やっと開始

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
LICCAさんの実例写真
リノベーション
リノベーション
LICCA
LICCA
家族
Ayumiさんの実例写真
2(月半ばにやっと開始。
2(月半ばにやっと開始。
Ayumi
Ayumi
家族
naokanananaさんの実例写真
2019年3月やっと着工開始です🎵これから楽しみ(*^^*)
2019年3月やっと着工開始です🎵これから楽しみ(*^^*)
naokananana
naokananana
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
以前作った窓枠… 出来た当初から気に入らずで 今年最後にやっと 行動開始する事にしましたー👏
以前作った窓枠… 出来た当初から気に入らずで 今年最後にやっと 行動開始する事にしましたー👏
ako
ako
4LDK | 家族
chirolさんの実例写真
外へ出たがるので、手すりより上はフェンスで囲い、裸足でも出られるように人工芝を敷きました。 当初警戒してましたが、やっと日向ぼっこ開始です。
外へ出たがるので、手すりより上はフェンスで囲い、裸足でも出られるように人工芝を敷きました。 当初警戒してましたが、やっと日向ぼっこ開始です。
chirol
chirol
LDK_plusさんの実例写真
【LABRICO・2×4柱セット】 賃貸でも安心して使える大人気のラブリコと2×4材がセットになった「LABRICO・柱セット」 壁に穴をあけずに壁面収納や間仕切りなどがつくれるLABRICO。DIYの基礎となるつっぱり支柱が簡単につくれるので、アイデア次第で無限大のインテリアコーディネートが可能です。 ホームセンターで2×4材を買うと、自分でカットして塗装し乾くまで待ってからやっとDIY開始...と手間も時間もかかります。 LABRICO・柱セットなら、2×4木材の希望サイズへのカットはもちろん塗装まで仕上げた状態でお願いします。 商品が届いたらすぐに設置可能な簡単DIYセットなので、DIY初心者さんでも安心してお使いいただけます。 木材の塗装カラーは、爽やかな印象もホワイト塗装とアンティーク調の茶系色のBRIWAX塗装の2種類、LABRICOのカラーは、オフホワイトとブロンズの2色から好きな組み合わせをお選びいただけます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1252/000_lab2400?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=lab2400
【LABRICO・2×4柱セット】 賃貸でも安心して使える大人気のラブリコと2×4材がセットになった「LABRICO・柱セット」 壁に穴をあけずに壁面収納や間仕切りなどがつくれるLABRICO。DIYの基礎となるつっぱり支柱が簡単につくれるので、アイデア次第で無限大のインテリアコーディネートが可能です。 ホームセンターで2×4材を買うと、自分でカットして塗装し乾くまで待ってからやっとDIY開始...と手間も時間もかかります。 LABRICO・柱セットなら、2×4木材の希望サイズへのカットはもちろん塗装まで仕上げた状態でお願いします。 商品が届いたらすぐに設置可能な簡単DIYセットなので、DIY初心者さんでも安心してお使いいただけます。 木材の塗装カラーは、爽やかな印象もホワイト塗装とアンティーク調の茶系色のBRIWAX塗装の2種類、LABRICOのカラーは、オフホワイトとブロンズの2色から好きな組み合わせをお選びいただけます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1252/000_lab2400?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=lab2400
LDK_plus
LDK_plus
kan2さんの実例写真
あけましておめでとうございます。 やっと始動です。
あけましておめでとうございます。 やっと始動です。
kan2
kan2
家族
Kanaさんの実例写真
2月に購入した中古物件♥やっとリフォーム開始です
2月に購入した中古物件♥やっとリフォーム開始です
Kana
Kana
4LDK
noaさんの実例写真
子供部屋の壁デコ。ハンサム
子供部屋の壁デコ。ハンサム
noa
noa
2LDK | 家族
yuriさんの実例写真
