フローリング 1人作業

28枚の部屋写真から5枚をセレクト
funiさんの実例写真
やっと一箱消費💦 一人での作業だから気長にいこう。
やっと一箱消費💦 一人での作業だから気長にいこう。
funi
funi
3LDK | 家族
uniperoさんの実例写真
フローリング材、ロフトは1番低コストの物を使用。
フローリング材、ロフトは1番低コストの物を使用。
unipero
unipero
sarumoさんの実例写真
今回は、ずっと気になっていたキズだらけのフローリング。 厚さ3mm以内が必須条件。 CF、置くだけの塩ビタイル、貼るタイプの塩ビタイルで迷った結果… 貼るタイプのDECO WOODにしました! からーは、ミディアム。 粘着剤付きで、2mmの薄さ。裏の紙を剥がしてフローリングに貼って行くだけ。1人で作業するには、1枚1枚が小さいので少しずつ物を動かしながら貼り進めることができる。薄いので、カッターやハサミでカットする事ができて、壁際の凸凹も結構綺麗ににできました。 今までの床よりちょっと濃い色で建具にも合っていて色は満足だけど、ゴミが目立つようになったかな。あと、これから伸縮がどんな感じかが少し心配。 でも、キズだらけの痛んだ床がキレイになって気持ちいい〜!
今回は、ずっと気になっていたキズだらけのフローリング。 厚さ3mm以内が必須条件。 CF、置くだけの塩ビタイル、貼るタイプの塩ビタイルで迷った結果… 貼るタイプのDECO WOODにしました! からーは、ミディアム。 粘着剤付きで、2mmの薄さ。裏の紙を剥がしてフローリングに貼って行くだけ。1人で作業するには、1枚1枚が小さいので少しずつ物を動かしながら貼り進めることができる。薄いので、カッターやハサミでカットする事ができて、壁際の凸凹も結構綺麗ににできました。 今までの床よりちょっと濃い色で建具にも合っていて色は満足だけど、ゴミが目立つようになったかな。あと、これから伸縮がどんな感じかが少し心配。 でも、キズだらけの痛んだ床がキレイになって気持ちいい〜!
sarumo
sarumo
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
自称多能工です。築50年のボロ家を買って1人でリノベーションしました。押し入れの中段が落ち床が抜けて畳が沈んでいた和室ですw。聚楽と錫箔の組み合わせをしてみました。
自称多能工です。築50年のボロ家を買って1人でリノベーションしました。押し入れの中段が落ち床が抜けて畳が沈んでいた和室ですw。聚楽と錫箔の組み合わせをしてみました。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
maiさんの実例写真
3日ほど前から旦那はんと床について語らい 夏休み中に張替えしたいねー なんて言ってたのに スイッチ入ると止まらない旦那はんのスイッチが入ってしまい 昨日の長女さんの運動会後に床材を130㌔ぶん買いに行き(笑) 今日の夕方に張り終わりました\(^o^)/ ほとんど1人でやってくれた旦那はんに脱帽!!○┓ペコッ 床が明るくなってめちゃめちゃ爽やかなお部屋になりました♡ これでカリモク家具のダイニングセット当たったら完璧やなー♡←
3日ほど前から旦那はんと床について語らい 夏休み中に張替えしたいねー なんて言ってたのに スイッチ入ると止まらない旦那はんのスイッチが入ってしまい 昨日の長女さんの運動会後に床材を130㌔ぶん買いに行き(笑) 今日の夕方に張り終わりました\(^o^)/ ほとんど1人でやってくれた旦那はんに脱帽!!○┓ペコッ 床が明るくなってめちゃめちゃ爽やかなお部屋になりました♡ これでカリモク家具のダイニングセット当たったら完璧やなー♡←
mai
mai
4LDK | 家族

フローリング 1人作業の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フローリング 1人作業

28枚の部屋写真から5枚をセレクト
funiさんの実例写真
やっと一箱消費💦 一人での作業だから気長にいこう。
やっと一箱消費💦 一人での作業だから気長にいこう。
funi
funi
3LDK | 家族
uniperoさんの実例写真
フローリング材、ロフトは1番低コストの物を使用。
フローリング材、ロフトは1番低コストの物を使用。
unipero
unipero
sarumoさんの実例写真
今回は、ずっと気になっていたキズだらけのフローリング。 厚さ3mm以内が必須条件。 CF、置くだけの塩ビタイル、貼るタイプの塩ビタイルで迷った結果… 貼るタイプのDECO WOODにしました! からーは、ミディアム。 粘着剤付きで、2mmの薄さ。裏の紙を剥がしてフローリングに貼って行くだけ。1人で作業するには、1枚1枚が小さいので少しずつ物を動かしながら貼り進めることができる。薄いので、カッターやハサミでカットする事ができて、壁際の凸凹も結構綺麗ににできました。 今までの床よりちょっと濃い色で建具にも合っていて色は満足だけど、ゴミが目立つようになったかな。あと、これから伸縮がどんな感じかが少し心配。 でも、キズだらけの痛んだ床がキレイになって気持ちいい〜!
今回は、ずっと気になっていたキズだらけのフローリング。 厚さ3mm以内が必須条件。 CF、置くだけの塩ビタイル、貼るタイプの塩ビタイルで迷った結果… 貼るタイプのDECO WOODにしました! からーは、ミディアム。 粘着剤付きで、2mmの薄さ。裏の紙を剥がしてフローリングに貼って行くだけ。1人で作業するには、1枚1枚が小さいので少しずつ物を動かしながら貼り進めることができる。薄いので、カッターやハサミでカットする事ができて、壁際の凸凹も結構綺麗ににできました。 今までの床よりちょっと濃い色で建具にも合っていて色は満足だけど、ゴミが目立つようになったかな。あと、これから伸縮がどんな感じかが少し心配。 でも、キズだらけの痛んだ床がキレイになって気持ちいい〜!
sarumo
sarumo
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
自称多能工です。築50年のボロ家を買って1人でリノベーションしました。押し入れの中段が落ち床が抜けて畳が沈んでいた和室ですw。聚楽と錫箔の組み合わせをしてみました。
自称多能工です。築50年のボロ家を買って1人でリノベーションしました。押し入れの中段が落ち床が抜けて畳が沈んでいた和室ですw。聚楽と錫箔の組み合わせをしてみました。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
maiさんの実例写真
3日ほど前から旦那はんと床について語らい 夏休み中に張替えしたいねー なんて言ってたのに スイッチ入ると止まらない旦那はんのスイッチが入ってしまい 昨日の長女さんの運動会後に床材を130㌔ぶん買いに行き(笑) 今日の夕方に張り終わりました\(^o^)/ ほとんど1人でやってくれた旦那はんに脱帽!!○┓ペコッ 床が明るくなってめちゃめちゃ爽やかなお部屋になりました♡ これでカリモク家具のダイニングセット当たったら完璧やなー♡←
3日ほど前から旦那はんと床について語らい 夏休み中に張替えしたいねー なんて言ってたのに スイッチ入ると止まらない旦那はんのスイッチが入ってしまい 昨日の長女さんの運動会後に床材を130㌔ぶん買いに行き(笑) 今日の夕方に張り終わりました\(^o^)/ ほとんど1人でやってくれた旦那はんに脱帽!!○┓ペコッ 床が明るくなってめちゃめちゃ爽やかなお部屋になりました♡ これでカリモク家具のダイニングセット当たったら完璧やなー♡←
mai
mai
4LDK | 家族

フローリング 1人作業の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