RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関収納 鍵の置き場所

60枚の部屋写真から48枚をセレクト
miyuさんの実例写真
*なくさない収納* 玄関横のキーフック 家族分のフックがあって誰が出掛けているのか分かりやすく ココに戻せば「鍵どこいったぁ〜」って言わなくてすみます(笑) カゴの中には ちょこっと見えているハンコが 宅配便がきてもバタバタしなくてすんでるよ(^◇^)
*なくさない収納* 玄関横のキーフック 家族分のフックがあって誰が出掛けているのか分かりやすく ココに戻せば「鍵どこいったぁ〜」って言わなくてすみます(笑) カゴの中には ちょこっと見えているハンコが 宅配便がきてもバタバタしなくてすんでるよ(^◇^)
miyu
miyu
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
鍵の置場所はここです。 左側から会社、車、家 ダイソーの薬味皿に入れてます(๓´˘`๓)♡ิิ 上のケースには印鑑入れてます。
鍵の置場所はここです。 左側から会社、車、家 ダイソーの薬味皿に入れてます(๓´˘`๓)♡ิิ 上のケースには印鑑入れてます。
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
Rさんの実例写真
RC 始めた頃に考えたものですが、最近の様子…📸 玄関の靴箱の扉🚪裏に セリアで購入したアイアン風の可愛いフックを 短めのネジで 止めています。 自転車や車などの鍵やライト🔦をぶら下げてます 音がするので、両面テープでフェルトを貼ってます 前は箱に入れてた鍵を探すのも大変でしたが 一目瞭然になって 整理整頓が出来る人なれたみたいで 嬉しい…🤭 沢山の方に保存して頂いたり 記事にして頂いて 私にしては 珍しく良いアイデアでした…🤭
RC 始めた頃に考えたものですが、最近の様子…📸 玄関の靴箱の扉🚪裏に セリアで購入したアイアン風の可愛いフックを 短めのネジで 止めています。 自転車や車などの鍵やライト🔦をぶら下げてます 音がするので、両面テープでフェルトを貼ってます 前は箱に入れてた鍵を探すのも大変でしたが 一目瞭然になって 整理整頓が出来る人なれたみたいで 嬉しい…🤭 沢山の方に保存して頂いたり 記事にして頂いて 私にしては 珍しく良いアイデアでした…🤭
R
R
家族
tomoさんの実例写真
玄関のキーフック 鍵はここに掛けるが我が家のルールです。 これをつけてから鍵の行方不明は なくなりました(´∀`=)
玄関のキーフック 鍵はここに掛けるが我が家のルールです。 これをつけてから鍵の行方不明は なくなりました(´∀`=)
tomo
tomo
4LDK | 家族
sushitabetai123さんの実例写真
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
玄関に鍵の収納場所を作りました。 しょっちゅう「あれ?鍵どこだっけ?」になる私。 専用のストラップも作ってここにかけるように心がけますっ。
玄関に鍵の収納場所を作りました。 しょっちゅう「あれ?鍵どこだっけ?」になる私。 専用のストラップも作ってここにかけるように心がけますっ。
mi-
mi-
4LDK | 家族
sachiocalaさんの実例写真
玄関横収納にキーフックつけました。 収納のドアを開けたりするときライトが数秒点灯します
玄関横収納にキーフックつけました。 収納のドアを開けたりするときライトが数秒点灯します
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
我が家の玄関収納★ 玄関が狭くて良いアングルから写真が撮れない…(^^; 有孔ボードに鍵や靴べらなどを壁掛収納、傘立て2つに傘とホウキを収納、バケツ型の腰掛けスツールにスリッパを収納、右側の大容量下駄箱には靴とスポーツ用品を…少しだけ癒しのグリーンを。 限られたスペースを少ない動線で、少しの癒しと遊び心をプラスして生活に潤いを(^^)
我が家の玄関収納★ 玄関が狭くて良いアングルから写真が撮れない…(^^; 有孔ボードに鍵や靴べらなどを壁掛収納、傘立て2つに傘とホウキを収納、バケツ型の腰掛けスツールにスリッパを収納、右側の大容量下駄箱には靴とスポーツ用品を…少しだけ癒しのグリーンを。 限られたスペースを少ない動線で、少しの癒しと遊び心をプラスして生活に潤いを(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
連投失礼します。 やっぱりもうちょいいじりたくて下の布外したり絵飾ったり🥹
