自転車のカギ

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
ryomamaさんの実例写真
おはようございます💐 この春、買って良かったものは、「シーインの自転車用のカギ🔒&ヘルメット🪖&サドルカバー」です😊 自転車へ乗る時に、ヘルメット🪖着用が努力義務になってますが、まだまだ被ってない方が多いなぁと感じます。。。😅 被らないと、デメリットしかないので⚠️、お持ちでない方のご参考になれば幸いです❣️ まず、カギ🔒を購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉長さ約1メートルで、画像の通り、自転車のサドルの上に置いたヘルメット🪖の顎紐と、フレーム、タイヤに通すことで、ヘルメット🪖 、フレーム、タイヤの3点をロックできること❣️(自転車を降りた後、今までは、ヘルメットを持ち歩いてましたが、これが意外とかさばり、荷物になっていた悩みが解消です👍) ◉亜鉛合金製で、丈夫なのに、コンパクトで軽いこと❣️(持ち歩けるくらい軽いですが、使わない時は、画像の通り、フレームに巻きつけてます😉画像の通り、コイル状なので、伸び縮みして便利です👍) ◉ダイヤル式の暗証番号を入れるとロックできるところ❣️(今までは、カギ穴にカギをさして開けるタイプの自転車用のカギを使ってましたが、カギ穴が錆びて、開けにくくなる不便さが解消されたのと、カギ穴にさすカギを持ち歩く手間がなくなりました👍暗証番号を忘れないようにしなければなりませんが。。。😅) ◉価格が約300円くらいとプチプラなこと❣️ 次に、ヘルメット🪖を購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉サンバイザー付きなこと❣️(自転車に乗っていると、突然目に虫が飛び込んで来たりするのが悩みでしたが、それを防ぐのと、眩しくないのに加えて、最近は黄砂がよく飛来するので、黄砂や砂埃などから目を守れます👍) ◉眼鏡👓やサングラス🕶をかけていても、サンバイザーが使えること❣️(眼鏡👓をかけて、その上からオーバーサングラス🕶をかけた状態で、サンバイザーを使えます👍) ◉サンバイザーですが、雨☔️が降っている時は、雨避けになり、眼鏡👓が濡れないこと❣️ ◉サンバイザーは、画像の通り、下げたり上げたりできること❣️ ◉サンバイザーの可視透過率は、低くないので、室内でも真っ暗にはならないところ❣️ ◉通気性がいいので、頭が蒸し暑くならないこと❣️ ◉装着感がないこと❣️(軽いので、頭が重くなったり、肩が凝ることもないです👍) ◉あまりに安くて、頭のサイズを調整するダイヤルや、顎紐の品質が心配でしたが。。。、杞憂に終わったこと❣️(日本製の某ブランドの自転車用ヘルメットを持っていて、購入価格は、比較すると1/10以下ですが、全く遜色ないぐらいの高品質です👍) 最後に、サドルカバーを購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉表面がフラットではなく、3D構造で、クッション入りなので、長時間自転車に乗っていても、お尻が痛くならないこと❣️ ◉サラッとした素材で、雨に濡れても速乾性があること❣️(よくあるTシャツのドライっぽい素材です👍) ◉サドルにカバーして、紐で絞るだけで、簡単に付けられて、自転車のサドルにピタッと重なり、ぶかぶか感が全くないこと❣️ ◉画像の通り、自転車後部にあたる部分に、リフレクターが縫い付けられていること❣️(夜間走行時に安心です👍) ◉約300円とプチプラなこと❣️ 本気で全てオススメです😍
おはようございます💐 この春、買って良かったものは、「シーインの自転車用のカギ🔒&ヘルメット🪖&サドルカバー」です😊 自転車へ乗る時に、ヘルメット🪖着用が努力義務になってますが、まだまだ被ってない方が多いなぁと感じます。。。😅 被らないと、デメリットしかないので⚠️、お持ちでない方のご参考になれば幸いです❣️ まず、カギ🔒を購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉長さ約1メートルで、画像の通り、自転車のサドルの上に置いたヘルメット🪖の顎紐と、フレーム、タイヤに通すことで、ヘルメット🪖 、フレーム、タイヤの3点をロックできること❣️(自転車を降りた後、今までは、ヘルメットを持ち歩いてましたが、これが意外とかさばり、荷物になっていた悩みが解消です👍) ◉亜鉛合金製で、丈夫なのに、コンパクトで軽いこと❣️(持ち歩けるくらい軽いですが、使わない時は、画像の通り、フレームに巻きつけてます😉画像の通り、コイル状なので、伸び縮みして便利です👍) ◉ダイヤル式の暗証番号を入れるとロックできるところ❣️(今までは、カギ穴にカギをさして開けるタイプの自転車用のカギを使ってましたが、カギ穴が錆びて、開けにくくなる不便さが解消されたのと、カギ穴にさすカギを持ち歩く手間がなくなりました👍暗証番号を忘れないようにしなければなりませんが。。。😅) ◉価格が約300円くらいとプチプラなこと❣️ 次に、ヘルメット🪖を購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉サンバイザー付きなこと❣️(自転車に乗っていると、突然目に虫が飛び込んで来たりするのが悩みでしたが、それを防ぐのと、眩しくないのに加えて、最近は黄砂がよく飛来するので、黄砂や砂埃などから目を守れます👍) ◉眼鏡👓やサングラス🕶をかけていても、サンバイザーが使えること❣️(眼鏡👓をかけて、その上からオーバーサングラス🕶をかけた状態で、サンバイザーを使えます👍) ◉サンバイザーですが、雨☔️が降っている時は、雨避けになり、眼鏡👓が濡れないこと❣️ ◉サンバイザーは、画像の通り、下げたり上げたりできること❣️ ◉サンバイザーの可視透過率は、低くないので、室内でも真っ暗にはならないところ❣️ ◉通気性がいいので、頭が蒸し暑くならないこと❣️ ◉装着感がないこと❣️(軽いので、頭が重くなったり、肩が凝ることもないです👍) ◉あまりに安くて、頭のサイズを調整するダイヤルや、顎紐の品質が心配でしたが。。。