今朝の4時半までかけて やっと棚を設置する壁面を ナチュラルレンガ→ライトグレーに 全面張り替えました(。 >艸<) そんでやっとモニターできます♡ これからしばらくはモニターに お付き合いねがいますm(*_ _)m モニターレポ① 設置場所は以前ディアウォールを とりつけていたキャビネット上側に 設置します👍 スッキリさせたいのでディアウォール を撤去して今度は直接壁に 棚をつけることにしました꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱ 付けたい位置にマステであらかじめ しるしをつけときました。 左下picは本体内部をアップにしたもの。 中は空洞になっていてなにやら ダンボールのようなものが 入っています。 おそらく強度をつける為かと この空洞になっている本体に 受桟をはめる仕組みです。 簡単に言うと受桟を先に壁に 設置してそれに本体を差し込む って感じです(๑´∀`๑)」 棚受けが見えない原理は この仕組みならではですね♡ この方法を自分で1から作成するのは かなりのプロぢゃないと無理かも💦 この棚はきっちりとハマる作りに なっていて簡単につけれちゃうので すごく魅力的です✨ モニターレポ②へ続きます
今朝の4時半までかけて やっと棚を設置する壁面を ナチュラルレンガ→ライトグレーに 全面張り替えました(。 >艸<) そんでやっとモニターできます♡ これからしばらくはモニターに お付き合いねがいますm(*_ _)m モニターレポ① 設置場所は以前ディアウォールを とりつけていたキャビネット上側に 設置します👍 スッキリさせたいのでディアウォール を撤去して今度は直接壁に 棚をつけることにしました꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱ 付けたい位置にマステであらかじめ しるしをつけときました。 左下picは本体内部をアップにしたもの。 中は空洞になっていてなにやら ダンボールのようなものが 入っています。 おそらく強度をつける為かと この空洞になっている本体に 受桟をはめる仕組みです。 簡単に言うと受桟を先に壁に 設置してそれに本体を差し込む って感じです(๑´∀`๑)」 棚受けが見えない原理は この仕組みならではですね♡ この方法を自分で1から作成するのは かなりのプロぢゃないと無理かも💦 この棚はきっちりとハマる作りに なっていて簡単につけれちゃうので すごく魅力的です✨ モニターレポ②へ続きます
yuri
yuri
家族
Hitomiさんの実例写真
今月末の次男の誕生日におままごとキッチン作成やっと開始笑間に合うかな〜笑とりあえずキッチンの壁を家にあるベニヤ合体させて下色塗ってステンシルしたー☆まだまだ先は長いです笑
今月末の次男の誕生日におままごとキッチン作成やっと開始笑間に合うかな〜笑とりあえずキッチンの壁を家にあるベニヤ合体させて下色塗ってステンシルしたー☆まだまだ先は長いです笑
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
引っ越ししてからやる事だらけで、全く描いて無かったんですが10月から再起動‼️ とにかく準備だけでも、、、と水張り開始💓 アリスを剥がしたパネルをとりあえず使おうかと、、、節約! 今晩張っといたら明日の朝にはパーンと仕上がってるはず。 ここまで今晩中に仕上げる予定💖
引っ越ししてからやる事だらけで、全く描いて無かったんですが10月から再起動‼️ とにかく準備だけでも、、、と水張り開始💓 アリスを剥がしたパネルをとりあえず使おうかと、、、節約! 今晩張っといたら明日の朝にはパーンと仕上がってるはず。 ここまで今晩中に仕上げる予定💖
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
21日の日曜日は、RC四国支部メンバー勢揃いのイベントです♡askちゃん、じぇみちゃん、yuuyuちゃん、ひーちゃん、いずみん、さゆちゃん、私などなど♡これだけ揃うのはレア?かも( *´艸`)日曜日は是非愛媛にお越し下さい♡
21日の日曜日は、RC四国支部メンバー勢揃いのイベントです♡askちゃん、じぇみちゃん、yuuyuちゃん、ひーちゃん、いずみん、さゆちゃん、私などなど♡これだけ揃うのはレア?かも( *´艸`)日曜日は是非愛媛にお越し下さい♡
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族

やっと開始の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

