やらなきゃよかった

484枚の部屋写真から49枚をセレクト
sunnyさんの実例写真
リビング学習用にカウンターつけました。これはやってよかった!
リビング学習用にカウンターつけました。これはやってよかった!
sunny
sunny
Yasunaさんの実例写真
今日のおやつはホットケーキを作りました🥞 私は、バターでシンプルが好きだけど、末っ子は、これにバナナとホイップクリームとチョコかけて食べます。甘いもの好きな末っ子。 チョコとかも、1番早く味を覚えてしまったからかな。。。 イッタラ×ミナのマグカップで、ひと息✨ ティーマのリネンとマグカップの淡いブルーがよくあってる気がします😆💕
今日のおやつはホットケーキを作りました🥞 私は、バターでシンプルが好きだけど、末っ子は、これにバナナとホイップクリームとチョコかけて食べます。甘いもの好きな末っ子。 チョコとかも、1番早く味を覚えてしまったからかな。。。 イッタラ×ミナのマグカップで、ひと息✨ ティーマのリネンとマグカップの淡いブルーがよくあってる気がします😆💕
Yasuna
Yasuna
sk72zyp3さんの実例写真
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
kazumi_innbさんの実例写真
小1と1歳児を抱えて、専業主婦からワーママになってから、買い物頻度と買い方、作り方が変わったここ数ヶ月。 どうやったら効率よく食材を無駄にせず、食事内容の質も落とさず回せるのか日々模索中です。 そんな時に見つけた冷蔵庫モニター✨ ダメ元で応募!! 今回のモニターにご縁がなくても、家事効率を上げる為とスマートホーム化を進めるべく色々勉強中なので今回のモニターの記事を通して冷蔵庫の知識も増えました😂 やー、調べ出したらキリがないなー💦
小1と1歳児を抱えて、専業主婦からワーママになってから、買い物頻度と買い方、作り方が変わったここ数ヶ月。 どうやったら効率よく食材を無駄にせず、食事内容の質も落とさず回せるのか日々模索中です。 そんな時に見つけた冷蔵庫モニター✨ ダメ元で応募!! 今回のモニターにご縁がなくても、家事効率を上げる為とスマートホーム化を進めるべく色々勉強中なので今回のモニターの記事を通して冷蔵庫の知識も増えました😂 やー、調べ出したらキリがないなー💦
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,180
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
Y33355
Y33355
家族
yukaさんの実例写真
セリアのアイアンウォールバーと押しピンだけで出来ちゃうスリッパラック🎶 RCでは定番のスリッパ収納ですが、今さらながらに 5分ほどで作りました😆 手前から、息子 娘 私のスリッパ♡ 旦那氏と義母は裸足派なので、ウォールバー2本使って 余った部分にはジョアン引っかけてみました! 掃除機がかけやすくなったし、娘と息子にも コレええやん‼︎ と好評💕 もっと早くにやればよかったと思うぐらい いい感じです❗️
セリアのアイアンウォールバーと押しピンだけで出来ちゃうスリッパラック🎶 RCでは定番のスリッパ収納ですが、今さらながらに 5分ほどで作りました😆 手前から、息子 娘 私のスリッパ♡ 旦那氏と義母は裸足派なので、ウォールバー2本使って 余った部分にはジョアン引っかけてみました! 掃除機がかけやすくなったし、娘と息子にも コレええやん‼︎ と好評💕 もっと早くにやればよかったと思うぐらい いい感じです❗️
yuka
yuka
家族
naco.さんの実例写真
吊り戸棚撤去完了です。 結局、キッチン側の天井クロスは全部張り替えることに。 キッチンに差し込む光が増えて キッチンが明るくなりました。 本当にやってよかった。
吊り戸棚撤去完了です。 結局、キッチン側の天井クロスは全部張り替えることに。 キッチンに差し込む光が増えて キッチンが明るくなりました。 本当にやってよかった。
naco.
naco.