、杞憂に終わったこと❣️(日本製の某ブランドの自転車用ヘルメットを持っていて、購入価格は、比較すると1/10以下ですが、全く遜色ないぐらいの高品質です👍) 最後に、サドルカバーを購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉表面がフラットではなく、3D構造で、クッション入りなので、長時間自転車に乗っていても、お尻が痛くならないこと❣️ ◉サラッとした素材で、雨に濡れても速乾性があること❣️(よくあるTシャツのドライっぽい素材です👍) ◉サドルにカバーして、紐で絞るだけで、簡単に付けられて、自転車のサドルにピタッと重なり、ぶかぶか感が全くないこと❣️ ◉画像の通り、自転車後部にあたる部分に、リフレクターが縫い付けられていること❣️(夜間走行時に安心です👍) ◉約300円とプチプラなこと❣️ 本気で全てオススメです😍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
asamiさんの実例写真
自転車の鍵かけ٩( ´◡` )( ´◡` )۶
自転車の鍵かけ٩( ´◡` )( ´◡` )۶
asami
asami
3LDK | 家族
maririさんの実例写真
玄関ニッチ。 我が家はシューズクロークが大きくて小物置き場がないから、宅急便用の印鑑と自転車のカギ置き場に助かってる♡
玄関ニッチ。 我が家はシューズクロークが大きくて小物置き場がないから、宅急便用の印鑑と自転車のカギ置き場に助かってる♡
mariri
mariri
4LDK | 家族
gachapinさんの実例写真
毎日買い物しないと行けないものを、思い付いたときにすぐメモしないと速攻で忘れちゃうので、ホワイトボードをおいています(*´ω`*) 車や自転車のカギもおけるから便利☆ 主人がドラゴンクエストのスライムに見立てた家族の絵を描いてくれたので、落書きといえどもなかなか消すことができず、本来の目的である買い物メモのスペースが少ししかありません(笑) これは私が作ったものではなく、メルカリでDIYされたものを買いましたー!私はDIY苦手女子です! こちらはほぼダイソーのもので作られた感じですねー!でも、すごくかわいくて、重宝しています☆ メルカリでホワイトボードで検索して見つけました(*´∀`)
毎日買い物しないと行けないものを、思い付いたときにすぐメモしないと速攻で忘れちゃうので、ホワイトボードをおいています(*´ω`*) 車や自転車のカギもおけるから便利☆ 主人がドラゴンクエストのスライムに見立てた家族の絵を描いてくれたので、落書きといえどもなかなか消すことができず、本来の目的である買い物メモのスペースが少ししかありません(笑) これは私が作ったものではなく、メルカリでDIYされたものを買いましたー!私はDIY苦手女子です! こちらはほぼダイソーのもので作られた感じですねー!でも、すごくかわいくて、重宝しています☆ メルカリでホワイトボードで検索して見つけました(*´∀`)
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
sakuyaさんの実例写真
ダイソーの壁掛けを少しアレンジ☆ 玄関に、カギ入れとして使ってます。 かかっている黒いキーホルダーは自転車のカギ キャンドゥのLEDライトで、暗いところでカギ穴照らすのに便利(o´∀`)b
ダイソーの壁掛けを少しアレンジ☆ 玄関に、カギ入れとして使ってます。 かかっている黒いキーホルダーは自転車のカギ キャンドゥのLEDライトで、暗いところでカギ穴照らすのに便利(o´∀`)b
sakuya
sakuya
3DK
monetさんの実例写真
Feb.28, 2018 我が家の玄関はとても狭く、靴箱しか収納がないので、フックを沢山付けて収納量を増やしています。 下段フックには、手提げバッグと、 子供の帰宅後に羽織ものと、幼稚園バッグ&帽子を掛けます。 プレ企画で頂いたミラーフックには自転車のカギを描けています。 上段にはお気に入りの帽子を…(*´-`)
Feb.28, 2018 我が家の玄関はとても狭く、靴箱しか収納がないので、フックを沢山付けて収納量を増やしています。 下段フックには、手提げバッグと、 子供の帰宅後に羽織ものと、幼稚園バッグ&帽子を掛けます。 プレ企画で頂いたミラーフックには自転車のカギを描けています。 上段にはお気に入りの帽子を…(*´-`)
monet
monet
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
昨日は、信楽焼の作家市に妹と行ってきました(^^) 玄関に自転車カギや印鑑を置くお皿を購入♬*
昨日は、信楽焼の作家市に妹と行ってきました(^^) 玄関に自転車カギや印鑑を置くお皿を購入♬*
gonchan
gonchan
家族
HAKさんの実例写真
玄関のディスプレイ棚は、手すりとしてもちょうどいい高さ。 小さな引き出しには、印鑑やペン、自転車のカギを。 小銭も少々😁 まつぼっくりは強風だった翌日に拾いに行きます。この時期、たくさん落ちてます!
