キッチン雑貨 木製鍋敷き

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
taeさんの実例写真
ナチュラル素材が好き! 木製のキッチングッズが好きです。 カッティングボードは可愛いのでカットしたあとそのまま食卓に持っていって使ってます。 カッティングボードもトレーもお皿として使ったりしてます。 2枚目 木製のスプーンとホークの鍋敷きかけても可愛くて気に入ってます。
ナチュラル素材が好き! 木製のキッチングッズが好きです。 カッティングボードは可愛いのでカットしたあとそのまま食卓に持っていって使ってます。 カッティングボードもトレーもお皿として使ったりしてます。 2枚目 木製のスプーンとホークの鍋敷きかけても可愛くて気に入ってます。
tae
tae
家族
YukiYukiさんの実例写真
YukiYuki
YukiYuki
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
手軽さと美味しさにハマり愛用しているレコルトの自動調理ポット𓏸𓂂𓈒 材料入れたらselect押してメニューに合わせたモードを選択するだけで自動で運転します👌🏻⸝⋆ 調理が終わると攪拌を繰り返しながら保温してくれるのでアツアツをいただけます! 簡単なのに素材の旨みがしっかりあってお店で食べるような美味しさです♩ 調理中の点滅ランプがまた可愛くてオシャレ✨ 4枚目 コンセントカバーが付いているので手入れも難なくできるところも🫶🏻‎ その間に別の1品を作れるのでホントに便利 1枚目 過去ピック 2枚目 大好きミネストローネ 3枚目 かぼちゃのポタージュ(皮ごと作る派なのでグリーン色になります) RoomClipユーザーさんにも人気の自動調理ポットですね😊 職場の仲間に畑で作った新じゃがを沢山いただいたので早速レシピにあるクラムチャウダーを作ろ!😋
手軽さと美味しさにハマり愛用しているレコルトの自動調理ポット𓏸𓂂𓈒 材料入れたらselect押してメニューに合わせたモードを選択するだけで自動で運転します👌🏻⸝⋆ 調理が終わると攪拌を繰り返しながら保温してくれるのでアツアツをいただけます! 簡単なのに素材の旨みがしっかりあってお店で食べるような美味しさです♩ 調理中の点滅ランプがまた可愛くてオシャレ✨ 4枚目 コンセントカバーが付いているので手入れも難なくできるところも🫶🏻‎ その間に別の1品を作れるのでホントに便利 1枚目 過去ピック 2枚目 大好きミネストローネ 3枚目 かぼちゃのポタージュ(皮ごと作る派なのでグリーン色になります) RoomClipユーザーさんにも人気の自動調理ポットですね😊 職場の仲間に畑で作った新じゃがを沢山いただいたので早速レシピにあるクラムチャウダーを作ろ!😋
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
鍋しき可愛くてつい買ってしまうのです(*´ー`*) わらの鍋しき、チェリー、ウォールナット、オークどれもお気に入りの物✨
鍋しき可愛くてつい買ってしまうのです(*´ー`*) わらの鍋しき、チェリー、ウォールナット、オークどれもお気に入りの物✨
arilema
arilema
3LDK | 家族
shimomoさんの実例写真
お祝いでいただいた、栗原はるみさんの丸まな板🟡 とっても可愛いいうえに、使い勝手も良くて気に入っています💛 キッチンパネルはマグネットになっているので、ペタペタ収納しています🤎 ダイソーのマグネットもお気に入り🥐🥨🥖
お祝いでいただいた、栗原はるみさんの丸まな板🟡 とっても可愛いいうえに、使い勝手も良くて気に入っています💛 キッチンパネルはマグネットになっているので、ペタペタ収納しています🤎 ダイソーのマグネットもお気に入り🥐🥨🥖
shimomo
shimomo
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
