左右の差!!

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
puuuさんの実例写真
フランス額装🖼 左右で高低差をつけた額装、見た目よりとっても難しかった💨 パリの石畳風🐕
フランス額装🖼 左右で高低差をつけた額装、見た目よりとっても難しかった💨 パリの石畳風🐕
puuu
puuu
3LDK | 家族
0415さんの実例写真
AGC株式会社様の内装用軽量カラーガラスのモニター中です🎶 ➂➃を玄関側に15センチほど間を開けて2枚設置しました✨ 一番存在感あって、出かける時帰宅した時に開放感がありお気に入りです‼︎ こちらのガラスパネルは、微調整が出来ません。 壁に歪みが発生したり、高さに左右差が発生してる事があります。計測した高さに余裕がないと設置することが出来ないので、心配の方は3mmほど短くすることを教えてもらいました! うちは、ビビっちゃって5mmぐらい短くしてので、ほんの少し高さが足りませんが、よ〜く見ないと分からないぐらいなので満足しています🎶 横幅は、450mmで決まったサイズなのですが、高さは1mm単位で届きますので、我が家だけのオリジナルです😏✨
AGC株式会社様の内装用軽量カラーガラスのモニター中です🎶 ➂➃を玄関側に15センチほど間を開けて2枚設置しました✨ 一番存在感あって、出かける時帰宅した時に開放感がありお気に入りです‼︎ こちらのガラスパネルは、微調整が出来ません。 壁に歪みが発生したり、高さに左右差が発生してる事があります。計測した高さに余裕がないと設置することが出来ないので、心配の方は3mmほど短くすることを教えてもらいました! うちは、ビビっちゃって5mmぐらい短くしてので、ほんの少し高さが足りませんが、よ〜く見ないと分からないぐらいなので満足しています🎶 横幅は、450mmで決まったサイズなのですが、高さは1mm単位で届きますので、我が家だけのオリジナルです😏✨
0415
0415
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
猫じゃらし🐈で遊び疲れたあげく…🐈の夕方の三毛猫
猫じゃらし🐈で遊び疲れたあげく…🐈の夕方の三毛猫
fuku
fuku
家族
TKEさんの実例写真
山善さんのドリームクッションパネルはスポンジクッションだから、簡単に角もきれいに直角にできる! 裏に少し切り込みを入れて貼って角に切り込み部分を押し込んで貼れば、このよぅにきちんと簡単に貼りつけできますよ\(^^)/ 反対側はね、この方法を思い付く前に切っちゃったもんだから、切ったのを普通に貼ってる(笑) 遠くから見ると左右に差はないけど、切り込み入れた方が簡単で見映えもいい! スポンジだからこんな貼り方もできるんだねぇ!
山善さんのドリームクッションパネルはスポンジクッションだから、簡単に角もきれいに直角にできる! 裏に少し切り込みを入れて貼って角に切り込み部分を押し込んで貼れば、このよぅにきちんと簡単に貼りつけできますよ\(^^)/ 反対側はね、この方法を思い付く前に切っちゃったもんだから、切ったのを普通に貼ってる(笑) 遠くから見ると左右に差はないけど、切り込み入れた方が簡単で見映えもいい! スポンジだからこんな貼り方もできるんだねぇ!