玄関のディスプレイ棚は、手すりとしてもちょうどいい高さ。 小さな引き出しには、印鑑やペン、自転車のカギを。 小銭も少々😁 まつぼっくりは強風だった翌日に拾いに行きます。この時期、たくさん落ちてます!
HAK
HAK
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
コマンドフックモニター当選投稿④ 廊下にあるシューズクローゼットに 自転車のカギフックを取り付けました🔑
コマンドフックモニター当選投稿④ 廊下にあるシューズクローゼットに 自転車のカギフックを取り付けました🔑
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Seisenさんの実例写真
レデッカーのほうき  可愛いから、玄関掃き掃除の頻度が上がったはず。 デッキブラシ も欲しいなぁ。 ネームタグや、自転車のカギは、忘れやすいので、マグネットフックにひっかけてます。
レデッカーのほうき  可愛いから、玄関掃き掃除の頻度が上がったはず。 デッキブラシ も欲しいなぁ。 ネームタグや、自転車のカギは、忘れやすいので、マグネットフックにひっかけてます。
Seisen
Seisen
家族
Taku38さんの実例写真
玄関の飾り棚もハロウィン🎃 下駄箱上のブック形の小物入れには自転車のカギや宅急便用のシャチハタを入れてます。 その隣にあるのは工務店さんからいただいた、もみの木のランタンです♪
玄関の飾り棚もハロウィン🎃 下駄箱上のブック形の小物入れには自転車のカギや宅急便用のシャチハタを入れてます。 その隣にあるのは工務店さんからいただいた、もみの木のランタンです♪
Taku38
Taku38
家族
tenoriさんの実例写真
独身の頃の主人の持ち物 色が気に入らず捨てようか迷ってましたが、マスキングテープでリメイクして使うことにしました(*'ω'*) 宅急便などに使う印鑑や自転車のカギなどを入れて、下駄箱の中に置いてます
独身の頃の主人の持ち物 色が気に入らず捨てようか迷ってましたが、マスキングテープでリメイクして使うことにしました(*'ω'*) 宅急便などに使う印鑑や自転車のカギなどを入れて、下駄箱の中に置いてます
tenori
tenori
4LDK | 家族
riesanchiさんの実例写真
セリアのミニバケツ❤ 子供の自転車のカギを入れました♪ リメイクしてないけども〜(ฅωฅ`)照
セリアのミニバケツ❤ 子供の自転車のカギを入れました♪ リメイクしてないけども〜(ฅωฅ`)照
riesanchi
riesanchi
3DK | 家族
tan5さんの実例写真
リビングの本棚に小物ケースをおいて子供の自転車のカギなどを入れています。
リビングの本棚に小物ケースをおいて子供の自転車のカギなどを入れています。
tan5
tan5
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
2018.2.16 イベント参加*下駄箱の上です(^^) RC で見かけた、歯ブラシスタンドに印鑑やペンを立てるアイディア✨ 真似っこさせてもらったら、とっても使いやすくて…✨ 歯ブラシスタンド、愛用させてもらってます♡╰(*´︶`*)╯♡ 右端の小物入れには、使用頻度の低い自転車のカギなど、収納しています。 下駄箱の上は、ディスプレイを楽しみつつ、玄関で書類にサインしたりできるよう、空きスペースを広く取ることを心がけています(๑˃̵ᴗ˂̵)
2018.2.16 イベント参加*下駄箱の上です(^^) RC で見かけた、歯ブラシスタンドに印鑑やペンを立てるアイディア✨ 真似っこさせてもらったら、とっても使いやすくて…✨ 歯ブラシスタンド、愛用させてもらってます♡╰(*´︶`*)╯♡ 右端の小物入れには、使用頻度の低い自転車のカギなど、収納しています。 下駄箱の上は、ディスプレイを楽しみつつ、玄関で書類にサインしたりできるよう、空きスペースを広く取ることを心がけています(๑˃̵ᴗ˂̵)
chihiro
chihiro
3LDK
fumiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥6,400
こんばんは⭐️ 上手に写せなくて、住み始めてから非公開な感じになっていましたが、大変役立っているスペースです🤗伝わるでしょうか…写真下手で↘️↘️ シューズクローゼットが欲しいと設計の先生に相談をしたところ、こじんまりだけど作ってくれました。実際に住み始めたら、我が家には丁度良いサイズでした。 段違いにバーを使ってもらい、上はコート類、下は傘をかける用に。 壁にアイアンのフックをネジ止めしたのには自転車、ポストのカギを。小さいトートバッグには折り畳み傘を入れています。 マンション時も、この配置でフックを付けてました。当初、新しい壁に穴を開けるのをためらいましたが、娘のたっての希望で思い切りました😅結果、格段に勝手がよくなりました👍 チラッと見えてる物 ①雪が降った時用にと楽天で✊☃️マンションと違い、雪かき必要と安じて購入。今シーズンは出番なし(笑)しかもコレ引越し当日、納品してもらうという気合いの入れよう(笑) ②アイアンの傘立て。B−companyで買った物。マンションに住んでいた時に使っていたのですが、引越しを期に廃棄とも思いましたが、雨の日の玄関の外に出して濡れた傘を入れておきます。