連投失礼します。 やっぱりもうちょいいじりたくて下の布外したり絵飾ったり🥹
daifuku3yade
daifuku3yade
ballyさんの実例写真
玄関扉の鍵の置き場。 白い扉なので、あまり目ただず鍵が見えない様になるので、お気に入り。 判子も置けるので、宅配時も便利になりました。
玄関扉の鍵の置き場。 白い扉なので、あまり目ただず鍵が見えない様になるので、お気に入り。 判子も置けるので、宅配時も便利になりました。
bally
bally
家族
adamoさんの実例写真
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
adamo
adamo
4LDK | 家族
tutonさんの実例写真
玄関ドアにマグネット式収納です。 いつも靴を履いた後に鍵の取り忘れに気が付くので🥲
玄関ドアにマグネット式収納です。 いつも靴を履いた後に鍵の取り忘れに気が付くので🥲
tuton
tuton
3LDK | 家族
pyooonchaaanさんの実例写真
キー🔑プレート追加❤️
キー🔑プレート追加❤️
pyooonchaaan
pyooonchaaan
1K | 一人暮らし
tk_eさんの実例写真
鍵の戻し忘れ、しめ忘れが多く… 夫からカイゼンを求められましてこうしました 家族それぞれマステのカラーと柄があるのでとりあえず貼り付け 鍵しめヨシ!
鍵の戻し忘れ、しめ忘れが多く… 夫からカイゼンを求められましてこうしました 家族それぞれマステのカラーと柄があるのでとりあえず貼り付け 鍵しめヨシ!
tk_e
tk_e
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
玄関に無印良品のPPストッカー4段と追加用ストッカー(浅型)を置き、カイロ・マスク・ティッシュ・ウェットティッシュを収納。 1番上には、宅急便や回覧板用の認印とペン。 ハサミとサングラス。 玄関を出た後に「あ、ティッシュ忘れた」なんて時でも、ここにあれば靴を脱がずにすぐ取り出せます。 ⚠️玄関に置かない方が良いもの⚠️ ⚪︎車のスマートキー 電波を利用したリレーアタック自動車盗防止のため、玄関には置きません。 https://www.kamitake.net/blog/relay-attack/ ⚪︎家の鍵 最近の鍵は複製が難しいけどリスク0では無いし、 「玄関に置く」=「防犯意識が低い」とターゲットになる可能性があるので気を付けています。 特に家の外観を投稿されてる方はお気をつけて! 引き出しイベントなのに、どうしても防災・防犯の内容になる😓
玄関に無印良品のPPストッカー4段と追加用ストッカー(浅型)を置き、カイロ・マスク・ティッシュ・ウェットティッシュを収納。 1番上には、宅急便や回覧板用の認印とペン。 ハサミとサングラス。 玄関を出た後に「あ、ティッシュ忘れた」なんて時でも、ここにあれば靴を脱がずにすぐ取り出せます。 ⚠️玄関に置かない方が良いもの⚠️ ⚪︎車のスマートキー 電波を利用したリレーアタック自動車盗防止のため、玄関には置きません。 https://www.kamitake.net/blog/relay-attack/ ⚪︎家の鍵 最近の鍵は複製が難しいけどリスク0では無いし、 「玄関に置く」=「防犯意識が低い」とターゲットになる可能性があるので気を付けています。 特に家の外観を投稿されてる方はお気をつけて! 引き出しイベントなのに、どうしても防災・防犯の内容になる😓
sumiko
sumiko
4LDK
momijiさんの実例写真
鍵はディアウォールで作った棚の吊り金具に掛けています。昔からいつも物を探している人間だったのが定位置を決めて置くようにしてから随分と探す時間が減りました😊 家ではメガネと携帯を探してばかりですが…笑
鍵はディアウォールで作った棚の吊り金具に掛けています。昔からいつも物を探している人間だったのが定位置を決めて置くようにしてから随分と探す時間が減りました😊 家ではメガネと携帯を探してばかりですが…笑
momiji
momiji
3LDK | 家族
RRRLさんの実例写真
tower マグネットキーフック
tower マグネットキーフック
RRRL
RRRL
4LDK | 家族
fukamaroさんの実例写真
ルームクリップポイントを有効活用!! 玄関の鍵の置き場所確保!! 私的にらもう少し厚みがあってもいかな? あと下段に鍵を吊るすと外から見える・・・・ これってどうなのかな? キコリンの顔がwww でも、全体的に作りはしっかりしているので良し!! 鍵の引っ掛けが樹脂製なのでなんか少し考えたいところです!
