ごま塩

130枚の部屋写真から34枚をセレクト
olivierさんの実例写真
セリアのプリン容器が 余っていたので、お弁当に使うごま塩や 粗塩を入れて見ました´◡` ぽってりしてて可愛い❤︎ 文字下にアンダーラインいい感じ✨ 常に新しいラベルが 使えるP-TOUCH CUBE 気に入ってます✨
セリアのプリン容器が 余っていたので、お弁当に使うごま塩や 粗塩を入れて見ました´◡` ぽってりしてて可愛い❤︎ 文字下にアンダーラインいい感じ✨ 常に新しいラベルが 使えるP-TOUCH CUBE 気に入ってます✨
olivier
olivier
chocolate-cafeさんの実例写真
ここはカフェコーナーと見せかけて♡ あっ、ホントにカフェコーナーですが(笑) 細い瓶にはごま塩をはじめとしたふりかけ類、ホーロー缶など中が見えないものには、インスタントのスープなどが入っています╰(*´︶`*)╯ お弁当の準備もはかどります♪*゚
ここはカフェコーナーと見せかけて♡ あっ、ホントにカフェコーナーですが(笑) 細い瓶にはごま塩をはじめとしたふりかけ類、ホーロー缶など中が見えないものには、インスタントのスープなどが入っています╰(*´︶`*)╯ お弁当の準備もはかどります♪*゚
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
hapimiruさんの実例写真
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
imhomeさんの実例写真
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
imhome
imhome
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥606
5年に入居したとき真っ先にお直しした場所 窓もなくて薄暗くて、床はなぜかグレーのごま塩(›´ω`‹ ) なのでテラコッタ風のフロアタイルにしました✨ 貼り付けなしで置いてるだけですか、ズレない汚れ目立たない長持ちです🙌
5年に入居したとき真っ先にお直しした場所 窓もなくて薄暗くて、床はなぜかグレーのごま塩(›´ω`‹ ) なのでテラコッタ風のフロアタイルにしました✨ 貼り付けなしで置いてるだけですか、ズレない汚れ目立たない長持ちです🙌
pinon
pinon
3DK | 家族
mutyukingさんの実例写真
ダイソーの調味料入れ。 蓋の形状が様々で、入れ物の大きさも2種類あります。ガラスの入れ物はガシガシ洗える上、ロゴも可愛いのでオススメです♡
ダイソーの調味料入れ。 蓋の形状が様々で、入れ物の大きさも2種類あります。ガラスの入れ物はガシガシ洗える上、ロゴも可愛いのでオススメです♡
mutyuking
mutyuking
家族
sacchiさんの実例写真
我が家のグッドデザインは、 何といってもストリング シェルフ! 実用性と機能性を兼ね備えた ミニマムなデザイン♡ お気に入りです。 3段目に置いていた味海苔やふりかけを イケアのワゴンに移動しました。 子供が背伸びして棚に手をついて取るので 棚ごと落ちないかヒヤヒヤ。 これでひと安心です。
我が家のグッドデザインは、 何といってもストリング シェルフ! 実用性と機能性を兼ね備えた ミニマムなデザイン♡ お気に入りです。 3段目に置いていた味海苔やふりかけを イケアのワゴンに移動しました。 子供が背伸びして棚に手をついて取るので 棚ごと落ちないかヒヤヒヤ。 これでひと安心です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
毎日使う物、あともぅちょいが乾かないもの、片付けてもすぐ使うもの、など、このラックがとーっても便利👌👌 旦那も温かい飲み物で冬支度 水筒も小さくなり、冬支度 今日は、 水筒500ミリリットルが並び 旦那が仕事で飲むコーヒーのマグ 昨日のデザートの容器 明日全部使うもの‼️ でも乾いてないし… ほんと便利になりました☺️ ごま 青のり ごま塩も色がない時によく使う(笑) 毎日のお弁当にすぐ使えるのでここに置いてます👍
毎日使う物、あともぅちょいが乾かないもの、片付けてもすぐ使うもの、など、このラックがとーっても便利👌👌 旦那も温かい飲み物で冬支度 水筒も小さくなり、冬支度 今日は、 水筒500ミリリットルが並び 旦那が仕事で飲むコーヒーのマグ 昨日のデザートの容器 明日全部使うもの‼️ でも乾いてないし… ほんと便利になりました☺️ ごま 青のり ごま塩も色がない時によく使う(笑) 毎日のお弁当にすぐ使えるのでここに置いてます👍
skhr
skhr
家族
H.Tさんの実例写真
チューブ類がケースに綺麗に収まらないという悩みが解消✨ 100円ショップのクリップ式に変更。 中身が少なくなったら絞り出しながら留めておける優れもの✨ ごま塩とか、醤油とか、目薬とかの小物を入れるケースも合わせて購入✨ ワンアクションは素晴らしい!