こんばんは⭐️ 上手に写せなくて、住み始めてから非公開な感じになっていましたが、大変役立っているスペースです🤗伝わるでしょうか…写真下手で↘️↘️ シューズクローゼットが欲しいと設計の先生に相談をしたところ、こじんまりだけど作ってくれました。実際に住み始めたら、我が家には丁度良いサイズでした。 段違いにバーを使ってもらい、上はコート類、下は傘をかける用に。 壁にアイアンのフックをネジ止めしたのには自転車、ポストのカギを。小さいトートバッグには折り畳み傘を入れています。 マンション時も、この配置でフックを付けてました。当初、新しい壁に穴を開けるのをためらいましたが、娘のたっての希望で思い切りました😅結果、格段に勝手がよくなりました👍 チラッと見えてる物 ①雪が降った時用にと楽天で✊☃️マンションと違い、雪かき必要と安じて購入。今シーズンは出番なし(笑)しかもコレ引越し当日、納品してもらうという気合いの入れよう(笑) ②アイアンの傘立て。B−companyで買った物。マンションに住んでいた時に使っていたのですが、引越しを期に廃棄とも思いましたが、雨の日の玄関の外に出して濡れた傘を入れておきます。
fumi
fumi
3LDK | 家族
runrunさんの実例写真
先週買い込んできたセリア商品。 ワイヤーネットと小物入れを使って、みんなのカギ置き場を作りました。 家のカギ、自転車のカギetc…とにかくゴチャゴチャしていたけど、これでとりあえずカギたちの居場所が収まりました。 MY HOMEはあとで色を付けたいと思ってます! ワイヤーネットだから、他にも飾り付けできそう(*´∀`)
先週買い込んできたセリア商品。 ワイヤーネットと小物入れを使って、みんなのカギ置き場を作りました。 家のカギ、自転車のカギetc…とにかくゴチャゴチャしていたけど、これでとりあえずカギたちの居場所が収まりました。 MY HOMEはあとで色を付けたいと思ってます! ワイヤーネットだから、他にも飾り付けできそう(*´∀`)
runrun
runrun
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 先日 セリアで買った マグネットスイングケースに 印鑑と家のカギと自転車のカギを 入れました😊💓 ドアにマグネットでつけれるから 嬉しいです。 見た目もスッキリ😁 イケヒコの玄関マットが 可愛いくてお気に入りです。
こんにちは☺️ 先日 セリアで買った マグネットスイングケースに 印鑑と家のカギと自転車のカギを 入れました😊💓 ドアにマグネットでつけれるから 嬉しいです。 見た目もスッキリ😁 イケヒコの玄関マットが 可愛いくてお気に入りです。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
玄関にsalut!の【ミラー付きフック】✨✨ 娘にちょうどいいミニサイズ♥ 娘の高さに設置🎵 自転車の鍵を無くして自転車やさん呼ぶ羽目になったので、 1つのフックはむすめの自転車のカギ専用にしてもうなくさない🚲 そして新しいミラー付きフックは 帽子をいつも朝忘れちゃうので帽子かけ専用に👒 1つのフックに1つのモノの管理で 娘のなくしもの忘れ物減らしていきたい✨✨
玄関にsalut!の【ミラー付きフック】✨✨ 娘にちょうどいいミニサイズ♥ 娘の高さに設置🎵 自転車の鍵を無くして自転車やさん呼ぶ羽目になったので、 1つのフックはむすめの自転車のカギ専用にしてもうなくさない🚲 そして新しいミラー付きフックは 帽子をいつも朝忘れちゃうので帽子かけ専用に👒 1つのフックに1つのモノの管理で 娘のなくしもの忘れ物減らしていきたい✨✨
yamama
yamama
2LDK | 家族

自転車のカギの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自転車のカギ

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
ryomamaさんの実例写真
おはようございます💐 この春、買って良かったものは、「シーインの自転車用のカギ🔒&ヘルメット🪖&サドルカバー」です😊 自転車へ乗る時に、ヘルメット🪖着用が努力義務になってますが、まだまだ被ってない方が多いなぁと感じます。。。