ルームクリップポイントを有効活用!! 玄関の鍵の置き場所確保!! 私的にらもう少し厚みがあってもいかな? あと下段に鍵を吊るすと外から見える・・・・ これってどうなのかな? キコリンの顔がwww でも、全体的に作りはしっかりしているので良し!! 鍵の引っ掛けが樹脂製なのでなんか少し考えたいところです!
fukamaro
fukamaro
3LDK | 家族
NkRさんの実例写真
カギをぶら下げてるけど旦那はいつもポイッてするからカゴとかに入れるようにしよーかなー
カギをぶら下げてるけど旦那はいつもポイッてするからカゴとかに入れるようにしよーかなー
NkR
NkR
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【鍵置き場】 無印良品の長押にステンレス横ブレしにくいフック・大を引っ掛けています。 【印鑑置き場】 印鑑は押す機会が減ったけど、玄関にあると便利
【鍵置き場】 無印良品の長押にステンレス横ブレしにくいフック・大を引っ掛けています。 【印鑑置き場】 印鑑は押す機会が減ったけど、玄関にあると便利
Atta
Atta
家族
tatsuyaさんの実例写真
玄関スペースには無印の壁につけれる家具とIKEAのフックレールで吊り下げ収納を作り、そこが鍵の置き場所になってます(^^) ウミウチワにマッチするようなフラワーベース?になかなか出会えず… なので自分で作って見ました。。。 前よりはマシな気がする…うん( ̄∇ ̄)
玄関スペースには無印の壁につけれる家具とIKEAのフックレールで吊り下げ収納を作り、そこが鍵の置き場所になってます(^^) ウミウチワにマッチするようなフラワーベース?になかなか出会えず… なので自分で作って見ました。。。 前よりはマシな気がする…うん( ̄∇ ̄)
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
引っ越し後から不便してた、鍵置き場。 皆さんの投稿を参考に、無印良品で壁につけられる家具。買ってフック付けました✨ 余裕持ってフックの数付けたつもりが…ほぼ埋まるという結果に… 使用頻度の少ないものは、別途考えるとして… 取り敢えず、やりたい事出来てスッキリ♪ ナチュラルカラーが、扉や、木枠とぴったり色が合って最高です✨
引っ越し後から不便してた、鍵置き場。 皆さんの投稿を参考に、無印良品で壁につけられる家具。買ってフック付けました✨ 余裕持ってフックの数付けたつもりが…ほぼ埋まるという結果に… 使用頻度の少ないものは、別途考えるとして… 取り敢えず、やりたい事出来てスッキリ♪ ナチュラルカラーが、扉や、木枠とぴったり色が合って最高です✨
megu
megu
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
イベント参加します^_^ 我が家の玄関の吊り下げ収納。 玄関ドアに無印アルミマグネットフックで鍵類と小学校や習い事のネームプレートを引っ掛け収納してます。 帰ったらすぐここにかけるようにしたことと、ピータッチでラベルを作ってきちんと場所を作ったので鍵のどこ行った〜?はだいぶ減りましたよ◎ 玄関ドアにマグネットつくのは本当便利ですよね♡
イベント参加します^_^ 我が家の玄関の吊り下げ収納。 玄関ドアに無印アルミマグネットフックで鍵類と小学校や習い事のネームプレートを引っ掛け収納してます。 帰ったらすぐここにかけるようにしたことと、ピータッチでラベルを作ってきちんと場所を作ったので鍵のどこ行った〜?はだいぶ減りましたよ◎ 玄関ドアにマグネットつくのは本当便利ですよね♡
nori
nori
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
今まで2階のリビングに置いていた鍵と印鑑を玄関に置けるようにした。 マグネットで簡単に付けられるから賃貸にもオススメ✨
今まで2階のリビングに置いていた鍵と印鑑を玄関に置けるようにした。 マグネットで簡単に付けられるから賃貸にもオススメ✨
