合わせしなくていいので 意外に楽でした✨ 天板全体で2時間くらい💡 うん✨いい感じ⤴⤴⤴ *。٩(´ᗜ`*)و*。 ウェ〜イ.ᐟ あとは吊り戸棚に枠を付けて 少し壁紙貼って完成🎶 頑張れ自分‼️あと少し‼️ (๑•̀ㅂ•́)و (笑) ※ ちなみに4枚目は 以前付いてたダサダサ水栓
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
chikichikiさんの実例写真
実はまだ完璧には終わってないキッチンリノベ。 床のクッションフロアをかえたり、キッチン水栓もよく見るとボロボロ😅 新しいキッチン水栓を迎えるべく 夜な夜なネットで検索中😎
実はまだ完璧には終わってないキッチンリノベ。 床のクッションフロアをかえたり、キッチン水栓もよく見るとボロボロ😅 新しいキッチン水栓を迎えるべく 夜な夜なネットで検索中😎
chikichiki
chikichiki
家族
marukoさんの実例写真
ダイソーで購入した水道の取っ手 地味にいい感じです。
ダイソーで購入した水道の取っ手 地味にいい感じです。
maruko
maruko
3DK | 家族
newsummerorangeさんの実例写真
引越しから1ヶ月弱、やっとカランから軽い水漏れがあった水栓を交換してもらいました。 パッキンの交換とかかと思ってたら、丸々交換でちょっとビックリ! シャワーヘッドは引き続き自分で購入したサンエイのものを。 そして、予定になかったLIXILイベント参加させてもらいました。
引越しから1ヶ月弱、やっとカランから軽い水漏れがあった水栓を交換してもらいました。 パッキンの交換とかかと思ってたら、丸々交換でちょっとビックリ! シャワーヘッドは引き続き自分で購入したサンエイのものを。 そして、予定になかったLIXILイベント参加させてもらいました。
newsummerorange
newsummerorange
1R | 一人暮らし
y_k_aさんの実例写真
もともとのキッチン本体は残して、水栓交換、カウンター作り替え、腰壁アクセントクロスで造作キッチン風に
もともとのキッチン本体は残して、水栓交換、カウンター作り替え、腰壁アクセントクロスで造作キッチン風に
y_k_a
y_k_a
2LDK
mariさんの実例写真
イベント🎪 タカギの浄水カートリッジ水栓を5年間購入、水栓部分の新品が来たタイミングで定期購入終了(カートリッジがお高いの🥲) 思い切ってタッチレス水栓に買い換えましまた😊 これ付け替えるのに2時間近くかかった笑 工具も足りなくて途中会社から拝借😗 電池式なので面倒な配線工事も要らず控えめに言って最高🤤 吐水部分はタカギの方が大きいから出る範囲は否めないけど2人暮らしでそんな洗い物が無ければ全然🤣 いやー不動産勤めて逞しくなったわ😗 取替は設備屋さんにご依頼ください😂
イベント🎪 タカギの浄水カートリッジ水栓を5年間購入、水栓部分の新品が来たタイミングで定期購入終了(カートリッジがお高いの🥲) 思い切ってタッチレス水栓に買い換えましまた😊 これ付け替えるのに2時間近くかかった笑 工具も足りなくて途中会社から拝借😗 電池式なので面倒な配線工事も要らず控えめに言って最高🤤 吐水部分はタカギの方が大きいから出る範囲は否めないけど2人暮らしでそんな洗い物が無ければ全然🤣 いやー不動産勤めて逞しくなったわ😗 取替は設備屋さんにご依頼ください😂
mari
mari
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
後数年したら古民家の仲間入りをさせていただくような古家が住まいです。 今年は、あちこち、勝手が良くなりますようにとの想いでDIYやプチリフォームを繰り返しました。 年内最後の勝手よくなぁ〜れは、キッチンという言葉がそぐわない台所。 レンジフードや水栓を交換し、床にプラスチックラグを敷き詰めて壁面白タイルの上から黒いタイルシートを貼りました。 日々の生活を楽しめるよう、今年は頑張った〜。😊