TKE
TKE
4LDK | 家族
ryouさんの実例写真
昨日の夜洗濯物干して次の日の 匂いをクンクン… おー生乾きのいやな匂いしない‼️ 昨日ケチって浴室衣類乾燥しなかった一昨日の乾いてないやつ、 ワイドハイター消臭ジェルを使ってなかったやつは、、、臭い(ー́กー̀)カビっぽい匂いがする…(ー́กー̀) そして夫のTシャツクンクン… おー⁉️匂いしない⁉️クンクン… おー⁉️お?ಠ_ಠ左の脇は若干匂いがいるような…クンクン…おー⁉️Σd(°∀°d) 右はしない💓 あれ左右差なぜだ??🤣 洗濯物が多いからちゃんと洗いきれてなかったのかなってことでリアルな 自腹モニター、生乾きの匂いはほんとにしないです☺️💕 夫の悪臭、もとい漢臭はとれるときと とれないときがある‼️でした ✧*。٩( •̀ω•́)و✧*。 これ量を調整するかちゃんと汚れものを 上にしとくかでまたちがったかもしれないので引き続きおしかけモニターして参ります‹‹\( ˙▿˙ )/››‹‹\( ˙▿˙ )/››♡
昨日の夜洗濯物干して次の日の 匂いをクンクン… おー生乾きのいやな匂いしない‼️ 昨日ケチって浴室衣類乾燥しなかった一昨日の乾いてないやつ、 ワイドハイター消臭ジェルを使ってなかったやつは、、、臭い(ー́กー̀)カビっぽい匂いがする…(ー́กー̀) そして夫のTシャツクンクン… おー⁉️匂いしない⁉️クンクン… おー⁉️お?ಠ_ಠ左の脇は若干匂いがいるような…クンクン…おー⁉️Σd(°∀°d) 右はしない💓 あれ左右差なぜだ??🤣 洗濯物が多いからちゃんと洗いきれてなかったのかなってことでリアルな 自腹モニター、生乾きの匂いはほんとにしないです☺️💕 夫の悪臭、もとい漢臭はとれるときと とれないときがある‼️でした ✧*。٩( •̀ω•́)و✧*。 これ量を調整するかちゃんと汚れものを 上にしとくかでまたちがったかもしれないので引き続きおしかけモニターして参ります‹‹\( ˙▿˙ )/››‹‹\( ˙▿˙ )/››♡
ryou
ryou
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
マイホームを建ててからは、休日はDIYすることも多いです。 ここ最近の休日に作ったのは、ウッドデッキのステップ。 イメージ通りにはいかなくて(←そんなに甘くなかった、笑)、 地面も少し整地しなおして。 左右の高低差15cm。 邪道な作り方だけど、端材を駆使して、なんとか完成しました。 端材だから色味がバラバラだけど、 2×4材一本と、補強の金具を購入しただけで、材料費も節約しました(^^;; 幕板があったら、もうちょっと良く見えそうなんだけどなー。
マイホームを建ててからは、休日はDIYすることも多いです。 ここ最近の休日に作ったのは、ウッドデッキのステップ。 イメージ通りにはいかなくて(←そんなに甘くなかった、笑)、 地面も少し整地しなおして。 左右の高低差15cm。 邪道な作り方だけど、端材を駆使して、なんとか完成しました。 端材だから色味がバラバラだけど、 2×4材一本と、補強の金具を購入しただけで、材料費も節約しました(^^;; 幕板があったら、もうちょっと良く見えそうなんだけどなー。
kana
kana
家族
naaさんの実例写真
お雛様やっと出しました(*´∀`*) お雛様ってお内裏様が右か左かは 地域によっても違うんですね‼︎ お人形屋さんだった父に聞いて今初めて気付きました‼︎
お雛様やっと出しました(*´∀`*) お雛様ってお内裏様が右か左かは 地域によっても違うんですね‼︎ お人形屋さんだった父に聞いて今初めて気付きました‼︎
naa
naa
家族
a.roseさんの実例写真
こんにちは✨ この前、実家に帰省した雑貨屋さんでバスケット型の裁縫バックがあったんですがお高くて(* ̄∇ ̄*) なので、ダイソーのかごに板をカットして中に綿を入れてドリルで穴を開け蓋にしました(笑) 蓋の歪さと綿の量が左右違うのはお気になさらず(^^; 左はレースが合うのがなくてそのままにしました(笑)
こんにちは✨ この前、実家に帰省した雑貨屋さんでバスケット型の裁縫バックがあったんですがお高くて(* ̄∇ ̄*) なので、ダイソーのかごに板をカットして中に綿を入れてドリルで穴を開け蓋にしました(笑) 蓋の歪さと綿の量が左右違うのはお気になさらず(^^; 左はレースが合うのがなくてそのままにしました(笑)
a.rose
a.rose
家族

左右の差!!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

左右の差!!