Yuki
Yuki
tky4kidsさんの実例写真
ずっと気になっていた鍵の置き場所…下駄箱の側面にセリアで「インテリアアイアンウォールラック」「アイアン4連フック」「木板焼き目付き」を買って作ってみました♫
ずっと気になっていた鍵の置き場所…下駄箱の側面にセリアで「インテリアアイアンウォールラック」「アイアン4連フック」「木板焼き目付き」を買って作ってみました♫
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ワイヤーネット活用収納DIY 玄関階段下 細くて暗いシュークロ、light up!しました。 山善の平台車やインボックスなどを使って、''勝手におうちスッキリプロジェクト''した場所です。 その時、同時にワイヤーネットと突っ張り棒を使って壁収納も作っていました。 アカシアのボウルを用いて鍵受けを用意したかったので、 色の雰囲気を合わせるためにワイヤーネットとフック、結束バンド、突っ張り棒をゴールドで塗装。 ちょっとしたアクセントに板も貼りました。 この向きに収納があることでかなり便利になりました。( ^ω^ )
ワイヤーネット活用収納DIY 玄関階段下 細くて暗いシュークロ、light up!しました。 山善の平台車やインボックスなどを使って、''勝手におうちスッキリプロジェクト''した場所です。 その時、同時にワイヤーネットと突っ張り棒を使って壁収納も作っていました。 アカシアのボウルを用いて鍵受けを用意したかったので、 色の雰囲気を合わせるためにワイヤーネットとフック、結束バンド、突っ張り棒をゴールドで塗装。 ちょっとしたアクセントに板も貼りました。 この向きに収納があることでかなり便利になりました。( ^ω^ )
mako2ya
mako2ya
3LDK
もっと見る

玄関収納 鍵の置き場所が気になるあなたにおすすめ

玄関収納 鍵の置き場所の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関収納 鍵の置き場所

60枚の部屋写真から48枚をセレクト
miyuさんの実例写真
*なくさない収納* 玄関横のキーフック 家族分のフックがあって誰が出掛けているのか分かりやすく ココに戻せば「鍵どこいったぁ〜」って言わなくてすみます(笑) カゴの中には ちょこっと見えているハンコが 宅配便がきてもバタバタしなくてすんでるよ(^◇^)
*なくさない収納* 玄関横のキーフック 家族分のフックがあって誰が出掛けているのか分かりやすく ココに戻せば「鍵どこいったぁ〜」って言わなくてすみます(笑) カゴの中には ちょこっと見えているハンコが 宅配便がきてもバタバタしなくてすんでるよ(^◇^)
miyu
miyu
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
鍵の置場所はここです。 左側から会社、車、家 ダイソーの薬味皿に入れてます(๓´˘`๓)♡ิิ 上のケースには印鑑入れてます。
鍵の置場所はここです。 左側から会社、車、家 ダイソーの薬味皿に入れてます(๓´˘`๓)♡ิิ 上のケースには印鑑入れてます。
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
Rさんの実例写真
RC 始めた頃に考えたものですが、最近の様子…📸 玄関の靴箱の扉🚪裏に セリアで購入したアイアン風の可愛いフックを 短めのネジで 止めています。 自転車や車などの鍵やライト🔦をぶら下げてます 音がするので、両面テープでフェルトを貼ってます 前は箱に入れてた鍵を探すのも大変でしたが 一目瞭然になって 整理整頓が出来る人なれたみたいで 嬉しい…🤭 沢山の方に保存して頂いたり 記事にして頂いて 私にしては 珍しく良いアイデアでした…🤭
