尾山製材

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
chopさんの実例写真
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
chop
chop
1R | 一人暮らし
sun9pmさんの実例写真
毎年梅雨入り前のこの時期にワックスがけ!
毎年梅雨入り前のこの時期にワックスがけ!
sun9pm
sun9pm
2LDK | 家族
summer_15さんの実例写真
summer_15
summer_15
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
木のお皿やスプーン 素朴で可愛いけど長く使ってると縁とかのツヤが無くなってカスカスになってたのよね 以前オリーブオイルでお手入れしてみたものの ヌルヌル?とまではいかないけどなーんか気持ち悪いような💦 でなんにもやらなくなってたんだけど 前から気になってた蜜蝋クリームを買ってみた 油なのにヌルヌルとかベタベタしない ピカピカな感じじゃなくツヤも控えめな光沢 しっとりしてすべすべな感じに🤩 流石に放置しすぎたお皿の縁の色は完全に復活しなかったけど全然前よりいい👍🏻
木のお皿やスプーン 素朴で可愛いけど長く使ってると縁とかのツヤが無くなってカスカスになってたのよね 以前オリーブオイルでお手入れしてみたものの ヌルヌル?とまではいかないけどなーんか気持ち悪いような💦 でなんにもやらなくなってたんだけど 前から気になってた蜜蝋クリームを買ってみた 油なのにヌルヌルとかベタベタしない ピカピカな感じじゃなくツヤも控えめな光沢 しっとりしてすべすべな感じに🤩 流石に放置しすぎたお皿の縁の色は完全に復活しなかったけど全然前よりいい👍🏻
haru
haru
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
wood wall作って壁に掛けました。
wood wall作って壁に掛けました。
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
hiroさんの実例写真
今日はお天気も良かったのでcapelちゃんに教えてもらって購入していた木工用みつろうクリームてテーブルのメンテ(*´˘`*) やっぱりこれを塗ると光沢が出ていい感じになりました。 匂いは好きじゃないけど(笑) これでまた気持ちよく生活できそうです(*'∀'人)♡*+
今日はお天気も良かったのでcapelちゃんに教えてもらって購入していた木工用みつろうクリームてテーブルのメンテ(*´˘`*) やっぱりこれを塗ると光沢が出ていい感じになりました。 匂いは好きじゃないけど(笑) これでまた気持ちよく生活できそうです(*'∀'人)♡*+
hiro
hiro
家族
maroさんの実例写真
21年前グアムで挙式したのですが、その時ABCストアで購入した木の器セット。 お花の形が気に入っています❤️ 全然お手入れしていなかったけど、「木工みつろうクリーム」なるものを発見しお手入れしてみました! ピカピカです😊 私が用意したのは他にスポンジだけ。 まずはスポンジにクリームをとって塗る 30分後くらい経ってから付属のウエスで拭く 以上です。 これからも愛用していきます。
21年前グアムで挙式したのですが、その時ABCストアで購入した木の器セット。 お花の形が気に入っています❤️ 全然お手入れしていなかったけど、「木工みつろうクリーム」なるものを発見しお手入れしてみました! ピカピカです😊 私が用意したのは他にスポンジだけ。 まずはスポンジにクリームをとって塗る 30分後くらい経ってから付属のウエスで拭く 以上です。 これからも愛用していきます。
maro
maro
家族
chobinonさんの実例写真
やっと玄関外灯つけてもらいました
やっと玄関外灯つけてもらいました
chobinon
chobinon
4K | 家族
Chigusaさんの実例写真
玄関の杉の無垢板に柿渋を子どもと塗りました。壁にはこのあと漆喰を旦那とぬりぬり。
玄関の杉の無垢板に柿渋を子どもと塗りました。壁にはこのあと漆喰を旦那とぬりぬり。
Chigusa
Chigusa
家族
Pochicoさんの実例写真
天気は良いのに花粉が… 起きた瞬間から目が痒かったり鼻水。 薬を飲むもやる気がでない。 ので、椅子に座ってゆっくりできる 木の小物にミツロウ塗り。 今回はたっぷり塗り込んでみた。 しばらくおいたら乾拭き。 良いことした後のように 心が満たされる。
天気は良いのに花粉が… 起きた瞬間から目が痒かったり鼻水。 薬を飲むもやる気がでない。 ので、椅子に座ってゆっくりできる 木の小物にミツロウ塗り。 今回はたっぷり塗り込んでみた。 しばらくおいたら乾拭き。 良いことした後のように 心が満たされる。
