オレンジスイート

36枚の部屋写真から32枚をセレクト
troisさんの実例写真
お香も好きだけど、 アロマも好き( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ アロマは 子供達がフルーツ系が好きなので、 オレンジスイート🍊や レモン🍋の香り をよく楽しんでいます♡ ハーブやウッドな香りは、 私は好きなんですけど、 子供達はあんまり好きじゃないみたいで あんまり使えません🌀 でもこれからの季節は… 抗菌、抗ウイルス作用、 免疫調整作用のある ティーツリーの出番が 増えそうです! よく寝てよく食べて、 アロマにも頼って、 コロナにも、インフルエンザにも 負けない体を(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
お香も好きだけど、 アロマも好き( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ アロマは 子供達がフルーツ系が好きなので、 オレンジスイート🍊や レモン🍋の香り をよく楽しんでいます♡ ハーブやウッドな香りは、 私は好きなんですけど、 子供達はあんまり好きじゃないみたいで あんまり使えません🌀 でもこれからの季節は… 抗菌、抗ウイルス作用、 免疫調整作用のある ティーツリーの出番が 増えそうです! よく寝てよく食べて、 アロマにも頼って、 コロナにも、インフルエンザにも 負けない体を(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
trois
trois
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
上質な睡眠のための夜の香りとスッキリとした目覚めのための朝の香りを使い分けしています。
上質な睡眠のための夜の香りとスッキリとした目覚めのための朝の香りを使い分けしています。
eri
eri
3LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
ONとOFFで香りを変えてみよう! ということで、アロマ初心者がAROMAFUNのパッド交換にチャレンジ! オイルパッドトレーを外してパッドを外します。 クリップや楊枝などでパッドの角を引っ掛けると持ち上がります。 私は、別売品のオイルパッドホルダーセットのピンを使いました!(1枚目・2枚目写真) トレーに新しいパッドを入れて本体にセット。 オイルを垂らします。おわり。(3枚目写真) あっという間でした! 本体にオイルパッドが2枚ついていますが、 別売品のオイルパッドホルダーセットならトレーごと交換できるので、もっと簡単。 1日の中でシーン別にアロマを使い分けるならトレーごとの交換が便利だと思います。(4枚目写真) 現在、リラックスする時はラベンダー、アクティブな時間帯はオレンジスイートを試しています。 ポータブルで持ち運びができるからこそ、場所と香りの組み合わせを手軽に楽しめる。そんなところもAROMAFUNの魅力だと感じました!
ONとOFFで香りを変えてみよう! ということで、アロマ初心者がAROMAFUNのパッド交換にチャレンジ! オイルパッドトレーを外してパッドを外します。 クリップや楊枝などでパッドの角を引っ掛けると持ち上がります。 私は、別売品のオイルパッドホルダーセットのピンを使いました!(1枚目・2枚目写真) トレーに新しいパッドを入れて本体にセット。 オイルを垂らします。おわり。(3枚目写真) あっという間でした! 本体にオイルパッドが2枚ついていますが、 別売品のオイルパッドホルダーセットならトレーごと交換できるので、もっと簡単。 1日の中でシーン別にアロマを使い分けるならトレーごとの交換が便利だと思います。(4枚目写真) 現在、リラックスする時はラベンダー、アクティブな時間帯はオレンジスイートを試しています。 ポータブルで持ち運びができるからこそ、場所と香りの組み合わせを手軽に楽しめる。そんなところもAROMAFUNの魅力だと感じました!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
先日買ったMARKS&WEBのセラミックアロマプレート、水も電気も火も使わないので楽ちんです。 ずぼらな私にはぴったり 笑 精油は定番のオレンジスイートと、クスノキ科のリツィアキュベバという柑橘系に似た香りのするもの。 プレートは洗えないので、ブレンドしても相性の良い2種類にしました ⚘
先日買ったMARKS&WEBのセラミックアロマプレート、水も電気も火も使わないので楽ちんです。 ずぼらな私にはぴったり 笑 精油は定番のオレンジスイートと、クスノキ科のリツィアキュベバという柑橘系に似た香りのするもの。 プレートは洗えないので、ブレンドしても相性の良い2種類にしました ⚘