😅 被らないと、デメリットしかないので⚠️、お持ちでない方のご参考になれば幸いです❣️ まず、カギ🔒を購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉長さ約1メートルで、画像の通り、自転車のサドルの上に置いたヘルメット🪖の顎紐と、フレーム、タイヤに通すことで、ヘルメット🪖 、フレーム、タイヤの3点をロックできること❣️(自転車を降りた後、今までは、ヘルメットを持ち歩いてましたが、これが意外とかさばり、荷物になっていた悩みが解消です👍) ◉亜鉛合金製で、丈夫なのに、コンパクトで軽いこと❣️(持ち歩けるくらい軽いですが、使わない時は、画像の通り、フレームに巻きつけてます😉画像の通り、コイル状なので、伸び縮みして便利です👍) ◉ダイヤル式の暗証番号を入れるとロックできるところ❣️(今までは、カギ穴にカギをさして開けるタイプの自転車用のカギを使ってましたが、カギ穴が錆びて、開けにくくなる不便さが解消されたのと、カギ穴にさすカギを持ち歩く手間がなくなりました👍暗証番号を忘れないようにしなければなりませんが。。。😅) ◉価格が約300円くらいとプチプラなこと❣️ 次に、ヘルメット🪖を購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉サンバイザー付きなこと❣️(自転車に乗っていると、突然目に虫が飛び込んで来たりするのが悩みでしたが、それを防ぐのと、眩しくないのに加えて、最近は黄砂がよく飛来するので、黄砂や砂埃などから目を守れます👍) ◉眼鏡👓やサングラス🕶をかけていても、サンバイザーが使えること❣️(眼鏡👓をかけて、その上からオーバーサングラス🕶をかけた状態で、サンバイザーを使えます👍) ◉サンバイザーですが、雨☔️が降っている時は、雨避けになり、眼鏡👓が濡れないこと❣️ ◉サンバイザーは、画像の通り、下げたり上げたりできること❣️ ◉サンバイザーの可視透過率は、低くないので、室内でも真っ暗にはならないところ❣️ ◉通気性がいいので、頭が蒸し暑くならないこと❣️ ◉装着感がないこと❣️(軽いので、頭が重くなったり、肩が凝ることもないです👍) ◉あまりに安くて、頭のサイズを調整するダイヤルや、顎紐の品質が心配でしたが。。。、杞憂に終わったこと❣️(日本製の某ブランドの自転車用ヘルメットを持っていて、購入価格は、比較すると1/10以下ですが、全く遜色ないぐらいの高品質です👍) 最後に、サドルカバーを購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉表面がフラットではなく、3D構造で、クッション入りなので、長時間自転車に乗っていても、お尻が痛くならないこと❣️ ◉サラッとした素材で、雨に濡れても速乾性があること❣️(よくあるTシャツのドライっぽい素材です👍) ◉サドルにカバーして、紐で絞るだけで、簡単に付けられて、自転車のサドルにピタッと重なり、ぶかぶか感が全くないこと❣️ ◉画像の通り、自転車後部にあたる部分に、リフレクターが縫い付けられていること❣️(夜間走行時に安心です👍) ◉約300円とプチプラなこと❣️ 本気で全てオススメです😍
おはようございます💐 この春、買って良かったものは、「シーインの自転車用のカギ🔒&ヘルメット🪖&サドルカバー」です😊 自転車へ乗る時に、ヘルメット🪖着用が努力義務になってますが、まだまだ被ってない方が多いなぁと感じます。。。😅 被らないと、デメリットしかないので⚠️、お持ちでない方のご参考になれば幸いです❣️ まず、カギ🔒を購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉長さ約1メートルで、画像の通り、自転車のサドルの上に置いたヘルメット🪖の顎紐と、フレーム、タイヤに通すことで、ヘルメット🪖 、フレーム、タイヤの3点をロックできること❣️(自転車を降りた後、今までは、ヘルメットを持ち歩いてましたが、これが意外とかさばり、荷物になっていた悩みが解消です👍) ◉亜鉛合金製で、丈夫なのに、コンパクトで軽いこと❣️(持ち歩けるくらい軽いですが、使わない時は、画像の通り、フレームに巻きつけてます😉画像の通り、コイル状なので、伸び縮みして便利です👍) ◉ダイヤル式の暗証番号を入れるとロックできるところ❣️(今までは、カギ穴にカギをさして開けるタイプの自転車用のカギを使ってましたが、カギ穴が錆びて、開けにくくなる不便さが解消されたのと、カギ穴にさすカギを持ち歩く手間がなくなりました👍暗証番号を忘れないようにしなければなりませんが。。。😅) ◉価格が約300円くらいとプチプラなこと❣️ 次に、ヘルメット🪖を購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉サンバイザー付きなこと❣️(自転車に乗っていると、突然目に虫が飛び込んで来たりするのが悩みでしたが、それを防ぐのと、眩しくないのに加えて、最近は黄砂がよく飛来するので、黄砂や砂埃などから目を守れます👍) ◉眼鏡👓やサングラス🕶をかけていても、サンバイザーが使えること❣️(眼鏡👓をかけて、その上からオーバーサングラス🕶をかけた状態で、サンバイザーを使えます👍) ◉サンバイザーですが、雨☔️が降っている時は、雨避けになり、眼鏡👓が濡れないこと❣️ ◉サンバイザーは、画像の通り、下げたり上げたりできること❣️ ◉サンバイザーの可視透過率は、低くないので、室内でも真っ暗にはならないところ❣️ ◉通気性がいいので、頭が蒸し暑くならないこと❣️ ◉装着感がないこと❣️(軽いので、頭が重くなったり、肩が凝ることもないです👍) ◉あまりに安くて、頭のサイズを調整するダイヤルや、顎紐の品質が心配でしたが。。。