シャンプーバー

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
Miyoさんの実例写真
シャンプーをエティークのシャンプーバーに変えたのでセリアの石けんトレーを買い足しました。色鮮やかでかわいい。
シャンプーをエティークのシャンプーバーに変えたのでセリアの石けんトレーを買い足しました。色鮮やかでかわいい。
Miyo
Miyo
1R | 一人暮らし
shinoさんの実例写真
インテリアとは違いますね😅 最近、インスタグラマー梨田莉利子さんの投稿を見て、購入してみた【シャンプーバー】です エシカルライフを教えてくれる投稿をされてます え〰️石鹸で髪を洗うの〰️と半信半疑だったのですが、少しでもワタシにできるエシカルな暮らしを、と思い購入しました ワタシは、さくらの香りを選びました 香りにも癒され、髪もあら、まぁ😲サラサラ~です💓 1個で100回使える、とありましたが、それはまだ分かりません 個人差あると思いますが、ワタシはとても気に入りました ちなみに、手作り石鹸で顔も体も洗っていますが、在庫がなくなってきたので、無添加のシャボン玉石鹸を買ってみました こちらもgood!です
インテリアとは違いますね😅 最近、インスタグラマー梨田莉利子さんの投稿を見て、購入してみた【シャンプーバー】です エシカルライフを教えてくれる投稿をされてます え〰️石鹸で髪を洗うの〰️と半信半疑だったのですが、少しでもワタシにできるエシカルな暮らしを、と思い購入しました ワタシは、さくらの香りを選びました 香りにも癒され、髪もあら、まぁ😲サラサラ~です💓 1個で100回使える、とありましたが、それはまだ分かりません 個人差あると思いますが、ワタシはとても気に入りました ちなみに、手作り石鹸で顔も体も洗っていますが、在庫がなくなってきたので、無添加のシャボン玉石鹸を買ってみました こちらもgood!です
shino
shino
3DK | 家族
Lonさんの実例写真
Lon
Lon
3LDK
home_44さんの実例写真
シャンプーはバーに置く派にしました。 以前はボトルフックも使っていましたが、それすらも面倒になりました。 まめ掃除しなくてもヌメりを防げます。
シャンプーはバーに置く派にしました。 以前はボトルフックも使っていましたが、それすらも面倒になりました。 まめ掃除しなくてもヌメりを防げます。
home_44
home_44
4LDK | 家族
katsuさんの実例写真
今日は一粒万倍日✨ 何かを始めると 一粒が万倍となる日 今日からエティークのシャンプーバーにしようと思います。 皆様の投稿に日々刺激を受けてます! 大家族の我が家から出る プラスチックの量は 想像を絶するかと(^_^;) 少しでも減らす努力を もう少し頑張らないと 😊
今日は一粒万倍日✨ 何かを始めると 一粒が万倍となる日 今日からエティークのシャンプーバーにしようと思います。 皆様の投稿に日々刺激を受けてます! 大家族の我が家から出る プラスチックの量は 想像を絶するかと(^_^;) 少しでも減らす努力を もう少し頑張らないと 😊
katsu
katsu
3LDK | 家族
TTIさんの実例写真
最近、徐々に固形石鹸派に移行しつつあります🛁🫧 石鹸を浴室内に置くと溶けやすいのが悩ましいところなんですが… 我らのtower様に良いものがありました! 蓋付きマグネット石鹸置きです👍✨
最近、徐々に固形石鹸派に移行しつつあります🛁🫧 石鹸を浴室内に置くと溶けやすいのが悩ましいところなんですが… 我らのtower様に良いものがありました! 蓋付きマグネット石鹸置きです👍✨
TTI
TTI
4LDK | 家族
Romyさんの実例写真
ボディソープではなく固形石鹸。 シャンプーは、LUSHのシャンプーバーでプラスチック削減です。 イベント用投稿です
ボディソープではなく固形石鹸。 シャンプーは、LUSHのシャンプーバーでプラスチック削減です。 イベント用投稿です
Romy
Romy
1K
7826mamaさんの実例写真
7826mama
7826mama
4LDK | 家族
3achielさんの実例写真
LUSHのシャンプーバーは溶けやすく石鹸置きにくっつきやすいので扱いにプチストレスを感じていましたが、IKEAのコルクコースターに穴を開けただけの石鹸置きで万事解決しました。 あとは防カビ燻煙剤とウタマロクリーナーのおかげで毎日カビ知らずのお風呂に入れてます。