minami
minami
1LDK | 家族
manaemonさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥6,050
アロマディフューザーを置いています。
アロマディフューザーを置いています。
manaemon
manaemon
1K
namiさんの実例写真
nami
nami
orangeteaさんの実例写真
乾燥する時期の必需品
乾燥する時期の必需品
orangetea
orangetea
3LDK | 家族
mariiiramさんの実例写真
アロマランプディフューザー、暗くすると幻想的に。くらげカレンダーにも癒されます。
アロマランプディフューザー、暗くすると幻想的に。くらげカレンダーにも癒されます。
mariiiram
mariiiram
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
我が家のトイレには THREEPPYのアロマデフューザー オレンジスイートの香りを 置いています(^-^)/ 柑橘系の香りが バス・トイレのニオイ対策に良いと 聞いて以来 (本当かどうかは知りませんが…) バス・トイレ関係のものは 柑橘系の香りを使っています しかも柑橘系の香りは boysのニオイ対策にもいいんだって ……でこの香りを選んだ訳ですが このアロマデフューザー 300円プラス税でこのデザインと香り プチプラとは思えません 我が家のナチュラルインテリアに ピッタリで気に入っています *\(^o^)/*
我が家のトイレには THREEPPYのアロマデフューザー オレンジスイートの香りを 置いています(^-^)/ 柑橘系の香りが バス・トイレのニオイ対策に良いと 聞いて以来 (本当かどうかは知りませんが…) バス・トイレ関係のものは 柑橘系の香りを使っています しかも柑橘系の香りは boysのニオイ対策にもいいんだって ……でこの香りを選んだ訳ですが このアロマデフューザー 300円プラス税でこのデザインと香り プチプラとは思えません 我が家のナチュラルインテリアに ピッタリで気に入っています *\(^o^)/*
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
Joe.さんの実例写真
いつものアロマにペパーミントをプラス。 ひんやり心地よくクールダウン効果があるような…( ˘ω˘ ) オレンジスイートやライム、レモンなどの柑橘系と合わせてスッキリと。 ペパーミントは暑さによる自律神経の乱れを予防するのに最適のアロマだそう☝︎
いつものアロマにペパーミントをプラス。 ひんやり心地よくクールダウン効果があるような…( ˘ω˘ ) オレンジスイートやライム、レモンなどの柑橘系と合わせてスッキリと。 ペパーミントは暑さによる自律神経の乱れを予防するのに最適のアロマだそう☝︎
Joe.
Joe.
家族
marikoさんの実例写真
手作りアロマ石鹸♪
手作りアロマ石鹸♪
mariko
mariko
2LDK | 一人暮らし
locolaniさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで アロマオイルを買いました。 人気のオレンジスイート🍊 コップ等のお湯を張って 数滴オイルをたらすだけでも 香りがフワッとひろがって ディフューザー以外の オススメ方法🍊 寒くなったらフットバスしよ🥶
夏のスペシャルクーポンで アロマオイルを買いました。 人気のオレンジスイート🍊 コップ等のお湯を張って 数滴オイルをたらすだけでも 香りがフワッとひろがって ディフューザー以外の オススメ方法🍊 寒くなったらフットバスしよ🥶
locolani
locolani
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
yu-yuukiさん&あけぞうちゃん企画✨ いいの? ほんとにいいの?? 我が家は、寝る時充電だから、ぴろーーんと線があるだけだよ。 特になんもないやつ💧 ただ。ひとつのこだわりは…。 白い線🤣
yu-yuukiさん&あけぞうちゃん企画✨ いいの? ほんとにいいの?? 我が家は、寝る時充電だから、ぴろーーんと線があるだけだよ。 特になんもないやつ💧 ただ。ひとつのこだわりは…。 白い線🤣
Miki
Miki
2LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
