脚取り付け

57枚の部屋写真から49枚をセレクト
pinponmamさんの実例写真
リビングのソファーを1つ、子供部屋に移動。 ゲームはここでしてもらおう🎮ってことで☺。(ソファーの向かい側にはテレビがあります📺) 高さをあわせるために脚を取り付けました❗
リビングのソファーを1つ、子供部屋に移動。 ゲームはここでしてもらおう🎮ってことで☺。(ソファーの向かい側にはテレビがあります📺) 高さをあわせるために脚を取り付けました❗
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
museさんの実例写真
キッチンに置いてるDIYテーブルの脚取り付け写真。 ニトリで買った脚は、専用の天板用に穴が大きくあいてます。付属ネジも大きくて先が平らで使用不可。 別途ネジを購入する際は、ネジ頭と長さに要注意! 18mm厚パイン材への取り付けは、結局ワッシャー挟んで止めました。 1、板を貫通しない長さ(鉄板厚含む) 2、穴より大きいネジ頭 この2点で選びました(もとい選んでもらいました) もうちょっと分厚い天板にしたらネジ選びは楽かもです
キッチンに置いてるDIYテーブルの脚取り付け写真。 ニトリで買った脚は、専用の天板用に穴が大きくあいてます。付属ネジも大きくて先が平らで使用不可。 別途ネジを購入する際は、ネジ頭と長さに要注意! 18mm厚パイン材への取り付けは、結局ワッシャー挟んで止めました。 1、板を貫通しない長さ(鉄板厚含む) 2、穴より大きいネジ頭 この2点で選びました(もとい選んでもらいました) もうちょっと分厚い天板にしたらネジ選びは楽かもです
muse
muse
2LDK
0910house.さんの実例写真
やっと #ベストー のテレビボードに 脚を付けられました! 脚がないと なんかバランスが変で... やっと取り付けられて満足です ⋆͛︎
やっと #ベストー のテレビボードに 脚を付けられました! 脚がないと なんかバランスが変で... やっと取り付けられて満足です ⋆͛︎
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
marchさんの実例写真
色合いと脚が付いたことで以前に比べて重圧感が減りました!
色合いと脚が付いたことで以前に比べて重圧感が減りました!
march
march
1LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
玄関マット¥7,150
脚を装着するシリーズその3。 ライティングビューローに斜め脚を装着しましたが、何か角度が違うんだよなー。と思いながら直さない笑 やっぱり明らかに角度間違えてビス打ってる笑 気が向いたら直します。
脚を装着するシリーズその3。 ライティングビューローに斜め脚を装着しましたが、何か角度が違うんだよなー。と思いながら直さない笑 やっぱり明らかに角度間違えてビス打ってる笑 気が向いたら直します。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
ariceさんの実例写真
今日は美容院の後、ちょっと足を伸ばしIKEAに行ってきました✨ お目当ては、食器棚の下につける脚☝️ この食器棚、直に床置きだったので、扉を開けると1番下の棚の食器がすぐ床で嫌だったんですよね💦 そこだけホコリも入ってましたし😓 脚が着くことにより、棚も動かしやすく、掃除もしやすくなりました👍 あとは、私の部屋のベッドサイドに置くライトとキッチンタオルを買いました(*´罒`*)
今日は美容院の後、ちょっと足を伸ばしIKEAに行ってきました✨ お目当ては、食器棚の下につける脚☝️ この食器棚、直に床置きだったので、扉を開けると1番下の棚の食器がすぐ床で嫌だったんですよね💦 そこだけホコリも入ってましたし😓 脚が着くことにより、棚も動かしやすく、掃除もしやすくなりました👍 あとは、私の部屋のベッドサイドに置くライトとキッチンタオルを買いました(*´罒`*)
arice
arice
3K | 家族
puritan_rさんの実例写真
前回アップした足場板DIY 続きに取り組みました‼️ ホームセンターでみつけた脚に決定‼️ お安くすんだ😁😁😁 うちの座椅子、座面が高いのとソファーにも合わせ長さ40センチと高めの脚です そのままビスとめしてしまうと取り外せない😅 取り外し出来る脚にしたかったので 調べて調べて鬼目ナットとやらをホームセンターで同時に購入~ 天板裏に 1.下穴あける 2.ナットを打ち込む 3.六角レンチでしめる で、取り付けました~😆 ワクワクしながらのDIY 出来上がりに近づくと嬉しい~✨ 何が出来るでしょう~(((*≧艸≦)ププッ 過去picこちらです♪ https://roomclip.jp/photo/s40O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
前回アップした足場板DIY 続きに取り組みました‼️ ホームセンターでみつけた脚に決定‼️ お安くすんだ😁😁😁 うちの座椅子、座面が高いのとソファーにも合わせ長さ40センチと高めの脚です そのままビスとめしてしまうと取り外せない😅 取り外し出来る脚にしたかったので 調べて調べて鬼目ナットとやらをホームセンターで同時に購入~ 天板裏に 1.下穴あける 2.ナットを打ち込む 3.六角レンチでしめる で、取り付けました~😆 ワクワクしながらのDIY 出来上がりに近づくと嬉しい~✨ 何が出来るでしょう~(((*≧艸≦)ププッ 過去picこちらです♪ https://roomclip.jp/photo/s40O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