手持ちの3種を並べてみました☺ プレミアムミックスシリーズは、こちらにカフェラテとキャラメルラテを合わせた全5種です☕ 今回初めてホワイトモカを飲んでみて…… 一口目〜飲み終わりまで美味しい!🤤💕というのが一番の感想です✨ (ブラックコーヒー派の私なので、キャラメルラテは甘くて飲みづらかった経験があります😅) ホワイトモカは甘さとほろ苦さが絶妙なバランス🤤☕✨ ちょっとリラックスしたいとき、お家はもちろん、仕事の合間にもオススメです😋✨ 長文失礼しました💦
手持ちの3種を並べてみました☺ プレミアムミックスシリーズは、こちらにカフェラテとキャラメルラテを合わせた全5種です☕ 今回初めてホワイトモカを飲んでみて…… 一口目〜飲み終わりまで美味しい!🤤💕というのが一番の感想です✨ (ブラックコーヒー派の私なので、キャラメルラテは甘くて飲みづらかった経験があります😅) ホワイトモカは甘さとほろ苦さが絶妙なバランス🤤☕✨ ちょっとリラックスしたいとき、お家はもちろん、仕事の合間にもオススメです😋✨ 長文失礼しました💦
cochon
cochon
3LDK | 家族
Naさんの実例写真
久しぶりに雑貨巡りして☆ー 安くて可愛い~♥の見っけ! セリアの鍋敷きと3coinsの塩&胡椒入れ♪ あれも、これも買いたいよ~(ノ´∀`*)
久しぶりに雑貨巡りして☆ー 安くて可愛い~♥の見っけ! セリアの鍋敷きと3coinsの塩&胡椒入れ♪ あれも、これも買いたいよ~(ノ´∀`*)
Na
Na
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
海無し県は飯能市にある、ムーミンパーク手前の北欧雑貨のテナントが何店舗か入っている所に行きました😊 RCでフォローさせて頂いているkiyomiさんが以前紹介していたスポンジワイプが沢山ありました😆 友人へのプレゼントと自分の分をゲット! 他にもmozの水切りマットや木で出来た鍋敷きなど…(´°ω°)チーン💸 店舗数は多くはありませんでしたが、アートカードやポスターメインのお店や北欧生地専門店、私の好きなPENTIKやiittala、steltonの入ってるお店などありました💕 ムーミングッズはパークの中にあるようでそこまではいけなかったのですが、また改めて行ってみたいと思いました😃 ちなみに駐車料金土日は1500円、平日は無料…平日ならスポンジワイプ沢山買えます(´・∀・`)
海無し県は飯能市にある、ムーミンパーク手前の北欧雑貨のテナントが何店舗か入っている所に行きました😊 RCでフォローさせて頂いているkiyomiさんが以前紹介していたスポンジワイプが沢山ありました😆 友人へのプレゼントと自分の分をゲット! 他にもmozの水切りマットや木で出来た鍋敷きなど…(´°ω°)チーン💸 店舗数は多くはありませんでしたが、アートカードやポスターメインのお店や北欧生地専門店、私の好きなPENTIKやiittala、steltonの入ってるお店などありました💕 ムーミングッズはパークの中にあるようでそこまではいけなかったのですが、また改めて行ってみたいと思いました😃 ちなみに駐車料金土日は1500円、平日は無料…平日ならスポンジワイプ沢山買えます(´・∀・`)
nurui
nurui
buntanさんの実例写真
新しい鍋敷きを買いました。☺️ 裏はマス目状にぽこぽこ空いていて、厚さもしっかりあります。 今まで木製の鍋敷きを使っていましたが、汚れが目立ってきたので、今回はシリコン製にしてみました。 この真っ白を維持できるかなー⁉️ 汚れたら食洗機で洗ってみようと思っています。😁
新しい鍋敷きを買いました。☺️ 裏はマス目状にぽこぽこ空いていて、厚さもしっかりあります。 今まで木製の鍋敷きを使っていましたが、汚れが目立ってきたので、今回はシリコン製にしてみました。 この真っ白を維持できるかなー⁉️ 汚れたら食洗機で洗ってみようと思っています。😁
buntan
buntan
1LDK | 家族

キッチン雑貨 木製鍋敷きが気になるあなたにおすすめ

キッチン雑貨 木製鍋敷きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン雑貨 木製鍋敷き