後数年したら古民家の仲間入りをさせていただくような古家が住まいです。 今年は、あちこち、勝手が良くなりますようにとの想いでDIYやプチリフォームを繰り返しました。 年内最後の勝手よくなぁ〜れは、キッチンという言葉がそぐわない台所。 レンジフードや水栓を交換し、床にプラスチックラグを敷き詰めて壁面白タイルの上から黒いタイルシートを貼りました。 日々の生活を楽しめるよう、今年は頑張った〜。😊
chaco
chaco
家族
smallhouseさんの実例写真
引越し先はミニキッチン…! まるっと替えてシングルレバーにしたいところですが、賃貸なので諦めます。゚(゚´ω`゚)゚。 気分がアガるように、できるところから手直ししていきます☺︎
引越し先はミニキッチン…! まるっと替えてシングルレバーにしたいところですが、賃貸なので諦めます。゚(゚´ω`゚)゚。 気分がアガるように、できるところから手直ししていきます☺︎
smallhouse
smallhouse
2K | 家族
もっと見る

賃貸 水栓交換の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸 水栓交換

47枚の部屋写真から44枚をセレクト
lilyさんの実例写真
自力で水栓交換しました! なんかもう何でもできそうな気がしてきた(^.^)笑
自力で水栓交換しました! なんかもう何でもできそうな気がしてきた(^.^)笑
lily
lily
3LDK
santamamaさんの実例写真
お家のお悩みのひとつ、キッチンの水道蛇口(水栓金具)でした。我が家は賃貸マンションで、元々付いていた物がbefore写真の物。 まず、蛇口部分の位置が低い上に浄水器を付けているので更に低くなり、洗い物がしにくかったです💦 あと、お水とお湯のハンドルが回すタイプなので、温度調整が大変、手が汚れている時はハンドル部分も汚してしまう😭 賃貸だし、と諦めていたのですが、知り合いが替えれるよ!と言ってくれたので今回お願いしてみました‪。 水栓金具は楽天で購入し、交換の際は水道の元栓を止める必要があるので、元栓の位置を確認したり。 無事に新しい物に交換でき、蛇口部分の高さが高くなったので、背の高い鍋なども洗いやすくなり✨ハンドル部分も肘で操作出来るようになりました😙
お家のお悩みのひとつ、キッチンの水道蛇口(水栓金具)でした。我が家は賃貸マンションで、元々付いていた物がbefore写真の物。 まず、蛇口部分の位置が低い上に浄水器を付けているので更に低くなり、洗い物がしにくかったです💦 あと、お水とお湯のハンドルが回すタイプなので、温度調整が大変、手が汚れている時はハンドル部分も汚してしまう😭 賃貸だし、と諦めていたのですが、知り合いが替えれるよ!と言ってくれたので今回お願いしてみました‪。 水栓金具は楽天で購入し、交換の際は水道の元栓を止める必要があるので、元栓の位置を確認したり。 無事に新しい物に交換でき、蛇口部分の高さが高くなったので、背の高い鍋なども洗いやすくなり✨ハンドル部分も肘で操作出来るようになりました😙
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
w_fox0713さんの実例写真
キッチンのハンドルも汚れてたりキャップが取れてネジが剥き出しだあい、パイプも断熱キャップが汚れてたので、止水して色々交換。 水栓ハンドルのスピンドルも交換したかったけど、ネジが回せずorz いずれ、再チャレンジしたいものです。
キッチンのハンドルも汚れてたりキャップが取れてネジが剥き出しだあい、パイプも断熱キャップが汚れてたので、止水して色々交換。 水栓ハンドルのスピンドルも交換したかったけど、ネジが回せずorz いずれ、再チャレンジしたいものです。