puritan_r
puritan_r
家族
michiさんの実例写真
★コンパクト2人掛けソファ★ モニター② 床置きから今度は脚を付けてみました。 底部分4ヶ所にはキャップがついています。クルクルっと回して簡単に外せます。 脚の部分にも付属でフェルトが予備含め5枚用意されてありました。 貼って後は回してセット完了🤗 ソファ本体も1人で動かせました😆 脚の金具に付いてた黒いカバーを底部分から外したキャップに付けたらピッタリ。 金具が隠せたので収納時どこも傷つけず保管しやすいと思います。
★コンパクト2人掛けソファ★ モニター② 床置きから今度は脚を付けてみました。 底部分4ヶ所にはキャップがついています。クルクルっと回して簡単に外せます。 脚の部分にも付属でフェルトが予備含め5枚用意されてありました。 貼って後は回してセット完了🤗 ソファ本体も1人で動かせました😆 脚の金具に付いてた黒いカバーを底部分から外したキャップに付けたらピッタリ。 金具が隠せたので収納時どこも傷つけず保管しやすいと思います。
michi
michi
haxtusi301さんの実例写真
テーブルの脚が届きました😆 早速付けてみました ´ω` )/ なかなか良い感じじゃないですか😀 ただ、奥さんがお土産で貰った別府地獄カレースナック🍛 あまりの辛さに😱地獄を感じました٩( >̶̥̥̥᷄♦<̶̥̥̥᷅ )۶ 食べたことある方いるかなぁ 皆さん別府に行ったら是非食べてみて😎✨
テーブルの脚が届きました😆 早速付けてみました ´ω` )/ なかなか良い感じじゃないですか😀 ただ、奥さんがお土産で貰った別府地獄カレースナック🍛 あまりの辛さに😱地獄を感じました٩( >̶̥̥̥᷄♦<̶̥̥̥᷅ )۶ 食べたことある方いるかなぁ 皆さん別府に行ったら是非食べてみて😎✨
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
Shinohazuさんの実例写真
♬ソファの組立てについて♬ 脚を8つ取り付ける作業がありました。本体とスツールに4つずつ。 ボルトも大きめですごく簡単にできました! 脚の下につけるフェルトも同封されていて安心❤️ 組立てはすごくすごく簡単でしたが、特に本体は女性一人では重めなので、2人ほどで作業した方が安全だと思います!
♬ソファの組立てについて♬ 脚を8つ取り付ける作業がありました。本体とスツールに4つずつ。 ボルトも大きめですごく簡単にできました! 脚の下につけるフェルトも同封されていて安心❤️ 組立てはすごくすごく簡単でしたが、特に本体は女性一人では重めなので、2人ほどで作業した方が安全だと思います!
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
Annaさんの実例写真
脚とフェルト装着完了⸜( ˙▿˙ )⸝ 5分もかかってないかな?非常に簡単!けどボルトでしっかり固定です!(^^)! 脚のみの高さは8cmとなってます☺
脚とフェルト装着完了⸜( ˙▿˙ )⸝ 5分もかかってないかな?非常に簡単!けどボルトでしっかり固定です!(^^)! 脚のみの高さは8cmとなってます☺
Anna
Anna
3LDK | 家族
guricoさんの実例写真
イベント用♥ 朝起きてすぐにはご飯を食べれられない長男くん。 毎朝30分ほどリビングで充電(?)しています(;´-`)そんな1枚。。 ちなみに「やっぱりソファーが低いよぉ」とのパパのリクエストにお答えして、ソファーに脚を取り付けました☆ 掃除が大変だなぁ。。(笑)
イベント用♥ 朝起きてすぐにはご飯を食べれられない長男くん。 毎朝30分ほどリビングで充電(?)しています(;´-`)そんな1枚。。 ちなみに「やっぱりソファーが低いよぉ」とのパパのリクエストにお答えして、ソファーに脚を取り付けました☆ 掃除が大変だなぁ。。(笑)
gurico
gurico
3LDK | 家族
zurinさんの実例写真
古くなったダイニングテーブルの天板を カフェ板に変えました。 ナチュラルなのに高級感が増して(安価なのに) すごく好みに!! アイアン脚のテーブルを選んだのは いつか天板だけを変えて使い続けられるかな? と思ったからなのだけれど あっという間に その時が来てしまいましたwww
古くなったダイニングテーブルの天板を カフェ板に変えました。 ナチュラルなのに高級感が増して(安価なのに) すごく好みに!! アイアン脚のテーブルを選んだのは いつか天板だけを変えて使い続けられるかな? と思ったからなのだけれど あっという間に その時が来てしまいましたwww
zurin
zurin
3LDK | 家族
tantakatanさんの実例写真
tantakatan
tantakatan
4LDK | 家族
lulu1109さんの実例写真
こんにちは。 こちらは山の方では初雪が降り少しずつ紅葉も始まってきました。 先日作ったカウンターテーブルにイームズチェアを揃えてみました。 色は白とグレー。 グレーはとっても素敵です(^_^) 冬場は座面の冷たさが気になりそうだけど、やっぱりデザインには負けちゃいました!
