生垣❓

540枚の部屋写真から49枚をセレクト
couchanさんの実例写真
山善さんの「お庭のお手入れ」モニター中です。 生垣の上部を剪定しました。 我が家の生垣は、3mくらいなので着脱式伸縮延長ポールを接続すれば楽々届きます😊 ヘッドが曲がるので上もカットしやすいです✨ しかし、延長ポールをつけての作業は、腕力がいりますね💧 肩掛けバンドを取り付けるとやや軽減されますが、左右にゆっくり刈り込む動作は、腕に重みを感じて5分くらいで一休みとなりました💦 後は、旦那にバトンタッチ😆 シャキーンシャキーンと刈り込まれていく生垣を見ているのも楽しかったです🎶
山善さんの「お庭のお手入れ」モニター中です。 生垣の上部を剪定しました。 我が家の生垣は、3mくらいなので着脱式伸縮延長ポールを接続すれば楽々届きます😊 ヘッドが曲がるので上もカットしやすいです✨ しかし、延長ポールをつけての作業は、腕力がいりますね💧 肩掛けバンドを取り付けるとやや軽減されますが、左右にゆっくり刈り込む動作は、腕に重みを感じて5分くらいで一休みとなりました💦 後は、旦那にバトンタッチ😆 シャキーンシャキーンと刈り込まれていく生垣を見ているのも楽しかったです🎶
couchan
couchan
家族
yasu10さんの実例写真
例年なら6月中に1回目の剪定を終えるはずの玄関前の生垣(シラカシ)。 今年は梅雨の時期から枝葉が伸び放題、猛暑で剪定作業をする気になれず、ほったらかしておいたら、モリゾーを超えてオバケ状態に…😅 先週末、涼しくなったので、やっと剪定を終了…横からと正面から見たのを、ビフォーアフターで比較(1~4枚目)…切った枝葉はゴミ袋にギュウギュウ詰めで4袋😵💦 (ガチャピン・ムックの)ムックくらいの体型になったので、すっきり夏を乗り越えられそうです(^^♪
例年なら6月中に1回目の剪定を終えるはずの玄関前の生垣(シラカシ)。 今年は梅雨の時期から枝葉が伸び放題、猛暑で剪定作業をする気になれず、ほったらかしておいたら、モリゾーを超えてオバケ状態に…😅 先週末、涼しくなったので、やっと剪定を終了…横からと正面から見たのを、ビフォーアフターで比較(1~4枚目)…切った枝葉はゴミ袋にギュウギュウ詰めで4袋😵💦 (ガチャピン・ムックの)ムックくらいの体型になったので、すっきり夏を乗り越えられそうです(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kky_manaさんの実例写真
生垣が完成しました。緑のある暮らしってやっぱり好きヽ(o´∀`o)ノ
生垣が完成しました。緑のある暮らしってやっぱり好きヽ(o´∀`o)ノ
kky_mana
kky_mana
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
生垣のドウダンツツジも日増しに緑が濃くなっています。 6月に入ってから剪定しますが、今年こそはまっすぐ切りたいと思います(笑) 水糸張って丁寧に作業すればいいのでしょうけど、いつも目視でバババッとやってしまうので(^^;)
生垣のドウダンツツジも日増しに緑が濃くなっています。 6月に入ってから剪定しますが、今年こそはまっすぐ切りたいと思います(笑) 水糸張って丁寧に作業すればいいのでしょうけど、いつも目視でバババッとやってしまうので(^^;)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
hiroさんの実例写真
リビングの窓です。見えにくいガラスにはなっていますがやはり中は丸見えになるので、レッドロビンで生垣を作りました。
リビングの窓です。見えにくいガラスにはなっていますがやはり中は丸見えになるので、レッドロビンで生垣を作りました。
hiro
hiro
4LDK | 家族
reina0044さんの実例写真
こちらの生垣、いくら整えても翌日にはもうモジャモジャ。山善さんの高枝モニターに応募したいと思います。(p_-)
こちらの生垣、いくら整えても翌日にはもうモジャモジャ。山善さんの高枝モニターに応募したいと思います。(p_-)
reina0044
reina0044
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