、杞憂に終わったこと❣️(日本製の某ブランドの自転車用ヘルメットを持っていて、購入価格は、比較すると1/10以下ですが、全く遜色ないぐらいの高品質です👍) 最後に、サドルカバーを購入して良かった点は、以下の通りです😉 ◉表面がフラットではなく、3D構造で、クッション入りなので、長時間自転車に乗っていても、お尻が痛くならないこと❣️ ◉サラッとした素材で、雨に濡れても速乾性があること❣️(よくあるTシャツのドライっぽい素材です👍) ◉サドルにカバーして、紐で絞るだけで、簡単に付けられて、自転車のサドルにピタッと重なり、ぶかぶか感が全くないこと❣️ ◉画像の通り、自転車後部にあたる部分に、リフレクターが縫い付けられていること❣️(夜間走行時に安心です👍) ◉約300円とプチプラなこと❣️ 本気で全てオススメです😍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
asamiさんの実例写真
自転車の鍵かけ٩( ´◡` )( ´◡` )۶
自転車の鍵かけ٩( ´◡` )( ´◡` )۶
asami
asami
3LDK | 家族
maririさんの実例写真
玄関ニッチ。 我が家はシューズクロークが大きくて小物置き場がないから、宅急便用の印鑑と自転車のカギ置き場に助かってる♡
玄関ニッチ。 我が家はシューズクロークが大きくて小物置き場がないから、宅急便用の印鑑と自転車のカギ置き場に助かってる♡
mariri
mariri
4LDK | 家族
gachapinさんの実例写真
毎日買い物しないと行けないものを、思い付いたときにすぐメモしないと速攻で忘れちゃうので、ホワイトボードをおいています(*´ω`*) 車や自転車のカギもおけるから便利☆ 主人がドラゴンクエストのスライムに見立てた家族の絵を描いてくれたので、落書きといえどもなかなか消すことができず、本来の目的である買い物メモのスペースが少ししかありません(笑) これは私が作ったものではなく、メルカリでDIYされたものを買いましたー!私はDIY苦手女子です! こちらはほぼダイソーのもので作られた感じですねー!でも、すごくかわいくて、重宝しています☆ メルカリでホワイトボードで検索して見つけました(*´∀`)
毎日買い物しないと行けないものを、思い付いたときにすぐメモしないと速攻で忘れちゃうので、ホワイトボードをおいています(*´ω`*) 車や自転車のカギもおけるから便利☆ 主人がドラゴンクエストのスライムに見立てた家族の絵を描いてくれたので、落書きといえどもなかなか消すことができず、本来の目的である買い物メモのスペースが少ししかありません(笑) これは私が作ったものではなく、メルカリでDIYされたものを買いましたー!私はDIY苦手女子です! こちらはほぼダイソーのもので作られた感じですねー!でも、すごくかわいくて、重宝しています☆ メルカリでホワイトボードで検索して見つけました(*´∀`)
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
sakuyaさんの実例写真
ダイソーの壁掛けを少しアレンジ☆ 玄関に、カギ入れとして使ってます。 かかっている黒いキーホルダーは自転車のカギ キャンドゥのLEDライトで、暗いところでカギ穴照らすのに便利(o´∀`)b
ダイソーの壁掛けを少しアレンジ☆ 玄関に、カギ入れとして使ってます。 かかっている黒いキーホルダーは自転車のカギ キャンドゥのLEDライトで、暗いところでカギ穴照らすのに便利(o´∀`)b
sakuya
sakuya
3DK
monetさんの実例写真
Feb.28, 2018 我が家の玄関はとても狭く、靴箱しか収納がないので、フックを沢山付けて収納量を増やしています。 下段フックには、手提げバッグと、 子供の帰宅後に羽織ものと、幼稚園バッグ&帽子を掛けます。 プレ企画で頂いたミラーフックには自転車のカギを描けています。 上段にはお気に入りの帽子を…(*´-`)
Feb.28, 2018 我が家の玄関はとても狭く、靴箱しか収納がないので、フックを沢山付けて収納量を増やしています。 下段フックには、手提げバッグと、 子供の帰宅後に羽織ものと、幼稚園バッグ&帽子を掛けます。 プレ企画で頂いたミラーフックには自転車のカギを描けています。 上段にはお気に入りの帽子を…(*´-`)
monet
monet
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
昨日は、信楽焼の作家市に妹と行ってきました(^^) 玄関に自転車カギや印鑑を置くお皿を購入♬*
昨日は、信楽焼の作家市に妹と行ってきました(^^) 玄関に自転車カギや印鑑を置くお皿を購入♬*
gonchan
gonchan
家族
HAKさんの実例写真
玄関のディスプレイ棚は、手すりとしてもちょうどいい高さ。 小さな引き出しには、印鑑やペン、自転車のカギを。 小銭も少々😁 まつぼっくりは強風だった翌日に拾いに行きます。この時期、たくさん落ちてます!