こんにちは。 こちらは山の方では初雪が降り少しずつ紅葉も始まってきました。 先日作ったカウンターテーブルにイームズチェアを揃えてみました。 色は白とグレー。 グレーはとっても素敵です(^_^) 冬場は座面の冷たさが気になりそうだけど、やっぱりデザインには負けちゃいました!
lulu1109
lulu1109
hideさんの実例写真
¥39,820
自作のダイニングテーブル
自作のダイニングテーブル
hide
hide
家族
natsumeさんの実例写真
PCで作業することが増えたので デスクが欲しいな〜と思いました。 でも、お金もスペースもない。 ネットでいろいろ調べた結果 カラーボックスデスクを作ることに。 ホームセンターで パイン材の板と脚を 買って、ちゃちゃっと組んだだけ。 イスは、ニトリのダイニングチェア。 これは完全に一目惚れしちゃいました! 色も綺麗だし、見た目もかわいいし ほぼ即決で購入したお気に入りです。
PCで作業することが増えたので デスクが欲しいな〜と思いました。 でも、お金もスペースもない。 ネットでいろいろ調べた結果 カラーボックスデスクを作ることに。 ホームセンターで パイン材の板と脚を 買って、ちゃちゃっと組んだだけ。 イスは、ニトリのダイニングチェア。 これは完全に一目惚れしちゃいました! 色も綺麗だし、見た目もかわいいし ほぼ即決で購入したお気に入りです。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
MATYさんの実例写真
Alice Bedside Chest。ニトリの2段引出し付きカラーボックスに、ホームセンターで買った装飾脚を塗装。3coinsで売っていたルームプレートを黒く塗装し、ZARAHOMEで買ったノブに付け替えました。
Alice Bedside Chest。ニトリの2段引出し付きカラーボックスに、ホームセンターで買った装飾脚を塗装。3coinsで売っていたルームプレートを黒く塗装し、ZARAHOMEで買ったノブに付け替えました。
MATY
MATY
3LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
株式会社イケヒコ・コーポレーション様の 「ラピアスシリーズ」こたつ布団・こたつ台セット  のモニターに当選いたしました☆(*^^*) 我が家がモニターさせていただく商品は下記通りです! ◆大理石調こたつ ラピアス2点セット こたつ台:75cm×105cm 楕円形 こたつ布団:185cm×225cm 楕円形 色:パールグレー 楕円形の大理石調の天板がオシャレなこのコタツ☆ まずは組み立て方法をご紹介します。 付属のレンチでヒーター付きの幕板に脚を取りつけるだけなのでとっても簡単!約5分ほどで組み立ては完了します。 説明書によると45cmくらいの高さの土台があれば脚を取り付けやすいようですが、我が家はもう少し高めのスツールを土台に使用しましたが問題なく取り付けられました。 脚の丸みがある方を外側に取り付けなければいけないので、取り付け方向を間違わないように注意が必要ですが、脚に外側を教えてくれるシールが貼ってあるのでとても親切でわかりやすいなぁと思いました☆
株式会社イケヒコ・コーポレーション様の 「ラピアスシリーズ」こたつ布団・こたつ台セット  のモニターに当選いたしました☆(*^^*) 我が家がモニターさせていただく商品は下記通りです! ◆大理石調こたつ ラピアス2点セット こたつ台:75cm×105cm 楕円形 こたつ布団:185cm×225cm 楕円形 色:パールグレー 楕円形の大理石調の天板がオシャレなこのコタツ☆ まずは組み立て方法をご紹介します。 付属のレンチでヒーター付きの幕板に脚を取りつけるだけなのでとっても簡単!約5分ほどで組み立ては完了します。 説明書によると45cmくらいの高さの土台があれば脚を取り付けやすいようですが、我が家はもう少し高めのスツールを土台に使用しましたが問題なく取り付けられました。 脚の丸みがある方を外側に取り付けなければいけないので、取り付け方向を間違わないように注意が必要ですが、脚に外側を教えてくれるシールが貼ってあるのでとても親切でわかりやすいなぁと思いました☆
bluehouse
bluehouse
家族
kouta_Co.さんの実例写真
棚の脚部分の取り付け、固定してます! 仕事で疲れたり失敗したりしてもDIYすると元気でる♪
棚の脚部分の取り付け、固定してます! 仕事で疲れたり失敗したりしてもDIYすると元気でる♪
kouta_Co.
kouta_Co.