アースガーデン『花いとし』モニター中です♪ いよいよモッコウバラが咲き始めました🌼 もう蕾がいっぱいです🥰🎶 「花いとし」は花弁には散布しない事‼️ なので咲く前にスプレーしておきます💨💨 一部咲いている所は上手く避けて、逆さスプレー♪ 奥に見える真っ赤な生垣は前々回アブラムシをやっつけたレッドロビンです 3枚目picはモッコウバラの白花です やっと良い株が手に入りました 以前からやってみたかったモッコウバラのアーチの黄花と白花のコラボ💛🤍💛🤍💛🤍 上手くいくかなぁ〜? 失敗するかどうかはやってみなくちゃ分からない…ですよね⁉️
アースガーデン『花いとし』モニター中です♪ いよいよモッコウバラが咲き始めました🌼 もう蕾がいっぱいです🥰🎶 「花いとし」は花弁には散布しない事‼️ なので咲く前にスプレーしておきます💨💨 一部咲いている所は上手く避けて、逆さスプレー♪ 奥に見える真っ赤な生垣は前々回アブラムシをやっつけたレッドロビンです 3枚目picはモッコウバラの白花です やっと良い株が手に入りました 以前からやってみたかったモッコウバラのアーチの黄花と白花のコラボ💛🤍💛🤍💛🤍 上手くいくかなぁ〜? 失敗するかどうかはやってみなくちゃ分からない…ですよね⁉️
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
生垣のプリペットか咲いてきました。 白いお花と緑の葉が爽やかで好きです。 右端に写り込んでいる電柱、NTTのもので、動かしてもらうのに最低30万円くらいかかるそうで、断念しました…電力会社のものだと補助金があるとかで、数万円で済むそうです。
生垣のプリペットか咲いてきました。 白いお花と緑の葉が爽やかで好きです。 右端に写り込んでいる電柱、NTTのもので、動かしてもらうのに最低30万円くらいかかるそうで、断念しました…電力会社のものだと補助金があるとかで、数万円で済むそうです。
A__T
A__T
家族
t-blueさんの実例写真
週末に、裏庭の道路沿いに生け垣を設置しました。 知り合いの植木屋さんのご好意で、材料費だけで施工して頂きました。本当に感謝です(o^^o)
週末に、裏庭の道路沿いに生け垣を設置しました。 知り合いの植木屋さんのご好意で、材料費だけで施工して頂きました。本当に感謝です(o^^o)
t-blue
t-blue
家族
teraさんの実例写真
我が家は北向き玄関です。 お隣の玄関が正面に見えます。 で、ウバメガシの垣根で目隠ししていたのですが、 ウバメガシが伸びる、伸びる。 とにかく伸びるんです。 で、このたび、2メートル以上になっていた木を 半分ぐらいに剪定してもらいました。 すごーく刈り込んでもらい、スッキリ! 目隠しという本来の目的は果たさなくなりましたが、木の形を整えるためにもよかったかなと思います。
我が家は北向き玄関です。 お隣の玄関が正面に見えます。 で、ウバメガシの垣根で目隠ししていたのですが、 ウバメガシが伸びる、伸びる。 とにかく伸びるんです。 で、このたび、2メートル以上になっていた木を 半分ぐらいに剪定してもらいました。 すごーく刈り込んでもらい、スッキリ! 目隠しという本来の目的は果たさなくなりましたが、木の形を整えるためにもよかったかなと思います。
tera
tera
家族
onsix777さんの実例写真
今日は暑くなく☁️生垣の剪定日和でした 10年以上シラカシという木と向き合って気づいたことがあります。 暴れん坊のシラカシは、数日放っておくだけでものすごい勢いで伸びます。 伸びた枝は太くて硬く、結構切るのも片付けるのも一苦労😓 そこで、おんし流剪定方☝️ 🌿新芽が枝になっちまう前に摘み取る🌿 ここに落ちてる葉っぱは全部、ハサミを使わずおんしがもぎ取ったやつです。 この方法が正しいかどうか分かりませんが、結構簡単にキレイになりますよ(3枚目)🤗
今日は暑くなく☁️生垣の剪定日和でした 10年以上シラカシという木と向き合って気づいたことがあります。 暴れん坊のシラカシは、数日放っておくだけでものすごい勢いで伸びます。 伸びた枝は太くて硬く、結構切るのも片付けるのも一苦労😓 そこで、おんし流剪定方☝️ 🌿新芽が枝になっちまう前に摘み取る🌿 ここに落ちてる葉っぱは全部、ハサミを使わずおんしがもぎ取ったやつです。 この方法が正しいかどうか分かりませんが、結構簡単にキレイになりますよ(3枚目)🤗
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
chico___さんの実例写真