玄関のディスプレイ棚は、手すりとしてもちょうどいい高さ。 小さな引き出しには、印鑑やペン、自転車のカギを。 小銭も少々😁 まつぼっくりは強風だった翌日に拾いに行きます。この時期、たくさん落ちてます!
HAK
HAK
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
コマンドフックモニター当選投稿④ 廊下にあるシューズクローゼットに 自転車のカギフックを取り付けました🔑
コマンドフックモニター当選投稿④ 廊下にあるシューズクローゼットに 自転車のカギフックを取り付けました🔑
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Seisenさんの実例写真
レデッカーのほうき  可愛いから、玄関掃き掃除の頻度が上がったはず。 デッキブラシ も欲しいなぁ。 ネームタグや、自転車のカギは、忘れやすいので、マグネットフックにひっかけてます。
レデッカーのほうき  可愛いから、玄関掃き掃除の頻度が上がったはず。 デッキブラシ も欲しいなぁ。 ネームタグや、自転車のカギは、忘れやすいので、マグネットフックにひっかけてます。
Seisen
Seisen
家族
Taku38さんの実例写真
玄関の飾り棚もハロウィン🎃 下駄箱上のブック形の小物入れには自転車のカギや宅急便用のシャチハタを入れてます。 その隣にあるのは工務店さんからいただいた、もみの木のランタンです♪
玄関の飾り棚もハロウィン🎃 下駄箱上のブック形の小物入れには自転車のカギや宅急便用のシャチハタを入れてます。 その隣にあるのは工務店さんからいただいた、もみの木のランタンです♪
Taku38
Taku38
家族
tenoriさんの実例写真
独身の頃の主人の持ち物 色が気に入らず捨てようか迷ってましたが、マスキングテープでリメイクして使うことにしました(*'ω'*) 宅急便などに使う印鑑や自転車のカギなどを入れて、下駄箱の中に置いてます
独身の頃の主人の持ち物 色が気に入らず捨てようか迷ってましたが、マスキングテープでリメイクして使うことにしました(*'ω'*) 宅急便などに使う印鑑や自転車のカギなどを入れて、下駄箱の中に置いてます
tenori
tenori
4LDK | 家族
riesanchiさんの実例写真
セリアのミニバケツ❤ 子供の自転車のカギを入れました♪ リメイクしてないけども〜(ฅωฅ`)照
セリアのミニバケツ❤ 子供の自転車のカギを入れました♪ リメイクしてないけども〜(ฅωฅ`)照
riesanchi
riesanchi
3DK | 家族
tan5さんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥6,990
リビングの本棚に小物ケースをおいて子供の自転車のカギなどを入れています。
リビングの本棚に小物ケースをおいて子供の自転車のカギなどを入れています。
tan5
tan5
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
2018.2.16 イベント参加*下駄箱の上です(^^) RC で見かけた、歯ブラシスタンドに印鑑やペンを立てるアイディア✨ 真似っこさせてもらったら、とっても使いやすくて…✨ 歯ブラシスタンド、愛用させてもらってます♡╰(*´︶`*)╯♡ 右端の小物入れには、使用頻度の低い自転車のカギなど、収納しています。 下駄箱の上は、ディスプレイを楽しみつつ、玄関で書類にサインしたりできるよう、空きスペースを広く取ることを心がけています(๑˃̵ᴗ˂̵)
2018.2.16 イベント参加*下駄箱の上です(^^) RC で見かけた、歯ブラシスタンドに印鑑やペンを立てるアイディア✨ 真似っこさせてもらったら、とっても使いやすくて…✨ 歯ブラシスタンド、愛用させてもらってます♡╰(*´︶`*)╯♡ 右端の小物入れには、使用頻度の低い自転車のカギなど、収納しています。 下駄箱の上は、ディスプレイを楽しみつつ、玄関で書類にサインしたりできるよう、空きスペースを広く取ることを心がけています(๑˃̵ᴗ˂̵)
chihiro
chihiro
3LDK
fumiさんの実例写真