LUSHのシャンプーバーは溶けやすく石鹸置きにくっつきやすいので扱いにプチストレスを感じていましたが、IKEAのコルクコースターに穴を開けただけの石鹸置きで万事解決しました。 あとは防カビ燻煙剤とウタマロクリーナーのおかげで毎日カビ知らずのお風呂に入れてます。
3achiel
3achiel
2DK | 家族
HKSさんの実例写真
以前にもupしたのですがプラボトル無しのシャンプーコンディショナーを使う事で、プラスチック製品のゴミ減量化をしています。 前pic⬇︎ https://roomclip.jp/photo/p0kq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 数年おきにヘアドネをしているのですが、今回、髪を短くするのを機に、以前から気になっていたエティークのシャンプー&コンディショナーバーを使い始めました。 どうせ始めるなら、前から気になっていたパーム油不使用、児童労働無し環境に配慮したビジネスを展開しているニュージーランド企業のブランド、エティークにしました。 本年、正月明けから使っていますが、正直、期待していませんでした。 以前、数社の固形シャンプーを使った事があるのです企業理念とモノが一致しないものばかりで、価格も高く、唯一、気に入ってた固形シャンプーも一昨年から日本から撤退。 髪が長いから、新しいシャンプーコンディショナーにチャレンジするのは勇気が必要です。 指が通らず絡まりが酷くなって切った事もあるから… ヘアドネ後なら髪の毛も短いから、安心してチャレンジできました。 さて、心配していた使い心地と仕上がりですがめちゃくちゃ断然良いのです。 でなければ、今も使っていません。 しかもかなり経済的! picにある白っぽいのがコンディショナーバーなのですが、前picのコンディショナーバーがなかなか減らず未だ、使っています。 もう少しで丸9ヵ月使ってる事になります。 (最初は家族も一緒に使っていましたが、夏からは私一人て使用中) 夏場だった事もありシャンプーバーが溶けるんですよね、ですので使い切ってからピンクのドライフラワーが付いてる丸くて握り易いLUSHのシャンプーバーを今は使っています。 ホントに減らないから、左側の新しいシャンプー&コンディショナーバーを下ろすまで間に合わせで使っています。 ここでプラボトル入りのシャンプーを買うと元も子もないですからね。 それにしてもボトル入りだと、いつもコンディショナーの減りが早いのですが、これは驚きでした。 このままだと年内いっぱい持ちそうです。 シャンプーボトル 350ml×3本分 コンディショナーボトル 350ml ×5本分 ↑ エティークが示しているこの数字、使ってみて実感してますがこれはかなりのコスパです。 他にトリートメントとか使わなくて済んでますし。 これを一年継続、五年継続していったら一家族だけでもかなりの減量になりますよね。 プラスチックに関しては世論含め動向等、今後が楽しみです。 これからの子供達と地球の為により良い未来となりますように。
以前にもupしたのですがプラボトル無しのシャンプーコンディショナーを使う事で、プラスチック製品のゴミ減量化をしています。 前pic⬇︎ https://roomclip.jp/photo/p0kq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 数年おきにヘアドネをしているのですが、今回、髪を短くするのを機に、以前から気になっていたエティークのシャンプー&コンディショナーバーを使い始めました。 どうせ始めるなら、前から気になっていたパーム油不使用、児童労働無し環境に配慮したビジネスを展開しているニュージーランド企業のブランド、エティークにしました。 本年、正月明けから使っていますが、正直、期待していませんでした。 以前、数社の固形シャンプーを使った事があるのです企業理念とモノが一致しないものばかりで、価格も高く、唯一、気に入ってた固形シャンプーも一昨年から日本から撤退。 髪が長いから、新しいシャンプーコンディショナーにチャレンジするのは勇気が必要です。 指が通らず絡まりが酷くなって切った事もあるから… ヘアドネ後なら髪の毛も短いから、安心してチャレンジできました。 さて、心配していた使い心地と仕上がりですがめちゃくちゃ断然良いのです。 でなければ、今も使っていません。 しかもかなり経済的! picにある白っぽいのがコンディショナーバーなのですが、前picのコンディショナーバーがなかなか減らず未だ、使っています。 もう少しで丸9ヵ月使ってる事になります。 (最初は家族も一緒に使っていましたが、夏からは私一人て使用中) 夏場だった事もありシャンプーバーが溶けるんですよね、ですので使い切ってからピンクのドライフラワーが付いてる丸くて握り易いLUSHのシャンプーバーを今は使っています。 ホントに減らないから、左側の新しいシャンプー&コンディショナーバーを下ろすまで間に合わせで使っています。 ここでプラボトル入りのシャンプーを買うと元も子もないですからね。 それにしてもボトル入りだと、いつもコンディショナーの減りが早いのですが、これは驚きでした。 このままだと年内いっぱい持ちそうです。 シャンプーボトル 350ml×3本分 コンディショナーボトル 350ml ×5本分 ↑ エティークが示しているこの数字、使ってみて実感してますがこれはかなりのコスパです。 他にトリートメントとか使わなくて済んでますし。 これを一年継続、五年継続していったら一家族だけでもかなりの減量になりますよね。 プラスチックに関しては世論含め動向等、今後が楽しみです。 これからの子供達と地球の為により良い未来となりますように。
HKS
HKS
家族
ya_akさんの実例写真
私に出来るSDGsの取り組み。 シャンプー、コンディショナーをヴィーガンスキンケアにすること。 soeffは、石鹸や瓶詰めにし、梱包材には紙使用することでプラスティックゴミが一切出ない工夫がされています。動物実験なし、パームオイルフリー、植物性スキンケアと、魅力的な会社です。 見た目もスッキリと素敵な商品ですが、左端のオーガニックアルガンオイルは洗顔後やタオルドライ後に使えるマルチユースなもの。 自分にできるささやかなSDGsですが、一人一人の少しの積み重ねが大事だと信じて🌍 皆さんのSDGsのアイディアも参考にさせていただきながら、自分の生活を見直してみたいと思います😌
私に出来るSDGsの取り組み。 シャンプー、コンディショナーをヴィーガンスキンケアにすること。 soeffは、石鹸や瓶詰めにし、梱包材には紙使用することでプラスティックゴミが一切出ない工夫がされています。動物実験なし、パームオイルフリー、植物性スキンケアと、魅力的な会社です。 見た目もスッキリと素敵な商品ですが、左端のオーガニックアルガンオイルは洗顔後やタオルドライ後に使えるマルチユースなもの。 自分にできるささやかなSDGsですが、一人一人の少しの積み重ねが大事だと信じて🌍 皆さんのSDGsのアイディアも参考にさせていただきながら、自分の生活を見直してみたいと思います😌
ya_ak
ya_ak
家族
oyuchanさんの実例写真
普段から色々なシャンプー使いたがりなので、バスルームが気づけばシャンプーバーみたいになってしまいました。笑 嬉しい…♡ 改めまして、サラヤ株式会社様、ルームクリップ様、ありがとうございました˚✧⁎⁺˳✧༚
普段から色々なシャンプー使いたがりなので、バスルームが気づけばシャンプーバーみたいになってしまいました。笑 嬉しい…♡ 改めまして、サラヤ株式会社様、ルームクリップ様、ありがとうございました˚✧⁎⁺˳✧༚
oyuchan
oyuchan
1LDK | 一人暮らし
iroさんの実例写真
お風呂のボトル乱立問題。 子供のシャンプー、私のシャンプーでプラスチックのボトルがいっぱい😱 カビの温床になるし何か手はないかと探していたところ、理想のシャンプー発見✨ プラスチック不使用でとてもサステナブル! 環境に配慮したニュージーランドのシャンプーだそうです☺️
お風呂のボトル乱立問題。 子供のシャンプー、私のシャンプーでプラスチックのボトルがいっぱい😱 カビの温床になるし何か手はないかと探していたところ、理想のシャンプー発見✨ プラスチック不使用でとてもサステナブル! 環境に配慮したニュージーランドのシャンプーだそうです☺️
iro
iro
2DK | 家族
masachinn.さんの実例写真
シャンプーを固形石鹸にしました。 シャンプーバーとテレビでも紹介されていました。 カラーでパサパサに痛み、髪も細くなり頭皮の臭い(加齢臭?)やかゆみが気になっていました。 シャンプーバーを使い初めて1ヶ月、とても良かったのでコンディショナーも追加購入してしまいました。 毎晩この香りに癒されています✨
シャンプーを固形石鹸にしました。 シャンプーバーとテレビでも紹介されていました。 カラーでパサパサに痛み、髪も細くなり頭皮の臭い(加齢臭?)やかゆみが気になっていました。 シャンプーバーを使い初めて1ヶ月、とても良かったのでコンディショナーも追加購入してしまいました。 毎晩この香りに癒されています✨
masachinn.
masachinn.