我が家の小さな三角のお庭 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 さぁーて、どこから手をつけていいやら、なお庭です😅 マサキは下の方の枝がなくてスカスカ、芝生はやっっっと新しい芽がちらほら。 隣の芝は青く見えるとはよく言ったもので、本当にお隣さんの芝生やらマサキは青々としてる!笑 マサキって、また枝が出てきたりするのかな🤔 枝と葉っぱでいっぱいになってほしいなぁ😵😵 生垣への道はまだまだ長い😅
我が家の小さな三角のお庭 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 さぁーて、どこから手をつけていいやら、なお庭です😅 マサキは下の方の枝がなくてスカスカ、芝生はやっっっと新しい芽がちらほら。 隣の芝は青く見えるとはよく言ったもので、本当にお隣さんの芝生やらマサキは青々としてる!笑 マサキって、また枝が出てきたりするのかな🤔 枝と葉っぱでいっぱいになってほしいなぁ😵😵 生垣への道はまだまだ長い😅
chico___
chico___
家族
prepreさんの実例写真
10メートルの延長コードのお陰で庭先まで持ってこれて便利です🎵ここの垣根はもう一本延長コードを足して使ってます。刃の長さが短いのでここは大丈夫かなと思いましたが、全然問題無く、男性は片手でスパッスパッとあっという間に剪定出来ました\(^o^)/ 仕上げは、私でも簡単に使う事が出来ました🎵
10メートルの延長コードのお陰で庭先まで持ってこれて便利です🎵ここの垣根はもう一本延長コードを足して使ってます。刃の長さが短いのでここは大丈夫かなと思いましたが、全然問題無く、男性は片手でスパッスパッとあっという間に剪定出来ました\(^o^)/ 仕上げは、私でも簡単に使う事が出来ました🎵
prepre
prepre
3LDK | カップル
kuuuuさんの実例写真
ハンパない数の生垣。年々時間と体力がなくなってきて毛虫も多くて危ないので 思い切って東側はサヨナラしました。
ハンパない数の生垣。年々時間と体力がなくなってきて毛虫も多くて危ないので 思い切って東側はサヨナラしました。
kuuuu
kuuuu
家族
acoさんの実例写真
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
aco
aco
4LDK | 家族
enuchiさんの実例写真
庭整備!草むしり、エッジを越えたヒメイワダレソウのカットをメインに。うちの庭はスギナがすごくて、抜いても抜いても地下茎で繋がっているのは分かってるので、今日はヒメイワダレソウと一緒にハサミで刈り込んでやった。 シルバープリペットの花が咲くのはもう少し先かな?花が終わったらこちらも少し整えたいなぁ。
庭整備!草むしり、エッジを越えたヒメイワダレソウのカットをメインに。うちの庭はスギナがすごくて、抜いても抜いても地下茎で繋がっているのは分かってるので、今日はヒメイワダレソウと一緒にハサミで刈り込んでやった。 シルバープリペットの花が咲くのはもう少し先かな?花が終わったらこちらも少し整えたいなぁ。
enuchi
enuchi
家族
Mikaさんの実例写真
このダイソーの工作用ハサミで剪定したぜ。
このダイソーの工作用ハサミで剪定したぜ。
Mika
Mika
2LDK | カップル
petitdiaさんの実例写真
生垣の花が咲きはじめました😀 小さな花🌼花もちは良くないけど、毎年楽しみにしています💕
生垣の花が咲きはじめました😀 小さな花🌼花もちは良くないけど、毎年楽しみにしています💕
petitdia
petitdia
家族
hinataさんの実例写真
リビングの前の生垣はずーーっとここにあるもの。 お父さん、おばあちゃん、ひいおじいちゃん、そのまた…御先祖から受け継がれたものなのでそのまま大切に♡
リビングの前の生垣はずーーっとここにあるもの。 お父さん、おばあちゃん、ひいおじいちゃん、そのまた…御先祖から受け継がれたものなのでそのまま大切に♡
hinata
hinata
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
つかの間の青空です。ムスカリの芽が出てきてます。早い😮
つかの間の青空です。ムスカリの芽が出てきてます。早い😮
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
nap4005さんの実例写真
芝生のお庭 しだれ梅やヤマボウシを植えてもらいました。 生垣はキンマサキです。 大きな庭石は子どもが登って遊んでいます。