やっと開始

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
LICCAさんの実例写真
リノベーション
リノベーション
LICCA
LICCA
家族
Ayumiさんの実例写真
2(月半ばにやっと開始。
2(月半ばにやっと開始。
Ayumi
Ayumi
家族
naokanananaさんの実例写真
2019年3月やっと着工開始です🎵これから楽しみ(*^^*)
2019年3月やっと着工開始です🎵これから楽しみ(*^^*)
naokananana
naokananana
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
以前作った窓枠… 出来た当初から気に入らずで 今年最後にやっと 行動開始する事にしましたー👏
以前作った窓枠… 出来た当初から気に入らずで 今年最後にやっと 行動開始する事にしましたー👏
ako
ako
4LDK | 家族
chirolさんの実例写真
外へ出たがるので、手すりより上はフェンスで囲い、裸足でも出られるように人工芝を敷きました。 当初警戒してましたが、やっと日向ぼっこ開始です。
外へ出たがるので、手すりより上はフェンスで囲い、裸足でも出られるように人工芝を敷きました。 当初警戒してましたが、やっと日向ぼっこ開始です。
chirol
chirol
LDK_plusさんの実例写真
【LABRICO・2×4柱セット】 賃貸でも安心して使える大人気のラブリコと2×4材がセットになった「LABRICO・柱セット」 壁に穴をあけずに壁面収納や間仕切りなどがつくれるLABRICO。DIYの基礎となるつっぱり支柱が簡単につくれるので、アイデア次第で無限大のインテリアコーディネートが可能です。 ホームセンターで2×4材を買うと、自分でカットして塗装し乾くまで待ってからやっとDIY開始...と手間も時間もかかります。 LABRICO・柱セットなら、2×4木材の希望サイズへのカットはもちろん塗装まで仕上げた状態でお願いします。 商品が届いたらすぐに設置可能な簡単DIYセットなので、DIY初心者さんでも安心してお使いいただけます。 木材の塗装カラーは、爽やかな印象もホワイト塗装とアンティーク調の茶系色のBRIWAX塗装の2種類、LABRICOのカラーは、オフホワイトとブロンズの2色から好きな組み合わせをお選びいただけます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1252/000_lab2400?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=lab2400
【LABRICO・2×4柱セット】 賃貸でも安心して使える大人気のラブリコと2×4材がセットになった「LABRICO・柱セット」 壁に穴をあけずに壁面収納や間仕切りなどがつくれるLABRICO。DIYの基礎となるつっぱり支柱が簡単につくれるので、アイデア次第で無限大のインテリアコーディネートが可能です。 ホームセンターで2×4材を買うと、自分でカットして塗装し乾くまで待ってからやっとDIY開始...と手間も時間もかかります。 LABRICO・柱セットなら、2×4木材の希望サイズへのカットはもちろん塗装まで仕上げた状態でお願いします。 商品が届いたらすぐに設置可能な簡単DIYセットなので、DIY初心者さんでも安心してお使いいただけます。 木材の塗装カラーは、爽やかな印象もホワイト塗装とアンティーク調の茶系色のBRIWAX塗装の2種類、LABRICOのカラーは、オフホワイトとブロンズの2色から好きな組み合わせをお選びいただけます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1252/000_lab2400?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=lab2400
LDK_plus
LDK_plus
kan2さんの実例写真
あけましておめでとうございます。 やっと始動です。
あけましておめでとうございます。 やっと始動です。
kan2
kan2
家族
Kanaさんの実例写真
2月に購入した中古物件♥やっとリフォーム開始です
2月に購入した中古物件♥やっとリフォーム開始です
Kana
Kana
4LDK
noaさんの実例写真
子供部屋の壁デコ。ハンサム
子供部屋の壁デコ。ハンサム
noa
noa
2LDK | 家族
yuriさんの実例写真
