RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関収納 ロールスクリーンで目隠し

20枚の部屋写真から14枚をセレクト
tomoさんの実例写真
なんて久しぶりの投稿でしょう たまには載せてみようと思います 見えてもいいシュークローゼット なかなか維持できないけれど 壁一面のロールスクリーンがあるから非常に助かってます 中は壁一面の棚 靴は好きだからつい増えてしまうし 家族も多いとなおさら 下の段は新聞やら靴乾燥機やら ここがあってほんとによかった
なんて久しぶりの投稿でしょう たまには載せてみようと思います 見えてもいいシュークローゼット なかなか維持できないけれど 壁一面のロールスクリーンがあるから非常に助かってます 中は壁一面の棚 靴は好きだからつい増えてしまうし 家族も多いとなおさら 下の段は新聞やら靴乾燥機やら ここがあってほんとによかった
tomo
tomo
家族
misocoさんの実例写真
玄関のシューズクロークはコストダウンの為にロールスクリーンで目隠しにしました。 その横の収納スペースも扉は無しにしてカーテンで目隠し♫ 開閉しやすいしこれにしてよかったです^ ^
玄関のシューズクロークはコストダウンの為にロールスクリーンで目隠しにしました。 その横の収納スペースも扉は無しにしてカーテンで目隠し♫ 開閉しやすいしこれにしてよかったです^ ^
misoco
misoco
家族
ayaさんの実例写真
作って良かった収納スペース✨ 玄関入ってすぐの収納スペース。 見えてる入り口はこんな感じで狭いですが、中は右にも左にも広がっていて、右側には4段のスチールラックを入れて習い事に使う防具が取り出し易い様に収納してあります。 ロールスクリーンを付けたので、来客時にはサッと隠せるのが何より良い😁👍
作って良かった収納スペース✨ 玄関入ってすぐの収納スペース。 見えてる入り口はこんな感じで狭いですが、中は右にも左にも広がっていて、右側には4段のスチールラックを入れて習い事に使う防具が取り出し易い様に収納してあります。 ロールスクリーンを付けたので、来客時にはサッと隠せるのが何より良い😁👍
aya
aya
4LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
u-cot
u-cot
家族
H.Tさんの実例写真
¥42,700
イベント参加 玄関のシューズボックス横に掃除用品置き場を作りました。 元々は何もない幅60cmの隙間に、DIYで壁にスタンドバーで収納棚を付け、目隠し用のロールスクリーンも取り付けました。 賃貸なので石膏ボード用のピンで取り付けています。
イベント参加 玄関のシューズボックス横に掃除用品置き場を作りました。 元々は何もない幅60cmの隙間に、DIYで壁にスタンドバーで収納棚を付け、目隠し用のロールスクリーンも取り付けました。 賃貸なので石膏ボード用のピンで取り付けています。
H.T
H.T
2DK | 家族
kikiさんの実例写真
kiki
kiki
kotikkoさんの実例写真
ウォークスルー式のシューズクロークです。 狭くて写っていませんが対面にも棚があり、子供靴や日用品を収納しています。 来客時はロールスクリーンを下げて目隠ししています。
ウォークスルー式のシューズクロークです。 狭くて写っていませんが対面にも棚があり、子供靴や日用品を収納しています。 来客時はロールスクリーンを下げて目隠ししています。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
panmiさんの実例写真
panmi
panmi
4LDK
pannaさんの実例写真
panna
panna
家族
sa-さんの実例写真
階段下収納。 以前は突っ張り棒で布をかけていましたが、ロールスクリーンに変えました。 普段は開けっ放しで、使いやすく、来客時にはサッと目隠しになって便利。 なかには普段使いのバックや家族全員の普段着、保育園用品、掃除機など、良く使うものばかりです。
階段下収納。 以前は突っ張り棒で布をかけていましたが、ロールスクリーンに変えました。 普段は開けっ放しで、使いやすく、来客時にはサッと目隠しになって便利。 なかには普段使いのバックや家族全員の普段着、保育園用品、掃除機など、良く使うものばかりです。
sa-
sa-
2LDK | 家族
macozaccaさんの実例写真
プライベート玄関は、入り口は引き戸で、廊下側はロールスクリーンで目隠しできるので便利です。
プライベート玄関は、入り口は引き戸で、廊下側はロールスクリーンで目隠しできるので便利です。
macozacca
macozacca
oyukichiさんの実例写真
玄関から洗面所へ直行! 壁面は全部収納です。ロールスクリーンを付けてあるので、ヤバい時は目隠し可能です(笑)
玄関から洗面所へ直行! 壁面は全部収納です。ロールスクリーンを付けてあるので、ヤバい時は目隠し可能です(笑)
oyukichi
oyukichi
4LDK | 家族
chiyorichikaさんの実例写真
ステディコーナー下収納。ロールスクリーンで目隠ししてます。
ステディコーナー下収納。ロールスクリーンで目隠ししてます。
chiyorichika
chiyorichika
3LDK | 家族

玄関収納 ロールスクリーンで目隠しのおすすめ商品

玄関収納 ロールスクリーンで目隠しの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関収納 ロールスクリーンで目隠し