芝生のお庭 しだれ梅やヤマボウシを植えてもらいました。 生垣はキンマサキです。 大きな庭石は子どもが登って遊んでいます。
nap4005
nap4005
4LDK | 家族
saさんの実例写真
今日はちょっとだけ息子と庭の掃除を。 枯れたコスモスとポーチュラカを撤収。 コスモスの種は大量にゲットしました(^-^) また今年の夏に蒔こうかと思います❗ そしてすっきりとなったこちらは、生垣を植えようかなーーと企み中…… 連休中に植物買いに行けたらいいなーーー(^-^)
今日はちょっとだけ息子と庭の掃除を。 枯れたコスモスとポーチュラカを撤収。 コスモスの種は大量にゲットしました(^-^) また今年の夏に蒔こうかと思います❗ そしてすっきりとなったこちらは、生垣を植えようかなーーと企み中…… 連休中に植物買いに行けたらいいなーーー(^-^)
sa
sa
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
玄関前は地中海系のオリーブとマートルを交互に植栽しています。
玄関前は地中海系のオリーブとマートルを交互に植栽しています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
zurinさんの実例写真
zurin
zurin
3LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
マンサクの生垣。 冬も落葉少なく、花も咲くからオススメ。 外からの視線を完全ガードで庭でのんびりできるので幸せ〜
マンサクの生垣。 冬も落葉少なく、花も咲くからオススメ。 外からの視線を完全ガードで庭でのんびりできるので幸せ〜
mind_koma
mind_koma
家族
Markup-natuさんの実例写真
シンボルツリーは、ハイノキ です。
シンボルツリーは、ハイノキ です。
Markup-natu
Markup-natu
家族
yanmanさんの実例写真
yanman
yanman
もっと見る

生垣❓の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

生垣❓

540枚の部屋写真から49枚をセレクト
couchanさんの実例写真
山善さんの「お庭のお手入れ」モニター中です。 生垣の上部を剪定しました。 我が家の生垣は、3mくらいなので着脱式伸縮延長ポールを接続すれば楽々届きます😊 ヘッドが曲がるので上もカットしやすいです✨ しかし、延長ポールをつけての作業は、腕力がいりますね💧 肩掛けバンドを取り付けるとやや軽減されますが、左右にゆっくり刈り込む動作は、腕に重みを感じて5分くらいで一休みとなりました💦 後は、旦那にバトンタッチ😆 シャキーンシャキーンと刈り込まれていく生垣を見ているのも楽しかったです🎶
山善さんの「お庭のお手入れ」モニター中です。 生垣の上部を剪定しました。 我が家の生垣は、3mくらいなので着脱式伸縮延長ポールを接続すれば楽々届きます😊 ヘッドが曲がるので上もカットしやすいです✨ しかし、延長ポールをつけての作業は、腕力がいりますね💧 肩掛けバンドを取り付けるとやや軽減されますが、左右にゆっくり刈り込む動作は、腕に重みを感じて5分くらいで一休みとなりました💦 後は、旦那にバトンタッチ😆 シャキーンシャキーンと刈り込まれていく生垣を見ているのも楽しかったです🎶
couchan
couchan
家族
yasu10さんの実例写真
例年なら6月中に1回目の剪定を終えるはずの玄関前の生垣(シラカシ)。 今年は梅雨の時期から枝葉が伸び放題、猛暑で剪定作業をする気になれず、ほったらかしておいたら、モリゾーを超えてオバケ状態に…😅 先週末、涼しくなったので、やっと剪定を終了…横からと正面から見たのを、ビフォーアフターで比較(1~4枚目)…切った枝葉はゴミ袋にギュウギュウ詰めで4袋😵💦 (ガチャピン・ムックの)ムックくらいの体型になったので、すっきり夏を乗り越えられそうです(^^♪
例年なら6月中に1回目の剪定を終えるはずの玄関前の生垣(シラカシ)。 今年は梅雨の時期から枝葉が伸び放題、猛暑で剪定作業をする気になれず、ほったらかしておいたら、モリゾーを超えてオバケ状態に…😅 先週末、涼しくなったので、やっと剪定を終了…横からと正面から見たのを、ビフォーアフターで比較(1~4枚目)…切った枝葉はゴミ袋にギュウギュウ詰めで4袋😵💦 (ガチャピン・ムックの)ムックくらいの体型になったので、すっきり夏を乗り越えられそうです(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kky_manaさんの実例写真