w_fox0713
w_fox0713
2DK
ayapannさんの実例写真
混合水栓に交換しました♪ ついでに食洗機用の水栓も設置して、食洗機も使えるようにしました。 水栓はメルカリでお安く譲っていただいて、交換も女性一人でちゃんとできました(^^)d 節約~♪♪♪
混合水栓に交換しました♪ ついでに食洗機用の水栓も設置して、食洗機も使えるようにしました。 水栓はメルカリでお安く譲っていただいて、交換も女性一人でちゃんとできました(^^)d 節約~♪♪♪
ayapann
ayapann
3DK | 家族
chiffon0820さんの実例写真
浄水機能付きの水栓に交換しました(๑′ᴗ'๑)自分でできるか不安でしたが何とかなった(^_^;)
浄水機能付きの水栓に交換しました(๑′ᴗ'๑)自分でできるか不安でしたが何とかなった(^_^;)
chiffon0820
chiffon0820
1R | 一人暮らし
tokonさんの実例写真
なんだこりゃ💦
なんだこりゃ💦
tokon
tokon
3DK | 家族
gumiさんの実例写真
水の方だけ蛇口ハンドル?蛇口レバー?替えてみました。 お手入れ楽になるといいな〜! 調子が良かったらお湯の方も替えようと思います😊
水の方だけ蛇口ハンドル?蛇口レバー?替えてみました。 お手入れ楽になるといいな〜! 調子が良かったらお湯の方も替えようと思います😊
gumi
gumi
1K | 一人暮らし
Ayakaさんの実例写真
ホームセンターで買った水道のハンドルに交換。とっても簡単にできました◎
ホームセンターで買った水道のハンドルに交換。とっても簡単にできました◎
Ayaka
Ayaka
3K | 一人暮らし
rinnaさんの実例写真
賃貸ですが……バスルームの水栓を交換してもらいました! ⋆⸜(^O^)‎⸝⋆ 以前住んでいた部屋は給湯だったので、最初はいくら冷たい水でもお湯で出せばいずれは適温になったのですが。 今回の部屋は二口混合栓!昔そういう部屋に住んでたこともあったけど……給湯に慣れたら不便極まりないっ(/Д`; 水のハンドルとお湯のハンドルを少しずつ調整しても熱すぎたりぬるかったり……冬になると余計「熱い!」「寒い!」「ぬるい!」「寒い!」「熱い!」「冷たい!」「寒い!」「ムリ!」「熱い!」を繰り返すこと毎日……いや、これが毎回である。 それに加え、シャワーを使う時など一時停止用のレバーで止めると蛇口からお湯がダダ漏れる。修理するにも今は出回っていない部品なので難しいとの事でいっそサーモスタット水栓に変えてもらえないかとダメ元で行ってみたら、交換してくれた……………言ってみるもんだなぁ、、 とにもかくにも、これでもう寒さと格闘しながら温度調節をする時間も水漏れもなくなるので便利と節水を手に入れた!!!!
賃貸ですが……バスルームの水栓を交換してもらいました! ⋆⸜(^O^)‎⸝⋆ 以前住んでいた部屋は給湯だったので、最初はいくら冷たい水でもお湯で出せばいずれは適温になったのですが。 今回の部屋は二口混合栓!昔そういう部屋に住んでたこともあったけど……給湯に慣れたら不便極まりないっ(/Д`; 水のハンドルとお湯のハンドルを少しずつ調整しても熱すぎたりぬるかったり……冬になると余計「熱い!」「寒い!」「ぬるい!」「寒い!」「熱い!」「冷たい!」「寒い!」「ムリ!」「熱い!」を繰り返すこと毎日……いや、これが毎回である。 それに加え、シャワーを使う時など一時停止用のレバーで止めると蛇口からお湯がダダ漏れる。修理するにも今は出回っていない部品なので難しいとの事でいっそサーモスタット水栓に変えてもらえないかとダメ元で行ってみたら、交換してくれた……………言ってみるもんだなぁ、、 とにもかくにも、これでもう寒さと格闘しながら温度調節をする時間も水漏れもなくなるので便利と節水を手に入れた!!!!