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
igでみて便利そうだったから真似っこ♡上の子のときもやればよかった(^ω^)♡すごく便利!2017.9.10(sun)
igでみて便利そうだったから真似っこ♡上の子のときもやればよかった(^ω^)♡すごく便利!2017.9.10(sun)
yuka
yuka
家族
shirokumaさんの実例写真
団地と言う概念を覆す 大工してます 団地住まいに慣れてきた生活感あふれるリアルなキッチンを写真納めました。 元々はキッチン設備と換気扇しかありませんでした!泣 システムキッチンに憧れはありますが、そうも行かないので、考えを変えて見せる収納を基板に工事を進めました! シンク下はコストを抑えるためランバー材で 箱を作り、無印良品のワイヤレスユニットシェルフを3連引き出しを取り付け ①お箸や包丁、②細かい袋類、③フライパン類 のような位置で収納しております👍 すぐ横にスライドレールの引き出しで 炊飯器スポットを作りました。 下から米を取ってシンクでお米を洗い、そのまま炊飯といった、一連の動作が出来るスペースになりました。これはやってよかった😌 食器棚が無かったので、換気扇と長押に引っ掛けるように、松の集成材を渡してあります。 食器が増えれば2段にしても良いのですが、高さ的に取り出しにくいかな?っと思って検討中です☺️ ものを増やさない方向にもっていこうかな? ゴミ箱もキャスター付きの物を採用し、料理しながらポイポイ出来るようにしています。 住宅と違って狭い空間ではありますが、機能、動線、作業工程を考えながら作り上げたら逆にゆとりある空間になりました。 見せる収納、見せるキッチンとして仕上がったのではないでしょうか。 長々と呼んで頂きありがとうございました☆ rimb 大工 岩井
団地と言う概念を覆す 大工してます 団地住まいに慣れてきた生活感あふれるリアルなキッチンを写真納めました。 元々はキッチン設備と換気扇しかありませんでした!泣 システムキッチンに憧れはありますが、そうも行かないので、考えを変えて見せる収納を基板に工事を進めました! シンク下はコストを抑えるためランバー材で 箱を作り、無印良品のワイヤレスユニットシェルフを3連引き出しを取り付け ①お箸や包丁、②細かい袋類、③フライパン類 のような位置で収納しております👍 すぐ横にスライドレールの引き出しで 炊飯器スポットを作りました。 下から米を取ってシンクでお米を洗い、そのまま炊飯といった、一連の動作が出来るスペースになりました。これはやってよかった😌 食器棚が無かったので、換気扇と長押に引っ掛けるように、松の集成材を渡してあります。 食器が増えれば2段にしても良いのですが、高さ的に取り出しにくいかな?っと思って検討中です☺️ ものを増やさない方向にもっていこうかな? ゴミ箱もキャスター付きの物を採用し、料理しながらポイポイ出来るようにしています。 住宅と違って狭い空間ではありますが、機能、動線、作業工程を考えながら作り上げたら逆にゆとりある空間になりました。 見せる収納、見せるキッチンとして仕上がったのではないでしょうか。 長々と呼んで頂きありがとうございました☆ rimb 大工 岩井
shirokuma
shirokuma
1LDK | カップル
tomoさんの実例写真
洗面所床のクッションフロアシートの不足部分を貼って完成しました!モルタルになって髪の毛やホコリが目立ちにくくなりました!お風呂上がりも足が冷たくなく、やってよかったです😆
洗面所床のクッションフロアシートの不足部分を貼って完成しました!モルタルになって髪の毛やホコリが目立ちにくくなりました!お風呂上がりも足が冷たくなく、やってよかったです😆
tomo
tomo
3LDK | 家族
jagaricoさんの実例写真
引っ越し直後にやってよかったことは、お風呂の防カビ燻煙剤です。匂いがするので、私は引っ越しの前にしておきました。 引っ越しを機に、シャンプーボトルやお風呂イスなんかも、浮かす収納が出来るものに変えたので、掃除はほんとに楽になりました。
引っ越し直後にやってよかったことは、お風呂の防カビ燻煙剤です。匂いがするので、私は引っ越しの前にしておきました。 引っ越しを機に、シャンプーボトルやお風呂イスなんかも、浮かす収納が出来るものに変えたので、掃除はほんとに楽になりました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
kuroneko2さんの実例写真
寝室天井 これはやってほんとによかったなと。 リビングもこれでもよかったと思うほど素敵です👏
寝室天井 これはやってほんとによかったなと。 リビングもこれでもよかったと思うほど素敵です👏
kuroneko2
kuroneko2
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
入居前にやってよかった事!! 私が入居前にやった事 ・フローリングの掃除 ・フローリングワックスシート ・換気扇、空気孔にシート貼り ・水回りのコーティング ・お風呂の防カビ燻煙 ・お風呂の鏡コーティング ・汚れやすい隙間、傷つきやすい所にマスキングテープ ・コンロ横の壁に透明シート貼り ・換気扇上、冷蔵庫上にラップはり 以上を入居前と入居してすぐに行いました。
入居前にやってよかった事!! 私が入居前にやった事 ・フローリングの掃除 ・フローリングワックスシート ・換気扇、空気孔にシート貼り ・水回りのコーティング ・お風呂の防カビ燻煙 ・お風呂の鏡コーティング ・汚れやすい隙間、傷つきやすい所にマスキングテープ ・コンロ横の壁に透明シート貼り ・換気扇上、冷蔵庫上にラップはり 以上を入居前と入居してすぐに行いました。
sari
sari
3LDK | 家族
umiohouseさんの実例写真
