洗濯機周りのデッドスペースの使い方😊
狭い脱衣所スペースのデッドスペースをフル活用🎶
1枚目は、全体写真📸
ドラム式洗濯機の上にはラックを使った縦長収納⭐︎奥の長窓を開けて換気ができるように、また光を取り込めるように、間を開けています。
2枚目は、向かって左側のtowerの洗濯機横マグネットラックを使って⭐︎
洗剤やスリッパ、ヘルスメーターを立てかけています。奥には、掃除用洗剤を吊り下げて。
3枚目は向かって右側の色々🤣
①ラック上の方のメッシュ部分にセリアの吊り下げてラックを下げています。
②メッシュ下にはわtowerの、ドライヤー収納ラックを下げてヘアアイロンも一緒に収納。コードはくるくる丸めてフックにかけています。
③キッチンペーパーホルダーを2つ向かい合わせに洗濯機にくっつけて、バスマット収納に。
④モニターさせていただいた、コマンドフックを洗面所に取り付けてかける収納に。ここには、洗濯ネットなど下げたり、折りたたみタライを乾かすために下げたり。
ごちゃごちゃ書きましたが、デッドスペースを少しでもなくす工夫をした場所です✌️
何度も投稿していますので、コメントお気遣いなくです😌
洗濯機周りのデッドスペースの使い方😊
狭い脱衣所スペースのデッドスペースをフル活用🎶
1枚目は、全体写真📸
ドラム式洗濯機の上にはラックを使った縦長収納⭐︎奥の長窓を開けて換気ができるように、また光を取り込めるように、間を開けています。
2枚目は、向かって左側のtowerの洗濯機横マグネットラックを使って⭐︎
洗剤やスリッパ、ヘルスメーターを立てかけています。奥には、掃除用洗剤を吊り下げて。
3枚目は向かって右側の色々🤣
①ラック上の方のメッシュ部分にセリアの吊り下げてラックを下げています。
②メッシュ下にはわtowerの、ドライヤー収納ラックを下げてヘアアイロンも一緒に収納。コードはくるくる丸めてフックにかけています。
③キッチンペーパーホルダーを2つ向かい合わせに洗濯機にくっつけて、バスマット収納に。
④モニターさせていただいた、コマンドフックを洗面所に取り付けてかける収納に。ここには、洗濯ネットなど下げたり、折りたたみタライを乾かすために下げたり。
ごちゃごちゃ書きましたが、デッドスペースを少しでもなくす工夫をした場所です✌️
何度も投稿していますので、コメントお気遣いなくです😌