生垣が完成しました。緑のある暮らしってやっぱり好きヽ(o´∀`o)ノ
生垣が完成しました。緑のある暮らしってやっぱり好きヽ(o´∀`o)ノ
kky_mana
kky_mana
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
生垣のドウダンツツジも日増しに緑が濃くなっています。 6月に入ってから剪定しますが、今年こそはまっすぐ切りたいと思います(笑) 水糸張って丁寧に作業すればいいのでしょうけど、いつも目視でバババッとやってしまうので(^^;)
生垣のドウダンツツジも日増しに緑が濃くなっています。 6月に入ってから剪定しますが、今年こそはまっすぐ切りたいと思います(笑) 水糸張って丁寧に作業すればいいのでしょうけど、いつも目視でバババッとやってしまうので(^^;)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
hiroさんの実例写真
リビングの窓です。見えにくいガラスにはなっていますがやはり中は丸見えになるので、レッドロビンで生垣を作りました。
リビングの窓です。見えにくいガラスにはなっていますがやはり中は丸見えになるので、レッドロビンで生垣を作りました。
hiro
hiro
4LDK | 家族
reina0044さんの実例写真
こちらの生垣、いくら整えても翌日にはもうモジャモジャ。山善さんの高枝モニターに応募したいと思います。(p_-)
こちらの生垣、いくら整えても翌日にはもうモジャモジャ。山善さんの高枝モニターに応募したいと思います。(p_-)
reina0044
reina0044
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
アースガーデン『花いとし』モニター中です♪ いよいよモッコウバラが咲き始めました🌼 もう蕾がいっぱいです🥰🎶 「花いとし」は花弁には散布しない事‼️ なので咲く前にスプレーしておきます💨💨 一部咲いている所は上手く避けて、逆さスプレー♪ 奥に見える真っ赤な生垣は前々回アブラムシをやっつけたレッドロビンです 3枚目picはモッコウバラの白花です やっと良い株が手に入りました 以前からやってみたかったモッコウバラのアーチの黄花と白花のコラボ💛🤍💛🤍💛🤍 上手くいくかなぁ〜? 失敗するかどうかはやってみなくちゃ分からない…ですよね⁉️
アースガーデン『花いとし』モニター中です♪ いよいよモッコウバラが咲き始めました🌼 もう蕾がいっぱいです🥰🎶 「花いとし」は花弁には散布しない事‼️ なので咲く前にスプレーしておきます💨💨 一部咲いている所は上手く避けて、逆さスプレー♪ 奥に見える真っ赤な生垣は前々回アブラムシをやっつけたレッドロビンです 3枚目picはモッコウバラの白花です やっと良い株が手に入りました 以前からやってみたかったモッコウバラのアーチの黄花と白花のコラボ💛🤍💛🤍💛🤍 上手くいくかなぁ〜? 失敗するかどうかはやってみなくちゃ分からない…ですよね⁉️
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
生垣のプリペットか咲いてきました。 白いお花と緑の葉が爽やかで好きです。 右端に写り込んでいる電柱、NTTのもので、動かしてもらうのに最低30万円くらいかかるそうで、断念しました…電力会社のものだと補助金があるとかで、数万円で済むそうです。
生垣のプリペットか咲いてきました。 白いお花と緑の葉が爽やかで好きです。 右端に写り込んでいる電柱、NTTのもので、動かしてもらうのに最低30万円くらいかかるそうで、断念しました…電力会社のものだと補助金があるとかで、数万円で済むそうです。
A__T
A__T
家族
t-blueさんの実例写真
週末に、裏庭の道路沿いに生け垣を設置しました。 知り合いの植木屋さんのご好意で、材料費だけで施工して頂きました。本当に感謝です(o^^o)
週末に、裏庭の道路沿いに生け垣を設置しました。 知り合いの植木屋さんのご好意で、材料費だけで施工して頂きました。本当に感謝です(o^^o)
t-blue
t-blue
家族
teraさんの実例写真