チューブ類がケースに綺麗に収まらないという悩みが解消✨ 100円ショップのクリップ式に変更。 中身が少なくなったら絞り出しながら留めておける優れもの✨ ごま塩とか、醤油とか、目薬とかの小物を入れるケースも合わせて購入✨ ワンアクションは素晴らしい!
H.T
H.T
2DK | 家族
ya-さんの実例写真
今日の夕飯は 息子と2人で手抜きごはん(笑) 鶏の照り焼き 豆腐サラダ スティックきゅうり味噌マョ ゴマ塩おにぎり ごちそうさまでシタ♪*・ (笑)
今日の夕飯は 息子と2人で手抜きごはん(笑) 鶏の照り焼き 豆腐サラダ スティックきゅうり味噌マョ ゴマ塩おにぎり ごちそうさまでシタ♪*・ (笑)
ya-
ya-
4LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
スイカクッキー作りました🍉🦋✨ ごま塩をふりかけて…🤭💕
スイカクッキー作りました🍉🦋✨ ごま塩をふりかけて…🤭💕
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
またまたキャンドゥのキッチン壁用シートとスパイスボトル。 スパイスボトルにはガーリックソルトとごま塩入ってます 使用頻度が高いので密閉性がなくてもそんなに気になりません(笑)
またまたキャンドゥのキッチン壁用シートとスパイスボトル。 スパイスボトルにはガーリックソルトとごま塩入ってます 使用頻度が高いので密閉性がなくてもそんなに気になりません(笑)
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
rie20さんの実例写真
テーブルの上、100均アイテムばかりでコーディネート(^^♪ スパイスボトルの中は、のりたまとごま塩(笑)
テーブルの上、100均アイテムばかりでコーディネート(^^♪ スパイスボトルの中は、のりたまとごま塩(笑)
rie20
rie20
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
こんばんは♪ 今朝は北風強くて仕事行く時めっちゃ寒かったです💦 明日も寒いって言われてますね(T . T) *** 先日IH横の引き出しの部分に入れてたおたまとか、菜箸とかを出してここに調味料いれました!! ○砂糖 ○塩 ○だし ○鶏ガラ ○コンソメの瓶が入ってます 手前のはごま塩と塩胡椒 ここが使いやすい(´∀`)
こんばんは♪ 今朝は北風強くて仕事行く時めっちゃ寒かったです💦 明日も寒いって言われてますね(T . T) *** 先日IH横の引き出しの部分に入れてたおたまとか、菜箸とかを出してここに調味料いれました!! ○砂糖 ○塩 ○だし ○鶏ガラ ○コンソメの瓶が入ってます 手前のはごま塩と塩胡椒 ここが使いやすい(´∀`)
natural
natural
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
おはようございます¨̮❤️ 今日もお天気が良いですぅ〜(◦'︶'◦)☀︎ 特になんのお祝いでもありませんが、お赤飯を炊いてみました。。同居したらお義母さんがいつも作ってくれるから自分で炊く事全く無かったので10年ぶりぐらい😆 北海道は甘納豆のお赤飯。 私、関東出身なんでごま塩かけて食べる小豆の方が好きです。 けど、結婚してからは旦那さんが甘納豆派なのでずーっとコレ。子どもたちもこの赤飯で育ってます。 甘納豆よかしながら食べるけど美味しかったのでこれからたまぁ〜に炊こうかなぁ◔_◔? それでは皆さん素敵な1日を✨
おはようございます¨̮❤️ 今日もお天気が良いですぅ〜(◦'︶'◦)☀︎ 特になんのお祝いでもありませんが、お赤飯を炊いてみました。。同居したらお義母さんがいつも作ってくれるから自分で炊く事全く無かったので10年ぶりぐらい😆 北海道は甘納豆のお赤飯。 私、関東出身なんでごま塩かけて食べる小豆の方が好きです。 けど、結婚してからは旦那さんが甘納豆派なのでずーっとコレ。子どもたちもこの赤飯で育ってます。 甘納豆よかしながら食べるけど美味しかったのでこれからたまぁ〜に炊こうかなぁ◔_◔? それでは皆さん素敵な1日を✨
chi-ko
chi-ko
家族
GowBooさんの実例写真