バーチカルブラインドと間接照明で作った光のカーテンです。 この照明のみでもかなり明るさもあるので、実用性も高く、やってよかったなと思います。
バーチカルブラインドと間接照明で作った光のカーテンです。 この照明のみでもかなり明るさもあるので、実用性も高く、やってよかったなと思います。
umiohouse
umiohouse
家族
mimura-3さんの実例写真
引越し直後にやってよかったこと。 お風呂の防カビ対策。 こちらをするだけで、黒かびピンクカビが未だにできません✨
引越し直後にやってよかったこと。 お風呂の防カビ対策。 こちらをするだけで、黒かびピンクカビが未だにできません✨
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
chimagoroさんの実例写真
天井木目、実はシート材なんです🫣見た目じゃ本物の木材と見分けがつきません。 天井木目はやりたいことの一つだったけど、やってよかった✨
天井木目、実はシート材なんです🫣見た目じゃ本物の木材と見分けがつきません。 天井木目はやりたいことの一つだったけど、やってよかった✨
chimagoro
chimagoro
家族
hitomi0515さんの実例写真
フルリフォーム⑦ 寝室のクローゼット👚 1枚目… よくあるタイプのようではありますが、既存の物だとどう工夫しても角に当たる部分にデッドスペースができてしまい空間を有効に利用できないなと思い、狭い家の中の貴重な収納場所としてのクローゼット空間をフル活用&使いやすくする為に、この形に作り替えていただきました。 想定通り、とても使い易く&たくさんの物を収納でき、最初は予算を気にして、出来たらいいなぁ…的に控えめに出したプランでしたが、本当にやって良かったです😂 今となっては、逆にこれがなかったら今のスッキリした暮らしはない!というくらい重要なリフォームでした😊👍
フルリフォーム⑦ 寝室のクローゼット👚 1枚目… よくあるタイプのようではありますが、既存の物だとどう工夫しても角に当たる部分にデッドスペースができてしまい空間を有効に利用できないなと思い、狭い家の中の貴重な収納場所としてのクローゼット空間をフル活用&使いやすくする為に、この形に作り替えていただきました。 想定通り、とても使い易く&たくさんの物を収納でき、最初は予算を気にして、出来たらいいなぁ…的に控えめに出したプランでしたが、本当にやって良かったです😂 今となっては、逆にこれがなかったら今のスッキリした暮らしはない!というくらい重要なリフォームでした😊👍
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
afterです 人工芝をはりました✨ これで飛び出る砂利と砂利に混ざる落ち葉で掃除が大変問題クリアです♡ 厚みのある人工芝なので裸足で歩いても砂利感は まったky感じません✨ 見た目も明るくなったし、やってよかった(*´∇`*) 家の裏側通路にもやろう✨
afterです 人工芝をはりました✨ これで飛び出る砂利と砂利に混ざる落ち葉で掃除が大変問題クリアです♡ 厚みのある人工芝なので裸足で歩いても砂利感は まったky感じません✨ 見た目も明るくなったし、やってよかった(*´∇`*) 家の裏側通路にもやろう✨
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
yukaikoinuさんの実例写真
キッチン下の収納扉に、よく使うアイテムを掛けました。 取り出しやすくて、かさばりません! やってよかった!!
キッチン下の収納扉に、よく使うアイテムを掛けました。 取り出しやすくて、かさばりません! やってよかった!!
yukaikoinu
yukaikoinu
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと♡ やってよかったことはたくさんあるけど、 まずはここっ! ダイニングテーブルをキッチンカウンターに寄せて置くという想定で、一般的なテーブルの高さを計算して… この位置にコンセントを設置♡ おかげで我が家は、 キャセロール鍋を使う時も! ホットプレートを使う時も! ストレスフリー╰(*´︶`*)╯♡ プライベートVIERAも充電しながら食事中に観たり♪ ここのコンセント、便利すぎて 何気に毎日使ってるかも 笑 ちなみに… 我が家のコンセントは、 アース付きとか以外は全て、扉付コンセント♡ プラグの刃を2本同時に差し込まないと扉が開かないから、ピンやドライバーなどを片方に差し込もうとしても扉が開かない安全設計! 小さいお子さんがいても安心! 扉があるからホコリも溜まらない〜♪ 更に! 標準仕様はラウンド型なんだけど、 我が家はこだわって♡ 家の中のスイッチ&コンセントは 全てスクエア型に〜╰(*´︶`*)╯♡ ちょっとのことだけど、 形が違うだけで全然イメージ変わります!
家づくりでやってよかったこと♡ やってよかったことはたくさんあるけど、 まずはここっ! ダイニングテーブルをキッチンカウンターに寄せて置くという想定で、一般的なテーブルの高さを計算して… この位置にコンセントを設置♡ おかげで我が家は、 キャセロール鍋を使う時も! ホットプレートを使う時も! ストレスフリー╰(*´︶`*)╯♡ プライベートVIERAも充電しながら食事中に観たり♪ ここのコンセント、便利すぎて 何気に毎日使ってるかも 笑 ちなみに… 我が家のコンセントは、 アース付きとか以外は全て、扉付コンセント♡ プラグの刃を2本同時に差し込まないと扉が開かないから、ピンやドライバーなどを片方に差し込もうとしても扉が開かない安全設計! 小さいお子さんがいても安心! 扉があるからホコリも溜まらない〜♪ 更に! 標準仕様はラウンド型なんだけど、 我が家はこだわって♡ 家の中のスイッチ&コンセントは 全てスクエア型に〜╰(*´︶`*)╯♡ ちょっとのことだけど、 形が違うだけで全然イメージ変わります!