20枚の部屋写真から14枚をセレクト
tomoさんの実例写真
なんて久しぶりの投稿でしょう たまには載せてみようと思います 見えてもいいシュークローゼット なかなか維持できないけれど 壁一面のロールスクリーンがあるから非常に助かってます 中は壁一面の棚 靴は好きだからつい増えてしまうし 家族も多いとなおさら 下の段は新聞やら靴乾燥機やら ここがあってほんとによかった
なんて久しぶりの投稿でしょう たまには載せてみようと思います 見えてもいいシュークローゼット なかなか維持できないけれど 壁一面のロールスクリーンがあるから非常に助かってます 中は壁一面の棚 靴は好きだからつい増えてしまうし 家族も多いとなおさら 下の段は新聞やら靴乾燥機やら ここがあってほんとによかった
tomo
tomo
家族
misocoさんの実例写真
玄関のシューズクロークはコストダウンの為にロールスクリーンで目隠しにしました。 その横の収納スペースも扉は無しにしてカーテンで目隠し♫ 開閉しやすいしこれにしてよかったです^ ^
玄関のシューズクロークはコストダウンの為にロールスクリーンで目隠しにしました。 その横の収納スペースも扉は無しにしてカーテンで目隠し♫ 開閉しやすいしこれにしてよかったです^ ^
misoco
misoco
家族
ayaさんの実例写真
作って良かった収納スペース✨ 玄関入ってすぐの収納スペース。 見えてる入り口はこんな感じで狭いですが、中は右にも左にも広がっていて、右側には4段のスチールラックを入れて習い事に使う防具が取り出し易い様に収納してあります。 ロールスクリーンを付けたので、来客時にはサッと隠せるのが何より良い😁👍
作って良かった収納スペース✨ 玄関入ってすぐの収納スペース。 見えてる入り口はこんな感じで狭いですが、中は右にも左にも広がっていて、右側には4段のスチールラックを入れて習い事に使う防具が取り出し易い様に収納してあります。 ロールスクリーンを付けたので、来客時にはサッと隠せるのが何より良い😁👍
aya
aya
4LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
u-cot
u-cot
家族
H.Tさんの実例写真
¥42,700
イベント参加 玄関のシューズボックス横に掃除用品置き場を作りました。 元々は何もない幅60cmの隙間に、DIYで壁にスタンドバーで収納棚を付け、目隠し用のロールスクリーンも取り付けました。 賃貸なので石膏ボード用のピンで取り付けています。
イベント参加 玄関のシューズボックス横に掃除用品置き場を作りました。 元々は何もない幅60cmの隙間に、DIYで壁にスタンドバーで収納棚を付け、目隠し用のロールスクリーンも取り付けました。 賃貸なので石膏ボード用のピンで取り付けています。
H.T
H.T
2DK | 家族
kikiさんの実例写真
kiki
kiki
kotikkoさんの実例写真
ウォークスルー式のシューズクロークです。 狭くて写っていませんが対面にも棚があり、子供靴や日用品を収納しています。 来客時はロールスクリーンを下げて目隠ししています。
ウォークスルー式のシューズクロークです。 狭くて写っていませんが対面にも棚があり、子供靴や日用品を収納しています。 来客時はロールスクリーンを下げて目隠ししています。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
panmiさんの実例写真
panmi
panmi
4LDK
pannaさんの実例写真
panna
panna
家族
sa-さんの実例写真
階段下収納。 以前は突っ張り棒で布をかけていましたが、ロールスクリーンに変えました。 普段は開けっ放しで、使いやすく、来客時にはサッと目隠しになって便利。 なかには普段使いのバックや家族全員の普段着、保育園用品、掃除機など、良く使うものばかりです。
階段下収納。 以前は突っ張り棒で布をかけていましたが、ロールスクリーンに変えました。 普段は開けっ放しで、使いやすく、来客時にはサッと目隠しになって便利。 なかには普段使いのバックや家族全員の普段着、保育園用品、掃除機など、良く使うものばかりです。
sa-
sa-
2LDK | 家族
macozaccaさんの実例写真
プライベート玄関は、入り口は引き戸で、廊下側はロールスクリーンで目隠しできるので便利です。
プライベート玄関は、入り口は引き戸で、廊下側はロールスクリーンで目隠しできるので便利です。
macozacca
macozacca
oyukichiさんの実例写真
玄関から洗面所へ直行! 壁面は全部収納です。ロールスクリーンを付けてあるので、ヤバい時は目隠し可能です(笑)
玄関から洗面所へ直行! 壁面は全部収納です。ロールスクリーンを付けてあるので、ヤバい時は目隠し可能です(笑)
oyukichi
oyukichi
4LDK | 家族
chiyorichikaさんの実例写真
ステディコーナー下収納。ロールスクリーンで目隠ししてます。
ステディコーナー下収納。ロールスクリーンで目隠ししてます。
chiyorichika
chiyorichika
3LDK | 家族

玄関収納 ロールスクリーンで目隠しのおすすめ商品

玄関収納 ロールスクリーンで目隠しの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