コの字棚 コの字ラック

27枚の部屋写真から18枚をセレクト
pinponmamさんの実例写真
コの字ラックが☺ まさかのシェルフにシンデレラだったという話👠 最近また、見せる収納ではなく見せない収納にシフトしつつあります。 コの字ラックが大活躍な我が家🏚
コの字ラックが☺ まさかのシェルフにシンデレラだったという話👠 最近また、見せる収納ではなく見せない収納にシフトしつつあります。 コの字ラックが大活躍な我が家🏚
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
Juneさんの実例写真
産まれてくる赤ちゃんの収納作ってます! 無印のコの字棚の色がしっくりこなくて、アクリル板をオーダーカットしてもらい自作してみました(^^)
産まれてくる赤ちゃんの収納作ってます! 無印のコの字棚の色がしっくりこなくて、アクリル板をオーダーカットしてもらい自作してみました(^^)
June
June
1K | 家族
SOHSAさんの実例写真
これまでもトースターの下にアクリルのコの字の棚を設置していたけど、立ち上がりがないから、落ちそうでヒヤヒヤ。断捨離で出てきた別のコの字でそれも解消し、鍋の出し入れからトースターの高さまで全て計ったかのようにぴったりで、モヤモヤが一切なくスッキリー
これまでもトースターの下にアクリルのコの字の棚を設置していたけど、立ち上がりがないから、落ちそうでヒヤヒヤ。断捨離で出てきた別のコの字でそれも解消し、鍋の出し入れからトースターの高さまで全て計ったかのようにぴったりで、モヤモヤが一切なくスッキリー
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
『②冷蔵庫設置予定場所』 1階キッチン奥の壁側、今冷蔵庫が 設置してある場所に希望です😊 横幅や奥行も測り大丈夫でした 搬入経路は玄関からも👌 ➕駐車場に面した広い掃き出し窓 から直線で搬入も出来ます🙆‍♀️ WiFiもあります♪ カラーは今、濃いブラウンなので 我が家には新鮮でお洒落なホワイト を希望させて頂きました
『②冷蔵庫設置予定場所』 1階キッチン奥の壁側、今冷蔵庫が 設置してある場所に希望です😊 横幅や奥行も測り大丈夫でした 搬入経路は玄関からも👌 ➕駐車場に面した広い掃き出し窓 から直線で搬入も出来ます🙆‍♀️ WiFiもあります♪ カラーは今、濃いブラウンなので 我が家には新鮮でお洒落なホワイト を希望させて頂きました
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mmmnさんの実例写真
スツール・丸椅子¥6,980
前の家では上にりんご箱、下にボックスを入れて収納家具として使っていたコの字の棚。 今の家に来てからは花台として使用。太陽の動きに合わせて動かしやすいように足元にフェルトつけて、下には何も収納しないようにしています。
前の家では上にりんご箱、下にボックスを入れて収納家具として使っていたコの字の棚。 今の家に来てからは花台として使用。太陽の動きに合わせて動かしやすいように足元にフェルトつけて、下には何も収納しないようにしています。
mmmn
mmmn
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
お皿を出しやすくしたり、デッドスペースを使いやすくできる「コの字ラック」。お手頃なものもありますが、永く使っていただけるようにしっかりしたアイテムが間もなく生まれます。 キッチン以外にも使えそうです。
お皿を出しやすくしたり、デッドスペースを使いやすくできる「コの字ラック」。お手頃なものもありますが、永く使っていただけるようにしっかりしたアイテムが間もなく生まれます。 キッチン以外にも使えそうです。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
kokkomachaさんの実例写真
雑貨を飾るために作ったコの字の棚 ここにピッタリサイズ 雑貨が反対側から透けて見えるように 背板のないコの字です