家族
haruさんの実例写真
チェスト第2弾 お兄ちゃん達に手伝ってもらったけどできなくて、こんなん無理やんって言われ、男の力でもダメなんだから諦めて違う脚をつけようと思いつつ、もう一回って頑張ったらなんと❣️ナットがうまく締めれました〜٩(ↀДↀ)۶ ナットを回す時にも家具の置き方ってあるんだなぁ…不思議(^.^) でもあと一本というところでナットを反対に取り付けてることがわかってこれが回らない _l ̄l●lll  やっぱり私はポンコツどーしょうもない。脚からナットが外れなくなってしまった。 諦めたらそこで試合は終了ですよ… 安西監督の声が聞こえる?聞こえない。
チェスト第2弾 お兄ちゃん達に手伝ってもらったけどできなくて、こんなん無理やんって言われ、男の力でもダメなんだから諦めて違う脚をつけようと思いつつ、もう一回って頑張ったらなんと❣️ナットがうまく締めれました〜٩(ↀДↀ)۶ ナットを回す時にも家具の置き方ってあるんだなぁ…不思議(^.^) でもあと一本というところでナットを反対に取り付けてることがわかってこれが回らない _l ̄l●lll  やっぱり私はポンコツどーしょうもない。脚からナットが外れなくなってしまった。 諦めたらそこで試合は終了ですよ… 安西監督の声が聞こえる?聞こえない。
haru
haru
家族
lelielさんの実例写真
ソファー完成✨ 脚をはめる作業だけ少し腕が疲れましたが、他は特に大変な事もなく組み立てれましたヽ(*´∀`)ノ 思ってたよりコンパクトで、 脚の高さは我が家のルンバさんは、通れる位……ですかね😅
ソファー完成✨ 脚をはめる作業だけ少し腕が疲れましたが、他は特に大変な事もなく組み立てれましたヽ(*´∀`)ノ 思ってたよりコンパクトで、 脚の高さは我が家のルンバさんは、通れる位……ですかね😅
leliel
leliel
LiLiy.coCoさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥27,990
🪑LOWYA家具🪑 チェストの脚の取り付け方法 (チェスト重量34.55kg) チェスト自体結構重いです。 ①の画像から上部の脚の取り付け ②の画像のようにチェストを倒して奥を取り付け このように脚を取り付ければスムーズでした。 以上勝手に解説させていただきました。 LOWYAさんすみま点🫡 素敵なチェストに大満足です♥️ 写真が雑ですがお許しください📍
🪑LOWYA家具🪑 チェストの脚の取り付け方法 (チェスト重量34.55kg) チェスト自体結構重いです。 ①の画像から上部の脚の取り付け ②の画像のようにチェストを倒して奥を取り付け このように脚を取り付ければスムーズでした。 以上勝手に解説させていただきました。 LOWYAさんすみま点🫡 素敵なチェストに大満足です♥️ 写真が雑ですがお許しください📍
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
①カットした板のやすりがけ(手でサンドペーパーかける派の私..( ´艸`)ムフフ ②オイルステインを塗り ③ブライワックスを塗り、乾かした後磨き上げ ④45×45角材で作った脚を合わせてみる♡
①カットした板のやすりがけ(手でサンドペーパーかける派の私..( ´艸`)ムフフ ②オイルステインを塗り ③ブライワックスを塗り、乾かした後磨き上げ ④45×45角材で作った脚を合わせてみる♡
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
ushicoさんの実例写真
NEW作業デスク♡ KANADEMONO さんの杉無垢材のもの やっぱいい感じー!嬉しい! ふたり並んで使えるようにサイズは180×70cm🌿 お部屋に合わして細かく サイズオーダーできるのは本当にありがたい! 幅Maxの180cmまでだと料金変わらないから デスクふたつ買うよりもコスパ良い🙌 脚のデザインはどれにするか悩んだけど 長細い天板だし、重さに強いスクエアの脚を選択😌 組み立ては、脚の取り付けだけだから 私ひとりでもすぐできた! ニトリのブラインド一部破損しちゃったし これを機会にデスクに合わせて買い替えかな🤔 作業部屋どんどん快適にしていくぞ〜☺︎
NEW作業デスク♡ KANADEMONO さんの杉無垢材のもの やっぱいい感じー!嬉しい! ふたり並んで使えるようにサイズは180×70cm🌿 お部屋に合わして細かく サイズオーダーできるのは本当にありがたい! 幅Maxの180cmまでだと料金変わらないから デスクふたつ買うよりもコスパ良い🙌 脚のデザインはどれにするか悩んだけど 長細い天板だし、重さに強いスクエアの脚を選択😌 組み立ては、脚の取り付けだけだから 私ひとりでもすぐできた! ニトリのブラインド一部破損しちゃったし これを機会にデスクに合わせて買い替えかな🤔 作業部屋どんどん快適にしていくぞ〜☺︎
ushico
ushico
1LDK
picnikawillさんの実例写真
オーダーした古材の天板にアイアンの脚を取り付け。腰壁は板壁にする予定。
オーダーした古材の天板にアイアンの脚を取り付け。腰壁は板壁にする予定。
picnikawill
picnikawill
家族
kurumiさんの実例写真
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
もっと見る

脚取り付けの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脚取り付け