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
taeさんの実例写真
ナチュラル素材が好き! 木製のキッチングッズが好きです。 カッティングボードは可愛いのでカットしたあとそのまま食卓に持っていって使ってます。 カッティングボードもトレーもお皿として使ったりしてます。 2枚目 木製のスプーンとホークの鍋敷きかけても可愛くて気に入ってます。
ナチュラル素材が好き! 木製のキッチングッズが好きです。 カッティングボードは可愛いのでカットしたあとそのまま食卓に持っていって使ってます。 カッティングボードもトレーもお皿として使ったりしてます。 2枚目 木製のスプーンとホークの鍋敷きかけても可愛くて気に入ってます。
tae
tae
家族
YukiYukiさんの実例写真
YukiYuki
YukiYuki
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
手軽さと美味しさにハマり愛用しているレコルトの自動調理ポット𓏸𓂂𓈒 材料入れたらselect押してメニューに合わせたモードを選択するだけで自動で運転します👌🏻⸝⋆ 調理が終わると攪拌を繰り返しながら保温してくれるのでアツアツをいただけます! 簡単なのに素材の旨みがしっかりあってお店で食べるような美味しさです♩ 調理中の点滅ランプがまた可愛くてオシャレ✨ 4枚目 コンセントカバーが付いているので手入れも難なくできるところも🫶🏻‎ その間に別の1品を作れるのでホントに便利 1枚目 過去ピック 2枚目 大好きミネストローネ 3枚目 かぼちゃのポタージュ(皮ごと作る派なのでグリーン色になります) RoomClipユーザーさんにも人気の自動調理ポットですね😊 職場の仲間に畑で作った新じゃがを沢山いただいたので早速レシピにあるクラムチャウダーを作ろ!😋
手軽さと美味しさにハマり愛用しているレコルトの自動調理ポット𓏸𓂂𓈒 材料入れたらselect押してメニューに合わせたモードを選択するだけで自動で運転します👌🏻⸝⋆ 調理が終わると攪拌を繰り返しながら保温してくれるのでアツアツをいただけます! 簡単なのに素材の旨みがしっかりあってお店で食べるような美味しさです♩ 調理中の点滅ランプがまた可愛くてオシャレ✨ 4枚目 コンセントカバーが付いているので手入れも難なくできるところも🫶🏻‎ その間に別の1品を作れるのでホントに便利 1枚目 過去ピック 2枚目 大好きミネストローネ 3枚目 かぼちゃのポタージュ(皮ごと作る派なのでグリーン色になります) RoomClipユーザーさんにも人気の自動調理ポットですね😊 職場の仲間に畑で作った新じゃがを沢山いただいたので早速レシピにあるクラムチャウダーを作ろ!😋
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
鍋しき可愛くてつい買ってしまうのです(*´ー`*) わらの鍋しき、チェリー、ウォールナット、オークどれもお気に入りの物✨
鍋しき可愛くてつい買ってしまうのです(*´ー`*) わらの鍋しき、チェリー、ウォールナット、オークどれもお気に入りの物✨
arilema
arilema
3LDK | 家族
shimomoさんの実例写真
お祝いでいただいた、栗原はるみさんの丸まな板🟡 とっても可愛いいうえに、使い勝手も良くて気に入っています💛 キッチンパネルはマグネットになっているので、ペタペタ収納しています🤎 ダイソーのマグネットもお気に入り🥐🥨🥖
お祝いでいただいた、栗原はるみさんの丸まな板🟡 とっても可愛いいうえに、使い勝手も良くて気に入っています💛 キッチンパネルはマグネットになっているので、ペタペタ収納しています🤎 ダイソーのマグネットもお気に入り🥐🥨🥖
shimomo
shimomo
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