雑貨を飾るために作ったコの字の棚 ここにピッタリサイズ 雑貨が反対側から透けて見えるように 背板のないコの字です
kokkomacha
kokkomacha
家族
Etsuyoさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに 天板とコの字棚を乗せただけの 簡単デスク
ニトリのカラーボックスに 天板とコの字棚を乗せただけの 簡単デスク
Etsuyo
Etsuyo
3DK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の小さい台所。 ガスコンロ下には、コの字型の棚を段違いに設置して、鍋類とオーブンの天板、常温保存の調味料などを収納しています。 油はオリーブオイルとゴマ油だけ。お酢はりんご酢だけ。 モノを少なく収納すれば、掃除も楽です。💡
団地の小さい台所。 ガスコンロ下には、コの字型の棚を段違いに設置して、鍋類とオーブンの天板、常温保存の調味料などを収納しています。 油はオリーブオイルとゴマ油だけ。お酢はりんご酢だけ。 モノを少なく収納すれば、掃除も楽です。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
milkさんの実例写真
DIY コの字ラック 便利な, ちょっと置き場になります( *´艸`) 生活感 いっぱい~♪
DIY コの字ラック 便利な, ちょっと置き場になります( *´艸`) 生活感 いっぱい~♪
milk
milk
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
食器棚の中 下から3段はよく使うものを😊 1×4の廃材でコの字棚を作って 取りやすい様にしています😆
食器棚の中 下から3段はよく使うものを😊 1×4の廃材でコの字棚を作って 取りやすい様にしています😆
hiro
hiro
3LDK | 家族
watakoさんの実例写真
前picの続き… ポットを収納してるところに、ちょっとしたデッドスペースがあり、ずっと気になってたんです🥺 サイズ感バッチリで大満足してます👍 お付き合い下さりありがとうございました❣️ ステキな週末をお過ごし下さいね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
前picの続き… ポットを収納してるところに、ちょっとしたデッドスペースがあり、ずっと気になってたんです🥺 サイズ感バッチリで大満足してます👍 お付き合い下さりありがとうございました❣️ ステキな週末をお過ごし下さいね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
watako
watako
2K | 一人暮らし
h.t.さんの実例写真
お家のお悩みイベントで投稿しようと思ってたけど終わってた😅 吊戸棚と窓が後悔ポイント。 窓をあけるとお隣りさんから丸見えなので、ここの窓はあまり開けることがないのと、飾り棚が欲しかったので、窓枠に合わせてコの字ラックを作って少し飾れるようにしました😄 吊戸棚なくした造作棚に憧れるなぁ。。
お家のお悩みイベントで投稿しようと思ってたけど終わってた😅 吊戸棚と窓が後悔ポイント。 窓をあけるとお隣りさんから丸見えなので、ここの窓はあまり開けることがないのと、飾り棚が欲しかったので、窓枠に合わせてコの字ラックを作って少し飾れるようにしました😄 吊戸棚なくした造作棚に憧れるなぁ。。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
大阪府の炊い処ぽんたんさんより、コの字シェルフのお写真をいただきました! 「安定した作りで今の所ぐらつきなどもなく思い通りの設置をすることができました。 これまで料理提供のための棚だった場所を、立ち飲みカウンターにしようと思い立ち 補助テーブルになりそうなものを探していたので、1センチ単位で注文できたのは大変助かりました。」 炊い処ぽんたんさん、ありがとうございました!