一人暮らしの冷蔵庫、調味料はそれなりに増える悩み。 卵パックの場所も調味料コーナーに。 出汁、砂糖、乾燥ワカメ、かつお節、ごま塩、あとビターチョコ(笑) DAISOのケースはサイズも色々で組み合わせ自由なところがナイスです。
一人暮らしの冷蔵庫、調味料はそれなりに増える悩み。 卵パックの場所も調味料コーナーに。 出汁、砂糖、乾燥ワカメ、かつお節、ごま塩、あとビターチョコ(笑) DAISOのケースはサイズも色々で組み合わせ自由なところがナイスです。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
カレルチャペックの紅茶ラベルシール、可愛くてお気に入りです(*^^*) 今回はご飯のお供のゆかり、ごま塩、ふりかけを入れた瓶に貼ったものをパチリ。
カレルチャペックの紅茶ラベルシール、可愛くてお気に入りです(*^^*) 今回はご飯のお供のゆかり、ごま塩、ふりかけを入れた瓶に貼ったものをパチリ。
yuki
yuki
家族
mariさんの実例写真
キッチン横とカウンターテーブルは、 リノベの時に作ってらったもの。 ゴミ箱スペースやその他諸々。 たくさん収納できます。
キッチン横とカウンターテーブルは、 リノベの時に作ってらったもの。 ゴミ箱スペースやその他諸々。 たくさん収納できます。
mari
mari
2LDK | 家族
AK2106さんの実例写真
DAISOの新作エスポルールでごま塩ネイル♡
DAISOの新作エスポルールでごま塩ネイル♡
AK2106
AK2106
3DK | 家族
ar3miさんの実例写真
イベント参加です✨ 最近職場が変わり、しばらく作る機会がなかったフェルトでのちくちくを始めました。 元々こうゆう事が好きなので、時間がある時にお家でもちくちくしてます😚 お弁当箱の歌に沿って作ったのだけれど、 ごま塩を小さなふりかけ仕様にしたところが唯一現代的な点で、昭和なお弁当。笑 今の子が見慣れない食材ばっかりな地味なお弁当なんだけに、リアルに再現しようと思いました😙✨ ごま塩、振ると音が鳴るようにビーズを入れ、お箸は危なくないようにダンボールを固くなりすぎないように芯にしました。 お弁当箱もダンボールに、ビニコで作りました✨
イベント参加です✨ 最近職場が変わり、しばらく作る機会がなかったフェルトでのちくちくを始めました。 元々こうゆう事が好きなので、時間がある時にお家でもちくちくしてます😚 お弁当箱の歌に沿って作ったのだけれど、 ごま塩を小さなふりかけ仕様にしたところが唯一現代的な点で、昭和なお弁当。笑 今の子が見慣れない食材ばっかりな地味なお弁当なんだけに、リアルに再現しようと思いました😙✨ ごま塩、振ると音が鳴るようにビーズを入れ、お箸は危なくないようにダンボールを固くなりすぎないように芯にしました。 お弁当箱もダンボールに、ビニコで作りました✨
ar3mi
ar3mi
家族
cyaroさんの実例写真
わっぱ弁当✩°̥ 憧れだったのでついに購入・.。*(*´˘`*)・.。*・.。* 二段式でゆったりおかずも入りましたよ♪.:♪
わっぱ弁当✩°̥ 憧れだったのでついに購入・.。*(*´˘`*)・.。*・.。* 二段式でゆったりおかずも入りましたよ♪.:♪
cyaro
cyaro
家族
Ucoさんの実例写真
何日ぶりだろう……(´-`)
何日ぶりだろう……(´-`)
Uco
Uco
acyakoさんの実例写真
お弁当箱¥1,198
包丁研いでいる途中、次男君(一歳)やってくれました(^^)笑っ ごま塩パラダイス! ちゃんとご飯食べる用のシリコンマット持っていってくれて、、、 掃除しよう(゜ロ゜;
包丁研いでいる途中、次男君(一歳)やってくれました(^^)笑っ ごま塩パラダイス! ちゃんとご飯食べる用のシリコンマット持っていってくれて、、、 掃除しよう(゜ロ゜;
acyako
acyako
91chan_さんの実例写真
オニオンという名前の照明。
オニオンという名前の照明。
91chan_
91chan_
2K | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
おはようございます(* ´ ▽ ` *)ノ 今日も1日がんばります(*’-^)ノ
おはようございます(* ´ ▽ ` *)ノ 今日も1日がんばります(*’-^)ノ
kazu
kazu
4LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 また器の色間違えた気もしますが… メインは「白身魚のナメコあん」 (Eレシピより) レシピでは白髪ネギを最後に乗せていますが、あまり好きじゃないのと面倒なので省いてしまいました。だから見た目が暗くていまいちなのかな😅 でも下味をつけた白身魚を揚げて、その上にとろみのついたナメコあんをかけてるの、美味しいです🎶秋冬っぽい料理な気がします😊 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/erecipe.woman.excite.co.jp/amp/detail/42f757df4d3ad84212fad1af6bceabe0.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAfnxtdvG85ahCbABIA%253D%253D 副菜は、かめよさんの「じゃがいもとにんじんのごま塩キンピラ」 大葉が乗っているのが爽やかそうで惹かれました✨ 大好きな塩味だし、最後にお酢を入れているので、さっぱりいただけます。 https://kameyogohan.blog.jp/archives/3691504.html
昨日の晩ご飯。 また器の色間違えた気もしますが… メインは「白身魚のナメコあん」 (Eレシピより) レシピでは白髪ネギを最後に乗せていますが、あまり好きじゃないのと面倒なので省いてしまいました。だから見た目が暗くていまいちなのかな😅 でも下味をつけた白身魚を揚げて、その上にとろみのついたナメコあんをかけてるの、美味しいです🎶秋冬っぽい料理な気がします😊 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/erecipe.woman.excite.co.jp/amp/detail/42f757df4d3ad84212fad1af6bceabe0.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAfnxtdvG85ahCbABIA%253D%253D 副菜は、かめよさんの「じゃがいもとにんじんのごま塩キンピラ」 大葉が乗っているのが爽やかそうで惹かれました✨ 大好きな塩味だし、最後にお酢を入れているので、さっぱりいただけます。 https://kameyogohan.blog.jp/archives/3691504.html
st
st
家族
sayuringさんの実例写真
扉はマグネットでしっかり閉まります。 設置面に蓋が乗るように置けば 少々のモノは乗せておくことも可能。 お弁当のご飯にのせる 梅干しやごま塩、味噌汁の煮干しを サッと取り出して一時置きできるので便利。 パンはもちろん 奥行があるので 我が家では出番少なめの急須などの茶器は ここに収納することに。 ニトリのトースターが(背面ギリギリ) ピッタリサイズで乗っかってます。
扉はマグネットでしっかり閉まります。 設置面に蓋が乗るように置けば 少々のモノは乗せておくことも可能。 お弁当のご飯にのせる 梅干しやごま塩、味噌汁の煮干しを サッと取り出して一時置きできるので便利。 パンはもちろん 奥行があるので 我が家では出番少なめの急須などの茶器は ここに収納することに。 ニトリのトースターが(背面ギリギリ) ピッタリサイズで乗っかってます。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
もっと見る

ごま塩の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ごま塩

130枚の部屋写真から34枚をセレクト
olivierさんの実例写真
セリアのプリン容器が 余っていたので、お弁当に使うごま塩や 粗塩を入れて見ました´◡` ぽってりしてて可愛い❤︎ 文字下にアンダーラインいい感じ✨ 常に新しいラベルが 使えるP-TOUCH CUBE 気に入ってます✨
セリアのプリン容器が 余っていたので、お弁当に使うごま塩や 粗塩を入れて見ました´◡` ぽってりしてて可愛い❤︎ 文字下にアンダーラインいい感じ✨ 常に新しいラベルが 使えるP-TOUCH CUBE 気に入ってます✨
olivier
olivier
chocolate-cafeさんの実例写真