4DK | 家族
rinさんの実例写真
¥528
玄関をおしゃれにしたい2
玄関をおしゃれにしたい2
rin
rin
4LDK | 家族
keikomokonさんの実例写真
シャンプーバー買ってきました💓 使うの楽しみ😊
シャンプーバー買ってきました💓 使うの楽しみ😊
keikomokon
keikomokon
1LDK | 家族
aureaさんの実例写真
頼んでいたシャンコン到着。 自然由来のノンシリコンなのに、泡立ちがとてもよく、髪がツヤツヤになる、らしい。 バータイプで、コスパも良いらしいのて楽しみです🧴
頼んでいたシャンコン到着。 自然由来のノンシリコンなのに、泡立ちがとてもよく、髪がツヤツヤになる、らしい。 バータイプで、コスパも良いらしいのて楽しみです🧴
aurea
aurea
3LDK | 家族
amaotoyaさんの実例写真
大好きないラッシュ シャンプーバー、コンディショナー、石鹸 洗面所が良い香りになってます♬
大好きないラッシュ シャンプーバー、コンディショナー、石鹸 洗面所が良い香りになってます♬
amaotoya
amaotoya
4LDK | 家族
hitomi_kokirinoさんの実例写真
ココナッツのシヤンプーバー作りました♪
ココナッツのシヤンプーバー作りました♪
hitomi_kokirino
hitomi_kokirino
家族
Katsuraさんの実例写真
日用品の見直しをする中で、ボトルってつくづく邪魔だなぁと思うことが増えたので、気になっていたシャンプーバーを取り入れてみました☺︎ 環境への配慮というよりは(もちろんそれも大事なのですが!)これならストックも省スペースだし、ボトルはやっぱりぬるぬるしたり詰め替えを繰り返すのも面倒だし、ボトル自体の使用感も出てくるし... いわゆる石鹸シャンプーとは違い、洗い心地や仕上がりは普通のシャンプーと変わらずで、これ1つで350mlのシャンプー3本分なのもうれしい☺︎ もっと普及して買いやすくなればいいんだけど、むずかしいかなぁ〜😅
日用品の見直しをする中で、ボトルってつくづく邪魔だなぁと思うことが増えたので、気になっていたシャンプーバーを取り入れてみました☺︎ 環境への配慮というよりは(もちろんそれも大事なのですが!)これならストックも省スペースだし、ボトルはやっぱりぬるぬるしたり詰め替えを繰り返すのも面倒だし、ボトル自体の使用感も出てくるし... いわゆる石鹸シャンプーとは違い、洗い心地や仕上がりは普通のシャンプーと変わらずで、これ1つで350mlのシャンプー3本分なのもうれしい☺︎ もっと普及して買いやすくなればいいんだけど、むずかしいかなぁ〜😅
Katsura
Katsura
家族
bonapetiさんの実例写真
固形シャンプー買ってみました〜。エティーク シャンプー バー〈ソープ シャンプー〉 環境保護への思いから生まれたethique 最大90%が水である液体のヘアケアを、固形石鹸にすることでプラスチックを使用せず、エコフレンドな製品づくりをしています。 との説明書きがあります。手のひらサイズの大きさなのですが👀標準重量110㌘でおよそ液体シャンプー350㎖×3本分と同じ使用量らしいです😱 原産国 ニュージーランド から☺️ 今夜使ってみます♪
固形シャンプー買ってみました〜。エティーク シャンプー バー〈ソープ シャンプー〉 環境保護への思いから生まれたethique 最大90%が水である液体のヘアケアを、固形石鹸にすることでプラスチックを使用せず、エコフレンドな製品づくりをしています。 との説明書きがあります。手のひらサイズの大きさなのですが👀標準重量110㌘でおよそ液体シャンプー350㎖×3本分と同じ使用量らしいです😱 原産国 ニュージーランド から☺️ 今夜使ってみます♪
bonapeti
bonapeti
家族

シャンプーバーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シャンプーバー

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
Miyoさんの実例写真
シャンプーをエティークのシャンプーバーに変えたのでセリアの石けんトレーを買い足しました。色鮮やかでかわいい。
シャンプーをエティークのシャンプーバーに変えたのでセリアの石けんトレーを買い足しました。色鮮やかでかわいい。
Miyo
Miyo