57枚の部屋写真から49枚をセレクト
pinponmamさんの実例写真
リビングのソファーを1つ、子供部屋に移動。 ゲームはここでしてもらおう🎮ってことで☺。(ソファーの向かい側にはテレビがあります📺) 高さをあわせるために脚を取り付けました❗
リビングのソファーを1つ、子供部屋に移動。 ゲームはここでしてもらおう🎮ってことで☺。(ソファーの向かい側にはテレビがあります📺) 高さをあわせるために脚を取り付けました❗
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
museさんの実例写真
キッチンに置いてるDIYテーブルの脚取り付け写真。 ニトリで買った脚は、専用の天板用に穴が大きくあいてます。付属ネジも大きくて先が平らで使用不可。 別途ネジを購入する際は、ネジ頭と長さに要注意! 18mm厚パイン材への取り付けは、結局ワッシャー挟んで止めました。 1、板を貫通しない長さ(鉄板厚含む) 2、穴より大きいネジ頭 この2点で選びました(もとい選んでもらいました) もうちょっと分厚い天板にしたらネジ選びは楽かもです
キッチンに置いてるDIYテーブルの脚取り付け写真。 ニトリで買った脚は、専用の天板用に穴が大きくあいてます。付属ネジも大きくて先が平らで使用不可。 別途ネジを購入する際は、ネジ頭と長さに要注意! 18mm厚パイン材への取り付けは、結局ワッシャー挟んで止めました。 1、板を貫通しない長さ(鉄板厚含む) 2、穴より大きいネジ頭 この2点で選びました(もとい選んでもらいました) もうちょっと分厚い天板にしたらネジ選びは楽かもです
muse
muse
2LDK
0910house.さんの実例写真
やっと #ベストー のテレビボードに 脚を付けられました! 脚がないと なんかバランスが変で... やっと取り付けられて満足です ⋆͛︎
やっと #ベストー のテレビボードに 脚を付けられました! 脚がないと なんかバランスが変で... やっと取り付けられて満足です ⋆͛︎
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
marchさんの実例写真
色合いと脚が付いたことで以前に比べて重圧感が減りました!
色合いと脚が付いたことで以前に比べて重圧感が減りました!
march
march
1LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
玄関マット¥7,150
脚を装着するシリーズその3。 ライティングビューローに斜め脚を装着しましたが、何か角度が違うんだよなー。と思いながら直さない笑 やっぱり明らかに角度間違えてビス打ってる笑 気が向いたら直します。
脚を装着するシリーズその3。 ライティングビューローに斜め脚を装着しましたが、何か角度が違うんだよなー。と思いながら直さない笑 やっぱり明らかに角度間違えてビス打ってる笑 気が向いたら直します。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
ariceさんの実例写真
今日は美容院の後、ちょっと足を伸ばしIKEAに行ってきました✨ お目当ては、食器棚の下につける脚☝️ この食器棚、直に床置きだったので、扉を開けると1番下の棚の食器がすぐ床で嫌だったんですよね💦 そこだけホコリも入ってましたし😓 脚が着くことにより、棚も動かしやすく、掃除もしやすくなりました👍 あとは、私の部屋のベッドサイドに置くライトとキッチンタオルを買いました(*´罒`*)
今日は美容院の後、ちょっと足を伸ばしIKEAに行ってきました✨ お目当ては、食器棚の下につける脚☝️ この食器棚、直に床置きだったので、扉を開けると1番下の棚の食器がすぐ床で嫌だったんですよね💦 そこだけホコリも入ってましたし😓 脚が着くことにより、棚も動かしやすく、掃除もしやすくなりました👍 あとは、私の部屋のベッドサイドに置くライトとキッチンタオルを買いました(*´罒`*)
arice
arice
3K | 家族
puritan_rさんの実例写真
前回アップした足場板DIY 続きに取り組みました‼️ ホームセンターでみつけた脚に決定‼️ お安くすんだ😁😁😁 うちの座椅子、座面が高いのとソファーにも合わせ長さ40センチと高めの脚です そのままビスとめしてしまうと取り外せない😅 取り外し出来る脚にしたかったので 調べて調べて鬼目ナットとやらをホームセンターで同時に購入~ 天板裏に 1.下穴あける 2.ナットを打ち込む 3.六角レンチでしめる で、取り付けました~😆 ワクワクしながらのDIY 出来上がりに近づくと嬉しい~✨ 何が出来るでしょう~(((*≧艸≦)ププッ 過去picこちらです♪ https://roomclip.jp/photo/s40O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
前回アップした足場板DIY 続きに取り組みました‼️ ホームセンターでみつけた脚に決定‼️ お安くすんだ😁😁😁 うちの座椅子、座面が高いのとソファーにも合わせ長さ40センチと高めの脚です そのままビスとめしてしまうと取り外せない😅 取り外し出来る脚にしたかったので 調べて調べて鬼目ナットとやらをホームセンターで同時に購入~ 天板裏に 1.下穴あける 2.ナットを打ち込む 3.六角レンチでしめる で、取り付けました~😆 ワクワクしながらのDIY 出来上がりに近づくと嬉しい~✨ 何が出来るでしょう~(((*≧艸≦)ププッ 過去picこちらです♪ https://roomclip.jp/photo/s40O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