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
こんばんは🌛 我が家の10年選手のダイニングテーブル☆ 気に入っているのですが、カサカサしているのが気になっていて。 RCで見た「みつろうクリーム」を試して見ました! びっくり‼️ ツヤツヤになったー!!! やわらかくなったー!!! スベスベー❤ 塗るときにちょっと臭う?くらいで全く気にならないし ベタベタしない! めちゃくちゃ満足( ¯﹀¯ ) 椅子にも塗ったー!ピカーン💡 遊びから帰った次男。 「何これ?スベスベだね!」 ハイ‼️100点の声かけ! あ。長男と旦那は絶対気づかないな🤣🤣🤣
こんばんは🌛 我が家の10年選手のダイニングテーブル☆ 気に入っているのですが、カサカサしているのが気になっていて。 RCで見た「みつろうクリーム」を試して見ました! びっくり‼️ ツヤツヤになったー!!! やわらかくなったー!!! スベスベー❤ 塗るときにちょっと臭う?くらいで全く気にならないし ベタベタしない! めちゃくちゃ満足( ¯﹀¯ ) 椅子にも塗ったー!ピカーン💡 遊びから帰った次男。 「何これ?スベスベだね!」 ハイ‼️100点の声かけ! あ。長男と旦那は絶対気づかないな🤣🤣🤣
nico
nico
家族
Yoheiさんの実例写真
ほぼ四半世紀使っている、我が家の顔的存在のメープルのダイニングテーブル。 4度目のメンテナンス。魂こめてヤスリかけてます(^.^) 前回仕上げは添付の「木工用みつろつクリーム」を使いましたが、耐水性がイマイチ。コップ跡等ついてしまいます。ニス、ラッカー系は好きではなく、染み込む感じのオイル系が好みです。 どなたか「コレはお薦め♪」という商品ご存知であれば教えて下さいましm(_ _)m
ほぼ四半世紀使っている、我が家の顔的存在のメープルのダイニングテーブル。 4度目のメンテナンス。魂こめてヤスリかけてます(^.^) 前回仕上げは添付の「木工用みつろつクリーム」を使いましたが、耐水性がイマイチ。コップ跡等ついてしまいます。ニス、ラッカー系は好きではなく、染み込む感じのオイル系が好みです。 どなたか「コレはお薦め♪」という商品ご存知であれば教えて下さいましm(_ _)m
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
na_roomさんの実例写真
ダイニングテーブルはオイル仕上げなので入居と同時にこちらを購入して、みつろうを塗っています‼︎気が向いた時に2ヶ月に一回くらい…本当は毎月塗った方がいいはず? 艶も出るし強度も上がるとのことで愛用してます✨
ダイニングテーブルはオイル仕上げなので入居と同時にこちらを購入して、みつろうを塗っています‼︎気が向いた時に2ヶ月に一回くらい…本当は毎月塗った方がいいはず? 艶も出るし強度も上がるとのことで愛用してます✨
na_room
na_room
4LDK | 家族
tanickeysさんの実例写真
tanickeys
tanickeys
tomokaさんの実例写真
久々のフェイクグリーンスタンド作りました(* ̄∇ ̄)ノ♥ 色んな端材を古材風に塗って、何個も組み合わせて作りました~(о´∀`о)♪ ワックスも何種類も使ってみたよ~(*^▽^*) 仕上げは蜜蝋ワックス(^^)b minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
久々のフェイクグリーンスタンド作りました(* ̄∇ ̄)ノ♥ 色んな端材を古材風に塗って、何個も組み合わせて作りました~(о´∀`о)♪ ワックスも何種類も使ってみたよ~(*^▽^*) 仕上げは蜜蝋ワックス(^^)b minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族
urarin38gouさんの実例写真
娘のおままごとキッチン&オーブン。スノコと板と100均の材料で^_^ 下の部分は絵本を収納してます。
娘のおままごとキッチン&オーブン。スノコと板と100均の材料で^_^ 下の部分は絵本を収納してます。
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
capelさんの実例写真
本日は皆さんのところへまわれてなくてすみません! 先日RCのrei.kちゃんに教えてもらったみつろうクリームが届いたので、ウォールナットのダイニングテーブルのメンテナンスをしました。帰ってきた息子が、あれ?テーブル新しいのに替えた?と言ったので、大成功です*\(^o^)/* みつろうクリームお勧めします!!