1R | 一人暮らし
shinoさんの実例写真
インテリアとは違いますね😅 最近、インスタグラマー梨田莉利子さんの投稿を見て、購入してみた【シャンプーバー】です エシカルライフを教えてくれる投稿をされてます え〰️石鹸で髪を洗うの〰️と半信半疑だったのですが、少しでもワタシにできるエシカルな暮らしを、と思い購入しました ワタシは、さくらの香りを選びました 香りにも癒され、髪もあら、まぁ😲サラサラ~です💓 1個で100回使える、とありましたが、それはまだ分かりません 個人差あると思いますが、ワタシはとても気に入りました ちなみに、手作り石鹸で顔も体も洗っていますが、在庫がなくなってきたので、無添加のシャボン玉石鹸を買ってみました こちらもgood!です
インテリアとは違いますね😅 最近、インスタグラマー梨田莉利子さんの投稿を見て、購入してみた【シャンプーバー】です エシカルライフを教えてくれる投稿をされてます え〰️石鹸で髪を洗うの〰️と半信半疑だったのですが、少しでもワタシにできるエシカルな暮らしを、と思い購入しました ワタシは、さくらの香りを選びました 香りにも癒され、髪もあら、まぁ😲サラサラ~です💓 1個で100回使える、とありましたが、それはまだ分かりません 個人差あると思いますが、ワタシはとても気に入りました ちなみに、手作り石鹸で顔も体も洗っていますが、在庫がなくなってきたので、無添加のシャボン玉石鹸を買ってみました こちらもgood!です
shino
shino
3DK | 家族
Lonさんの実例写真
Lon
Lon
3LDK
home_44さんの実例写真
シャンプーはバーに置く派にしました。 以前はボトルフックも使っていましたが、それすらも面倒になりました。 まめ掃除しなくてもヌメりを防げます。
シャンプーはバーに置く派にしました。 以前はボトルフックも使っていましたが、それすらも面倒になりました。 まめ掃除しなくてもヌメりを防げます。
home_44
home_44
4LDK | 家族
katsuさんの実例写真
今日は一粒万倍日✨ 何かを始めると 一粒が万倍となる日 今日からエティークのシャンプーバーにしようと思います。 皆様の投稿に日々刺激を受けてます! 大家族の我が家から出る プラスチックの量は 想像を絶するかと(^_^;) 少しでも減らす努力を もう少し頑張らないと 😊
今日は一粒万倍日✨ 何かを始めると 一粒が万倍となる日 今日からエティークのシャンプーバーにしようと思います。 皆様の投稿に日々刺激を受けてます! 大家族の我が家から出る プラスチックの量は 想像を絶するかと(^_^;) 少しでも減らす努力を もう少し頑張らないと 😊
katsu
katsu
3LDK | 家族
TTIさんの実例写真
最近、徐々に固形石鹸派に移行しつつあります🛁🫧 石鹸を浴室内に置くと溶けやすいのが悩ましいところなんですが… 我らのtower様に良いものがありました! 蓋付きマグネット石鹸置きです👍✨
最近、徐々に固形石鹸派に移行しつつあります🛁🫧 石鹸を浴室内に置くと溶けやすいのが悩ましいところなんですが… 我らのtower様に良いものがありました! 蓋付きマグネット石鹸置きです👍✨
TTI
TTI
4LDK | 家族
Romyさんの実例写真
ボディソープではなく固形石鹸。 シャンプーは、LUSHのシャンプーバーでプラスチック削減です。 イベント用投稿です
ボディソープではなく固形石鹸。 シャンプーは、LUSHのシャンプーバーでプラスチック削減です。 イベント用投稿です
Romy
Romy
1K
7826mamaさんの実例写真
7826mama
7826mama
4LDK | 家族
3achielさんの実例写真
LUSHのシャンプーバーは溶けやすく石鹸置きにくっつきやすいので扱いにプチストレスを感じていましたが、IKEAのコルクコースターに穴を開けただけの石鹸置きで万事解決しました。 あとは防カビ燻煙剤とウタマロクリーナーのおかげで毎日カビ知らずのお風呂に入れてます。
LUSHのシャンプーバーは溶けやすく石鹸置きにくっつきやすいので扱いにプチストレスを感じていましたが、IKEAのコルクコースターに穴を開けただけの石鹸置きで万事解決しました。 あとは防カビ燻煙剤とウタマロクリーナーのおかげで毎日カビ知らずのお風呂に入れてます。
3achiel
3achiel
2DK | 家族
HKSさんの実例写真