puritan_r
puritan_r
家族
michiさんの実例写真
★コンパクト2人掛けソファ★ モニター② 床置きから今度は脚を付けてみました。 底部分4ヶ所にはキャップがついています。クルクルっと回して簡単に外せます。 脚の部分にも付属でフェルトが予備含め5枚用意されてありました。 貼って後は回してセット完了🤗 ソファ本体も1人で動かせました😆 脚の金具に付いてた黒いカバーを底部分から外したキャップに付けたらピッタリ。 金具が隠せたので収納時どこも傷つけず保管しやすいと思います。
★コンパクト2人掛けソファ★ モニター② 床置きから今度は脚を付けてみました。 底部分4ヶ所にはキャップがついています。クルクルっと回して簡単に外せます。 脚の部分にも付属でフェルトが予備含め5枚用意されてありました。 貼って後は回してセット完了🤗 ソファ本体も1人で動かせました😆 脚の金具に付いてた黒いカバーを底部分から外したキャップに付けたらピッタリ。 金具が隠せたので収納時どこも傷つけず保管しやすいと思います。
michi
michi
haxtusi301さんの実例写真
テーブルの脚が届きました😆 早速付けてみました ´ω` )/ なかなか良い感じじゃないですか😀 ただ、奥さんがお土産で貰った別府地獄カレースナック🍛 あまりの辛さに😱地獄を感じました٩( >̶̥̥̥᷄♦<̶̥̥̥᷅ )۶ 食べたことある方いるかなぁ 皆さん別府に行ったら是非食べてみて😎✨
テーブルの脚が届きました😆 早速付けてみました ´ω` )/ なかなか良い感じじゃないですか😀 ただ、奥さんがお土産で貰った別府地獄カレースナック🍛 あまりの辛さに😱地獄を感じました٩( >̶̥̥̥᷄♦<̶̥̥̥᷅ )۶ 食べたことある方いるかなぁ 皆さん別府に行ったら是非食べてみて😎✨
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
Shinohazuさんの実例写真
♬ソファの組立てについて♬ 脚を8つ取り付ける作業がありました。本体とスツールに4つずつ。 ボルトも大きめですごく簡単にできました! 脚の下につけるフェルトも同封されていて安心❤️ 組立てはすごくすごく簡単でしたが、特に本体は女性一人では重めなので、2人ほどで作業した方が安全だと思います!
♬ソファの組立てについて♬ 脚を8つ取り付ける作業がありました。本体とスツールに4つずつ。 ボルトも大きめですごく簡単にできました! 脚の下につけるフェルトも同封されていて安心❤️ 組立てはすごくすごく簡単でしたが、特に本体は女性一人では重めなので、2人ほどで作業した方が安全だと思います!
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
Annaさんの実例写真
脚とフェルト装着完了⸜( ˙▿˙ )⸝ 5分もかかってないかな?非常に簡単!けどボルトでしっかり固定です!(^^)! 脚のみの高さは8cmとなってます☺
脚とフェルト装着完了⸜( ˙▿˙ )⸝ 5分もかかってないかな?非常に簡単!けどボルトでしっかり固定です!(^^)! 脚のみの高さは8cmとなってます☺
Anna
Anna
3LDK | 家族
guricoさんの実例写真
イベント用♥ 朝起きてすぐにはご飯を食べれられない長男くん。 毎朝30分ほどリビングで充電(?)しています(;´-`)そんな1枚。。 ちなみに「やっぱりソファーが低いよぉ」とのパパのリクエストにお答えして、ソファーに脚を取り付けました☆ 掃除が大変だなぁ。。(笑)
イベント用♥ 朝起きてすぐにはご飯を食べれられない長男くん。 毎朝30分ほどリビングで充電(?)しています(;´-`)そんな1枚。。 ちなみに「やっぱりソファーが低いよぉ」とのパパのリクエストにお答えして、ソファーに脚を取り付けました☆ 掃除が大変だなぁ。。(笑)
gurico
gurico
3LDK | 家族
zurinさんの実例写真
古くなったダイニングテーブルの天板を カフェ板に変えました。 ナチュラルなのに高級感が増して(安価なのに) すごく好みに!! アイアン脚のテーブルを選んだのは いつか天板だけを変えて使い続けられるかな? と思ったからなのだけれど あっという間に その時が来てしまいましたwww
古くなったダイニングテーブルの天板を カフェ板に変えました。 ナチュラルなのに高級感が増して(安価なのに) すごく好みに!! アイアン脚のテーブルを選んだのは いつか天板だけを変えて使い続けられるかな? と思ったからなのだけれど あっという間に その時が来てしまいましたwww
zurin
zurin
3LDK | 家族
tantakatanさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥899
tantakatan
tantakatan
4LDK | 家族
lulu1109さんの実例写真
こんにちは。 こちらは山の方では初雪が降り少しずつ紅葉も始まってきました。 先日作ったカウンターテーブルにイームズチェアを揃えてみました。 色は白とグレー。 グレーはとっても素敵です(^_^) 冬場は座面の冷たさが気になりそうだけど、やっぱりデザインには負けちゃいました!