本日は皆さんのところへまわれてなくてすみません! 先日RCのrei.kちゃんに教えてもらったみつろうクリームが届いたので、ウォールナットのダイニングテーブルのメンテナンスをしました。帰ってきた息子が、あれ?テーブル新しいのに替えた?と言ったので、大成功です*\(^o^)/* みつろうクリームお勧めします!!
capel
capel
家族
maminさんの実例写真
何ヶ月も前から買ってたのに………… 今日やっと、ダイニングテーブルにすり込みました😁
何ヶ月も前から買ってたのに………… 今日やっと、ダイニングテーブルにすり込みました😁
mamin
mamin
3LDK | 家族
tommyさんの実例写真
評判の良い蜜蝋ワックスでダイニングを磨きました。季節柄ワックスは少量でも良く伸びベタつきもなく、家具が蜜蝋を飲み込む様に馴染んで、しっとりツヤツヤ✨ テーブルの下の平和な光景にウクライナへ想いが馳せました
評判の良い蜜蝋ワックスでダイニングを磨きました。季節柄ワックスは少量でも良く伸びベタつきもなく、家具が蜜蝋を飲み込む様に馴染んで、しっとりツヤツヤ✨ テーブルの下の平和な光景にウクライナへ想いが馳せました
tommy
tommy
4LDK | 家族
masayoさんの実例写真
ワックス届きました♡天然素材なので子供たちの机に安心してヌリヌリ♪艶がでてきました♪ 私の顔も艶がでたらいいのに…
ワックス届きました♡天然素材なので子供たちの机に安心してヌリヌリ♪艶がでてきました♪ 私の顔も艶がでたらいいのに…
masayo
masayo
2LDK | 家族
kokkoさんの実例写真
食器棚付近です。全部板壁にしようか迷いましたが…。
食器棚付近です。全部板壁にしようか迷いましたが…。
kokko
kokko
YunSamamaさんの実例写真
年末に向けて。まずはダイニングテーブルをメンテナンス\( ˙▿︎˙ )/ ずっと欲しかったみつろうクリームにしました♪*
年末に向けて。まずはダイニングテーブルをメンテナンス\( ˙▿︎˙ )/ ずっと欲しかったみつろうクリームにしました♪*
YunSamama
YunSamama
家族

尾山製材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

尾山製材

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
chopさんの実例写真
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
chop
chop
1R | 一人暮らし
sun9pmさんの実例写真
毎年梅雨入り前のこの時期にワックスがけ!
毎年梅雨入り前のこの時期にワックスがけ!
sun9pm
sun9pm
2LDK | 家族
summer_15さんの実例写真
summer_15
summer_15
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
木のお皿やスプーン 素朴で可愛いけど長く使ってると縁とかのツヤが無くなってカスカスになってたのよね 以前オリーブオイルでお手入れしてみたものの ヌルヌル?とまではいかないけどなーんか気持ち悪いような💦 でなんにもやらなくなってたんだけど 前から気になってた蜜蝋クリームを買ってみた 油なのにヌルヌルとかベタベタしない ピカピカな感じじゃなくツヤも控えめな光沢 しっとりしてすべすべな感じに🤩 流石に放置しすぎたお皿の縁の色は完全に復活しなかったけど全然前よりいい👍🏻
木のお皿やスプーン 素朴で可愛いけど長く使ってると縁とかのツヤが無くなってカスカスになってたのよね 以前オリーブオイルでお手入れしてみたものの ヌルヌル?とまではいかないけどなーんか気持ち悪いような💦 でなんにもやらなくなってたんだけど 前から気になってた蜜蝋クリームを買ってみた 油なのにヌルヌルとかベタベタしない ピカピカな感じじゃなくツヤも控えめな光沢 しっとりしてすべすべな感じに🤩 流石に放置しすぎたお皿の縁の色は完全に復活しなかったけど全然前よりいい👍🏻
haru
haru
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
wood wall作って壁に掛けました。
wood wall作って壁に掛けました。
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
hiroさんの実例写真
今日はお天気も良かったのでcapelちゃんに教えてもらって購入していた木工用みつろうクリームてテーブルのメンテ(*´˘`*) やっぱりこれを塗ると光沢が出ていい感じになりました。 匂いは好きじゃないけど(笑) これでまた気持ちよく生活できそうです(*'∀'人)♡*+