大阪府の炊い処ぽんたんさんより、コの字シェルフのお写真をいただきました! 「安定した作りで今の所ぐらつきなどもなく思い通りの設置をすることができました。 これまで料理提供のための棚だった場所を、立ち飲みカウンターにしようと思い立ち 補助テーブルになりそうなものを探していたので、1センチ単位で注文できたのは大変助かりました。」 炊い処ぽんたんさん、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
mihoさんの実例写真
コの字棚は冷蔵庫で納豆入れに使用しています。納豆は切らしたくないので。 冷蔵庫は20年目に突入・・。色々バキバキに割れてきているのに壊れない😅
コの字棚は冷蔵庫で納豆入れに使用しています。納豆は切らしたくないので。 冷蔵庫は20年目に突入・・。色々バキバキに割れてきているのに壊れない😅
miho
miho
家族
minaさんの実例写真
下の元々あった棚に炊飯器やトースターを置いてあったけれど、更にその上のデッドスペースを活用したくて、棚作成。 初めてカーマの「みんなの工作室」を利用して、子供の習い事待ち時間に簡単な作りの棚。
下の元々あった棚に炊飯器やトースターを置いてあったけれど、更にその上のデッドスペースを活用したくて、棚作成。 初めてカーマの「みんなの工作室」を利用して、子供の習い事待ち時間に簡単な作りの棚。
mina
mina
家族
suzuranさんの実例写真
休日は何かしらDIYかハンドメイド゚*✩‧₊˚ キッチン背面 模様替え① 天板も壁紙も白でしたが 天板はリメイクシートでヴィンテージ風に 背面は壁紙を全面に貼る予定でしたが少し柄がうるさい感じがしたので上部をペンキで無地に塗装🌟 棚は35mmの足場板に決めていましたが壁に取り付けるとなると重さもあるので大変そうですし、後のDIYも考えてコの字型にしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
休日は何かしらDIYかハンドメイド゚*✩‧₊˚ キッチン背面 模様替え① 天板も壁紙も白でしたが 天板はリメイクシートでヴィンテージ風に 背面は壁紙を全面に貼る予定でしたが少し柄がうるさい感じがしたので上部をペンキで無地に塗装🌟 棚は35mmの足場板に決めていましたが壁に取り付けるとなると重さもあるので大変そうですし、後のDIYも考えてコの字型にしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
suzuran
suzuran
家族
Samさんの実例写真
ツノガエルの水槽の所にコの字の棚を作って貰いました😁 物を置く場所が増えた👌
ツノガエルの水槽の所にコの字の棚を作って貰いました😁 物を置く場所が増えた👌
Sam
Sam
4LDK | 家族

コの字棚 コの字ラックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コの字棚 コの字ラック

27枚の部屋写真から18枚をセレクト
pinponmamさんの実例写真
コの字ラックが☺ まさかのシェルフにシンデレラだったという話👠 最近また、見せる収納ではなく見せない収納にシフトしつつあります。 コの字ラックが大活躍な我が家🏚
コの字ラックが☺ まさかのシェルフにシンデレラだったという話👠 最近また、見せる収納ではなく見せない収納にシフトしつつあります。 コの字ラックが大活躍な我が家🏚
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
Juneさんの実例写真
産まれてくる赤ちゃんの収納作ってます! 無印のコの字棚の色がしっくりこなくて、アクリル板をオーダーカットしてもらい自作してみました(^^)
産まれてくる赤ちゃんの収納作ってます! 無印のコの字棚の色がしっくりこなくて、アクリル板をオーダーカットしてもらい自作してみました(^^)
June
June
1K | 家族
SOHSAさんの実例写真
これまでもトースターの下にアクリルのコの字の棚を設置していたけど、立ち上がりがないから、落ちそうでヒヤヒヤ。断捨離で出てきた別のコの字でそれも解消し、鍋の出し入れからトースターの高さまで全て計ったかのようにぴったりで、モヤモヤが一切なくスッキリー
これまでもトースターの下にアクリルのコの字の棚を設置していたけど、立ち上がりがないから、落ちそうでヒヤヒヤ。断捨離で出てきた別のコの字でそれも解消し、鍋の出し入れからトースターの高さまで全て計ったかのようにぴったりで、モヤモヤが一切なくスッキリー
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