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
samaさんの実例写真
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
sama
sama
mako2yaさんの実例写真
今日は一日中雨、思ってたより雨足が弱くて助かります 今年前半に、リビングダイニングの床をDIYして白くしました。フロアシートタイルです 今日みたいに曇った天気でも部屋が明るい 大変だったけどやってよかったな、と思います
今日は一日中雨、思ってたより雨足が弱くて助かります 今年前半に、リビングダイニングの床をDIYして白くしました。フロアシートタイルです 今日みたいに曇った天気でも部屋が明るい 大変だったけどやってよかったな、と思います
mako2ya
mako2ya
3LDK
yamamaさんの実例写真
\やってよかった収納アイデア/ 置く場所に困っていた水回りで使う ビニール手袋、排水溝ネット、ふきん🫧 セリアのプルアウトボックスを ナイスタックの超強力テープで 扉裏にペタっと貼るだけ💡 立ったまま取り出せて便利! 半年経っても1度も落ちてない👍 扉裏の開いてる部分を収納に活かせて やってよかったです✨✨
\やってよかった収納アイデア/ 置く場所に困っていた水回りで使う ビニール手袋、排水溝ネット、ふきん🫧 セリアのプルアウトボックスを ナイスタックの超強力テープで 扉裏にペタっと貼るだけ💡 立ったまま取り出せて便利! 半年経っても1度も落ちてない👍 扉裏の開いてる部分を収納に活かせて やってよかったです✨✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
ireihomesさんの実例写真
リフォームでブロンズのアルミサッシから白い窓にしたかったのですが、予算オーバーで諦めることに。しかし、リクシルのインプラスなら東京都のこども未来住宅支援手当が出るので、思い切ってやりました!念願の白枠窓に!外の音もですが、我が家のうるさい男三兄弟の声も漏れなくなり、断熱性も高まり、ここは出費をして最高によかったところです!部屋の印象も大きく変わりました。 白い窓に合わせて、木目の窓枠を白くするのにお金がかかりました。。シート張りで10万ほど。。それでも、やってよかったと思います!
リフォームでブロンズのアルミサッシから白い窓にしたかったのですが、予算オーバーで諦めることに。しかし、リクシルのインプラスなら東京都のこども未来住宅支援手当が出るので、思い切ってやりました!念願の白枠窓に!外の音もですが、我が家のうるさい男三兄弟の声も漏れなくなり、断熱性も高まり、ここは出費をして最高によかったところです!部屋の印象も大きく変わりました。 白い窓に合わせて、木目の窓枠を白くするのにお金がかかりました。。シート張りで10万ほど。。それでも、やってよかったと思います!
ireihomes
ireihomes
1LDK | 家族
Yuzumeeさんの実例写真
玄関前のバルコニーにタイルを敷きました。フェイクグリーンとライトはAmazonで
玄関前のバルコニーにタイルを敷きました。フェイクグリーンとライトはAmazonで
Yuzumee
Yuzumee
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
半年位前にブレッドケースを買って 勿論パン🍞🥐🥪を収納していたのですが いつの間にか中身はぐちゃぐちゃ🙈 期限切れのパンも増える🙈 定期的にチェックをしないワタシが 悪い笑 そんなこんなで、毎日使うコップを入れることに したらストレスフリーになり、 パンの余りは冷蔵庫に入れるか?無駄に買わないようになりました*\(^o^)/* ブレッドケースの底はシリコンシートが ついているので、開け閉めしても動かないから これまたいい感じでーす。。
半年位前にブレッドケースを買って 勿論パン🍞🥐🥪を収納していたのですが いつの間にか中身はぐちゃぐちゃ🙈 期限切れのパンも増える🙈 定期的にチェックをしないワタシが 悪い笑 そんなこんなで、毎日使うコップを入れることに したらストレスフリーになり、 パンの余りは冷蔵庫に入れるか?無駄に買わないようになりました*\(^o^)/* ブレッドケースの底はシリコンシートが ついているので、開け閉めしても動かないから これまたいい感じでーす。。
miyu
miyu
4LDK
Tinaさんの実例写真
我が家は2階の廊下スペースを少し削って正方形の踊り場にしました やってよかったなと思うポイントです✨
我が家は2階の廊下スペースを少し削って正方形の踊り場にしました やってよかったなと思うポイントです✨
Tina
Tina
3LDK | 家族
もっと見る

やらなきゃよかったの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

やらなきゃよかった

484枚の部屋写真から49枚をセレクト
sunnyさんの実例写真
リビング学習用にカウンターつけました。これはやってよかった!