今日はお天気も良かったのでcapelちゃんに教えてもらって購入していた木工用みつろうクリームてテーブルのメンテ(*´˘`*) やっぱりこれを塗ると光沢が出ていい感じになりました。 匂いは好きじゃないけど(笑) これでまた気持ちよく生活できそうです(*'∀'人)♡*+
hiro
hiro
家族
maroさんの実例写真
21年前グアムで挙式したのですが、その時ABCストアで購入した木の器セット。 お花の形が気に入っています❤️ 全然お手入れしていなかったけど、「木工みつろうクリーム」なるものを発見しお手入れしてみました! ピカピカです😊 私が用意したのは他にスポンジだけ。 まずはスポンジにクリームをとって塗る 30分後くらい経ってから付属のウエスで拭く 以上です。 これからも愛用していきます。
21年前グアムで挙式したのですが、その時ABCストアで購入した木の器セット。 お花の形が気に入っています❤️ 全然お手入れしていなかったけど、「木工みつろうクリーム」なるものを発見しお手入れしてみました! ピカピカです😊 私が用意したのは他にスポンジだけ。 まずはスポンジにクリームをとって塗る 30分後くらい経ってから付属のウエスで拭く 以上です。 これからも愛用していきます。
maro
maro
家族
chobinonさんの実例写真
やっと玄関外灯つけてもらいました
やっと玄関外灯つけてもらいました
chobinon
chobinon
4K | 家族
Chigusaさんの実例写真
玄関の杉の無垢板に柿渋を子どもと塗りました。壁にはこのあと漆喰を旦那とぬりぬり。
玄関の杉の無垢板に柿渋を子どもと塗りました。壁にはこのあと漆喰を旦那とぬりぬり。
Chigusa
Chigusa
家族
Pochicoさんの実例写真
天気は良いのに花粉が… 起きた瞬間から目が痒かったり鼻水。 薬を飲むもやる気がでない。 ので、椅子に座ってゆっくりできる 木の小物にミツロウ塗り。 今回はたっぷり塗り込んでみた。 しばらくおいたら乾拭き。 良いことした後のように 心が満たされる。
天気は良いのに花粉が… 起きた瞬間から目が痒かったり鼻水。 薬を飲むもやる気がでない。 ので、椅子に座ってゆっくりできる 木の小物にミツロウ塗り。 今回はたっぷり塗り込んでみた。 しばらくおいたら乾拭き。 良いことした後のように 心が満たされる。
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
こんばんは🌛 我が家の10年選手のダイニングテーブル☆ 気に入っているのですが、カサカサしているのが気になっていて。 RCで見た「みつろうクリーム」を試して見ました! びっくり‼️ ツヤツヤになったー!!! やわらかくなったー!!! スベスベー❤ 塗るときにちょっと臭う?くらいで全く気にならないし ベタベタしない! めちゃくちゃ満足( ¯﹀¯ ) 椅子にも塗ったー!ピカーン💡 遊びから帰った次男。 「何これ?スベスベだね!」 ハイ‼️100点の声かけ! あ。長男と旦那は絶対気づかないな🤣🤣🤣
こんばんは🌛 我が家の10年選手のダイニングテーブル☆ 気に入っているのですが、カサカサしているのが気になっていて。 RCで見た「みつろうクリーム」を試して見ました! びっくり‼️ ツヤツヤになったー!!! やわらかくなったー!!! スベスベー❤ 塗るときにちょっと臭う?くらいで全く気にならないし ベタベタしない! めちゃくちゃ満足( ¯﹀¯ ) 椅子にも塗ったー!ピカーン💡 遊びから帰った次男。 「何これ?スベスベだね!」 ハイ‼️100点の声かけ! あ。長男と旦那は絶対気づかないな🤣🤣🤣
nico
nico
家族
Yoheiさんの実例写真
ほぼ四半世紀使っている、我が家の顔的存在のメープルのダイニングテーブル。 4度目のメンテナンス。魂こめてヤスリかけてます(^.^) 前回仕上げは添付の「木工用みつろつクリーム」を使いましたが、耐水性がイマイチ。コップ跡等ついてしまいます。ニス、ラッカー系は好きではなく、染み込む感じのオイル系が好みです。 どなたか「コレはお薦め♪」という商品ご存知であれば教えて下さいましm(_ _)m
ほぼ四半世紀使っている、我が家の顔的存在のメープルのダイニングテーブル。 4度目のメンテナンス。魂こめてヤスリかけてます(^.^) 前回仕上げは添付の「木工用みつろつクリーム」を使いましたが、耐水性がイマイチ。コップ跡等ついてしまいます。ニス、ラッカー系は好きではなく、染み込む感じのオイル系が好みです。 どなたか「コレはお薦め♪」という商品ご存知であれば教えて下さいましm(_ _)m