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
atarasiioutiさんの実例写真
賃貸だけど水栓を変えました 原状回復出来るようにパーツ一式保管します 深い鍋を洗うのが大変だったので蛇口が高いタイプにしてもらいました これで洗い物のストレスが減ると思います
賃貸だけど水栓を変えました 原状回復出来るようにパーツ一式保管します 深い鍋を洗うのが大変だったので蛇口が高いタイプにしてもらいました これで洗い物のストレスが減ると思います
atarasiiouti
atarasiiouti
ZakkuriDIYさんの実例写真
大分前に部品は購入していたのですが、下のスピンドルも替えないといけないという現実に凹んで暫し放置しておりました。本日やーっとこさ全取っ替え完了しました。
大分前に部品は購入していたのですが、下のスピンドルも替えないといけないという現実に凹んで暫し放置しておりました。本日やーっとこさ全取っ替え完了しました。
ZakkuriDIY
ZakkuriDIY
2LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
キッチンの水道の蛇口を替えました(^^) めちゃくちゃ簡単にできました! 4歳息子も洗面台代わりにシンクを使用するためレバー式が良く(ひねるのは背が届かない( ; ; )) レバー式のアンティークなものは気に入ったものがあったのですが高くて、悩みに悩んでこのタイプにしました。 お洒落では全くありませんが、 私も、料理途中に汚れた手の平で蛇口をひねらなくてよくなり、 普段のプチストレスがこれでまたひとつ減りました✌︎('ω'✌︎ )
キッチンの水道の蛇口を替えました(^^) めちゃくちゃ簡単にできました! 4歳息子も洗面台代わりにシンクを使用するためレバー式が良く(ひねるのは背が届かない( ; ; )) レバー式のアンティークなものは気に入ったものがあったのですが高くて、悩みに悩んでこのタイプにしました。 お洒落では全くありませんが、 私も、料理途中に汚れた手の平で蛇口をひねらなくてよくなり、 普段のプチストレスがこれでまたひとつ減りました✌︎('ω'✌︎ )
nocomom
nocomom
1R | 家族
benzkazさんの実例写真
カクダイのクロスハンドルです。 ホテル風にするにあたり、樹脂製から交換し統一感が出ました。
カクダイのクロスハンドルです。 ホテル風にするにあたり、樹脂製から交換し統一感が出ました。
benzkaz
benzkaz
1K | 一人暮らし
nao.roomさんの実例写真
築40年を超える我が家は なにか壊れた時には自費で直すことになっているのですが この度びっくりなことに 水栓(スパウト)の部分がポッキリ🙄!!! もともと洗濯機を置く部分がないのに無理に取り付けているので負担がかかってたんだろうなっと😂 急いでホームセンターに駆け込んで取り替えました🚰 本当は分岐水栓をつけた方がいいのですが…またの機会にと… 手間はかかるけどお気に入りもあったりの可愛い部屋です笑
築40年を超える我が家は なにか壊れた時には自費で直すことになっているのですが この度びっくりなことに 水栓(スパウト)の部分がポッキリ🙄!!! もともと洗濯機を置く部分がないのに無理に取り付けているので負担がかかってたんだろうなっと😂 急いでホームセンターに駆け込んで取り替えました🚰 本当は分岐水栓をつけた方がいいのですが…またの機会にと… 手間はかかるけどお気に入りもあったりの可愛い部屋です笑
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
Kさんの実例写真
キッチンの蛇口のハンドルが古くて、回すタイプ。それはそれで可愛いけど、とにかく汚れやすいし水ビシャビシャになるし…プチストレスで。 賃貸でも自力で水回り交換出来ることを知って思い切って変えてみました! 思った以上に大変だったけど、結果めっちゃ楽になりました(^ ^)
キッチンの蛇口のハンドルが古くて、回すタイプ。それはそれで可愛いけど、とにかく汚れやすいし水ビシャビシャになるし…プチストレスで。 賃貸でも自力で水回り交換出来ることを知って思い切って変えてみました! 思った以上に大変だったけど、結果めっちゃ楽になりました(^ ^)
K
K
3DK | 家族
youmitsuさんの実例写真