ここはカフェコーナーと見せかけて♡ あっ、ホントにカフェコーナーですが(笑) 細い瓶にはごま塩をはじめとしたふりかけ類、ホーロー缶など中が見えないものには、インスタントのスープなどが入っています╰(*´︶`*)╯ お弁当の準備もはかどります♪*゚
ここはカフェコーナーと見せかけて♡ あっ、ホントにカフェコーナーですが(笑) 細い瓶にはごま塩をはじめとしたふりかけ類、ホーロー缶など中が見えないものには、インスタントのスープなどが入っています╰(*´︶`*)╯ お弁当の準備もはかどります♪*゚
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
hapimiruさんの実例写真
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
imhomeさんの実例写真
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
imhome
imhome
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥606
5年に入居したとき真っ先にお直しした場所 窓もなくて薄暗くて、床はなぜかグレーのごま塩(›´ω`‹ ) なのでテラコッタ風のフロアタイルにしました✨ 貼り付けなしで置いてるだけですか、ズレない汚れ目立たない長持ちです🙌
5年に入居したとき真っ先にお直しした場所 窓もなくて薄暗くて、床はなぜかグレーのごま塩(›´ω`‹ ) なのでテラコッタ風のフロアタイルにしました✨ 貼り付けなしで置いてるだけですか、ズレない汚れ目立たない長持ちです🙌
pinon
pinon
3DK | 家族
mutyukingさんの実例写真
ダイソーの調味料入れ。 蓋の形状が様々で、入れ物の大きさも2種類あります。ガラスの入れ物はガシガシ洗える上、ロゴも可愛いのでオススメです♡
ダイソーの調味料入れ。 蓋の形状が様々で、入れ物の大きさも2種類あります。ガラスの入れ物はガシガシ洗える上、ロゴも可愛いのでオススメです♡
mutyuking
mutyuking
家族
sacchiさんの実例写真
我が家のグッドデザインは、 何といってもストリング シェルフ! 実用性と機能性を兼ね備えた ミニマムなデザイン♡ お気に入りです。 3段目に置いていた味海苔やふりかけを イケアのワゴンに移動しました。 子供が背伸びして棚に手をついて取るので 棚ごと落ちないかヒヤヒヤ。 これでひと安心です。
我が家のグッドデザインは、 何といってもストリング シェルフ! 実用性と機能性を兼ね備えた ミニマムなデザイン♡ お気に入りです。 3段目に置いていた味海苔やふりかけを イケアのワゴンに移動しました。 子供が背伸びして棚に手をついて取るので 棚ごと落ちないかヒヤヒヤ。 これでひと安心です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
毎日使う物、あともぅちょいが乾かないもの、片付けてもすぐ使うもの、など、このラックがとーっても便利👌👌 旦那も温かい飲み物で冬支度 水筒も小さくなり、冬支度 今日は、 水筒500ミリリットルが並び 旦那が仕事で飲むコーヒーのマグ 昨日のデザートの容器 明日全部使うもの‼️ でも乾いてないし… ほんと便利になりました☺️ ごま 青のり ごま塩も色がない時によく使う(笑) 毎日のお弁当にすぐ使えるのでここに置いてます👍
毎日使う物、あともぅちょいが乾かないもの、片付けてもすぐ使うもの、など、このラックがとーっても便利👌👌 旦那も温かい飲み物で冬支度 水筒も小さくなり、冬支度 今日は、 水筒500ミリリットルが並び 旦那が仕事で飲むコーヒーのマグ 昨日のデザートの容器 明日全部使うもの‼️ でも乾いてないし… ほんと便利になりました☺️ ごま 青のり ごま塩も色がない時によく使う(笑) 毎日のお弁当にすぐ使えるのでここに置いてます👍
skhr
skhr
家族
H.Tさんの実例写真
チューブ類がケースに綺麗に収まらないという悩みが解消✨ 100円ショップのクリップ式に変更。 中身が少なくなったら絞り出しながら留めておける優れもの✨ ごま塩とか、醤油とか、目薬とかの小物を入れるケースも合わせて購入✨ ワンアクションは素晴らしい!