今朝の4時半までかけて やっと棚を設置する壁面を ナチュラルレンガ→ライトグレーに 全面張り替えました(。 >艸<) そんでやっとモニターできます♡ これからしばらくはモニターに お付き合いねがいますm(*_ _)m モニターレポ① 設置場所は以前ディアウォールを とりつけていたキャビネット上側に 設置します👍 スッキリさせたいのでディアウォール を撤去して今度は直接壁に 棚をつけることにしました꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱ 付けたい位置にマステであらかじめ しるしをつけときました。 左下picは本体内部をアップにしたもの。 中は空洞になっていてなにやら ダンボールのようなものが 入っています。 おそらく強度をつける為かと この空洞になっている本体に 受桟をはめる仕組みです。 簡単に言うと受桟を先に壁に 設置してそれに本体を差し込む って感じです(๑´∀`๑)」 棚受けが見えない原理は この仕組みならではですね♡ この方法を自分で1から作成するのは かなりのプロぢゃないと無理かも💦 この棚はきっちりとハマる作りに なっていて簡単につけれちゃうので すごく魅力的です✨ モニターレポ②へ続きます
今朝の4時半までかけて やっと棚を設置する壁面を ナチュラルレンガ→ライトグレーに 全面張り替えました(。 >艸<) そんでやっとモニターできます♡ これからしばらくはモニターに お付き合いねがいますm(*_ _)m モニターレポ① 設置場所は以前ディアウォールを とりつけていたキャビネット上側に 設置します👍 スッキリさせたいのでディアウォール を撤去して今度は直接壁に 棚をつけることにしました꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱ 付けたい位置にマステであらかじめ しるしをつけときました。 左下picは本体内部をアップにしたもの。 中は空洞になっていてなにやら ダンボールのようなものが 入っています。 おそらく強度をつける為かと この空洞になっている本体に 受桟をはめる仕組みです。 簡単に言うと受桟を先に壁に 設置してそれに本体を差し込む って感じです(๑´∀`๑)」 棚受けが見えない原理は この仕組みならではですね♡ この方法を自分で1から作成するのは かなりのプロぢゃないと無理かも💦 この棚はきっちりとハマる作りに なっていて簡単につけれちゃうので すごく魅力的です✨ モニターレポ②へ続きます
yuri
yuri
家族
Hitomiさんの実例写真
今月末の次男の誕生日におままごとキッチン作成やっと開始笑間に合うかな〜笑とりあえずキッチンの壁を家にあるベニヤ合体させて下色塗ってステンシルしたー☆まだまだ先は長いです笑
今月末の次男の誕生日におままごとキッチン作成やっと開始笑間に合うかな〜笑とりあえずキッチンの壁を家にあるベニヤ合体させて下色塗ってステンシルしたー☆まだまだ先は長いです笑
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
引っ越ししてからやる事だらけで、全く描いて無かったんですが10月から再起動‼️ とにかく準備だけでも、、、と水張り開始💓 アリスを剥がしたパネルをとりあえず使おうかと、、、節約! 今晩張っといたら明日の朝にはパーンと仕上がってるはず。 ここまで今晩中に仕上げる予定💖
引っ越ししてからやる事だらけで、全く描いて無かったんですが10月から再起動‼️ とにかく準備だけでも、、、と水張り開始💓 アリスを剥がしたパネルをとりあえず使おうかと、、、節約! 今晩張っといたら明日の朝にはパーンと仕上がってるはず。 ここまで今晩中に仕上げる予定💖
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
21日の日曜日は、RC四国支部メンバー勢揃いのイベントです♡askちゃん、じぇみちゃん、yuuyuちゃん、ひーちゃん、いずみん、さゆちゃん、私などなど♡これだけ揃うのはレア?かも( *´艸`)日曜日は是非愛媛にお越し下さい♡
21日の日曜日は、RC四国支部メンバー勢揃いのイベントです♡askちゃん、じぇみちゃん、yuuyuちゃん、ひーちゃん、いずみん、さゆちゃん、私などなど♡これだけ揃うのはレア?かも( *´艸`)日曜日は是非愛媛にお越し下さい♡
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族

やっと開始の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