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
puuuさんの実例写真
フランス額装🖼 左右で高低差をつけた額装、見た目よりとっても難しかった💨 パリの石畳風🐕
フランス額装🖼 左右で高低差をつけた額装、見た目よりとっても難しかった💨 パリの石畳風🐕
puuu
puuu
3LDK | 家族
0415さんの実例写真
AGC株式会社様の内装用軽量カラーガラスのモニター中です🎶 ➂➃を玄関側に15センチほど間を開けて2枚設置しました✨ 一番存在感あって、出かける時帰宅した時に開放感がありお気に入りです‼︎ こちらのガラスパネルは、微調整が出来ません。 壁に歪みが発生したり、高さに左右差が発生してる事があります。計測した高さに余裕がないと設置することが出来ないので、心配の方は3mmほど短くすることを教えてもらいました! うちは、ビビっちゃって5mmぐらい短くしてので、ほんの少し高さが足りませんが、よ〜く見ないと分からないぐらいなので満足しています🎶 横幅は、450mmで決まったサイズなのですが、高さは1mm単位で届きますので、我が家だけのオリジナルです😏✨
AGC株式会社様の内装用軽量カラーガラスのモニター中です🎶 ➂➃を玄関側に15センチほど間を開けて2枚設置しました✨ 一番存在感あって、出かける時帰宅した時に開放感がありお気に入りです‼︎ こちらのガラスパネルは、微調整が出来ません。 壁に歪みが発生したり、高さに左右差が発生してる事があります。計測した高さに余裕がないと設置することが出来ないので、心配の方は3mmほど短くすることを教えてもらいました! うちは、ビビっちゃって5mmぐらい短くしてので、ほんの少し高さが足りませんが、よ〜く見ないと分からないぐらいなので満足しています🎶 横幅は、450mmで決まったサイズなのですが、高さは1mm単位で届きますので、我が家だけのオリジナルです😏✨
0415
0415
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
猫じゃらし🐈で遊び疲れたあげく…🐈の夕方の三毛猫
猫じゃらし🐈で遊び疲れたあげく…🐈の夕方の三毛猫
fuku
fuku
家族
TKEさんの実例写真
山善さんのドリームクッションパネルはスポンジクッションだから、簡単に角もきれいに直角にできる! 裏に少し切り込みを入れて貼って角に切り込み部分を押し込んで貼れば、このよぅにきちんと簡単に貼りつけできますよ\(^^)/ 反対側はね、この方法を思い付く前に切っちゃったもんだから、切ったのを普通に貼ってる(笑) 遠くから見ると左右に差はないけど、切り込み入れた方が簡単で見映えもいい! スポンジだからこんな貼り方もできるんだねぇ!
山善さんのドリームクッションパネルはスポンジクッションだから、簡単に角もきれいに直角にできる! 裏に少し切り込みを入れて貼って角に切り込み部分を押し込んで貼れば、このよぅにきちんと簡単に貼りつけできますよ\(^^)/ 反対側はね、この方法を思い付く前に切っちゃったもんだから、切ったのを普通に貼ってる(笑) 遠くから見ると左右に差はないけど、切り込み入れた方が簡単で見映えもいい! スポンジだからこんな貼り方もできるんだねぇ!