RC 始めた頃に考えたものですが、最近の様子…📸 玄関の靴箱の扉🚪裏に セリアで購入したアイアン風の可愛いフックを 短めのネジで 止めています。 自転車や車などの鍵やライト🔦をぶら下げてます 音がするので、両面テープでフェルトを貼ってます 前は箱に入れてた鍵を探すのも大変でしたが 一目瞭然になって 整理整頓が出来る人なれたみたいで 嬉しい…🤭 沢山の方に保存して頂いたり 記事にして頂いて 私にしては 珍しく良いアイデアでした…🤭
R
R
家族
tomoさんの実例写真
玄関のキーフック 鍵はここに掛けるが我が家のルールです。 これをつけてから鍵の行方不明は なくなりました(´∀`=)
玄関のキーフック 鍵はここに掛けるが我が家のルールです。 これをつけてから鍵の行方不明は なくなりました(´∀`=)
tomo
tomo
4LDK | 家族
sushitabetai123さんの実例写真
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
玄関に鍵の収納場所を作りました。 しょっちゅう「あれ?鍵どこだっけ?」になる私。 専用のストラップも作ってここにかけるように心がけますっ。
玄関に鍵の収納場所を作りました。 しょっちゅう「あれ?鍵どこだっけ?」になる私。 専用のストラップも作ってここにかけるように心がけますっ。
mi-
mi-
4LDK | 家族
sachiocalaさんの実例写真
玄関横収納にキーフックつけました。 収納のドアを開けたりするときライトが数秒点灯します
玄関横収納にキーフックつけました。 収納のドアを開けたりするときライトが数秒点灯します
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
我が家の玄関収納★ 玄関が狭くて良いアングルから写真が撮れない…(^^; 有孔ボードに鍵や靴べらなどを壁掛収納、傘立て2つに傘とホウキを収納、バケツ型の腰掛けスツールにスリッパを収納、右側の大容量下駄箱には靴とスポーツ用品を…少しだけ癒しのグリーンを。 限られたスペースを少ない動線で、少しの癒しと遊び心をプラスして生活に潤いを(^^)
我が家の玄関収納★ 玄関が狭くて良いアングルから写真が撮れない…(^^; 有孔ボードに鍵や靴べらなどを壁掛収納、傘立て2つに傘とホウキを収納、バケツ型の腰掛けスツールにスリッパを収納、右側の大容量下駄箱には靴とスポーツ用品を…少しだけ癒しのグリーンを。 限られたスペースを少ない動線で、少しの癒しと遊び心をプラスして生活に潤いを(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
連投失礼します。 やっぱりもうちょいいじりたくて下の布外したり絵飾ったり🥹
連投失礼します。 やっぱりもうちょいいじりたくて下の布外したり絵飾ったり🥹
daifuku3yade
daifuku3yade
ballyさんの実例写真
玄関扉の鍵の置き場。 白い扉なので、あまり目ただず鍵が見えない様になるので、お気に入り。 判子も置けるので、宅配時も便利になりました。
玄関扉の鍵の置き場。 白い扉なので、あまり目ただず鍵が見えない様になるので、お気に入り。 判子も置けるので、宅配時も便利になりました。
bally
bally
家族
adamoさんの実例写真
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
adamo
adamo
4LDK | 家族
tutonさんの実例写真
玄関ドアにマグネット式収納です。 いつも靴を履いた後に鍵の取り忘れに気が付くので🥲
玄関ドアにマグネット式収納です。 いつも靴を履いた後に鍵の取り忘れに気が付くので🥲
tuton
tuton
3LDK | 家族
pyooonchaaanさんの実例写真
キー🔑プレート追加❤️
キー🔑プレート追加❤️
pyooonchaaan
pyooonchaaan
1K | 一人暮らし
tk_eさんの実例写真
鍵の戻し忘れ、しめ忘れが多く… 夫からカイゼンを求められましてこうしました 家族それぞれマステのカラーと柄があるのでとりあえず貼り付け 鍵しめヨシ!