こんにちは。 こちらは山の方では初雪が降り少しずつ紅葉も始まってきました。 先日作ったカウンターテーブルにイームズチェアを揃えてみました。 色は白とグレー。 グレーはとっても素敵です(^_^) 冬場は座面の冷たさが気になりそうだけど、やっぱりデザインには負けちゃいました!
lulu1109
lulu1109
hideさんの実例写真
自作のダイニングテーブル
自作のダイニングテーブル
hide
hide
家族
natsumeさんの実例写真
PCで作業することが増えたので デスクが欲しいな〜と思いました。 でも、お金もスペースもない。 ネットでいろいろ調べた結果 カラーボックスデスクを作ることに。 ホームセンターで パイン材の板と脚を 買って、ちゃちゃっと組んだだけ。 イスは、ニトリのダイニングチェア。 これは完全に一目惚れしちゃいました! 色も綺麗だし、見た目もかわいいし ほぼ即決で購入したお気に入りです。
PCで作業することが増えたので デスクが欲しいな〜と思いました。 でも、お金もスペースもない。 ネットでいろいろ調べた結果 カラーボックスデスクを作ることに。 ホームセンターで パイン材の板と脚を 買って、ちゃちゃっと組んだだけ。 イスは、ニトリのダイニングチェア。 これは完全に一目惚れしちゃいました! 色も綺麗だし、見た目もかわいいし ほぼ即決で購入したお気に入りです。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
MATYさんの実例写真
Alice Bedside Chest。ニトリの2段引出し付きカラーボックスに、ホームセンターで買った装飾脚を塗装。3coinsで売っていたルームプレートを黒く塗装し、ZARAHOMEで買ったノブに付け替えました。
Alice Bedside Chest。ニトリの2段引出し付きカラーボックスに、ホームセンターで買った装飾脚を塗装。3coinsで売っていたルームプレートを黒く塗装し、ZARAHOMEで買ったノブに付け替えました。
MATY
MATY
3LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
株式会社イケヒコ・コーポレーション様の 「ラピアスシリーズ」こたつ布団・こたつ台セット  のモニターに当選いたしました☆(*^^*) 我が家がモニターさせていただく商品は下記通りです! ◆大理石調こたつ ラピアス2点セット こたつ台:75cm×105cm 楕円形 こたつ布団:185cm×225cm 楕円形 色:パールグレー 楕円形の大理石調の天板がオシャレなこのコタツ☆ まずは組み立て方法をご紹介します。 付属のレンチでヒーター付きの幕板に脚を取りつけるだけなのでとっても簡単!約5分ほどで組み立ては完了します。 説明書によると45cmくらいの高さの土台があれば脚を取り付けやすいようですが、我が家はもう少し高めのスツールを土台に使用しましたが問題なく取り付けられました。 脚の丸みがある方を外側に取り付けなければいけないので、取り付け方向を間違わないように注意が必要ですが、脚に外側を教えてくれるシールが貼ってあるのでとても親切でわかりやすいなぁと思いました☆
株式会社イケヒコ・コーポレーション様の 「ラピアスシリーズ」こたつ布団・こたつ台セット  のモニターに当選いたしました☆(*^^*) 我が家がモニターさせていただく商品は下記通りです! ◆大理石調こたつ ラピアス2点セット こたつ台:75cm×105cm 楕円形 こたつ布団:185cm×225cm 楕円形 色:パールグレー 楕円形の大理石調の天板がオシャレなこのコタツ☆ まずは組み立て方法をご紹介します。 付属のレンチでヒーター付きの幕板に脚を取りつけるだけなのでとっても簡単!約5分ほどで組み立ては完了します。 説明書によると45cmくらいの高さの土台があれば脚を取り付けやすいようですが、我が家はもう少し高めのスツールを土台に使用しましたが問題なく取り付けられました。 脚の丸みがある方を外側に取り付けなければいけないので、取り付け方向を間違わないように注意が必要ですが、脚に外側を教えてくれるシールが貼ってあるのでとても親切でわかりやすいなぁと思いました☆
bluehouse
bluehouse
家族
kouta_Co.さんの実例写真
棚の脚部分の取り付け、固定してます! 仕事で疲れたり失敗したりしてもDIYすると元気でる♪
棚の脚部分の取り付け、固定してます! 仕事で疲れたり失敗したりしてもDIYすると元気でる♪
kouta_Co.
kouta_Co.