数年前からやっている我が家のにおい対策。 使用しない保冷剤の中身を空き瓶に入れて好きなアロマを数滴垂らして下駄箱に置いています。 この保冷剤の中身、オムツなどに使われる「高級水性ポリマー」というのが入っているようで、ジェル状のでこぼこ部分に臭いの成分を吸収させる力があるようです。 夏場に活躍する保冷剤ですが、我が家では表面がビニールでつるつるした物は洗って繰り返し使うのですが、紙っぽい表面の物は汚れやすいのでそちらの中身を使っています。 ジャムの小さい瓶に入れたら下駄箱の中でも邪魔にならないかな。数ヶ月たつとどんぐりくらいのサイズにカピッカピッになります。
数年前からやっている我が家のにおい対策。 使用しない保冷剤の中身を空き瓶に入れて好きなアロマを数滴垂らして下駄箱に置いています。 この保冷剤の中身、オムツなどに使われる「高級水性ポリマー」というのが入っているようで、ジェル状のでこぼこ部分に臭いの成分を吸収させる力があるようです。 夏場に活躍する保冷剤ですが、我が家では表面がビニールでつるつるした物は洗って繰り返し使うのですが、紙っぽい表面の物は汚れやすいのでそちらの中身を使っています。 ジャムの小さい瓶に入れたら下駄箱の中でも邪魔にならないかな。数ヶ月たつとどんぐりくらいのサイズにカピッカピッになります。
Denchan
Denchan
家族
mimiさんの実例写真
間接照明¥2,750
セラミックアロマライトに好きな香りを数滴垂らしてひとり紅茶タイム。今日の香りはオレンジスイート、紅茶はカモミールティーでリラックス!
セラミックアロマライトに好きな香りを数滴垂らしてひとり紅茶タイム。今日の香りはオレンジスイート、紅茶はカモミールティーでリラックス!
mimi
mimi
4LDK | 家族
pico.picoさんの実例写真
RoomClipで初めてモニターに当選しました😍 サンサンスポンジ、もちろん知ってはいましたが一度も使ったことがなくずっと気になっている商品だったのでとっても嬉しいです! 商品が届いて箱を開けた瞬間に鼻が幸せに包まれます🥰 本当にいい香り!!! 洗剤は100%の天然精油で、 レモングラス、オレンジスイート、カモミール、ライムの香りがします。 組み合わせが最高すぎる。 練り香水として身体に塗りたくりたい🤣 母がレモングラスの香り大好きなので、 使う前から箱開けた瞬間に母に買ってあげようって決めました(笑) 誰にプレゼントしても喜ばれるんじゃないかと思うし、こんな素敵なの頂いたらテンションぶち上がるので激推ししたいです。 仕事が忙しすぎて届いて開封したもののなかなか写真が投稿できませんでした💦 土日になってしまいそうですが、 使用感もしっかりお伝えしたいので、是非この後の投稿も目を通していただけると嬉しいです🙇‍♀️
RoomClipで初めてモニターに当選しました😍 サンサンスポンジ、もちろん知ってはいましたが一度も使ったことがなくずっと気になっている商品だったのでとっても嬉しいです! 商品が届いて箱を開けた瞬間に鼻が幸せに包まれます🥰 本当にいい香り!!! 洗剤は100%の天然精油で、 レモングラス、オレンジスイート、カモミール、ライムの香りがします。 組み合わせが最高すぎる。 練り香水として身体に塗りたくりたい🤣 母がレモングラスの香り大好きなので、 使う前から箱開けた瞬間に母に買ってあげようって決めました(笑) 誰にプレゼントしても喜ばれるんじゃないかと思うし、こんな素敵なの頂いたらテンションぶち上がるので激推ししたいです。 仕事が忙しすぎて届いて開封したもののなかなか写真が投稿できませんでした💦 土日になってしまいそうですが、 使用感もしっかりお伝えしたいので、是非この後の投稿も目を通していただけると嬉しいです🙇‍♀️
pico.pico
pico.pico
3LDK
Happy24さんの実例写真
アロマの精油を使ったキャンドルワックスです。香りは、ペパーミントとオレンジスイート。私は、トイレとお部屋に飾ってみました♪
アロマの精油を使ったキャンドルワックスです。香りは、ペパーミントとオレンジスイート。私は、トイレとお部屋に飾ってみました♪
Happy24
Happy24
シェア
Ericaさんの実例写真
Erica
Erica
Rikkoさんの実例写真
アロマ加湿器
アロマ加湿器
Rikko
Rikko
3LDK | 家族
regenthouseさんの実例写真
think aromatherapy
think aromatherapy
regenthouse
regenthouse
4LDK | 一人暮らし
akokiさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥8,800
娘が最近眠れないと言うので アロマデュフューザーとアロマオイルを 送ってあげました。 meoyukikoさんから教えていただいた アロマオイル、オレンジスイート🍊を つけて、さらに薬用養命酒も^^ 私も便乗してアロマデュフューザーを 寝室に置いてみました。 ライトの光も柔らかく、香りも柔らかく、 癒されます☺️ neoyukiko さん、ありがとうございました😊 凄くいい香りで癒されます🍊