鍵の戻し忘れ、しめ忘れが多く… 夫からカイゼンを求められましてこうしました 家族それぞれマステのカラーと柄があるのでとりあえず貼り付け 鍵しめヨシ!
tk_e
tk_e
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
玄関に無印良品のPPストッカー4段と追加用ストッカー(浅型)を置き、カイロ・マスク・ティッシュ・ウェットティッシュを収納。 1番上には、宅急便や回覧板用の認印とペン。 ハサミとサングラス。 玄関を出た後に「あ、ティッシュ忘れた」なんて時でも、ここにあれば靴を脱がずにすぐ取り出せます。 ⚠️玄関に置かない方が良いもの⚠️ ⚪︎車のスマートキー 電波を利用したリレーアタック自動車盗防止のため、玄関には置きません。 https://www.kamitake.net/blog/relay-attack/ ⚪︎家の鍵 最近の鍵は複製が難しいけどリスク0では無いし、 「玄関に置く」=「防犯意識が低い」とターゲットになる可能性があるので気を付けています。 特に家の外観を投稿されてる方はお気をつけて! 引き出しイベントなのに、どうしても防災・防犯の内容になる😓
玄関に無印良品のPPストッカー4段と追加用ストッカー(浅型)を置き、カイロ・マスク・ティッシュ・ウェットティッシュを収納。 1番上には、宅急便や回覧板用の認印とペン。 ハサミとサングラス。 玄関を出た後に「あ、ティッシュ忘れた」なんて時でも、ここにあれば靴を脱がずにすぐ取り出せます。 ⚠️玄関に置かない方が良いもの⚠️ ⚪︎車のスマートキー 電波を利用したリレーアタック自動車盗防止のため、玄関には置きません。 https://www.kamitake.net/blog/relay-attack/ ⚪︎家の鍵 最近の鍵は複製が難しいけどリスク0では無いし、 「玄関に置く」=「防犯意識が低い」とターゲットになる可能性があるので気を付けています。 特に家の外観を投稿されてる方はお気をつけて! 引き出しイベントなのに、どうしても防災・防犯の内容になる😓
sumiko
sumiko
4LDK
momijiさんの実例写真
鍵はディアウォールで作った棚の吊り金具に掛けています。昔からいつも物を探している人間だったのが定位置を決めて置くようにしてから随分と探す時間が減りました😊 家ではメガネと携帯を探してばかりですが…笑
鍵はディアウォールで作った棚の吊り金具に掛けています。昔からいつも物を探している人間だったのが定位置を決めて置くようにしてから随分と探す時間が減りました😊 家ではメガネと携帯を探してばかりですが…笑
momiji
momiji
3LDK | 家族
RRRLさんの実例写真
tower マグネットキーフック
tower マグネットキーフック
RRRL
RRRL
4LDK | 家族
fukamaroさんの実例写真
ルームクリップポイントを有効活用!! 玄関の鍵の置き場所確保!! 私的にらもう少し厚みがあってもいかな? あと下段に鍵を吊るすと外から見える・・・・ これってどうなのかな? キコリンの顔がwww でも、全体的に作りはしっかりしているので良し!! 鍵の引っ掛けが樹脂製なのでなんか少し考えたいところです!
ルームクリップポイントを有効活用!! 玄関の鍵の置き場所確保!! 私的にらもう少し厚みがあってもいかな? あと下段に鍵を吊るすと外から見える・・・・ これってどうなのかな? キコリンの顔がwww でも、全体的に作りはしっかりしているので良し!! 鍵の引っ掛けが樹脂製なのでなんか少し考えたいところです!