家族
haruさんの実例写真
チェスト第2弾 お兄ちゃん達に手伝ってもらったけどできなくて、こんなん無理やんって言われ、男の力でもダメなんだから諦めて違う脚をつけようと思いつつ、もう一回って頑張ったらなんと❣️ナットがうまく締めれました〜٩(ↀДↀ)۶ ナットを回す時にも家具の置き方ってあるんだなぁ…不思議(^.^) でもあと一本というところでナットを反対に取り付けてることがわかってこれが回らない _l ̄l●lll  やっぱり私はポンコツどーしょうもない。脚からナットが外れなくなってしまった。 諦めたらそこで試合は終了ですよ… 安西監督の声が聞こえる?聞こえない。
チェスト第2弾 お兄ちゃん達に手伝ってもらったけどできなくて、こんなん無理やんって言われ、男の力でもダメなんだから諦めて違う脚をつけようと思いつつ、もう一回って頑張ったらなんと❣️ナットがうまく締めれました〜٩(ↀДↀ)۶ ナットを回す時にも家具の置き方ってあるんだなぁ…不思議(^.^) でもあと一本というところでナットを反対に取り付けてることがわかってこれが回らない _l ̄l●lll  やっぱり私はポンコツどーしょうもない。脚からナットが外れなくなってしまった。 諦めたらそこで試合は終了ですよ… 安西監督の声が聞こえる?聞こえない。
haru
haru
家族
lelielさんの実例写真
ソファー完成✨ 脚をはめる作業だけ少し腕が疲れましたが、他は特に大変な事もなく組み立てれましたヽ(*´∀`)ノ 思ってたよりコンパクトで、 脚の高さは我が家のルンバさんは、通れる位……ですかね😅
ソファー完成✨ 脚をはめる作業だけ少し腕が疲れましたが、他は特に大変な事もなく組み立てれましたヽ(*´∀`)ノ 思ってたよりコンパクトで、 脚の高さは我が家のルンバさんは、通れる位……ですかね😅
leliel
leliel
LiLiy.coCoさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥27,990
🪑LOWYA家具🪑 チェストの脚の取り付け方法 (チェスト重量34.55kg) チェスト自体結構重いです。 ①の画像から上部の脚の取り付け ②の画像のようにチェストを倒して奥を取り付け このように脚を取り付ければスムーズでした。 以上勝手に解説させていただきました。 LOWYAさんすみま点🫡 素敵なチェストに大満足です♥️ 写真が雑ですがお許しください📍
🪑LOWYA家具🪑 チェストの脚の取り付け方法 (チェスト重量34.55kg) チェスト自体結構重いです。 ①の画像から上部の脚の取り付け ②の画像のようにチェストを倒して奥を取り付け このように脚を取り付ければスムーズでした。 以上勝手に解説させていただきました。 LOWYAさんすみま点🫡 素敵なチェストに大満足です♥️ 写真が雑ですがお許しください📍
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
①カットした板のやすりがけ(手でサンドペーパーかける派の私..( ´艸`)ムフフ ②オイルステインを塗り ③ブライワックスを塗り、乾かした後磨き上げ ④45×45角材で作った脚を合わせてみる♡
①カットした板のやすりがけ(手でサンドペーパーかける派の私..( ´艸`)ムフフ ②オイルステインを塗り ③ブライワックスを塗り、乾かした後磨き上げ ④45×45角材で作った脚を合わせてみる♡
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
ushicoさんの実例写真
NEW作業デスク♡ KANADEMONO さんの杉無垢材のもの やっぱいい感じー!嬉しい! ふたり並んで使えるようにサイズは180×70cm🌿 お部屋に合わして細かく サイズオーダーできるのは本当にありがたい! 幅Maxの180cmまでだと料金変わらないから デスクふたつ買うよりもコスパ良い🙌 脚のデザインはどれにするか悩んだけど 長細い天板だし、重さに強いスクエアの脚を選択😌 組み立ては、脚の取り付けだけだから 私ひとりでもすぐできた! ニトリのブラインド一部破損しちゃったし これを機会にデスクに合わせて買い替えかな🤔 作業部屋どんどん快適にしていくぞ〜☺︎
NEW作業デスク♡ KANADEMONO さんの杉無垢材のもの やっぱいい感じー!嬉しい! ふたり並んで使えるようにサイズは180×70cm🌿 お部屋に合わして細かく サイズオーダーできるのは本当にありがたい! 幅Maxの180cmまでだと料金変わらないから デスクふたつ買うよりもコスパ良い🙌 脚のデザインはどれにするか悩んだけど 長細い天板だし、重さに強いスクエアの脚を選択😌 組み立ては、脚の取り付けだけだから 私ひとりでもすぐできた! ニトリのブラインド一部破損しちゃったし これを機会にデスクに合わせて買い替えかな🤔 作業部屋どんどん快適にしていくぞ〜☺︎
ushico
ushico
1LDK
picnikawillさんの実例写真
オーダーした古材の天板にアイアンの脚を取り付け。腰壁は板壁にする予定。
オーダーした古材の天板にアイアンの脚を取り付け。腰壁は板壁にする予定。
picnikawill
picnikawill
家族
kurumiさんの実例写真
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
もっと見る

脚取り付けの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