娘が最近眠れないと言うので アロマデュフューザーとアロマオイルを 送ってあげました。 meoyukikoさんから教えていただいた アロマオイル、オレンジスイート🍊を つけて、さらに薬用養命酒も^^ 私も便乗してアロマデュフューザーを 寝室に置いてみました。 ライトの光も柔らかく、香りも柔らかく、 癒されます☺️ neoyukiko さん、ありがとうございました😊 凄くいい香りで癒されます🍊
akoki
akoki
家族
Machikoさんの実例写真
アロマストーン、ベッドサイドに🛌 オイルはオレンジスイート🍊 柑橘系の香りが好きです😊 ふわっと香ってる感じがします☺️
アロマストーン、ベッドサイドに🛌 オイルはオレンジスイート🍊 柑橘系の香りが好きです😊 ふわっと香ってる感じがします☺️
Machiko
Machiko
2LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
piyolandさんの実例写真
ぼくはアロマオイルダメだけど 居ない部屋はアロマ調合してるママだよ。 おきゃくさんって人が来るんだって。 女の子だといいな。by ぼくより
ぼくはアロマオイルダメだけど 居ない部屋はアロマ調合してるママだよ。 おきゃくさんって人が来るんだって。 女の子だといいな。by ぼくより
piyoland
piyoland
3LDK
もっと見る

オレンジスイートの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オレンジスイート

36枚の部屋写真から32枚をセレクト
troisさんの実例写真
お香も好きだけど、 アロマも好き( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ アロマは 子供達がフルーツ系が好きなので、 オレンジスイート🍊や レモン🍋の香り をよく楽しんでいます♡ ハーブやウッドな香りは、 私は好きなんですけど、 子供達はあんまり好きじゃないみたいで あんまり使えません🌀 でもこれからの季節は… 抗菌、抗ウイルス作用、 免疫調整作用のある ティーツリーの出番が 増えそうです! よく寝てよく食べて、 アロマにも頼って、 コロナにも、インフルエンザにも 負けない体を(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
お香も好きだけど、 アロマも好き( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ アロマは 子供達がフルーツ系が好きなので、 オレンジスイート🍊や レモン🍋の香り をよく楽しんでいます♡ ハーブやウッドな香りは、 私は好きなんですけど、 子供達はあんまり好きじゃないみたいで あんまり使えません🌀 でもこれからの季節は… 抗菌、抗ウイルス作用、 免疫調整作用のある ティーツリーの出番が 増えそうです! よく寝てよく食べて、 アロマにも頼って、 コロナにも、インフルエンザにも 負けない体を(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
trois
trois
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
上質な睡眠のための夜の香りとスッキリとした目覚めのための朝の香りを使い分けしています。
上質な睡眠のための夜の香りとスッキリとした目覚めのための朝の香りを使い分けしています。
eri
eri
3LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
ONとOFFで香りを変えてみよう! ということで、アロマ初心者がAROMAFUNのパッド交換にチャレンジ! オイルパッドトレーを外してパッドを外します。 クリップや楊枝などでパッドの角を引っ掛けると持ち上がります。 私は、別売品のオイルパッドホルダーセットのピンを使いました!(1枚目・2枚目写真) トレーに新しいパッドを入れて本体にセット。 オイルを垂らします。おわり。(3枚目写真) あっという間でした! 本体にオイルパッドが2枚ついていますが、 別売品のオイルパッドホルダーセットならトレーごと交換できるので、もっと簡単。 1日の中でシーン別にアロマを使い分けるならトレーごとの交換が便利だと思います。(4枚目写真) 現在、リラックスする時はラベンダー、アクティブな時間帯はオレンジスイートを試しています。 ポータブルで持ち運びができるからこそ、場所と香りの組み合わせを手軽に楽しめる。そんなところもAROMAFUNの魅力だと感じました!