チューブ類がケースに綺麗に収まらないという悩みが解消✨ 100円ショップのクリップ式に変更。 中身が少なくなったら絞り出しながら留めておける優れもの✨ ごま塩とか、醤油とか、目薬とかの小物を入れるケースも合わせて購入✨ ワンアクションは素晴らしい!
H.T
H.T
2DK | 家族
ya-さんの実例写真
今日の夕飯は 息子と2人で手抜きごはん(笑) 鶏の照り焼き 豆腐サラダ スティックきゅうり味噌マョ ゴマ塩おにぎり ごちそうさまでシタ♪*・ (笑)
今日の夕飯は 息子と2人で手抜きごはん(笑) 鶏の照り焼き 豆腐サラダ スティックきゅうり味噌マョ ゴマ塩おにぎり ごちそうさまでシタ♪*・ (笑)
ya-
ya-
4LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
スイカクッキー作りました🍉🦋✨ ごま塩をふりかけて…🤭💕
スイカクッキー作りました🍉🦋✨ ごま塩をふりかけて…🤭💕
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
またまたキャンドゥのキッチン壁用シートとスパイスボトル。 スパイスボトルにはガーリックソルトとごま塩入ってます 使用頻度が高いので密閉性がなくてもそんなに気になりません(笑)
またまたキャンドゥのキッチン壁用シートとスパイスボトル。 スパイスボトルにはガーリックソルトとごま塩入ってます 使用頻度が高いので密閉性がなくてもそんなに気になりません(笑)
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
rie20さんの実例写真
テーブルの上、100均アイテムばかりでコーディネート(^^♪ スパイスボトルの中は、のりたまとごま塩(笑)
テーブルの上、100均アイテムばかりでコーディネート(^^♪ スパイスボトルの中は、のりたまとごま塩(笑)
rie20
rie20
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
こんばんは♪ 今朝は北風強くて仕事行く時めっちゃ寒かったです💦 明日も寒いって言われてますね(T . T) *** 先日IH横の引き出しの部分に入れてたおたまとか、菜箸とかを出してここに調味料いれました!! ○砂糖 ○塩 ○だし ○鶏ガラ ○コンソメの瓶が入ってます 手前のはごま塩と塩胡椒 ここが使いやすい(´∀`)
こんばんは♪ 今朝は北風強くて仕事行く時めっちゃ寒かったです💦 明日も寒いって言われてますね(T . T) *** 先日IH横の引き出しの部分に入れてたおたまとか、菜箸とかを出してここに調味料いれました!! ○砂糖 ○塩 ○だし ○鶏ガラ ○コンソメの瓶が入ってます 手前のはごま塩と塩胡椒 ここが使いやすい(´∀`)
natural
natural
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
おはようございます¨̮❤️ 今日もお天気が良いですぅ〜(◦'︶'◦)☀︎ 特になんのお祝いでもありませんが、お赤飯を炊いてみました。。同居したらお義母さんがいつも作ってくれるから自分で炊く事全く無かったので10年ぶりぐらい😆 北海道は甘納豆のお赤飯。 私、関東出身なんでごま塩かけて食べる小豆の方が好きです。 けど、結婚してからは旦那さんが甘納豆派なのでずーっとコレ。子どもたちもこの赤飯で育ってます。 甘納豆よかしながら食べるけど美味しかったのでこれからたまぁ〜に炊こうかなぁ◔_◔? それでは皆さん素敵な1日を✨
おはようございます¨̮❤️ 今日もお天気が良いですぅ〜(◦'︶'◦)☀︎ 特になんのお祝いでもありませんが、お赤飯を炊いてみました。。同居したらお義母さんがいつも作ってくれるから自分で炊く事全く無かったので10年ぶりぐらい😆 北海道は甘納豆のお赤飯。 私、関東出身なんでごま塩かけて食べる小豆の方が好きです。 けど、結婚してからは旦那さんが甘納豆派なのでずーっとコレ。子どもたちもこの赤飯で育ってます。 甘納豆よかしながら食べるけど美味しかったのでこれからたまぁ〜に炊こうかなぁ◔_◔? それでは皆さん素敵な1日を✨