手持ちの3種を並べてみました☺ プレミアムミックスシリーズは、こちらにカフェラテとキャラメルラテを合わせた全5種です☕ 今回初めてホワイトモカを飲んでみて…… 一口目〜飲み終わりまで美味しい!🤤💕というのが一番の感想です✨ (ブラックコーヒー派の私なので、キャラメルラテは甘くて飲みづらかった経験があります😅) ホワイトモカは甘さとほろ苦さが絶妙なバランス🤤☕✨ ちょっとリラックスしたいとき、お家はもちろん、仕事の合間にもオススメです😋✨ 長文失礼しました💦
手持ちの3種を並べてみました☺ プレミアムミックスシリーズは、こちらにカフェラテとキャラメルラテを合わせた全5種です☕ 今回初めてホワイトモカを飲んでみて…… 一口目〜飲み終わりまで美味しい!🤤💕というのが一番の感想です✨ (ブラックコーヒー派の私なので、キャラメルラテは甘くて飲みづらかった経験があります😅) ホワイトモカは甘さとほろ苦さが絶妙なバランス🤤☕✨ ちょっとリラックスしたいとき、お家はもちろん、仕事の合間にもオススメです😋✨ 長文失礼しました💦
cochon
cochon
3LDK | 家族
Naさんの実例写真
久しぶりに雑貨巡りして☆ー 安くて可愛い~♥の見っけ! セリアの鍋敷きと3coinsの塩&胡椒入れ♪ あれも、これも買いたいよ~(ノ´∀`*)
久しぶりに雑貨巡りして☆ー 安くて可愛い~♥の見っけ! セリアの鍋敷きと3coinsの塩&胡椒入れ♪ あれも、これも買いたいよ~(ノ´∀`*)
Na
Na
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
海無し県は飯能市にある、ムーミンパーク手前の北欧雑貨のテナントが何店舗か入っている所に行きました😊 RCでフォローさせて頂いているkiyomiさんが以前紹介していたスポンジワイプが沢山ありました😆 友人へのプレゼントと自分の分をゲット! 他にもmozの水切りマットや木で出来た鍋敷きなど…(´°ω°)チーン💸 店舗数は多くはありませんでしたが、アートカードやポスターメインのお店や北欧生地専門店、私の好きなPENTIKやiittala、steltonの入ってるお店などありました💕 ムーミングッズはパークの中にあるようでそこまではいけなかったのですが、また改めて行ってみたいと思いました😃 ちなみに駐車料金土日は1500円、平日は無料…平日ならスポンジワイプ沢山買えます(´・∀・`)
海無し県は飯能市にある、ムーミンパーク手前の北欧雑貨のテナントが何店舗か入っている所に行きました😊 RCでフォローさせて頂いているkiyomiさんが以前紹介していたスポンジワイプが沢山ありました😆 友人へのプレゼントと自分の分をゲット! 他にもmozの水切りマットや木で出来た鍋敷きなど…(´°ω°)チーン💸 店舗数は多くはありませんでしたが、アートカードやポスターメインのお店や北欧生地専門店、私の好きなPENTIKやiittala、steltonの入ってるお店などありました💕 ムーミングッズはパークの中にあるようでそこまではいけなかったのですが、また改めて行ってみたいと思いました😃 ちなみに駐車料金土日は1500円、平日は無料…平日ならスポンジワイプ沢山買えます(´・∀・`)
nurui
nurui
buntanさんの実例写真
新しい鍋敷きを買いました。☺️ 裏はマス目状にぽこぽこ空いていて、厚さもしっかりあります。 今まで木製の鍋敷きを使っていましたが、汚れが目立ってきたので、今回はシリコン製にしてみました。 この真っ白を維持できるかなー⁉️ 汚れたら食洗機で洗ってみようと思っています。😁
新しい鍋敷きを買いました。☺️ 裏はマス目状にぽこぽこ空いていて、厚さもしっかりあります。 今まで木製の鍋敷きを使っていましたが、汚れが目立ってきたので、今回はシリコン製にしてみました。 この真っ白を維持できるかなー⁉️ 汚れたら食洗機で洗ってみようと思っています。😁
buntan
buntan
1LDK | 家族

キッチン雑貨 木製鍋敷きが気になるあなたにおすすめ

キッチン雑貨 木製鍋敷きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