ONとOFFで香りを変えてみよう! ということで、アロマ初心者がAROMAFUNのパッド交換にチャレンジ! オイルパッドトレーを外してパッドを外します。 クリップや楊枝などでパッドの角を引っ掛けると持ち上がります。 私は、別売品のオイルパッドホルダーセットのピンを使いました!(1枚目・2枚目写真) トレーに新しいパッドを入れて本体にセット。 オイルを垂らします。おわり。(3枚目写真) あっという間でした! 本体にオイルパッドが2枚ついていますが、 別売品のオイルパッドホルダーセットならトレーごと交換できるので、もっと簡単。 1日の中でシーン別にアロマを使い分けるならトレーごとの交換が便利だと思います。(4枚目写真) 現在、リラックスする時はラベンダー、アクティブな時間帯はオレンジスイートを試しています。 ポータブルで持ち運びができるからこそ、場所と香りの組み合わせを手軽に楽しめる。そんなところもAROMAFUNの魅力だと感じました!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
先日買ったMARKS&WEBのセラミックアロマプレート、水も電気も火も使わないので楽ちんです。 ずぼらな私にはぴったり 笑 精油は定番のオレンジスイートと、クスノキ科のリツィアキュベバという柑橘系に似た香りのするもの。 プレートは洗えないので、ブレンドしても相性の良い2種類にしました ⚘
先日買ったMARKS&WEBのセラミックアロマプレート、水も電気も火も使わないので楽ちんです。 ずぼらな私にはぴったり 笑 精油は定番のオレンジスイートと、クスノキ科のリツィアキュベバという柑橘系に似た香りのするもの。 プレートは洗えないので、ブレンドしても相性の良い2種類にしました ⚘
minami
minami
1LDK | 家族
manaemonさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥6,050
アロマディフューザーを置いています。
アロマディフューザーを置いています。
manaemon
manaemon
1K
namiさんの実例写真
nami
nami
orangeteaさんの実例写真
乾燥する時期の必需品
乾燥する時期の必需品
orangetea
orangetea
3LDK | 家族
mariiiramさんの実例写真
アロマランプディフューザー、暗くすると幻想的に。くらげカレンダーにも癒されます。
アロマランプディフューザー、暗くすると幻想的に。くらげカレンダーにも癒されます。
mariiiram
mariiiram
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
我が家のトイレには THREEPPYのアロマデフューザー オレンジスイートの香りを 置いています(^-^)/ 柑橘系の香りが バス・トイレのニオイ対策に良いと 聞いて以来 (本当かどうかは知りませんが…) バス・トイレ関係のものは 柑橘系の香りを使っています しかも柑橘系の香りは boysのニオイ対策にもいいんだって ……でこの香りを選んだ訳ですが このアロマデフューザー 300円プラス税でこのデザインと香り プチプラとは思えません 我が家のナチュラルインテリアに ピッタリで気に入っています *\(^o^)/*
我が家のトイレには THREEPPYのアロマデフューザー オレンジスイートの香りを 置いています(^-^)/ 柑橘系の香りが バス・トイレのニオイ対策に良いと 聞いて以来 (本当かどうかは知りませんが…) バス・トイレ関係のものは 柑橘系の香りを使っています しかも柑橘系の香りは boysのニオイ対策にもいいんだって ……でこの香りを選んだ訳ですが このアロマデフューザー 300円プラス税でこのデザインと香り プチプラとは思えません 我が家のナチュラルインテリアに ピッタリで気に入っています *\(^o^)/*
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
Joe.さんの実例写真
いつものアロマにペパーミントをプラス。 ひんやり心地よくクールダウン効果があるような…( ˘ω˘ ) オレンジスイートやライム、レモンなどの柑橘系と合わせてスッキリと。 ペパーミントは暑さによる自律神経の乱れを予防するのに最適のアロマだそう☝︎
いつものアロマにペパーミントをプラス。 ひんやり心地よくクールダウン効果があるような…( ˘ω˘ ) オレンジスイートやライム、レモンなどの柑橘系と合わせてスッキリと。 ペパーミントは暑さによる自律神経の乱れを予防するのに最適のアロマだそう☝︎
Joe.