『②冷蔵庫設置予定場所』 1階キッチン奥の壁側、今冷蔵庫が 設置してある場所に希望です😊 横幅や奥行も測り大丈夫でした 搬入経路は玄関からも👌 ➕駐車場に面した広い掃き出し窓 から直線で搬入も出来ます🙆‍♀️ WiFiもあります♪ カラーは今、濃いブラウンなので 我が家には新鮮でお洒落なホワイト を希望させて頂きました
『②冷蔵庫設置予定場所』 1階キッチン奥の壁側、今冷蔵庫が 設置してある場所に希望です😊 横幅や奥行も測り大丈夫でした 搬入経路は玄関からも👌 ➕駐車場に面した広い掃き出し窓 から直線で搬入も出来ます🙆‍♀️ WiFiもあります♪ カラーは今、濃いブラウンなので 我が家には新鮮でお洒落なホワイト を希望させて頂きました
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mmmnさんの実例写真
スツール・丸椅子¥6,980
前の家では上にりんご箱、下にボックスを入れて収納家具として使っていたコの字の棚。 今の家に来てからは花台として使用。太陽の動きに合わせて動かしやすいように足元にフェルトつけて、下には何も収納しないようにしています。
前の家では上にりんご箱、下にボックスを入れて収納家具として使っていたコの字の棚。 今の家に来てからは花台として使用。太陽の動きに合わせて動かしやすいように足元にフェルトつけて、下には何も収納しないようにしています。
mmmn
mmmn
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
お皿を出しやすくしたり、デッドスペースを使いやすくできる「コの字ラック」。お手頃なものもありますが、永く使っていただけるようにしっかりしたアイテムが間もなく生まれます。 キッチン以外にも使えそうです。
お皿を出しやすくしたり、デッドスペースを使いやすくできる「コの字ラック」。お手頃なものもありますが、永く使っていただけるようにしっかりしたアイテムが間もなく生まれます。 キッチン以外にも使えそうです。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
kokkomachaさんの実例写真
雑貨を飾るために作ったコの字の棚 ここにピッタリサイズ 雑貨が反対側から透けて見えるように 背板のないコの字です
雑貨を飾るために作ったコの字の棚 ここにピッタリサイズ 雑貨が反対側から透けて見えるように 背板のないコの字です
kokkomacha
kokkomacha
家族
Etsuyoさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに 天板とコの字棚を乗せただけの 簡単デスク
ニトリのカラーボックスに 天板とコの字棚を乗せただけの 簡単デスク
Etsuyo
Etsuyo
3DK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の小さい台所。 ガスコンロ下には、コの字型の棚を段違いに設置して、鍋類とオーブンの天板、常温保存の調味料などを収納しています。 油はオリーブオイルとゴマ油だけ。お酢はりんご酢だけ。 モノを少なく収納すれば、掃除も楽です。💡
団地の小さい台所。 ガスコンロ下には、コの字型の棚を段違いに設置して、鍋類とオーブンの天板、常温保存の調味料などを収納しています。 油はオリーブオイルとゴマ油だけ。お酢はりんご酢だけ。 モノを少なく収納すれば、掃除も楽です。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
milkさんの実例写真
DIY コの字ラック 便利な, ちょっと置き場になります( *´艸`) 生活感 いっぱい~♪
DIY コの字ラック 便利な, ちょっと置き場になります( *´艸`) 生活感 いっぱい~♪
milk
milk
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
食器棚の中 下から3段はよく使うものを😊 1×4の廃材でコの字棚を作って 取りやすい様にしています😆
食器棚の中 下から3段はよく使うものを😊 1×4の廃材でコの字棚を作って 取りやすい様にしています😆
hiro
hiro
3LDK | 家族
watakoさんの実例写真
前picの続き… ポットを収納してるところに、ちょっとしたデッドスペースがあり、ずっと気になってたんです🥺 サイズ感バッチリで大満足してます👍 お付き合い下さりありがとうございました❣️ ステキな週末をお過ごし下さいね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