fukamaro
fukamaro
3LDK | 家族
NkRさんの実例写真
カギをぶら下げてるけど旦那はいつもポイッてするからカゴとかに入れるようにしよーかなー
カギをぶら下げてるけど旦那はいつもポイッてするからカゴとかに入れるようにしよーかなー
NkR
NkR
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【鍵置き場】 無印良品の長押にステンレス横ブレしにくいフック・大を引っ掛けています。 【印鑑置き場】 印鑑は押す機会が減ったけど、玄関にあると便利
【鍵置き場】 無印良品の長押にステンレス横ブレしにくいフック・大を引っ掛けています。 【印鑑置き場】 印鑑は押す機会が減ったけど、玄関にあると便利
Atta
Atta
家族
tatsuyaさんの実例写真
玄関スペースには無印の壁につけれる家具とIKEAのフックレールで吊り下げ収納を作り、そこが鍵の置き場所になってます(^^) ウミウチワにマッチするようなフラワーベース?になかなか出会えず… なので自分で作って見ました。。。 前よりはマシな気がする…うん( ̄∇ ̄)
玄関スペースには無印の壁につけれる家具とIKEAのフックレールで吊り下げ収納を作り、そこが鍵の置き場所になってます(^^) ウミウチワにマッチするようなフラワーベース?になかなか出会えず… なので自分で作って見ました。。。 前よりはマシな気がする…うん( ̄∇ ̄)
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
引っ越し後から不便してた、鍵置き場。 皆さんの投稿を参考に、無印良品で壁につけられる家具。買ってフック付けました✨ 余裕持ってフックの数付けたつもりが…ほぼ埋まるという結果に… 使用頻度の少ないものは、別途考えるとして… 取り敢えず、やりたい事出来てスッキリ♪ ナチュラルカラーが、扉や、木枠とぴったり色が合って最高です✨
引っ越し後から不便してた、鍵置き場。 皆さんの投稿を参考に、無印良品で壁につけられる家具。買ってフック付けました✨ 余裕持ってフックの数付けたつもりが…ほぼ埋まるという結果に… 使用頻度の少ないものは、別途考えるとして… 取り敢えず、やりたい事出来てスッキリ♪ ナチュラルカラーが、扉や、木枠とぴったり色が合って最高です✨
megu
megu
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
イベント参加します^_^ 我が家の玄関の吊り下げ収納。 玄関ドアに無印アルミマグネットフックで鍵類と小学校や習い事のネームプレートを引っ掛け収納してます。 帰ったらすぐここにかけるようにしたことと、ピータッチでラベルを作ってきちんと場所を作ったので鍵のどこ行った〜?はだいぶ減りましたよ◎ 玄関ドアにマグネットつくのは本当便利ですよね♡
イベント参加します^_^ 我が家の玄関の吊り下げ収納。 玄関ドアに無印アルミマグネットフックで鍵類と小学校や習い事のネームプレートを引っ掛け収納してます。 帰ったらすぐここにかけるようにしたことと、ピータッチでラベルを作ってきちんと場所を作ったので鍵のどこ行った〜?はだいぶ減りましたよ◎ 玄関ドアにマグネットつくのは本当便利ですよね♡
nori
nori
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
今まで2階のリビングに置いていた鍵と印鑑を玄関に置けるようにした。 マグネットで簡単に付けられるから賃貸にもオススメ✨
今まで2階のリビングに置いていた鍵と印鑑を玄関に置けるようにした。 マグネットで簡単に付けられるから賃貸にもオススメ✨
Yuki
Yuki
tky4kidsさんの実例写真
ずっと気になっていた鍵の置き場所…下駄箱の側面にセリアで「インテリアアイアンウォールラック」「アイアン4連フック」「木板焼き目付き」を買って作ってみました♫
ずっと気になっていた鍵の置き場所…下駄箱の側面にセリアで「インテリアアイアンウォールラック」「アイアン4連フック」「木板焼き目付き」を買って作ってみました♫
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ワイヤーネット活用収納DIY 玄関階段下 細くて暗いシュークロ、light up!しました。 山善の平台車やインボックスなどを使って、''勝手におうちスッキリプロジェクト''した場所です。 その時、同時にワイヤーネットと突っ張り棒を使って壁収納も作っていました。 アカシアのボウルを用いて鍵受けを用意したかったので、 色の雰囲気を合わせるためにワイヤーネットとフック、結束バンド、突っ張り棒をゴールドで塗装。 ちょっとしたアクセントに板も貼りました。 この向きに収納があることでかなり便利になりました。( ^ω^ )
ワイヤーネット活用収納DIY 玄関階段下 細くて暗いシュークロ、light up!しました。 山善の平台車やインボックスなどを使って、''勝手におうちスッキリプロジェクト''した場所です。 その時、同時にワイヤーネットと突っ張り棒を使って壁収納も作っていました。 アカシアのボウルを用いて鍵受けを用意したかったので、 色の雰囲気を合わせるためにワイヤーネットとフック、結束バンド、突っ張り棒をゴールドで塗装。 ちょっとしたアクセントに板も貼りました。 この向きに収納があることでかなり便利になりました。( ^ω^ )
mako2ya
mako2ya
3LDK
もっと見る

玄関収納 鍵の置き場所が気になるあなたにおすすめ

玄関収納 鍵の置き場所の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