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
na_roomさんの実例写真
ダイニングテーブルはオイル仕上げなので入居と同時にこちらを購入して、みつろうを塗っています‼︎気が向いた時に2ヶ月に一回くらい…本当は毎月塗った方がいいはず? 艶も出るし強度も上がるとのことで愛用してます✨
ダイニングテーブルはオイル仕上げなので入居と同時にこちらを購入して、みつろうを塗っています‼︎気が向いた時に2ヶ月に一回くらい…本当は毎月塗った方がいいはず? 艶も出るし強度も上がるとのことで愛用してます✨
na_room
na_room
4LDK | 家族
tanickeysさんの実例写真
¥2,291
tanickeys
tanickeys
tomokaさんの実例写真
久々のフェイクグリーンスタンド作りました(* ̄∇ ̄)ノ♥ 色んな端材を古材風に塗って、何個も組み合わせて作りました~(о´∀`о)♪ ワックスも何種類も使ってみたよ~(*^▽^*) 仕上げは蜜蝋ワックス(^^)b minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
久々のフェイクグリーンスタンド作りました(* ̄∇ ̄)ノ♥ 色んな端材を古材風に塗って、何個も組み合わせて作りました~(о´∀`о)♪ ワックスも何種類も使ってみたよ~(*^▽^*) 仕上げは蜜蝋ワックス(^^)b minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族
urarin38gouさんの実例写真
娘のおままごとキッチン&オーブン。スノコと板と100均の材料で^_^ 下の部分は絵本を収納してます。
娘のおままごとキッチン&オーブン。スノコと板と100均の材料で^_^ 下の部分は絵本を収納してます。
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
capelさんの実例写真
本日は皆さんのところへまわれてなくてすみません! 先日RCのrei.kちゃんに教えてもらったみつろうクリームが届いたので、ウォールナットのダイニングテーブルのメンテナンスをしました。帰ってきた息子が、あれ?テーブル新しいのに替えた?と言ったので、大成功です*\(^o^)/* みつろうクリームお勧めします!!
本日は皆さんのところへまわれてなくてすみません! 先日RCのrei.kちゃんに教えてもらったみつろうクリームが届いたので、ウォールナットのダイニングテーブルのメンテナンスをしました。帰ってきた息子が、あれ?テーブル新しいのに替えた?と言ったので、大成功です*\(^o^)/* みつろうクリームお勧めします!!
capel
capel
家族
maminさんの実例写真
何ヶ月も前から買ってたのに………… 今日やっと、ダイニングテーブルにすり込みました😁
何ヶ月も前から買ってたのに………… 今日やっと、ダイニングテーブルにすり込みました😁
mamin
mamin
3LDK | 家族
tommyさんの実例写真
評判の良い蜜蝋ワックスでダイニングを磨きました。季節柄ワックスは少量でも良く伸びベタつきもなく、家具が蜜蝋を飲み込む様に馴染んで、しっとりツヤツヤ✨ テーブルの下の平和な光景にウクライナへ想いが馳せました
評判の良い蜜蝋ワックスでダイニングを磨きました。季節柄ワックスは少量でも良く伸びベタつきもなく、家具が蜜蝋を飲み込む様に馴染んで、しっとりツヤツヤ✨ テーブルの下の平和な光景にウクライナへ想いが馳せました
tommy
tommy
4LDK | 家族
masayoさんの実例写真
ワックス届きました♡天然素材なので子供たちの机に安心してヌリヌリ♪艶がでてきました♪ 私の顔も艶がでたらいいのに…
ワックス届きました♡天然素材なので子供たちの机に安心してヌリヌリ♪艶がでてきました♪ 私の顔も艶がでたらいいのに…
masayo
masayo
2LDK | 家族
kokkoさんの実例写真
食器棚付近です。全部板壁にしようか迷いましたが…。
食器棚付近です。全部板壁にしようか迷いましたが…。
kokko
kokko
YunSamamaさんの実例写真
年末に向けて。まずはダイニングテーブルをメンテナンス\( ˙▿︎˙ )/ ずっと欲しかったみつろうクリームにしました♪*
年末に向けて。まずはダイニングテーブルをメンテナンス\( ˙▿︎˙ )/ ずっと欲しかったみつろうクリームにしました♪*
YunSamama
YunSamama
家族

尾山製材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