洗面は、毎日必ず使う場所だからこそ
ちょっとした使いにくさが積み重なりやすい。
1度目の家で失敗したから
2度目では動線・収納・掃除のしやすさを徹底的に見直しました。
選んでよかったのは
・造作で収納BOXが4つ入るようにした事
・大きな鏡で洗面を使う人、身支度を整える人同時に使えること
・扉付きニッチで生活感が出やすいものを隠せる事
・コンセントを左右に付けた事
・オープン洗面で手洗いを1箇所にまとめた事
やめて正解だったのは
・ただいま手洗い、トイレ手洗いと洗面ボウルを分ける事
・個室にしなかった事
洗面は、見た目より使い心地
ここが整うと、毎日のストレスが減ります🪞🌿
▷▷
洗面ボウル
サンワカンパニー:リーシオ750
タイル 名古屋モザイク
洗面:セメンティング7810
洗面は、毎日必ず使う場所だからこそ
ちょっとした使いにくさが積み重なりやすい。
1度目の家で失敗したから
2度目では動線・収納・掃除のしやすさを徹底的に見直しました。
選んでよかったのは
・造作で収納BOXが4つ入るようにした事
・大きな鏡で洗面を使う人、身支度を整える人同時に使えること
・扉付きニッチで生活感が出やすいものを隠せる事
・コンセントを左右に付けた事
・オープン洗面で手洗いを1箇所にまとめた事
やめて正解だったのは
・ただいま手洗い、トイレ手洗いと洗面ボウルを分ける事
・個室にしなかった事
洗面は、見た目より使い心地
ここが整うと、毎日のストレスが減ります🪞🌿
▷▷
洗面ボウル
サンワカンパニー:リーシオ750
タイル 名古屋モザイク
洗面:セメンティング7810