リビング学習用にカウンターつけました。これはやってよかった!
sunny
sunny
Yasunaさんの実例写真
今日のおやつはホットケーキを作りました🥞 私は、バターでシンプルが好きだけど、末っ子は、これにバナナとホイップクリームとチョコかけて食べます。甘いもの好きな末っ子。 チョコとかも、1番早く味を覚えてしまったからかな。。。 イッタラ×ミナのマグカップで、ひと息✨ ティーマのリネンとマグカップの淡いブルーがよくあってる気がします😆💕
今日のおやつはホットケーキを作りました🥞 私は、バターでシンプルが好きだけど、末っ子は、これにバナナとホイップクリームとチョコかけて食べます。甘いもの好きな末っ子。 チョコとかも、1番早く味を覚えてしまったからかな。。。 イッタラ×ミナのマグカップで、ひと息✨ ティーマのリネンとマグカップの淡いブルーがよくあってる気がします😆💕
Yasuna
Yasuna
sk72zyp3さんの実例写真
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
kazumi_innbさんの実例写真
小1と1歳児を抱えて、専業主婦からワーママになってから、買い物頻度と買い方、作り方が変わったここ数ヶ月。 どうやったら効率よく食材を無駄にせず、食事内容の質も落とさず回せるのか日々模索中です。 そんな時に見つけた冷蔵庫モニター✨ ダメ元で応募!! 今回のモニターにご縁がなくても、家事効率を上げる為とスマートホーム化を進めるべく色々勉強中なので今回のモニターの記事を通して冷蔵庫の知識も増えました😂 やー、調べ出したらキリがないなー💦
小1と1歳児を抱えて、専業主婦からワーママになってから、買い物頻度と買い方、作り方が変わったここ数ヶ月。 どうやったら効率よく食材を無駄にせず、食事内容の質も落とさず回せるのか日々模索中です。 そんな時に見つけた冷蔵庫モニター✨ ダメ元で応募!! 今回のモニターにご縁がなくても、家事効率を上げる為とスマートホーム化を進めるべく色々勉強中なので今回のモニターの記事を通して冷蔵庫の知識も増えました😂 やー、調べ出したらキリがないなー💦
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,180
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
Y33355
Y33355
家族
yukaさんの実例写真
セリアのアイアンウォールバーと押しピンだけで出来ちゃうスリッパラック🎶 RCでは定番のスリッパ収納ですが、今さらながらに 5分ほどで作りました😆 手前から、息子 娘 私のスリッパ♡ 旦那氏と義母は裸足派なので、ウォールバー2本使って 余った部分にはジョアン引っかけてみました! 掃除機がかけやすくなったし、娘と息子にも コレええやん‼︎ と好評💕 もっと早くにやればよかったと思うぐらい いい感じです❗️
セリアのアイアンウォールバーと押しピンだけで出来ちゃうスリッパラック🎶 RCでは定番のスリッパ収納ですが、今さらながらに 5分ほどで作りました😆 手前から、息子 娘 私のスリッパ♡ 旦那氏と義母は裸足派なので、ウォールバー2本使って 余った部分にはジョアン引っかけてみました! 掃除機がかけやすくなったし、娘と息子にも コレええやん‼︎ と好評💕 もっと早くにやればよかったと思うぐらい いい感じです❗️
yuka
yuka
家族
naco.さんの実例写真
吊り戸棚撤去完了です。 結局、キッチン側の天井クロスは全部張り替えることに。 キッチンに差し込む光が増えて キッチンが明るくなりました。 本当にやってよかった。
吊り戸棚撤去完了です。 結局、キッチン側の天井クロスは全部張り替えることに。 キッチンに差し込む光が増えて キッチンが明るくなりました。 本当にやってよかった。
naco.
naco.