以前にもupしたのですがプラボトル無しのシャンプーコンディショナーを使う事で、プラスチック製品のゴミ減量化をしています。 前pic⬇︎ https://roomclip.jp/photo/p0kq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 数年おきにヘアドネをしているのですが、今回、髪を短くするのを機に、以前から気になっていたエティークのシャンプー&コンディショナーバーを使い始めました。 どうせ始めるなら、前から気になっていたパーム油不使用、児童労働無し環境に配慮したビジネスを展開しているニュージーランド企業のブランド、エティークにしました。 本年、正月明けから使っていますが、正直、期待していませんでした。 以前、数社の固形シャンプーを使った事があるのです企業理念とモノが一致しないものばかりで、価格も高く、唯一、気に入ってた固形シャンプーも一昨年から日本から撤退。 髪が長いから、新しいシャンプーコンディショナーにチャレンジするのは勇気が必要です。 指が通らず絡まりが酷くなって切った事もあるから… ヘアドネ後なら髪の毛も短いから、安心してチャレンジできました。 さて、心配していた使い心地と仕上がりですがめちゃくちゃ断然良いのです。 でなければ、今も使っていません。 しかもかなり経済的! picにある白っぽいのがコンディショナーバーなのですが、前picのコンディショナーバーがなかなか減らず未だ、使っています。 もう少しで丸9ヵ月使ってる事になります。 (最初は家族も一緒に使っていましたが、夏からは私一人て使用中) 夏場だった事もありシャンプーバーが溶けるんですよね、ですので使い切ってからピンクのドライフラワーが付いてる丸くて握り易いLUSHのシャンプーバーを今は使っています。 ホントに減らないから、左側の新しいシャンプー&コンディショナーバーを下ろすまで間に合わせで使っています。 ここでプラボトル入りのシャンプーを買うと元も子もないですからね。 それにしてもボトル入りだと、いつもコンディショナーの減りが早いのですが、これは驚きでした。 このままだと年内いっぱい持ちそうです。 シャンプーボトル 350ml×3本分 コンディショナーボトル 350ml ×5本分 ↑ エティークが示しているこの数字、使ってみて実感してますがこれはかなりのコスパです。 他にトリートメントとか使わなくて済んでますし。 これを一年継続、五年継続していったら一家族だけでもかなりの減量になりますよね。 プラスチックに関しては世論含め動向等、今後が楽しみです。 これからの子供達と地球の為により良い未来となりますように。
以前にもupしたのですがプラボトル無しのシャンプーコンディショナーを使う事で、プラスチック製品のゴミ減量化をしています。 前pic⬇︎ https://roomclip.jp/photo/p0kq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 数年おきにヘアドネをしているのですが、今回、髪を短くするのを機に、以前から気になっていたエティークのシャンプー&コンディショナーバーを使い始めました。 どうせ始めるなら、前から気になっていたパーム油不使用、児童労働無し環境に配慮したビジネスを展開しているニュージーランド企業のブランド、エティークにしました。 本年、正月明けから使っていますが、正直、期待していませんでした。 以前、数社の固形シャンプーを使った事があるのです企業理念とモノが一致しないものばかりで、価格も高く、唯一、気に入ってた固形シャンプーも一昨年から日本から撤退。 髪が長いから、新しいシャンプーコンディショナーにチャレンジするのは勇気が必要です。 指が通らず絡まりが酷くなって切った事もあるから… ヘアドネ後なら髪の毛も短いから、安心してチャレンジできました。 さて、心配していた使い心地と仕上がりですがめちゃくちゃ断然良いのです。 でなければ、今も使っていません。 しかもかなり経済的! picにある白っぽいのがコンディショナーバーなのですが、前picのコンディショナーバーがなかなか減らず未だ、使っています。 もう少しで丸9ヵ月使ってる事になります。 (最初は家族も一緒に使っていましたが、夏からは私一人て使用中) 夏場だった事もありシャンプーバーが溶けるんですよね、ですので使い切ってからピンクのドライフラワーが付いてる丸くて握り易いLUSHのシャンプーバーを今は使っています。 