我が家は北向き玄関です。 お隣の玄関が正面に見えます。 で、ウバメガシの垣根で目隠ししていたのですが、 ウバメガシが伸びる、伸びる。 とにかく伸びるんです。 で、このたび、2メートル以上になっていた木を 半分ぐらいに剪定してもらいました。 すごーく刈り込んでもらい、スッキリ! 目隠しという本来の目的は果たさなくなりましたが、木の形を整えるためにもよかったかなと思います。
我が家は北向き玄関です。 お隣の玄関が正面に見えます。 で、ウバメガシの垣根で目隠ししていたのですが、 ウバメガシが伸びる、伸びる。 とにかく伸びるんです。 で、このたび、2メートル以上になっていた木を 半分ぐらいに剪定してもらいました。 すごーく刈り込んでもらい、スッキリ! 目隠しという本来の目的は果たさなくなりましたが、木の形を整えるためにもよかったかなと思います。
tera
tera
家族
onsix777さんの実例写真
今日は暑くなく☁️生垣の剪定日和でした 10年以上シラカシという木と向き合って気づいたことがあります。 暴れん坊のシラカシは、数日放っておくだけでものすごい勢いで伸びます。 伸びた枝は太くて硬く、結構切るのも片付けるのも一苦労😓 そこで、おんし流剪定方☝️ 🌿新芽が枝になっちまう前に摘み取る🌿 ここに落ちてる葉っぱは全部、ハサミを使わずおんしがもぎ取ったやつです。 この方法が正しいかどうか分かりませんが、結構簡単にキレイになりますよ(3枚目)🤗
今日は暑くなく☁️生垣の剪定日和でした 10年以上シラカシという木と向き合って気づいたことがあります。 暴れん坊のシラカシは、数日放っておくだけでものすごい勢いで伸びます。 伸びた枝は太くて硬く、結構切るのも片付けるのも一苦労😓 そこで、おんし流剪定方☝️ 🌿新芽が枝になっちまう前に摘み取る🌿 ここに落ちてる葉っぱは全部、ハサミを使わずおんしがもぎ取ったやつです。 この方法が正しいかどうか分かりませんが、結構簡単にキレイになりますよ(3枚目)🤗
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
chico___さんの実例写真
我が家の小さな三角のお庭 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 さぁーて、どこから手をつけていいやら、なお庭です😅 マサキは下の方の枝がなくてスカスカ、芝生はやっっっと新しい芽がちらほら。 隣の芝は青く見えるとはよく言ったもので、本当にお隣さんの芝生やらマサキは青々としてる!笑 マサキって、また枝が出てきたりするのかな🤔 枝と葉っぱでいっぱいになってほしいなぁ😵😵 生垣への道はまだまだ長い😅
我が家の小さな三角のお庭 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 さぁーて、どこから手をつけていいやら、なお庭です😅 マサキは下の方の枝がなくてスカスカ、芝生はやっっっと新しい芽がちらほら。 隣の芝は青く見えるとはよく言ったもので、本当にお隣さんの芝生やらマサキは青々としてる!笑 マサキって、また枝が出てきたりするのかな🤔 枝と葉っぱでいっぱいになってほしいなぁ😵😵 生垣への道はまだまだ長い😅
chico___
chico___
家族
prepreさんの実例写真
10メートルの延長コードのお陰で庭先まで持ってこれて便利です🎵ここの垣根はもう一本延長コードを足して使ってます。刃の長さが短いのでここは大丈夫かなと思いましたが、全然問題無く、男性は片手でスパッスパッとあっという間に剪定出来ました\(^o^)/ 仕上げは、私でも簡単に使う事が出来ました🎵
10メートルの延長コードのお陰で庭先まで持ってこれて便利です🎵ここの垣根はもう一本延長コードを足して使ってます。刃の長さが短いのでここは大丈夫かなと思いましたが、全然問題無く、男性は片手でスパッスパッとあっという間に剪定出来ました\(^o^)/ 仕上げは、私でも簡単に使う事が出来ました🎵
prepre
prepre
3LDK | カップル
kuuuuさんの実例写真
ハンパない数の生垣。年々時間と体力がなくなってきて毛虫も多くて危ないので 思い切って東側はサヨナラしました。
ハンパない数の生垣。年々時間と体力がなくなってきて毛虫も多くて危ないので 思い切って東側はサヨナラしました。
kuuuu
kuuuu
家族
acoさんの実例写真
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