TKE
TKE
4LDK | 家族
ryouさんの実例写真
昨日の夜洗濯物干して次の日の 匂いをクンクン… おー生乾きのいやな匂いしない‼️ 昨日ケチって浴室衣類乾燥しなかった一昨日の乾いてないやつ、 ワイドハイター消臭ジェルを使ってなかったやつは、、、臭い(ー́กー̀)カビっぽい匂いがする…(ー́กー̀) そして夫のTシャツクンクン… おー⁉️匂いしない⁉️クンクン… おー⁉️お?ಠ_ಠ左の脇は若干匂いがいるような…クンクン…おー⁉️Σd(°∀°d) 右はしない💓 あれ左右差なぜだ??🤣 洗濯物が多いからちゃんと洗いきれてなかったのかなってことでリアルな 自腹モニター、生乾きの匂いはほんとにしないです☺️💕 夫の悪臭、もとい漢臭はとれるときと とれないときがある‼️でした ✧*。٩( •̀ω•́)و✧*。 これ量を調整するかちゃんと汚れものを 上にしとくかでまたちがったかもしれないので引き続きおしかけモニターして参ります‹‹\( ˙▿˙ )/››‹‹\( ˙▿˙ )/››♡
昨日の夜洗濯物干して次の日の 匂いをクンクン… おー生乾きのいやな匂いしない‼️ 昨日ケチって浴室衣類乾燥しなかった一昨日の乾いてないやつ、 ワイドハイター消臭ジェルを使ってなかったやつは、、、臭い(ー́กー̀)カビっぽい匂いがする…(ー́กー̀) そして夫のTシャツクンクン… おー⁉️匂いしない⁉️クンクン… おー⁉️お?ಠ_ಠ左の脇は若干匂いがいるような…クンクン…おー⁉️Σd(°∀°d) 右はしない💓 あれ左右差なぜだ??🤣 洗濯物が多いからちゃんと洗いきれてなかったのかなってことでリアルな 自腹モニター、生乾きの匂いはほんとにしないです☺️💕 夫の悪臭、もとい漢臭はとれるときと とれないときがある‼️でした ✧*。٩( •̀ω•́)و✧*。 これ量を調整するかちゃんと汚れものを 上にしとくかでまたちがったかもしれないので引き続きおしかけモニターして参ります‹‹\( ˙▿˙ )/››‹‹\( ˙▿˙ )/››♡
ryou
ryou
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
マイホームを建ててからは、休日はDIYすることも多いです。 ここ最近の休日に作ったのは、ウッドデッキのステップ。 イメージ通りにはいかなくて(←そんなに甘くなかった、笑)、 地面も少し整地しなおして。 左右の高低差15cm。 邪道な作り方だけど、端材を駆使して、なんとか完成しました。 端材だから色味がバラバラだけど、 2×4材一本と、補強の金具を購入しただけで、材料費も節約しました(^^;; 幕板があったら、もうちょっと良く見えそうなんだけどなー。
マイホームを建ててからは、休日はDIYすることも多いです。 ここ最近の休日に作ったのは、ウッドデッキのステップ。 イメージ通りにはいかなくて(←そんなに甘くなかった、笑)、 地面も少し整地しなおして。 左右の高低差15cm。 邪道な作り方だけど、端材を駆使して、なんとか完成しました。 端材だから色味がバラバラだけど、 2×4材一本と、補強の金具を購入しただけで、材料費も節約しました(^^;; 幕板があったら、もうちょっと良く見えそうなんだけどなー。
kana
kana
家族
naaさんの実例写真
お雛様やっと出しました(*´∀`*) お雛様ってお内裏様が右か左かは 地域によっても違うんですね‼︎ お人形屋さんだった父に聞いて今初めて気付きました‼︎
お雛様やっと出しました(*´∀`*) お雛様ってお内裏様が右か左かは 地域によっても違うんですね‼︎ お人形屋さんだった父に聞いて今初めて気付きました‼︎
naa
naa
家族
a.roseさんの実例写真
こんにちは✨ この前、実家に帰省した雑貨屋さんでバスケット型の裁縫バックがあったんですがお高くて(* ̄∇ ̄*) なので、ダイソーのかごに板をカットして中に綿を入れてドリルで穴を開け蓋にしました(笑) 蓋の歪さと綿の量が左右違うのはお気になさらず(^^; 左はレースが合うのがなくてそのままにしました(笑)
こんにちは✨ この前、実家に帰省した雑貨屋さんでバスケット型の裁縫バックがあったんですがお高くて(* ̄∇ ̄*) なので、ダイソーのかごに板をカットして中に綿を入れてドリルで穴を開け蓋にしました(笑) 蓋の歪さと綿の量が左右違うのはお気になさらず(^^; 左はレースが合うのがなくてそのままにしました(笑)
a.rose
a.rose
家族

左右の差!!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