chi-ko
chi-ko
家族
GowBooさんの実例写真
一人暮らしの冷蔵庫、調味料はそれなりに増える悩み。 卵パックの場所も調味料コーナーに。 出汁、砂糖、乾燥ワカメ、かつお節、ごま塩、あとビターチョコ(笑) DAISOのケースはサイズも色々で組み合わせ自由なところがナイスです。
一人暮らしの冷蔵庫、調味料はそれなりに増える悩み。 卵パックの場所も調味料コーナーに。 出汁、砂糖、乾燥ワカメ、かつお節、ごま塩、あとビターチョコ(笑) DAISOのケースはサイズも色々で組み合わせ自由なところがナイスです。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
カレルチャペックの紅茶ラベルシール、可愛くてお気に入りです(*^^*) 今回はご飯のお供のゆかり、ごま塩、ふりかけを入れた瓶に貼ったものをパチリ。
カレルチャペックの紅茶ラベルシール、可愛くてお気に入りです(*^^*) 今回はご飯のお供のゆかり、ごま塩、ふりかけを入れた瓶に貼ったものをパチリ。
yuki
yuki
家族
mariさんの実例写真
キッチン横とカウンターテーブルは、 リノベの時に作ってらったもの。 ゴミ箱スペースやその他諸々。 たくさん収納できます。
キッチン横とカウンターテーブルは、 リノベの時に作ってらったもの。 ゴミ箱スペースやその他諸々。 たくさん収納できます。
mari
mari
2LDK | 家族
AK2106さんの実例写真
DAISOの新作エスポルールでごま塩ネイル♡
DAISOの新作エスポルールでごま塩ネイル♡
AK2106
AK2106
3DK | 家族
ar3miさんの実例写真
イベント参加です✨ 最近職場が変わり、しばらく作る機会がなかったフェルトでのちくちくを始めました。 元々こうゆう事が好きなので、時間がある時にお家でもちくちくしてます😚 お弁当箱の歌に沿って作ったのだけれど、 ごま塩を小さなふりかけ仕様にしたところが唯一現代的な点で、昭和なお弁当。笑 今の子が見慣れない食材ばっかりな地味なお弁当なんだけに、リアルに再現しようと思いました😙✨ ごま塩、振ると音が鳴るようにビーズを入れ、お箸は危なくないようにダンボールを固くなりすぎないように芯にしました。 お弁当箱もダンボールに、ビニコで作りました✨
イベント参加です✨ 最近職場が変わり、しばらく作る機会がなかったフェルトでのちくちくを始めました。 元々こうゆう事が好きなので、時間がある時にお家でもちくちくしてます😚 お弁当箱の歌に沿って作ったのだけれど、 ごま塩を小さなふりかけ仕様にしたところが唯一現代的な点で、昭和なお弁当。笑 今の子が見慣れない食材ばっかりな地味なお弁当なんだけに、リアルに再現しようと思いました😙✨ ごま塩、振ると音が鳴るようにビーズを入れ、お箸は危なくないようにダンボールを固くなりすぎないように芯にしました。 お弁当箱もダンボールに、ビニコで作りました✨
ar3mi
ar3mi
家族
cyaroさんの実例写真
わっぱ弁当✩°̥ 憧れだったのでついに購入・.。*(*´˘`*)・.。*・.。* 二段式でゆったりおかずも入りましたよ♪.:♪
わっぱ弁当✩°̥ 憧れだったのでついに購入・.。*(*´˘`*)・.。*・.。* 二段式でゆったりおかずも入りましたよ♪.:♪
cyaro
cyaro
家族
Ucoさんの実例写真
何日ぶりだろう……(´-`)
何日ぶりだろう……(´-`)
Uco
Uco
acyakoさんの実例写真
お弁当箱¥1,198
包丁研いでいる途中、次男君(一歳)やってくれました(^^)笑っ ごま塩パラダイス! ちゃんとご飯食べる用のシリコンマット持っていってくれて、、、 掃除しよう(゜ロ゜;
包丁研いでいる途中、次男君(一歳)やってくれました(^^)笑っ ごま塩パラダイス! ちゃんとご飯食べる用のシリコンマット持っていってくれて、、、 掃除しよう(゜ロ゜;
acyako
acyako
91chan_さんの実例写真
オニオンという名前の照明。
オニオンという名前の照明。
91chan_