10日ほど前になりますが 水栓をレバータイプのものから タッチレス水栓にチェンジしました。 リクシルさんのナビッシュです。 洗い物をしてて泡がついた手で レバーを触っていつもレバーが 泡だらけになるのがストレスでした。 自動水洗に変えて 蛇口に触らずに手をかざすだけで センサーが反応して水が自動で出ます。 (顔をちょっと前に出すだけでもセンサー が反応します😆笑) とても楽チンです♡ もっと早くチェンジすればよかったです😊✨ 前の水栓はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/Eldn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
10日ほど前になりますが 水栓をレバータイプのものから タッチレス水栓にチェンジしました。 リクシルさんのナビッシュです。 洗い物をしてて泡がついた手で レバーを触っていつもレバーが 泡だらけになるのがストレスでした。 自動水洗に変えて 蛇口に触らずに手をかざすだけで センサーが反応して水が自動で出ます。 (顔をちょっと前に出すだけでもセンサー が反応します😆笑) とても楽チンです♡ もっと早くチェンジすればよかったです😊✨ 前の水栓はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/Eldn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
yukinkoさんの実例写真
キッチンできました\( ・ω・ )/ ものの配置、使い勝手をあれこれ試行錯誤していてなかなか時間をさきました٩(×̯×)۶ 洗面所と同じ壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのリメイクシートを貼って、どうしても付けたかった飾り棚を♡ 1番やりたかったのは水栓なのですが、なかなか予算と好みに合うのがなくてやむを得ずそのままで(ノ゚ο゚)ノ でも気長にいつかできたらと楽しみにとっておきます♡
キッチンできました\( ・ω・ )/ ものの配置、使い勝手をあれこれ試行錯誤していてなかなか時間をさきました٩(×̯×)۶ 洗面所と同じ壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのリメイクシートを貼って、どうしても付けたかった飾り棚を♡ 1番やりたかったのは水栓なのですが、なかなか予算と好みに合うのがなくてやむを得ずそのままで(ノ゚ο゚)ノ でも気長にいつかできたらと楽しみにとっておきます♡
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
キッチン出窓のステンレスをひっぺがし、タイルDIY! 熱々お鍋を置いてもへっちゃら!!狭い空間も楽しく♪
キッチン出窓のステンレスをひっぺがし、タイルDIY! 熱々お鍋を置いてもへっちゃら!!狭い空間も楽しく♪
amanda
amanda
家族
GINさんの実例写真
「キッチンテコ入れ計画⑤」 今回は ✨キッチン水栓を変えてみた✨ いいじゃんいいじゃん⤴⤴⤴ \(≧▽≦)/ ヤリィ────.ᐟ タイミング良く 洗面台の水栓にガタが来て 直すついでに ダサダサキッチン水栓を 変えてもらいました💡 Amazonで グースネックのマットブラック を購入しました✨ (*´˘`*)b シャワーが 伸びるタイプが欲しかったので ピッタリの物があって良かった♪ しかも思ってたよか安い💰 いやぁ…合うわぁ✨(自画自賛w) 実は テンション上がりすぎて 気になってたキッチンの天板 (ステンレス)に ストーン調のリメイクシートを 貼っちゃいました‼️(防水性) 柄合わせしなくていいので 意外に楽でした✨ 天板全体で2時間くらい💡 うん✨いい感じ⤴⤴⤴ *。٩(´ᗜ`*)و*。 ウェ〜イ.ᐟ あとは吊り戸棚に枠を付けて 少し壁紙貼って完成🎶 頑張れ自分‼️あと少し‼️ (๑•̀ㅂ•́)و (笑) ※ ちなみに4枚目は 以前付いてたダサダサ水栓
「キッチンテコ入れ計画⑤」 今回は ✨キッチン水栓を変えてみた✨ いいじゃんいいじゃん⤴⤴⤴ \(≧▽≦)/ ヤリィ────.ᐟ タイミング良く 洗面台の水栓にガタが来て 直すついでに ダサダサキッチン水栓を 変えてもらいました💡 Amazonで グースネックのマットブラック を購入しました✨ (*´˘`*)b シャワーが 伸びるタイプが欲しかったので ピッタリの物があって良かった♪ しかも思ってたよか安い💰 いやぁ…合うわぁ✨(自画自賛w) 実は テンション上がりすぎて 気になってたキッチンの天板 (ステンレス)に ストーン調のリメイクシートを 貼っちゃいました‼️(防水性) 柄合わせしなくていいので 意外に楽でした✨ 天板全体で2時間くらい💡 うん✨いい感じ⤴⤴⤴ *。٩(´ᗜ`*)و*。 ウェ〜イ.ᐟ あとは吊り戸棚に枠を付けて 少し壁紙貼って完成🎶 頑張れ自分‼️あと少し‼️ (๑•̀ㅂ•́)و (笑) ※ ちなみに4枚目は 以前付いてたダサダサ水栓
