MINO モニター当選ありがとうございますのインテリア実例

8件
関連度順
1
1〜8枚を表示 / 全8枚

関連するタグの写真

関連する記事

「ありがとう」の思いをのせて♡心あたたまる母の日の風景
「ありがとう」の思いをのせて♡心あたたまる母の日の風景
お母さんに「ありがとう」を言葉にして伝えるのは難しいものです。恥ずかしかったり、言いそびれたりしてしまいますよね。そんな恥ずかしがり屋さんでも気持ちを伝えられるのが、母の日です。感謝の思いがあふれる風景は、見ている方まで幸せな気持ちにしてくれます。
2面開閉が便利!コルクボードを使った収納ボックス by mino64coさん
2面開閉が便利!コルクボードを使った収納ボックス by mino64coさん
「むし子のほぼ100円手作りパラダイス」著者でもあるmino64coさん。100均アイテムを使って生み出すかわいいアイデアDIYにファンも多い人気ユーザーさんです。今回は、もちろん100均で手に入るコルクボードや木板を使って作る、大きめ収納ボックスをご紹介いただきます。上面・前面どちらも開閉できて使い勝手もバツグンです!
パソコンやテレビを使いやすく!おすすめのモニター台やケーブルボックス
パソコンやテレビを使いやすく!おすすめのモニター台やケーブルボックス
自宅で作業する方も増えた現在、パソコンの利用環境は快適な暮らしに大切なポイントですね。映画を見たりゲームをしたりするテレビ周りも、周辺機器で乱雑になりがちなのが悩みどころ。今回は、そんなパソコンやテレビが使いやすくなるような、おすすめのモニター台やケーブルボックスをご紹介します。
配置を変えるだけでこんなに違う!ベッドのレイアウト実例10選
配置を変えるだけでこんなに違う!ベッドのレイアウト実例10選
家具の中でも場所を取るベッド。それだけに、お部屋のどの場所に置くかで、インテリアの雰囲気や生活のしやすさが大きく変わります。今回は、ユーザーさんたちのベッドのレイアウト実例をご紹介します。1人暮らしのお部屋をはじめ、ご家族の寝室、子ども部屋など、さまざまなお部屋のレイアウトをご覧ください。
隠してスッキリ!ニトリのブレッドケースの使い方実例
隠してスッキリ!ニトリのブレッドケースの使い方実例
収納アイテムとして定番になってきた、ブレッドケース。収納になやむ小物も、生活感なく収納することができます。お値段以上のニトリでもブレッドケースを扱っており、たくさんのユーザーさんに愛用されています。今回は、ニトリのブレッドケースを使う、ユーザーさんの実例をご紹介します。
<無料プレゼント>好評につき追加募集決定♪「ユメノート」で、理想のおうちを見つけませんか?
<無料プレゼント>好評につき追加募集決定♪「ユメノート」で、理想のおうちを見つけませんか?
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!!
お部屋を狭く見せない!ワンルームの目隠しと仕切り方法
お部屋を狭く見せない!ワンルームの目隠しと仕切り方法
「玄関からお部屋が丸見え」「スペースの活用がうまくできない」。空間がひとつしかないワンルームならではの悩みですよね。できるだけお部屋を狭くみせずに解決する方法はないのでしょうか?今回は、ワンルームにお住いのユーザーさんに、ワンルームの目隠しと仕切りアイデアを教えていただきました。
いつでも眺められる!!マグカップでもできる「見せる収納」
いつでも眺められる!!マグカップでもできる「見せる収納」
ついついお気に入りのものを見つけて買ってしまったり、プレゼントでもらったりと、意外とどんどん増えてしまうマグカップ。せっかくのかわいいマグカップを、食器棚にしまっておくだけではもったいない!!というわけで……今回はそんなマグカップたちの「見せる収納」をいくつかご紹介したいと思います。
洗濯機まわりもナチュラルに♡洗濯グッズの整理整頓術
洗濯機まわりもナチュラルに♡洗濯グッズの整理整頓術
洗濯機まわりには、洗剤や洗濯ネット、ピンチやハンガーなど、いろいろなランドリーグッズの収納が必要です。みなさんはどんな風に収納されていますか?ここでは、ナチュラルインテリアが好きなユーザーさんたちの、洗濯機まわりの収納術をご紹介します。使いやすく、見た目もきれいに整頓されている実例を見てみましょう!
「思い出や変化を楽しむ、シンプルゆえに豊かな北欧スタイル」 by stさん
「思い出や変化を楽しむ、シンプルゆえに豊かな北欧スタイル」 by stさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、シンプルで落ち着いた北欧スタイルのインテリアづくりを楽しまれているstさんと、そのお宅をご紹介します。無駄なく、でも思い出や好きをきちんと散りばめた、豊かな住まいの魅力に迫りまっていきましょう。