ホントに減らないから、左側の新しいシャンプー&コンディショナーバーを下ろすまで間に合わせで使っています。 ここでプラボトル入りのシャンプーを買うと元も子もないですからね。 それにしてもボトル入りだと、いつもコンディショナーの減りが早いのですが、これは驚きでした。 このままだと年内いっぱい持ちそうです。 シャンプーボトル 350ml×3本分 コンディショナーボトル 350ml ×5本分 ↑ エティークが示しているこの数字、使ってみて実感してますがこれはかなりのコスパです。 他にトリートメントとか使わなくて済んでますし。 これを一年継続、五年継続していったら一家族だけでもかなりの減量になりますよね。 プラスチックに関しては世論含め動向等、今後が楽しみです。 これからの子供達と地球の為により良い未来となりますように。
HKS
HKS
家族
ya_akさんの実例写真
私に出来るSDGsの取り組み。 シャンプー、コンディショナーをヴィーガンスキンケアにすること。 soeffは、石鹸や瓶詰めにし、梱包材には紙使用することでプラスティックゴミが一切出ない工夫がされています。動物実験なし、パームオイルフリー、植物性スキンケアと、魅力的な会社です。 見た目もスッキリと素敵な商品ですが、左端のオーガニックアルガンオイルは洗顔後やタオルドライ後に使えるマルチユースなもの。 自分にできるささやかなSDGsですが、一人一人の少しの積み重ねが大事だと信じて🌍 皆さんのSDGsのアイディアも参考にさせていただきながら、自分の生活を見直してみたいと思います😌
私に出来るSDGsの取り組み。 シャンプー、コンディショナーをヴィーガンスキンケアにすること。 soeffは、石鹸や瓶詰めにし、梱包材には紙使用することでプラスティックゴミが一切出ない工夫がされています。動物実験なし、パームオイルフリー、植物性スキンケアと、魅力的な会社です。 見た目もスッキリと素敵な商品ですが、左端のオーガニックアルガンオイルは洗顔後やタオルドライ後に使えるマルチユースなもの。 自分にできるささやかなSDGsですが、一人一人の少しの積み重ねが大事だと信じて🌍 皆さんのSDGsのアイディアも参考にさせていただきながら、自分の生活を見直してみたいと思います😌
ya_ak
ya_ak
家族
oyuchanさんの実例写真
普段から色々なシャンプー使いたがりなので、バスルームが気づけばシャンプーバーみたいになってしまいました。笑 嬉しい…♡ 改めまして、サラヤ株式会社様、ルームクリップ様、ありがとうございました˚✧⁎⁺˳✧༚
普段から色々なシャンプー使いたがりなので、バスルームが気づけばシャンプーバーみたいになってしまいました。笑 嬉しい…♡ 改めまして、サラヤ株式会社様、ルームクリップ様、ありがとうございました˚✧⁎⁺˳✧༚
oyuchan
oyuchan
1LDK | 一人暮らし
iroさんの実例写真
¥2,178
お風呂のボトル乱立問題。 子供のシャンプー、私のシャンプーでプラスチックのボトルがいっぱい😱 カビの温床になるし何か手はないかと探していたところ、理想のシャンプー発見✨ プラスチック不使用でとてもサステナブル! 環境に配慮したニュージーランドのシャンプーだそうです☺️
お風呂のボトル乱立問題。 子供のシャンプー、私のシャンプーでプラスチックのボトルがいっぱい😱 カビの温床になるし何か手はないかと探していたところ、理想のシャンプー発見✨ プラスチック不使用でとてもサステナブル! 環境に配慮したニュージーランドのシャンプーだそうです☺️
iro
iro
2DK | 家族
masachinn.さんの実例写真
シャンプーを固形石鹸にしました。 シャンプーバーとテレビでも紹介されていました。 カラーでパサパサに痛み、髪も細くなり頭皮の臭い(加齢臭?)やかゆみが気になっていました。 シャンプーバーを使い初めて1ヶ月、とても良かったのでコンディショナーも追加購入してしまいました。 毎晩この香りに癒されています✨
シャンプーを固形石鹸にしました。 シャンプーバーとテレビでも紹介されていました。 カラーでパサパサに痛み、髪も細くなり頭皮の臭い(加齢臭?)やかゆみが気になっていました。 シャンプーバーを使い初めて1ヶ月、とても良かったのでコンディショナーも追加購入してしまいました。 毎晩この香りに癒されています✨
masachinn.
masachinn.