aco
aco
4LDK | 家族
enuchiさんの実例写真
庭整備!草むしり、エッジを越えたヒメイワダレソウのカットをメインに。うちの庭はスギナがすごくて、抜いても抜いても地下茎で繋がっているのは分かってるので、今日はヒメイワダレソウと一緒にハサミで刈り込んでやった。 シルバープリペットの花が咲くのはもう少し先かな?花が終わったらこちらも少し整えたいなぁ。
庭整備!草むしり、エッジを越えたヒメイワダレソウのカットをメインに。うちの庭はスギナがすごくて、抜いても抜いても地下茎で繋がっているのは分かってるので、今日はヒメイワダレソウと一緒にハサミで刈り込んでやった。 シルバープリペットの花が咲くのはもう少し先かな?花が終わったらこちらも少し整えたいなぁ。
enuchi
enuchi
家族
Mikaさんの実例写真
このダイソーの工作用ハサミで剪定したぜ。
このダイソーの工作用ハサミで剪定したぜ。
Mika
Mika
2LDK | カップル
petitdiaさんの実例写真
生垣の花が咲きはじめました😀 小さな花🌼花もちは良くないけど、毎年楽しみにしています💕
生垣の花が咲きはじめました😀 小さな花🌼花もちは良くないけど、毎年楽しみにしています💕
petitdia
petitdia
家族
hinataさんの実例写真
リビングの前の生垣はずーーっとここにあるもの。 お父さん、おばあちゃん、ひいおじいちゃん、そのまた…御先祖から受け継がれたものなのでそのまま大切に♡
リビングの前の生垣はずーーっとここにあるもの。 お父さん、おばあちゃん、ひいおじいちゃん、そのまた…御先祖から受け継がれたものなのでそのまま大切に♡
hinata
hinata
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
つかの間の青空です。ムスカリの芽が出てきてます。早い😮
つかの間の青空です。ムスカリの芽が出てきてます。早い😮
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
nap4005さんの実例写真
芝生のお庭 しだれ梅やヤマボウシを植えてもらいました。 生垣はキンマサキです。 大きな庭石は子どもが登って遊んでいます。
芝生のお庭 しだれ梅やヤマボウシを植えてもらいました。 生垣はキンマサキです。 大きな庭石は子どもが登って遊んでいます。
nap4005
nap4005
4LDK | 家族
saさんの実例写真
今日はちょっとだけ息子と庭の掃除を。 枯れたコスモスとポーチュラカを撤収。 コスモスの種は大量にゲットしました(^-^) また今年の夏に蒔こうかと思います❗ そしてすっきりとなったこちらは、生垣を植えようかなーーと企み中…… 連休中に植物買いに行けたらいいなーーー(^-^)
今日はちょっとだけ息子と庭の掃除を。 枯れたコスモスとポーチュラカを撤収。 コスモスの種は大量にゲットしました(^-^) また今年の夏に蒔こうかと思います❗ そしてすっきりとなったこちらは、生垣を植えようかなーーと企み中…… 連休中に植物買いに行けたらいいなーーー(^-^)
sa
sa
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
玄関前は地中海系のオリーブとマートルを交互に植栽しています。
玄関前は地中海系のオリーブとマートルを交互に植栽しています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
zurinさんの実例写真
zurin
zurin
3LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
マンサクの生垣。 冬も落葉少なく、花も咲くからオススメ。 外からの視線を完全ガードで庭でのんびりできるので幸せ〜
マンサクの生垣。 冬も落葉少なく、花も咲くからオススメ。 外からの視線を完全ガードで庭でのんびりできるので幸せ〜
mind_koma
mind_koma
家族
Markup-natuさんの実例写真
シンボルツリーは、ハイノキ です。
シンボルツリーは、ハイノキ です。
Markup-natu
Markup-natu
家族
yanmanさんの実例写真
yanman
yanman
もっと見る

生垣❓の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