Joe.
家族
marikoさんの実例写真
手作りアロマ石鹸♪
手作りアロマ石鹸♪
mariko
mariko
2LDK | 一人暮らし
locolaniさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで アロマオイルを買いました。 人気のオレンジスイート🍊 コップ等のお湯を張って 数滴オイルをたらすだけでも 香りがフワッとひろがって ディフューザー以外の オススメ方法🍊 寒くなったらフットバスしよ🥶
夏のスペシャルクーポンで アロマオイルを買いました。 人気のオレンジスイート🍊 コップ等のお湯を張って 数滴オイルをたらすだけでも 香りがフワッとひろがって ディフューザー以外の オススメ方法🍊 寒くなったらフットバスしよ🥶
locolani
locolani
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥991
yu-yuukiさん&あけぞうちゃん企画✨ いいの? ほんとにいいの?? 我が家は、寝る時充電だから、ぴろーーんと線があるだけだよ。 特になんもないやつ💧 ただ。ひとつのこだわりは…。 白い線🤣
yu-yuukiさん&あけぞうちゃん企画✨ いいの? ほんとにいいの?? 我が家は、寝る時充電だから、ぴろーーんと線があるだけだよ。 特になんもないやつ💧 ただ。ひとつのこだわりは…。 白い線🤣
Miki
Miki
2LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
数年前からやっている我が家のにおい対策。 使用しない保冷剤の中身を空き瓶に入れて好きなアロマを数滴垂らして下駄箱に置いています。 この保冷剤の中身、オムツなどに使われる「高級水性ポリマー」というのが入っているようで、ジェル状のでこぼこ部分に臭いの成分を吸収させる力があるようです。 夏場に活躍する保冷剤ですが、我が家では表面がビニールでつるつるした物は洗って繰り返し使うのですが、紙っぽい表面の物は汚れやすいのでそちらの中身を使っています。 ジャムの小さい瓶に入れたら下駄箱の中でも邪魔にならないかな。数ヶ月たつとどんぐりくらいのサイズにカピッカピッになります。
数年前からやっている我が家のにおい対策。 使用しない保冷剤の中身を空き瓶に入れて好きなアロマを数滴垂らして下駄箱に置いています。 この保冷剤の中身、オムツなどに使われる「高級水性ポリマー」というのが入っているようで、ジェル状のでこぼこ部分に臭いの成分を吸収させる力があるようです。 夏場に活躍する保冷剤ですが、我が家では表面がビニールでつるつるした物は洗って繰り返し使うのですが、紙っぽい表面の物は汚れやすいのでそちらの中身を使っています。 ジャムの小さい瓶に入れたら下駄箱の中でも邪魔にならないかな。数ヶ月たつとどんぐりくらいのサイズにカピッカピッになります。
Denchan
Denchan
家族
mimiさんの実例写真
セラミックアロマライトに好きな香りを数滴垂らしてひとり紅茶タイム。今日の香りはオレンジスイート、紅茶はカモミールティーでリラックス!
セラミックアロマライトに好きな香りを数滴垂らしてひとり紅茶タイム。今日の香りはオレンジスイート、紅茶はカモミールティーでリラックス!