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
igでみて便利そうだったから真似っこ♡上の子のときもやればよかった(^ω^)♡すごく便利!2017.9.10(sun)
igでみて便利そうだったから真似っこ♡上の子のときもやればよかった(^ω^)♡すごく便利!2017.9.10(sun)
yuka
yuka
家族
shirokumaさんの実例写真
団地と言う概念を覆す 大工してます 団地住まいに慣れてきた生活感あふれるリアルなキッチンを写真納めました。 元々はキッチン設備と換気扇しかありませんでした!泣 システムキッチンに憧れはありますが、そうも行かないので、考えを変えて見せる収納を基板に工事を進めました! シンク下はコストを抑えるためランバー材で 箱を作り、無印良品のワイヤレスユニットシェルフを3連引き出しを取り付け ①お箸や包丁、②細かい袋類、③フライパン類 のような位置で収納しております👍 すぐ横にスライドレールの引き出しで 炊飯器スポットを作りました。 下から米を取ってシンクでお米を洗い、そのまま炊飯といった、一連の動作が出来るスペースになりました。これはやってよかった😌 食器棚が無かったので、換気扇と長押に引っ掛けるように、松の集成材を渡してあります。 食器が増えれば2段にしても良いのですが、高さ的に取り出しにくいかな?っと思って検討中です☺️ ものを増やさない方向にもっていこうかな? ゴミ箱もキャスター付きの物を採用し、料理しながらポイポイ出来るようにしています。 住宅と違って狭い空間ではありますが、機能、動線、作業工程を考えながら作り上げたら逆にゆとりある空間になりました。 見せる収納、見せるキッチンとして仕上がったのではないでしょうか。 長々と呼んで頂きありがとうございました☆ rimb 大工 岩井
団地と言う概念を覆す 大工してます 団地住まいに慣れてきた生活感あふれるリアルなキッチンを写真納めました。 元々はキッチン設備と換気扇しかありませんでした!泣 システムキッチンに憧れはありますが、そうも行かないので、考えを変えて見せる収納を基板に工事を進めました! シンク下はコストを抑えるためランバー材で 箱を作り、無印良品のワイヤレスユニットシェルフを3連引き出しを取り付け ①お箸や包丁、②細かい袋類、③フライパン類 のような位置で収納しております👍 すぐ横にスライドレールの引き出しで 炊飯器スポットを作りました。 下から米を取ってシンクでお米を洗い、そのまま炊飯といった、一連の動作が出来るスペースになりました。これはやってよかった😌 食器棚が無かったので、換気扇と長押に引っ掛けるように、松の集成材を渡してあります。 食器が増えれば2段にしても良いのですが、高さ的に取り出しにくいかな?っと思って検討中です☺️ ものを増やさない方向にもっていこうかな? ゴミ箱もキャスター付きの物を採用し、料理しながらポイポイ出来るようにしています。 住宅と違って狭い空間ではありますが、機能、動線、作業工程を考えながら作り上げたら逆にゆとりある空間になりました。 見せる収納、見せるキッチンとして仕上がったのではないでしょうか。 長々と呼んで頂きありがとうございました☆ rimb 大工 岩井
shirokuma
shirokuma
1LDK | カップル
tomoさんの実例写真
洗面所床のクッションフロアシートの不足部分を貼って完成しました!モルタルになって髪の毛やホコリが目立ちにくくなりました!お風呂上がりも足が冷たくなく、やってよかったです😆
洗面所床のクッションフロアシートの不足部分を貼って完成しました!モルタルになって髪の毛やホコリが目立ちにくくなりました!お風呂上がりも足が冷たくなく、やってよかったです😆
tomo
tomo
3LDK | 家族
jagaricoさんの実例写真
引っ越し直後にやってよかったことは、お風呂の防カビ燻煙剤です。匂いがするので、私は引っ越しの前にしておきました。 引っ越しを機に、シャンプーボトルやお風呂イスなんかも、浮かす収納が出来るものに変えたので、掃除はほんとに楽になりました。
引っ越し直後にやってよかったことは、お風呂の防カビ燻煙剤です。匂いがするので、私は引っ越しの前にしておきました。 引っ越しを機に、シャンプーボトルやお風呂イスなんかも、浮かす収納が出来るものに変えたので、掃除はほんとに楽になりました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
kuroneko2さんの実例写真
寝室天井 これはやってほんとによかったなと。 リビングもこれでもよかったと思うほど素敵です👏
寝室天井 これはやってほんとによかったなと。 リビングもこれでもよかったと思うほど素敵です👏
kuroneko2
kuroneko2
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
入居前にやってよかった事!! 私が入居前にやった事 ・フローリングの掃除 ・フローリングワックスシート ・換気扇、空気孔にシート貼り ・水回りのコーティング ・お風呂の防カビ燻煙 ・お風呂の鏡コーティング ・汚れやすい隙間、傷つきやすい所にマスキングテープ ・コンロ横の壁に透明シート貼り ・換気扇上、冷蔵庫上にラップはり 以上を入居前と入居してすぐに行いました。
入居前にやってよかった事!! 私が入居前にやった事 ・フローリングの掃除 ・フローリングワックスシート ・換気扇、空気孔にシート貼り ・水回りのコーティング ・お風呂の防カビ燻煙 ・お風呂の鏡コーティング ・汚れやすい隙間、傷つきやすい所にマスキングテープ ・コンロ横の壁に透明シート貼り ・換気扇上、冷蔵庫上にラップはり 以上を入居前と入居してすぐに行いました。
sari
sari
3LDK | 家族
umiohouseさんの実例写真