前picの続き… ポットを収納してるところに、ちょっとしたデッドスペースがあり、ずっと気になってたんです🥺 サイズ感バッチリで大満足してます👍 お付き合い下さりありがとうございました❣️ ステキな週末をお過ごし下さいね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
watako
watako
2K | 一人暮らし
h.t.さんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥2,503
お家のお悩みイベントで投稿しようと思ってたけど終わってた😅 吊戸棚と窓が後悔ポイント。 窓をあけるとお隣りさんから丸見えなので、ここの窓はあまり開けることがないのと、飾り棚が欲しかったので、窓枠に合わせてコの字ラックを作って少し飾れるようにしました😄 吊戸棚なくした造作棚に憧れるなぁ。。
お家のお悩みイベントで投稿しようと思ってたけど終わってた😅 吊戸棚と窓が後悔ポイント。 窓をあけるとお隣りさんから丸見えなので、ここの窓はあまり開けることがないのと、飾り棚が欲しかったので、窓枠に合わせてコの字ラックを作って少し飾れるようにしました😄 吊戸棚なくした造作棚に憧れるなぁ。。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
大阪府の炊い処ぽんたんさんより、コの字シェルフのお写真をいただきました! 「安定した作りで今の所ぐらつきなどもなく思い通りの設置をすることができました。 これまで料理提供のための棚だった場所を、立ち飲みカウンターにしようと思い立ち 補助テーブルになりそうなものを探していたので、1センチ単位で注文できたのは大変助かりました。」 炊い処ぽんたんさん、ありがとうございました!
大阪府の炊い処ぽんたんさんより、コの字シェルフのお写真をいただきました! 「安定した作りで今の所ぐらつきなどもなく思い通りの設置をすることができました。 これまで料理提供のための棚だった場所を、立ち飲みカウンターにしようと思い立ち 補助テーブルになりそうなものを探していたので、1センチ単位で注文できたのは大変助かりました。」 炊い処ぽんたんさん、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
mihoさんの実例写真
コの字棚は冷蔵庫で納豆入れに使用しています。納豆は切らしたくないので。 冷蔵庫は20年目に突入・・。色々バキバキに割れてきているのに壊れない😅
コの字棚は冷蔵庫で納豆入れに使用しています。納豆は切らしたくないので。 冷蔵庫は20年目に突入・・。色々バキバキに割れてきているのに壊れない😅
miho
miho
家族
minaさんの実例写真
下の元々あった棚に炊飯器やトースターを置いてあったけれど、更にその上のデッドスペースを活用したくて、棚作成。 初めてカーマの「みんなの工作室」を利用して、子供の習い事待ち時間に簡単な作りの棚。
下の元々あった棚に炊飯器やトースターを置いてあったけれど、更にその上のデッドスペースを活用したくて、棚作成。 初めてカーマの「みんなの工作室」を利用して、子供の習い事待ち時間に簡単な作りの棚。
mina
mina
家族
suzuranさんの実例写真
休日は何かしらDIYかハンドメイド゚*✩‧₊˚ キッチン背面 模様替え① 天板も壁紙も白でしたが 天板はリメイクシートでヴィンテージ風に 背面は壁紙を全面に貼る予定でしたが少し柄がうるさい感じがしたので上部をペンキで無地に塗装🌟 棚は35mmの足場板に決めていましたが壁に取り付けるとなると重さもあるので大変そうですし、後のDIYも考えてコの字型にしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
休日は何かしらDIYかハンドメイド゚*✩‧₊˚ キッチン背面 模様替え① 天板も壁紙も白でしたが 天板はリメイクシートでヴィンテージ風に 背面は壁紙を全面に貼る予定でしたが少し柄がうるさい感じがしたので上部をペンキで無地に塗装🌟 棚は35mmの足場板に決めていましたが壁に取り付けるとなると重さもあるので大変そうですし、後のDIYも考えてコの字型にしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
suzuran
suzuran
家族
Samさんの実例写真
ツノガエルの水槽の所にコの字の棚を作って貰いました😁 物を置く場所が増えた👌
ツノガエルの水槽の所にコの字の棚を作って貰いました😁 物を置く場所が増えた👌
Sam
Sam
4LDK | 家族

コの字棚 コの字ラックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