mimi
mimi
4LDK | 家族
pico.picoさんの実例写真
RoomClipで初めてモニターに当選しました😍 サンサンスポンジ、もちろん知ってはいましたが一度も使ったことがなくずっと気になっている商品だったのでとっても嬉しいです! 商品が届いて箱を開けた瞬間に鼻が幸せに包まれます🥰 本当にいい香り!!! 洗剤は100%の天然精油で、 レモングラス、オレンジスイート、カモミール、ライムの香りがします。 組み合わせが最高すぎる。 練り香水として身体に塗りたくりたい🤣 母がレモングラスの香り大好きなので、 使う前から箱開けた瞬間に母に買ってあげようって決めました(笑) 誰にプレゼントしても喜ばれるんじゃないかと思うし、こんな素敵なの頂いたらテンションぶち上がるので激推ししたいです。 仕事が忙しすぎて届いて開封したもののなかなか写真が投稿できませんでした💦 土日になってしまいそうですが、 使用感もしっかりお伝えしたいので、是非この後の投稿も目を通していただけると嬉しいです🙇‍♀️
RoomClipで初めてモニターに当選しました😍 サンサンスポンジ、もちろん知ってはいましたが一度も使ったことがなくずっと気になっている商品だったのでとっても嬉しいです! 商品が届いて箱を開けた瞬間に鼻が幸せに包まれます🥰 本当にいい香り!!! 洗剤は100%の天然精油で、 レモングラス、オレンジスイート、カモミール、ライムの香りがします。 組み合わせが最高すぎる。 練り香水として身体に塗りたくりたい🤣 母がレモングラスの香り大好きなので、 使う前から箱開けた瞬間に母に買ってあげようって決めました(笑) 誰にプレゼントしても喜ばれるんじゃないかと思うし、こんな素敵なの頂いたらテンションぶち上がるので激推ししたいです。 仕事が忙しすぎて届いて開封したもののなかなか写真が投稿できませんでした💦 土日になってしまいそうですが、 使用感もしっかりお伝えしたいので、是非この後の投稿も目を通していただけると嬉しいです🙇‍♀️
pico.pico
pico.pico
3LDK
Happy24さんの実例写真
アロマの精油を使ったキャンドルワックスです。香りは、ペパーミントとオレンジスイート。私は、トイレとお部屋に飾ってみました♪
アロマの精油を使ったキャンドルワックスです。香りは、ペパーミントとオレンジスイート。私は、トイレとお部屋に飾ってみました♪
Happy24
Happy24
シェア
Ericaさんの実例写真
Erica
Erica
Rikkoさんの実例写真
アロマ加湿器
アロマ加湿器
Rikko
Rikko
3LDK | 家族
regenthouseさんの実例写真
think aromatherapy
think aromatherapy
regenthouse
regenthouse
4LDK | 一人暮らし
akokiさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥8,800
娘が最近眠れないと言うので アロマデュフューザーとアロマオイルを 送ってあげました。 meoyukikoさんから教えていただいた アロマオイル、オレンジスイート🍊を つけて、さらに薬用養命酒も^^ 私も便乗してアロマデュフューザーを 寝室に置いてみました。 ライトの光も柔らかく、香りも柔らかく、 癒されます☺️ neoyukiko さん、ありがとうございました😊 凄くいい香りで癒されます🍊
娘が最近眠れないと言うので アロマデュフューザーとアロマオイルを 送ってあげました。 meoyukikoさんから教えていただいた アロマオイル、オレンジスイート🍊を つけて、さらに薬用養命酒も^^ 私も便乗してアロマデュフューザーを 寝室に置いてみました。 ライトの光も柔らかく、香りも柔らかく、 癒されます☺️ neoyukiko さん、ありがとうございました😊 凄くいい香りで癒されます🍊
akoki
akoki
家族
Machikoさんの実例写真
アロマストーン、ベッドサイドに🛌 オイルはオレンジスイート🍊 柑橘系の香りが好きです😊 ふわっと香ってる感じがします☺️
アロマストーン、ベッドサイドに🛌 オイルはオレンジスイート🍊 柑橘系の香りが好きです😊 ふわっと香ってる感じがします☺️
Machiko
Machiko
2LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
piyolandさんの実例写真
ぼくはアロマオイルダメだけど 居ない部屋はアロマ調合してるママだよ。 おきゃくさんって人が来るんだって。 女の子だといいな。by ぼくより
ぼくはアロマオイルダメだけど 居ない部屋はアロマ調合してるママだよ。 おきゃくさんって人が来るんだって。 女の子だといいな。by ぼくより
piyoland
piyoland
3LDK
もっと見る

オレンジスイートの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