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
chikichikiさんの実例写真
実はまだ完璧には終わってないキッチンリノベ。 床のクッションフロアをかえたり、キッチン水栓もよく見るとボロボロ😅 新しいキッチン水栓を迎えるべく 夜な夜なネットで検索中😎
実はまだ完璧には終わってないキッチンリノベ。 床のクッションフロアをかえたり、キッチン水栓もよく見るとボロボロ😅 新しいキッチン水栓を迎えるべく 夜な夜なネットで検索中😎
chikichiki
chikichiki
家族
marukoさんの実例写真
ダイソーで購入した水道の取っ手 地味にいい感じです。
ダイソーで購入した水道の取っ手 地味にいい感じです。
maruko
maruko
3DK | 家族
newsummerorangeさんの実例写真
引越しから1ヶ月弱、やっとカランから軽い水漏れがあった水栓を交換してもらいました。 パッキンの交換とかかと思ってたら、丸々交換でちょっとビックリ! シャワーヘッドは引き続き自分で購入したサンエイのものを。 そして、予定になかったLIXILイベント参加させてもらいました。
引越しから1ヶ月弱、やっとカランから軽い水漏れがあった水栓を交換してもらいました。 パッキンの交換とかかと思ってたら、丸々交換でちょっとビックリ! シャワーヘッドは引き続き自分で購入したサンエイのものを。 そして、予定になかったLIXILイベント参加させてもらいました。
newsummerorange
newsummerorange
1R | 一人暮らし
y_k_aさんの実例写真
もともとのキッチン本体は残して、水栓交換、カウンター作り替え、腰壁アクセントクロスで造作キッチン風に
もともとのキッチン本体は残して、水栓交換、カウンター作り替え、腰壁アクセントクロスで造作キッチン風に
y_k_a
y_k_a
2LDK
mariさんの実例写真
イベント🎪 タカギの浄水カートリッジ水栓を5年間購入、水栓部分の新品が来たタイミングで定期購入終了(カートリッジがお高いの🥲) 思い切ってタッチレス水栓に買い換えましまた😊 これ付け替えるのに2時間近くかかった笑 工具も足りなくて途中会社から拝借😗 電池式なので面倒な配線工事も要らず控えめに言って最高🤤 吐水部分はタカギの方が大きいから出る範囲は否めないけど2人暮らしでそんな洗い物が無ければ全然🤣 いやー不動産勤めて逞しくなったわ😗 取替は設備屋さんにご依頼ください😂
イベント🎪 タカギの浄水カートリッジ水栓を5年間購入、水栓部分の新品が来たタイミングで定期購入終了(カートリッジがお高いの🥲) 思い切ってタッチレス水栓に買い換えましまた😊 これ付け替えるのに2時間近くかかった笑 工具も足りなくて途中会社から拝借😗 電池式なので面倒な配線工事も要らず控えめに言って最高🤤 吐水部分はタカギの方が大きいから出る範囲は否めないけど2人暮らしでそんな洗い物が無ければ全然🤣 いやー不動産勤めて逞しくなったわ😗 取替は設備屋さんにご依頼ください😂
mari
mari
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
後数年したら古民家の仲間入りをさせていただくような古家が住まいです。 今年は、あちこち、勝手が良くなりますようにとの想いでDIYやプチリフォームを繰り返しました。 年内最後の勝手よくなぁ〜れは、キッチンという言葉がそぐわない台所。 レンジフードや水栓を交換し、床にプラスチックラグを敷き詰めて壁面白タイルの上から黒いタイルシートを貼りました。 日々の生活を楽しめるよう、今年は頑張った〜。😊
後数年したら古民家の仲間入りをさせていただくような古家が住まいです。 今年は、あちこち、勝手が良くなりますようにとの想いでDIYやプチリフォームを繰り返しました。 年内最後の勝手よくなぁ〜れは、キッチンという言葉がそぐわない台所。 レンジフードや水栓を交換し、床にプラスチックラグを敷き詰めて壁面白タイルの上から黒いタイルシートを貼りました。 日々の生活を楽しめるよう、今年は頑張った〜。😊
chaco
chaco
家族
smallhouseさんの実例写真
引越し先はミニキッチン…! まるっと替えてシングルレバーにしたいところですが、賃貸なので諦めます。゚(゚´ω`゚)゚。 気分がアガるように、できるところから手直ししていきます☺︎
引越し先はミニキッチン…! まるっと替えてシングルレバーにしたいところですが、賃貸なので諦めます。゚(゚´ω`゚)゚。 気分がアガるように、できるところから手直ししていきます☺︎
smallhouse
smallhouse
2K | 家族
もっと見る

賃貸 水栓交換の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