バーチカルブラインドと間接照明で作った光のカーテンです。 この照明のみでもかなり明るさもあるので、実用性も高く、やってよかったなと思います。
バーチカルブラインドと間接照明で作った光のカーテンです。 この照明のみでもかなり明るさもあるので、実用性も高く、やってよかったなと思います。
umiohouse
umiohouse
家族
mimura-3さんの実例写真
引越し直後にやってよかったこと。 お風呂の防カビ対策。 こちらをするだけで、黒かびピンクカビが未だにできません✨
引越し直後にやってよかったこと。 お風呂の防カビ対策。 こちらをするだけで、黒かびピンクカビが未だにできません✨
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
chimagoroさんの実例写真
天井木目、実はシート材なんです🫣見た目じゃ本物の木材と見分けがつきません。 天井木目はやりたいことの一つだったけど、やってよかった✨
天井木目、実はシート材なんです🫣見た目じゃ本物の木材と見分けがつきません。 天井木目はやりたいことの一つだったけど、やってよかった✨
chimagoro
chimagoro
家族
hitomi0515さんの実例写真
フルリフォーム⑦ 寝室のクローゼット👚 1枚目… よくあるタイプのようではありますが、既存の物だとどう工夫しても角に当たる部分にデッドスペースができてしまい空間を有効に利用できないなと思い、狭い家の中の貴重な収納場所としてのクローゼット空間をフル活用&使いやすくする為に、この形に作り替えていただきました。 想定通り、とても使い易く&たくさんの物を収納でき、最初は予算を気にして、出来たらいいなぁ…的に控えめに出したプランでしたが、本当にやって良かったです😂 今となっては、逆にこれがなかったら今のスッキリした暮らしはない!というくらい重要なリフォームでした😊👍
フルリフォーム⑦ 寝室のクローゼット👚 1枚目… よくあるタイプのようではありますが、既存の物だとどう工夫しても角に当たる部分にデッドスペースができてしまい空間を有効に利用できないなと思い、狭い家の中の貴重な収納場所としてのクローゼット空間をフル活用&使いやすくする為に、この形に作り替えていただきました。 想定通り、とても使い易く&たくさんの物を収納でき、最初は予算を気にして、出来たらいいなぁ…的に控えめに出したプランでしたが、本当にやって良かったです😂 今となっては、逆にこれがなかったら今のスッキリした暮らしはない!というくらい重要なリフォームでした😊👍
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
afterです 人工芝をはりました✨ これで飛び出る砂利と砂利に混ざる落ち葉で掃除が大変問題クリアです♡ 厚みのある人工芝なので裸足で歩いても砂利感は まったky感じません✨ 見た目も明るくなったし、やってよかった(*´∇`*) 家の裏側通路にもやろう✨
afterです 人工芝をはりました✨ これで飛び出る砂利と砂利に混ざる落ち葉で掃除が大変問題クリアです♡ 厚みのある人工芝なので裸足で歩いても砂利感は まったky感じません✨ 見た目も明るくなったし、やってよかった(*´∇`*) 家の裏側通路にもやろう✨
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
yukaikoinuさんの実例写真
キッチン下の収納扉に、よく使うアイテムを掛けました。 取り出しやすくて、かさばりません! やってよかった!!
キッチン下の収納扉に、よく使うアイテムを掛けました。 取り出しやすくて、かさばりません! やってよかった!!
yukaikoinu
yukaikoinu
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと♡ やってよかったことはたくさんあるけど、 まずはここっ! ダイニングテーブルをキッチンカウンターに寄せて置くという想定で、一般的なテーブルの高さを計算して… この位置にコンセントを設置♡ おかげで我が家は、 キャセロール鍋を使う時も! ホットプレートを使う時も! ストレスフリー╰(*´︶`*)╯♡ プライベートVIERAも充電しながら食事中に観たり♪ ここのコンセント、便利すぎて 何気に毎日使ってるかも 笑 ちなみに… 我が家のコンセントは、 アース付きとか以外は全て、扉付コンセント♡ プラグの刃を2本同時に差し込まないと扉が開かないから、ピンやドライバーなどを片方に差し込もうとしても扉が開かない安全設計! 小さいお子さんがいても安心! 扉があるからホコリも溜まらない〜♪ 更に! 標準仕様はラウンド型なんだけど、 我が家はこだわって♡ 家の中のスイッチ&コンセントは 全てスクエア型に〜╰(*´︶`*)╯♡ ちょっとのことだけど、 形が違うだけで全然イメージ変わります!
家づくりでやってよかったこと♡ やってよかったことはたくさんあるけど、 まずはここっ! ダイニングテーブルをキッチンカウンターに寄せて置くという想定で、一般的なテーブルの高さを計算して… この位置にコンセントを設置♡ おかげで我が家は、 キャセロール鍋を使う時も! ホットプレートを使う時も! ストレスフリー╰(*´︶`*)╯♡ プライベートVIERAも充電しながら食事中に観たり♪ ここのコンセント、便利すぎて 何気に毎日使ってるかも 笑 ちなみに… 我が家のコンセントは、 アース付きとか以外は全て、扉付コンセント♡ プラグの刃を2本同時に差し込まないと扉が開かないから、ピンやドライバーなどを片方に差し込もうとしても扉が開かない安全設計! 小さいお子さんがいても安心! 扉があるからホコリも溜まらない〜♪ 更に! 標準仕様はラウンド型なんだけど、 我が家はこだわって♡ 家の中のスイッチ&コンセントは 全てスクエア型に〜╰(*´︶`*)╯♡ ちょっとのことだけど、 形が違うだけで全然イメージ変わります!