91chan_
2K | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
おはようございます(* ´ ▽ ` *)ノ 今日も1日がんばります(*’-^)ノ
おはようございます(* ´ ▽ ` *)ノ 今日も1日がんばります(*’-^)ノ
kazu
kazu
4LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 また器の色間違えた気もしますが… メインは「白身魚のナメコあん」 (Eレシピより) レシピでは白髪ネギを最後に乗せていますが、あまり好きじゃないのと面倒なので省いてしまいました。だから見た目が暗くていまいちなのかな😅 でも下味をつけた白身魚を揚げて、その上にとろみのついたナメコあんをかけてるの、美味しいです🎶秋冬っぽい料理な気がします😊 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/erecipe.woman.excite.co.jp/amp/detail/42f757df4d3ad84212fad1af6bceabe0.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAfnxtdvG85ahCbABIA%253D%253D 副菜は、かめよさんの「じゃがいもとにんじんのごま塩キンピラ」 大葉が乗っているのが爽やかそうで惹かれました✨ 大好きな塩味だし、最後にお酢を入れているので、さっぱりいただけます。 https://kameyogohan.blog.jp/archives/3691504.html
昨日の晩ご飯。 また器の色間違えた気もしますが… メインは「白身魚のナメコあん」 (Eレシピより) レシピでは白髪ネギを最後に乗せていますが、あまり好きじゃないのと面倒なので省いてしまいました。だから見た目が暗くていまいちなのかな😅 でも下味をつけた白身魚を揚げて、その上にとろみのついたナメコあんをかけてるの、美味しいです🎶秋冬っぽい料理な気がします😊 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/erecipe.woman.excite.co.jp/amp/detail/42f757df4d3ad84212fad1af6bceabe0.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAfnxtdvG85ahCbABIA%253D%253D 副菜は、かめよさんの「じゃがいもとにんじんのごま塩キンピラ」 大葉が乗っているのが爽やかそうで惹かれました✨ 大好きな塩味だし、最後にお酢を入れているので、さっぱりいただけます。 https://kameyogohan.blog.jp/archives/3691504.html
st
st
家族
sayuringさんの実例写真
扉はマグネットでしっかり閉まります。 設置面に蓋が乗るように置けば 少々のモノは乗せておくことも可能。 お弁当のご飯にのせる 梅干しやごま塩、味噌汁の煮干しを サッと取り出して一時置きできるので便利。 パンはもちろん 奥行があるので 我が家では出番少なめの急須などの茶器は ここに収納することに。 ニトリのトースターが(背面ギリギリ) ピッタリサイズで乗っかってます。
扉はマグネットでしっかり閉まります。 設置面に蓋が乗るように置けば 少々のモノは乗せておくことも可能。 お弁当のご飯にのせる 梅干しやごま塩、味噌汁の煮干しを サッと取り出して一時置きできるので便利。 パンはもちろん 奥行があるので 我が家では出番少なめの急須などの茶器は ここに収納することに。 ニトリのトースターが(背面ギリギリ) ピッタリサイズで乗っかってます。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
もっと見る

ごま塩の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