こんばんは⭐️ 上手に写せなくて、住み始めてから非公開な感じになっていましたが、大変役立っているスペースです🤗伝わるでしょうか…写真下手で↘️↘️ シューズクローゼットが欲しいと設計の先生に相談をしたところ、こじんまりだけど作ってくれました。実際に住み始めたら、我が家には丁度良いサイズでした。 段違いにバーを使ってもらい、上はコート類、下は傘をかける用に。 壁にアイアンのフックをネジ止めしたのには自転車、ポストのカギを。小さいトートバッグには折り畳み傘を入れています。 マンション時も、この配置でフックを付けてました。当初、新しい壁に穴を開けるのをためらいましたが、娘のたっての希望で思い切りました😅結果、格段に勝手がよくなりました👍 チラッと見えてる物 ①雪が降った時用にと楽天で✊☃️マンションと違い、雪かき必要と安じて購入。今シーズンは出番なし(笑)しかもコレ引越し当日、納品してもらうという気合いの入れよう(笑) ②アイアンの傘立て。B−companyで買った物。マンションに住んでいた時に使っていたのですが、引越しを期に廃棄とも思いましたが、雨の日の玄関の外に出して濡れた傘を入れておきます。
こんばんは⭐️ 上手に写せなくて、住み始めてから非公開な感じになっていましたが、大変役立っているスペースです🤗伝わるでしょうか…写真下手で↘️↘️ シューズクローゼットが欲しいと設計の先生に相談をしたところ、こじんまりだけど作ってくれました。実際に住み始めたら、我が家には丁度良いサイズでした。 段違いにバーを使ってもらい、上はコート類、下は傘をかける用に。 壁にアイアンのフックをネジ止めしたのには自転車、ポストのカギを。小さいトートバッグには折り畳み傘を入れています。 マンション時も、この配置でフックを付けてました。当初、新しい壁に穴を開けるのをためらいましたが、娘のたっての希望で思い切りました😅結果、格段に勝手がよくなりました👍 チラッと見えてる物 ①雪が降った時用にと楽天で✊☃️マンションと違い、雪かき必要と安じて購入。今シーズンは出番なし(笑)しかもコレ引越し当日、納品してもらうという気合いの入れよう(笑) ②アイアンの傘立て。B−companyで買った物。マンションに住んでいた時に使っていたのですが、引越しを期に廃棄とも思いましたが、雨の日の玄関の外に出して濡れた傘を入れておきます。
fumi
fumi
3LDK | 家族
runrunさんの実例写真
先週買い込んできたセリア商品。 ワイヤーネットと小物入れを使って、みんなのカギ置き場を作りました。 家のカギ、自転車のカギetc…とにかくゴチャゴチャしていたけど、これでとりあえずカギたちの居場所が収まりました。 MY HOMEはあとで色を付けたいと思ってます! ワイヤーネットだから、他にも飾り付けできそう(*´∀`)
先週買い込んできたセリア商品。 ワイヤーネットと小物入れを使って、みんなのカギ置き場を作りました。 家のカギ、自転車のカギetc…とにかくゴチャゴチャしていたけど、これでとりあえずカギたちの居場所が収まりました。 MY HOMEはあとで色を付けたいと思ってます! ワイヤーネットだから、他にも飾り付けできそう(*´∀`)
runrun
runrun
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 先日 セリアで買った マグネットスイングケースに 印鑑と家のカギと自転車のカギを 入れました😊💓 ドアにマグネットでつけれるから 嬉しいです。 見た目もスッキリ😁 イケヒコの玄関マットが 可愛いくてお気に入りです。
こんにちは☺️ 先日 セリアで買った マグネットスイングケースに 印鑑と家のカギと自転車のカギを 入れました😊💓 ドアにマグネットでつけれるから 嬉しいです。 見た目もスッキリ😁 イケヒコの玄関マットが 可愛いくてお気に入りです。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
玄関にsalut!の【ミラー付きフック】✨✨ 娘にちょうどいいミニサイズ♥ 娘の高さに設置🎵 自転車の鍵を無くして自転車やさん呼ぶ羽目になったので、 1つのフックはむすめの自転車のカギ専用にしてもうなくさない🚲 そして新しいミラー付きフックは 帽子をいつも朝忘れちゃうので帽子かけ専用に👒 1つのフックに1つのモノの管理で 娘のなくしもの忘れ物減らしていきたい✨✨
玄関にsalut!の【ミラー付きフック】✨✨ 娘にちょうどいいミニサイズ♥ 娘の高さに設置🎵 自転車の鍵を無くして自転車やさん呼ぶ羽目になったので、 1つのフックはむすめの自転車のカギ専用にしてもうなくさない🚲 そして新しいミラー付きフックは 帽子をいつも朝忘れちゃうので帽子かけ専用に👒 1つのフックに1つのモノの管理で 娘のなくしもの忘れ物減らしていきたい✨✨
yamama
yamama
2LDK | 家族

自転車のカギの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