4DK | 家族
rinさんの実例写真
玄関をおしゃれにしたい2
玄関をおしゃれにしたい2
rin
rin
4LDK | 家族
keikomokonさんの実例写真
シャンプーバー買ってきました💓 使うの楽しみ😊
シャンプーバー買ってきました💓 使うの楽しみ😊
keikomokon
keikomokon
1LDK | 家族
aureaさんの実例写真
頼んでいたシャンコン到着。 自然由来のノンシリコンなのに、泡立ちがとてもよく、髪がツヤツヤになる、らしい。 バータイプで、コスパも良いらしいのて楽しみです🧴
頼んでいたシャンコン到着。 自然由来のノンシリコンなのに、泡立ちがとてもよく、髪がツヤツヤになる、らしい。 バータイプで、コスパも良いらしいのて楽しみです🧴
aurea
aurea
3LDK | 家族
amaotoyaさんの実例写真
大好きないラッシュ シャンプーバー、コンディショナー、石鹸 洗面所が良い香りになってます♬
大好きないラッシュ シャンプーバー、コンディショナー、石鹸 洗面所が良い香りになってます♬
amaotoya
amaotoya
4LDK | 家族
hitomi_kokirinoさんの実例写真
ココナッツのシヤンプーバー作りました♪
ココナッツのシヤンプーバー作りました♪
hitomi_kokirino
hitomi_kokirino
家族
Katsuraさんの実例写真
日用品の見直しをする中で、ボトルってつくづく邪魔だなぁと思うことが増えたので、気になっていたシャンプーバーを取り入れてみました☺︎ 環境への配慮というよりは(もちろんそれも大事なのですが!)これならストックも省スペースだし、ボトルはやっぱりぬるぬるしたり詰め替えを繰り返すのも面倒だし、ボトル自体の使用感も出てくるし... いわゆる石鹸シャンプーとは違い、洗い心地や仕上がりは普通のシャンプーと変わらずで、これ1つで350mlのシャンプー3本分なのもうれしい☺︎ もっと普及して買いやすくなればいいんだけど、むずかしいかなぁ〜😅
日用品の見直しをする中で、ボトルってつくづく邪魔だなぁと思うことが増えたので、気になっていたシャンプーバーを取り入れてみました☺︎ 環境への配慮というよりは(もちろんそれも大事なのですが!)これならストックも省スペースだし、ボトルはやっぱりぬるぬるしたり詰め替えを繰り返すのも面倒だし、ボトル自体の使用感も出てくるし... いわゆる石鹸シャンプーとは違い、洗い心地や仕上がりは普通のシャンプーと変わらずで、これ1つで350mlのシャンプー3本分なのもうれしい☺︎ もっと普及して買いやすくなればいいんだけど、むずかしいかなぁ〜😅
Katsura
Katsura
家族
bonapetiさんの実例写真
固形シャンプー買ってみました〜。エティーク シャンプー バー〈ソープ シャンプー〉 環境保護への思いから生まれたethique 最大90%が水である液体のヘアケアを、固形石鹸にすることでプラスチックを使用せず、エコフレンドな製品づくりをしています。 との説明書きがあります。手のひらサイズの大きさなのですが👀標準重量110㌘でおよそ液体シャンプー350㎖×3本分と同じ使用量らしいです😱 原産国 ニュージーランド から☺️ 今夜使ってみます♪
固形シャンプー買ってみました〜。エティーク シャンプー バー〈ソープ シャンプー〉 環境保護への思いから生まれたethique 最大90%が水である液体のヘアケアを、固形石鹸にすることでプラスチックを使用せず、エコフレンドな製品づくりをしています。 との説明書きがあります。手のひらサイズの大きさなのですが👀標準重量110㌘でおよそ液体シャンプー350㎖×3本分と同じ使用量らしいです😱 原産国 ニュージーランド から☺️ 今夜使ってみます♪
bonapeti
bonapeti
家族

シャンプーバーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