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
samaさんの実例写真
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
sama
sama
mako2yaさんの実例写真
今日は一日中雨、思ってたより雨足が弱くて助かります 今年前半に、リビングダイニングの床をDIYして白くしました。フロアシートタイルです 今日みたいに曇った天気でも部屋が明るい 大変だったけどやってよかったな、と思います
今日は一日中雨、思ってたより雨足が弱くて助かります 今年前半に、リビングダイニングの床をDIYして白くしました。フロアシートタイルです 今日みたいに曇った天気でも部屋が明るい 大変だったけどやってよかったな、と思います
mako2ya
mako2ya
3LDK
yamamaさんの実例写真
\やってよかった収納アイデア/ 置く場所に困っていた水回りで使う ビニール手袋、排水溝ネット、ふきん🫧 セリアのプルアウトボックスを ナイスタックの超強力テープで 扉裏にペタっと貼るだけ💡 立ったまま取り出せて便利! 半年経っても1度も落ちてない👍 扉裏の開いてる部分を収納に活かせて やってよかったです✨✨
\やってよかった収納アイデア/ 置く場所に困っていた水回りで使う ビニール手袋、排水溝ネット、ふきん🫧 セリアのプルアウトボックスを ナイスタックの超強力テープで 扉裏にペタっと貼るだけ💡 立ったまま取り出せて便利! 半年経っても1度も落ちてない👍 扉裏の開いてる部分を収納に活かせて やってよかったです✨✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
ireihomesさんの実例写真
リフォームでブロンズのアルミサッシから白い窓にしたかったのですが、予算オーバーで諦めることに。しかし、リクシルのインプラスなら東京都のこども未来住宅支援手当が出るので、思い切ってやりました!念願の白枠窓に!外の音もですが、我が家のうるさい男三兄弟の声も漏れなくなり、断熱性も高まり、ここは出費をして最高によかったところです!部屋の印象も大きく変わりました。 白い窓に合わせて、木目の窓枠を白くするのにお金がかかりました。。シート張りで10万ほど。。それでも、やってよかったと思います!
リフォームでブロンズのアルミサッシから白い窓にしたかったのですが、予算オーバーで諦めることに。しかし、リクシルのインプラスなら東京都のこども未来住宅支援手当が出るので、思い切ってやりました!念願の白枠窓に!外の音もですが、我が家のうるさい男三兄弟の声も漏れなくなり、断熱性も高まり、ここは出費をして最高によかったところです!部屋の印象も大きく変わりました。 白い窓に合わせて、木目の窓枠を白くするのにお金がかかりました。。シート張りで10万ほど。。それでも、やってよかったと思います!
ireihomes
ireihomes
1LDK | 家族
Yuzumeeさんの実例写真
玄関前のバルコニーにタイルを敷きました。フェイクグリーンとライトはAmazonで
玄関前のバルコニーにタイルを敷きました。フェイクグリーンとライトはAmazonで
Yuzumee
Yuzumee
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
半年位前にブレッドケースを買って 勿論パン🍞🥐🥪を収納していたのですが いつの間にか中身はぐちゃぐちゃ🙈 期限切れのパンも増える🙈 定期的にチェックをしないワタシが 悪い笑 そんなこんなで、毎日使うコップを入れることに したらストレスフリーになり、 パンの余りは冷蔵庫に入れるか?無駄に買わないようになりました*\(^o^)/* ブレッドケースの底はシリコンシートが ついているので、開け閉めしても動かないから これまたいい感じでーす。。
半年位前にブレッドケースを買って 勿論パン🍞🥐🥪を収納していたのですが いつの間にか中身はぐちゃぐちゃ🙈 期限切れのパンも増える🙈 定期的にチェックをしないワタシが 悪い笑 そんなこんなで、毎日使うコップを入れることに したらストレスフリーになり、 パンの余りは冷蔵庫に入れるか?無駄に買わないようになりました*\(^o^)/* ブレッドケースの底はシリコンシートが ついているので、開け閉めしても動かないから これまたいい感じでーす。。
miyu
miyu
4LDK
Tinaさんの実例写真
我が家は2階の廊下スペースを少し削って正方形の踊り場にしました やってよかったなと思うポイントです✨
我が家は2階の廊下スペースを少し削って正方形の踊り場にしました やってよかったなと思うポイントです✨
Tina
Tina
3LDK | 家族
もっと見る

やらなきゃよかったの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